top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 大阪
今大阪ではカレーが熱い! いや今に始まったことではなく、種類に変化はあっても、ずっとカレーブームが続いている大阪。 中でも大阪独自のスタイルと言われる大阪スパイスカレーのお店は乱立状態で、中津、天満、谷四(裏谷四)などあちこちで激戦区を生み出しています。 本記事では、大阪スパイスカレー、スリランカカレー、インドカレー、欧風カレー、そして大阪名物のカレーのジャンル別に人気店を厳選してご紹介します。 最後までご覧いただいたなら、今日のランチはカレーになること請け合いです。
最近よく耳にする「大阪スパイスカレー」とは? 実は特に定義があるわけではなく、スパイスを上手く使った個性的なカレーといった感じでしょうか。 ほとんどが個人店で、店主のカレー愛がスパイスを通じてお皿に溢れんばかりに乗っています。 また、2種類、3種類といったカレーを一皿に盛りつけた「あいがけカレー」も大阪スパイスカレーの特徴です。 本記事では、本当に美味しくないと生き残れない大阪で、勢いのあるスパイスカレーの人気店を厳選しました。 大阪梅田周辺から南下していく形で取り上げるので、ぜひ参考にしてください。
大阪でうどんが美味しいのは当たり前。 讃岐うどんブームのずっと前から、うどんは無くてはならない日常食でした。 だし文化が発達している大阪では、うどんと言えばだしが決め手。 大阪の街で、駅で、飲食店街でぷ~んと漂ってくるのはおだしの良い香りです。 そんな大阪のうどん事情も近年はやや様変わりし、昔ながらの柔らかくてもちっとした大阪うどんよりも、讃岐うどんのお店の方が主流になっています。 本記事では、人気のうどんメニューに注目し、おすすめのお店を厳選しました。 どんなお店があるのかお楽しみに!
自宅でのご飯を充実させたい時におすすめなのが、お食事のテイクアウト。 食卓にあともう一品が欲しい時や、今日はもう料理を作りたくないという時におすすめです。 今回は、大阪駅周辺・梅田にある飲食店の中から、料理のテイクアウトができるお店をご紹介します。 梅田からの帰り道に、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
「Mon cher(モンシェール)」と聞けば、ふわふわでクリーミーな堂島ロールを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 堂島ロールは特別な日に食べたいとっておきの有名スイーツですが、実はモンシェールの魅力はそれだけではありません。 本記事では堂島ロールはじめとした様々なスイーツや、モンシェールのカフェでしか食べられないとっておきのメニューなどをご紹介します。
商業ビルや地下街も多く、たくさんの飲食店が集結している大阪・梅田。 タピオカドリンクやスイーツショップなど、話題の最新カフェに行くのも良いですが、早朝からオープンしているお店でゆっくりとモーニングを楽しんでみるのはいかがでしょうか。 今回は梅田にあるおすすめのモーニングを茶屋町、東通り・お初天神、西梅田、北新地に分けてご案内します。 梅田でモーニングを考えている方は是非とも参考にしてください。
「食い道楽」で知られる大阪の中でも、特に「美食の街」といわれる福島。 女子ウケするおしゃれなお店や、お安く楽しめる大衆居酒屋、地域に根ざした老舗名店など、雰囲気やお値段はまちまちでも美味しさだけは補償付きです。 今回は「安い・老舗・おしゃれ・個室あり」の4つの特徴に注目してお店をピックアップ。 ここにしかない、誰かに勧めたくなる居酒屋をご紹介します。
ニューヨークの朝食を日本で楽しめるレストランとして、今サラベスが注目されています。 今回はサラベスの大阪店に足を運んできました。 サラベス大阪店は、2015年に大阪のルクアイーレにオープンして以来、その雰囲気と料理が話題となり連日行列ができるほどの人気店に。 最近注目を集めているエッグベネディクトや人気スイーツのフレンチトーストをはじめ、穴場の時間帯などを徹底取材しました。
大阪の玄関口、新大阪駅のエキナカにはたくさんの飲食店がひしめいています。 また、地下鉄新大阪駅からお隣の西中島南方駅にかけても、安くて美味しいお店が多く見逃せません。 今回は新しい食の楽しみ方として注目されている、テイクアウト利用可能な新大阪駅周辺のお店をご紹介します。 おうちでお店の味を楽しみたい、おうちご飯に一品加えたい、今日は料理を作りたくない。 そんな時には迷わずテイクアウトしちゃいましょう♪ がっつりステーキからお好み焼き、四川陳麻婆豆腐まで美味しいものが沢山あるので参考にしてください。
近畿最大の都市・大阪。飲食店も和洋中エスニックなど、ないものはない!というオールラウンドな大阪のグルメ事情は何を食べようか迷ってしまうほど。 今回はみんな大好き!ラーメン店にスポットを当ててみます。大阪市内を東西南北の4つのエリアに分け、計28軒の人気ラーメン店をご紹介します。 オーソドックスでなラーメンから他では見られない一風変わったラーメンまで、各店こだわりのラーメンばかりです。 それぞれのお店に特徴があるので、ラーメン好きならきっとどのお店にも行ってみたくなるはず!
大阪の中心となる繁華街・梅田。 JR線、地下鉄、私鉄などの交通のアクセスが集中する街です。 また、ショッピングビルや百貨店をはじめとする大型商業施設が数多く立ち並び、グルメもレストランからカフェ、居酒屋にバーなど何でも揃うグルメの街としても多くの人々に愛されています。 今回は、そんな梅田でおすすめのラーメン店をご紹介します。 JR大阪駅を中心に 5つのエリアに分け、各エリア毎に美味しいラーメンをピックアップしました。 どのお店もこだわり抜いたオリジナリティ溢れるラーメンで勝負をかけています。
「シティモ」の愛称で知られている、天満橋駅から直結のショッピング施設「京阪シティモール」。 アパレルショップや書店、雑貨屋さんなどが出店しており、会社帰りのお買い物や週末のお出かけにぴったりなスポットです。 今回は、京阪シティモール内にあるグルメスポットの中から、ランチやディナーにぴったりのお店をご紹介します。 美味しいパスタから本格お蕎麦、がっつりお肉料理まで、様々なジャンルのお店をピックアップしました。
讃岐うどんや稲庭うどんなど、全国各地の有名なうどんブランドを掲げるお店が多い中、「青空blue」では独自の視点でこれまでにないうどんを作っています。 新感覚のうどんとして徐々に注目を集め、今では数々のメディアにも取り上げられる人気店となりました。 今回は、2019年10月にオープンした「青空blue 大丸心斎橋店」に行き、話題の粗挽きうどんを食べてきました。 うどんの魅力や美味しい食べ方をご紹介します。