top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 東京 > 原宿/表参道/青山/外苑前
暑い夏に食べたくなるのが、冷たいデザート。そこで今回は、表参道と原宿エリアの美味しいアイスクリームとジェラートをまとめてみました♡ ショッピングのついでに一人で立ち寄るのはもちろん、デートで利用するスポットしてもぴったりです。 冷たくて美味しいアイスを食べながら、おしゃれな街をお散歩するのも◎ この記事を参考に、恋人や友人、家族と美味しいアイスで涼しい夏を過ごしませんか?
連日行列ができるほどの大人気カフェ「MERCER BRUNCH TERRACE HOUSE TOKYO」。 表参道にあるビルの最上階にお店を構え、テラス席もあって開放感抜群の居心地の良い店内では、写真映えするおしゃれな料理をいただけます。 名物は特製ブリオッシュを使用したふわふわトロトロ食感のフレンチトースト。 お店こだわりの絶品料理と素敵な空間で、ワンランク上の食事をいただけます♪ 予約の仕方や混雑状況、メニューに至るまで徹底的に解説するので、ぜひ参考にしてください!
パン屋さんというとどんなイメージがありますか? 小麦の匂いの中でふわふわのパンが並んでいる、美味しそうで幸せな空間。 パン好きな人も普段はご飯派という人も、そんなイメージを思い浮かべるのではないでしょうか。 今回は、話題のパン屋さんであるハートブレッドアンティーク表参道店に実際に足を運んできました。 お店への行き方から外観、また中はどんな風になっているのかお伝えしていきます。 さらにハートブレッドアンティークの看板商品「マジカルチョコリング」を実際に食べてみた感想や他のパンの魅力も紹介します。
タピオカがブームになりましたが、まだまだパンケーキが好きという人も多いのではないでしょうか。 ふわふわのパンケーキは見た目でも私たちを魅了し、そして口に運ぶとその美味しさにさらに幸せが広がります。 今回はそんなパンケーキを提供するお店の中でも有名な、「幸せのパンケーキ」の表参道店に足を運んできました。 実際に食べてみたパンケーキの感想から、中の様子、アクセスまで紹介していきますので、是非参考にしてください。
1991年に軽井沢にオープンした丸山珈琲は、今や世界的にも知られるスペシャルティコーヒー専門店となりました。 スペシャリティーコーヒーとは、生産地や収穫後の処理方法、流通ルートなどが管理がされているコーヒーのことです。 オーナーの丸山さんは国際品評会に世界で最も多く参加している国際審査員で、自ら各国の農園を巡り最高級の豆の買い付けを行っています。 本店の軽井沢のほか全部で10店舗ありますが、今回は中でも特徴的な表参道の「Single Origin Store」で、最高品質のコーヒーを味わってきました。
東アジア・中国・台湾(4) |
ヨーロッパ(4) |
東南アジア(4) |
南アジア・インド・ネパール(1) |
中近東(1) |
ミクロネシア・ハワイ・グアム(3) |
中南米(1) |
洋菓子(57) |
お手軽レシピ(107) |
ダイエットレシピ(11) |
トレーニングレシピ(2) |
お菓子/スナック(51) |
世界の料理/食事(50) |
お土産/名産品(140) |
百貨店/名店(58) |
通販(72) |
お酒/アルコール(30) |
料理雑貨(11) |
歴史/豆知識(138) |
種類まとめ(48) |
プレゼント/ギフト(82) |
和食(214) |
洋食(97) |
中華/餃子/小籠包(82) |
イタリアン(94) |
フレンチ(32) |
エスニック(52) |
焼肉/肉料理(110) |
海鮮/寿司(110) |
ラーメン/つけ麺/油そば(197) |
動画(TikTok/Youtube)で話題(12) |
SNS(Instagram/Twitter)で話題(106) |
バズりグルメ/映えグルメ(30) |