東京湾の真ん中に浮かぶ人工島「海ほたる」。 神奈川県川崎市と千葉県木更津市をつなぐ東京湾アクアラインにあるパーキングエリアです。 豪華客船をコンセプトとした海ほたるには、グルメやショップ、サービスがたくさん! サービスエリアとしてだけでなく、デートやちょっとしたお出かけにも人気です。 本記事では、そんな「海ほたる」の人気グルメを木更津育ちの筆者が厳選してご紹介します。 他にも、夜景やフォトスポット、海ほたるならではのお土産など、施設内でのおすすめの楽しみ方もお伝えするので、ぜひ参考にしてください♪
東京・神奈川から東京湾アクアラインでアクセスできる千葉県木更津市。 海鮮が有名な街ですが、もちろんラーメンも負けていません! 房総名物「竹岡ラーメン」や竹岡式を進化させたラーメン、家系ラーメンなどバラエティ豊か。 また、九州出身者が多い木更津では九州ラーメン店も人気です。 今回は、そんな木更津市内で人気のラーメン店をピックアップ。 すべて木更津が地元の筆者が実際に行って美味しいと感じたおすすめできるお店です。 アウトレットでのショッピングやレジャー帰りに、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪
東京や横浜からもアクセスの良い、JR川崎駅直結の大型ショッピングセンター「ラゾーナ川崎プラザ」。 アパレルショップや映画館、本屋、ゲームセンターもあり、家族連れのおでかけにぴったりです。 川崎近辺に住む方は「週末はラゾーナに行きたい!」とお子様に言われることも多いのではないでしょうか。 ただ、ラゾーナは広くてどんなお店があるのか分からない…という方もいると思うので、今回はコスパが良く子連れにもおすすめなラゾーナのランチをまとめました。 ラゾーナに行かれる予定がある方は、ぜひチェックしてみてくださいね♪
美味しいパスタやケーキが人気メニューのプロント。 モーニング、カフェタイム、サカバタイムでメニューが変わるのが特徴です。 時間帯によってコンセプトも変わり、一人での利用はもちろん複数人でも楽しめます。 特にランチメニューは専門店さながらの本格的なクオリティーが話題。 定番のパスタだけでなく、ボリュームたっぷりのサラダがあるのもダイエット中の方には嬉しいポイントです。 今回は大人気のプロントを取材し、時間帯別のおすすめメニューを徹底的にご紹介します!
小樽市は北海道中部に位置し、札幌駅から電車で約30分、新千歳空港から1時間弱でアクセスできます。 観光地としても人気があり、貿易で発展した小樽港にある小樽運河、北海道三大夜景の一つである小樽夜景を見渡せる天狗山ロープウェイ、歴史的建造物を利用したオルゴール堂など、魅力的なスポットが多数あります。 また、港町であることから新鮮な海の幸をいただけるお店や、地元民から根強い人気があるローカルフード店など様々な飲食店も豊富です。 本記事では、そんな小樽市で美味しいランチを楽しめる人気店を厳選してご紹介します。
別名 "近未来の都市" とも呼ばれている東京・お台場。 週末には多くの人で賑わい、東京ジョイポリスや日本科学未来館など、デートスポットとしても人気です。 恋人・友人同士、家族連れなど様々な人が楽しめる場所ですが、エリアが広いためランチの場所を探すだけでも一苦労… 本記事では、お台場周辺でシチュエーション別に入店しやすいランチ店を厳選してご紹介します。 学生さんも利用しやすい安いお店や、おしゃれなテラスがあるカフェ、子連れ利用しやすいお店まで様々。 お台場でのランチに困ったら、ぜひ参考にしてください。
脂身が少なく、ヘルシーで美味しい牛たん。 焼肉でも定番のメニューになっており、その独特の食感にハマる人が増えています。 最近では「茹でたん」や「牛たんステーキ」を専門に提供するお店もあるそう。 そんな人気の牛たんですが、牛たん好きの中で今特に話題になっているのが「牛たんの檸檬」。 こちらは、厚切りの牛たんステーキが名物の専門店です。 本記事では、牛たん好きにはぜひ訪れていただきたい「新宿焼肉 牛たんの檸檬」を取材し、その魅力を徹底紹介します。
全国からチーズ好きが訪れる、横浜の大人気店「チーズカフェ」。 異国情緒溢れる店内はおしゃれでどこか落ち着くアットホームな雰囲気で、女子会やデートにも大人気です。 名物のチーズフォンデュやTVで取り上げられたパスタに加え、ソムリエ厳選のワインに合うおつまみやデザートまで様々なメニューがあり、どれも絶品揃い。 今回はそんなチーズカフェのおすすめメニューやテイクアウト情報まで詳しくご紹介します。
スパイシーなのに、ヘルシーで美味しいと注目を集めているベトナム料理。 野菜たっぷりのバインミーのように手軽に食べられる料理から、コムスンといったお肉を使ったスパイシーな料理までその種類は様々。 本記事では、現地で人気の料理や日本人の舌に合うメニューなど、おすすめのベトナム料理を一挙にご紹介します。 ベトナム旅行や観光をする際は、ぜひチェックしてみてください。 合わせて、なかなか時間が取れずにベトナムまで行けない…という方のために、絶品のベトナム料理が楽しめる日本国内の人気店も取り上げます。
愛知県の豊橋市は、静岡県とも隣接している東三河地方の中心都市です。 中心都市と言われるだけあってレストランの数も多く、ランチタイムにも様々な料理が味わえます。 普段なかなか食べれないような高級食材を提供するレストランでも、ランチタイムには少しリーズナブルに食べられるのも魅力的。 また、豊橋には驚きの二層構造の名物料理である豊橋カレーうどんをはじめ、グルメな方も満足できるランチが味わえる場所がいくつもありますよ♪ 本記事では、グルメ通もうなる豊橋のおすすめランチスポットを厳選してご紹介します。
仙台の玄関口であり、東北の玄関口でもあるJR仙台駅。 新幹線の時間までの間に、仙台駅周辺でさっとランチを食べたいと、エキナカの牛タンストリートや寿司通りを訪れた方も少なくないはず。 海の幸、山の幸に恵まれ、食材の宝庫と言われる仙台では、素材の味を活かしたシンプルな料理が人気です。 本記事では、牛タン、寿司、和食、各国料理、麺類、カフェと、ジャンル別に人気おすすめ店を紹介しています。 記事で紹介している大半の店舗がJR仙台駅から徒歩15分以内という駅チカの好立地なので、ぜひ参考にしてください。
札幌といえば、味噌ラーメンを思い浮かべる方も多いでしょう。 濃厚でコクのあるスープが麺に絡み合い、寒い季節はもちろん、1年中食べたくなりますよね。 札幌には多くの味噌ラーメン店が軒を連ねており、今回はその中でも特におすすめしたい名店を厳選しました。 札幌に観光や旅行で訪れる方はもちろん、地元の方も楽しめる至福の味噌ラーメンをぜひご堪能ください。 本記事では味噌ラーメンが美味しい札幌市内の各店舗の情報をはじめ、それぞれの味噌ラーメンの特徴や魅力を余すことなくご紹介します。
観光客から地元の方まで、連日多くの人で賑わう北海道の繁華街「すすきの」。 北海道の玄関口・JR札幌駅からも徒歩圏内の場所にあり、アクセス抜群なエリアです。 本記事では、季節ごとのイベントやお祭りも行われ、1年を通して楽しめる観光スポット「すすきの」の居酒屋を料理のジャンル別に分けてご紹介します。 北海道らしい海鮮をたっぷり使った魚介料理や、炭火で香ばしく焼き上げた焼き鳥、がっつりお腹を満たせる肉料理など、すすきのでしか味わえない美味しい料理やお酒がたくさんあります。 ぜひお店探しの参考にしてください。
福岡県内でも、福岡と並ぶもうひとつの都市である北九州。 中でも小倉は、古くから九州と本州を繋ぐエリアとして栄えてきました。 また、九州新幹線の始点であり、新北九州空港も開港し整備されたこともあり、現在でも九州の玄関口の役割を果たしています。 とても歴史の長い都市ではありますが、近年では小倉~西小倉駅周辺を中心とした再開発も進み、近代的な街並みが広がる小倉。 本記事では、そんな小倉のおすすめランチを厳選してご紹介します。 安くて美味しいお店から、ひとりでもゆっくりできるお店まで盛り沢山の内容です。
水の都として名高い松江市。 市街地の至る所に水路が流れることから、松江はしじみやお蕎麦、海鮮など美味しいグルメが豊富な街です。 どこでランチを食べようか迷ってしまう方に向けて、本記事では松江のおすすめランチを厳選してご紹介します。 安くて美味しいコスパ最強なお店から、お子さん連れも安心な個室完備でゆったりとできるお店まで様々ですよ。 松江は地元食材にこだわるお店が多いので、島根らしい料理をたっぷり堪能できることでしょう。 観光で松江に来て、リーズナブルな価格で美味しいランチを探している方は必見です。
日本最北の政令指定都市、札幌。190万人以上の人々が暮らす大都会でありながら、自然豊かで、市街地には中島公園や円山公園などがあります。 札幌駅を南に行くと時計台やテレビ塔、大通公園や歓楽街であるすすきのがあり、観光地がまとまっていることも特徴。 また、北海道の大自然の恩恵を受け、各地から新鮮な食材が集まる札幌は「食材の宝庫」と言われています。 そのため、札幌市内にはレベルの高い飲食店が数多く存在します。 今回は、美味しい料理が食べられる札幌で、ランチやスイーツを楽しめるおしゃれなカフェをご紹介します。
神戸は異国情緒あふれるおしゃれな港町として、観光のみならず女子旅やデートでも人気のエリアです。 そんな神戸の中でも「三宮・元町」は都心部に位置し、お店や見どころがいっぱいあります♪ だからこそ、神戸に行ったらどこでランチをしようか悩む方も多いのではないでしょうか。 誰と行くか、いつ行くか、どんな気分かによって選ぶお店も変わってきますよね。 そんなあなたにぴったりな、神戸のおすすめランチ情報があります! 今回は神戸の数ある人気店の中から、三宮・元町にスポットを当てて、美味しいランチを厳選して紹介します。
日本から距離的にも近く、気軽に行ける海外旅行先として人気の台湾。 観光名所も多いうえ、親日的なお国柄もあって、一度訪れたらすっかりハマってしまう人も多いほど。 そんな台湾旅行の楽しみで外せないのが、現地で食べる絶品グルメです。 中国料理をベースに、日本など各国の影響を受けた台湾料理は、日本人の味覚にもぴったり♪ 日本でも台湾発の人気グルメがブームになったりもしています。 今回は、台湾旅行で味わいたい絶品料理をご紹介します。 現地レストランや食堂のほか、夜店や屋台での食べ歩きもぜひ楽しんでくださいね。
日本一高い山である富士山と、日本一深い湾の駿河湾に囲まれ、山も海も一望できる沼津市。 東京駅から沼津駅までは約50分で移動でき、アクセスも良好です。 沼津といえば海鮮が有名ですが、実はラーメン通が唸るほどの有名ラーメン店が多数あります。 本記事では、沼津駅周辺を中心に、沼津市内で人気おすすめラーメン店をまとめました。 あっさりとしたラーメンから、こってり系のラーメンまで、沼津ではあなただけの至高の一杯にきっと出会えることでしょう。
日本を代表する料理である寿司。 高級料理のイメージが強いですが、今では回転寿司チェーン店も増加し、手頃に味わえる機会も増えてきました。 それでも、たまにはじっくりとネタを堪能してみたいものですね。 首都圏有数のグルメタウンである横浜には、本格的なお寿司を楽しめる名店が集結しています。 ミシュランガイドに登録されているお店や、高級ネタを食べ放題で味わえるお店、仕事帰りに気軽に立ち寄れるお店まで多種多様です。 本記事では、横浜駅周辺の寿司店の中から、ぜひともおすすめしたい名店を一挙にご紹介します。