top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
立川/国立/国分寺
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
6. PAPER MOON GREEN SPRINGS(ペーパームーン グリーンスプリングス)
JR立川駅北口は、駅前のバスターミナルの規模が南口よりも大きく、地方行きの高速バスもここで発着しています。
駅周辺には伊勢丹や高島屋などの百貨店があり、繫華街には飲食店が充実しているほか、カフェに関しては駅から少し離れた場所にも穴場の名店が♪
ここからは、立川駅北口周辺のおすすめカフェを厳選してご紹介します。
立川で人気のケーキ屋さん兼カフェ「お菓子の家 エミリーフローゲ本店」。
立川駅直結の伊勢丹の1階にあり、立川でのショッピング帰りに糖分補給するのにもおすすめのカフェです。
こちらでは、丁寧に淹れたコーヒーや紅茶、パティシェの技と匠を凝らしたスイーツ、地元食材を使ったフードメニューが提供されます。
約40年の歴史あるお店で、「本物を目指す」を方針に長年こだわり続けた老舗の味をご堪能ください。
店内に入ると、かわいいケーキが並んだショーケースが出迎えてくれ、奥に進むとクラシックな雰囲気のカフェスペースにたどり着けます。
店内にはテーブル席が36席用意されているほか、20席のテラス席もあり、天気の良い日は外でカフェタイムを楽しむのもおすすめです。
絶品スイーツでゆっくりデートを楽しむにも、子連れランチにも利用できる使い勝手の良いお店ですよ。
ショーケースに並ぶ色とりどりのケーキは、どれもフランス仕込みのパティシエによって毎日手作りで生み出されます。
素材へのこだわりが強く、立川でとれた卵やフルーツなど、地域産の上質な素材も積極的に取り入れています。
ケーキはテイクアウトでの利用も人気ですが、カフェを利用すればケーキ以外にもパスタやサンドイッチのようなフードメニューが楽しめます。
季節の旬な食材を使用したものなど限定メニューも提供され、通いたくなる魅力に溢れているんです。
ケーキは種類豊富で、甘さが控えめで大人な味のものが多いのが特徴です。
見た目で楽しめるのもこちらのケーキの魅力で、美しく美味しそうなものから食べるのがもったいないキュートなものまで千差万別。
ずらりと並ぶケーキの中でも、一番人気なのが「モンブラン」730円(税込)です。
底にしかれたメレンゲは2時間かけてじっくりと焼き上げており、サクサクかつホロリと崩れるような独特の食感がたまりません。
上品に栗の風味がきいたクリームと大人な甘さの生クリームのコントラストも楽しく、ごろっと丸ごと入っている栗も贅沢で嬉しいですね。
住所 : 東京都立川市曙町2-5-1 伊勢丹立川店1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 立川駅北口から徒歩2分
電話番号 : 042-526-3030
定休日 : 元旦
営業時間 :
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : ホットペッパーグルメ
勉強にお仕事、静かな空間でそれぞれの時間に没頭できるお店をお探しなら「本棚珈琲」がおすすめです。
立川北駅から徒歩すぐのパークアベニューの3階にあるお店で、仕事帰りにもふらっと立ち寄りやすくなっています。
無料Wi-Fi完備というのも、時間に追われずゆったりしやすい大きなポイント。
また、書店に併設しているため、気に入った本を購入してそのまま読んで過ごすこともできますよ。
広々とした店内には、テーブル席やカウンター席が完備されています。
開放感抜群の窓際のカウンター席には電源がそれぞれ用意されていて、PCを開いてゆっくり作業や勉強するのにおすすめです。
個室の用意はありませんが、席同士の間隔が比較的しっかり取られているため、周りに気を使いすぎずに自分の時間に集中できますよ。
スイーツ好きにお試しいただきたいおすすめメニューが「ベリーベリーワッフル」600円(税込)です。
真っ赤に熟した苺がたっぷり乗ったワッフルは、甘さと酸っぱさのバランスがちょうどよく、ぺろっと食べられます。
セットのアイスを乗せて食べるとミルキーな風味が加わって、さらに満足度の高いおやつに変身しますよ♪
お腹が空いている時には、ワッフルが2枚になる「ダブル」800円(税込)もおすすめです。
注文を受けてから1杯ずつサイフォンで淹れる「本棚珈琲ブレンド」450円(税込)は、コーヒーが落ちていくにつれて広がる香りも楽しみの1つ。
また、250円(税込)でおかわりができ、お安い予算でゆっくりカフェタイムを満喫できるのが嬉しいポイントです。
本棚珈琲では、ちょっと遅めの時間ながらお得なモーニングメニューを提供しています。
10時から11時半までは、トーストまたはプレーンワッフルと本棚珈琲ブレンドまたはアイスコーヒーがセットで500円(税込)。
朝の糖分補給にぜひ美味しいワッフルを試してみてください。
住所 : 東京都立川市曙町2-42-1 パークアベニュー 3F
マップ : Googleマップ
アクセス : 立川駅北口歩道デッキから直結
電話番号 : 042-548-1170
定休日 : なし
営業時間 : 10:00〜19:00(L.O. 18:30)
予算 : ~1,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
伊勢丹立川店と立川駅を結ぶペデストリアンデッキ上にある、アクセス抜群な「クリムト」。
前身は1975年創業の「コーヒーショップクリムト」で、2022年にリニューアルして現在の姿となり、店名も「クリムト」のみになりました。
フランスで修行したパティシエが腕によりをかけて作る焼き菓子や自家製キッシュなど、お安い&実力派のカフェメニューが自慢です。
お店のケーキやサンドイッチにあうように特別にブレンドされた豆を使い、丁寧に淹れたブレンドコーヒーも美味しく、コーヒー好きさんにもおすすめの穴場カフェです。
店内には外の景色を眺めながらリラックスできるカウンター席に、ショッピングの合間に休憩するのにぴったりなテーブル席が用意されています。
平日は早朝7時半、土日祝日は9時からオープンしているので、移動前にゆっくりモーニングをいただける穴場カフェとしても利用できますよ。
また、店内ではケーキのほかコーヒー豆の販売もしていて、お土産にお持ち帰りするのもおすすめです。
クリムトはコーヒーが美味しい事でも知られています。
イタリアを代表するロースター、ミシェラドーロの豆と代官山の自家焙煎カフェファソンのオリジナルブレンドを使用。
1日の始まりに、バリスタが淹れる余韻の長いアロマが香るエスプレッソをどうぞ。
彩り豊かなケーキのほか、バスケットに入った焼き菓子も種類豊富に販売されています。
一つ一つ個包装になっているので、店内で食べても、テイクアウトでいくつか購入しておうちカフェのお供にするのもおすすめです。
「焼き玄米ドーナツ」は、しっとり食感がコーヒーとの相性抜群な人気のメニュー。
ほんのり香るバニラの風味と玄米の香ばしさに、心が安らぐお味です。
住所 : 東京都立川市曙町2-5-1 伊勢丹立川店 2F
マップ : Googleマップ
アクセス : 立川駅北口から徒歩2分
電話番号 : 042-526-3030
定休日 : 元旦
営業時間 : 8:00~20:00
予算 : ~1,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
グリーンスプリングス内にある「cafe glitter(カフェ グリティア)」。
目の前に昭和記念公園の広大な景色を見渡せるカフェです。
全面ガラス張りの店内には、1人でも過ごしやすいベンチ席、コンセントがついたカウンター席、ゆったり過ごせるソファ席などがあり、リラックスした時間が過ごせます。
セルフエステサロン併設という事で、美容を意識したちょっと珍しいドリンクやスィーツ、食事メニューまで豊富に取り揃えられています。
大きい窓からは昭和記念公園が見え、開放的な雰囲気。
店内にはグリーンも多く、席と席の間隔がゆったりととられているのは嬉しいポイントです。
Wi-Fi完備なので、一人で仕事をしている人も見かけます。
スイーツのおすすめは、店内で一枚ずつ丁寧に焼き上げる「クロッフルプレート」720円(税込)。
クロッフルは、クロワッサン生地をワッフルメーカーで焼いた韓国発祥のスイーツです。
バターが効いたもちもちっとした生地と、添えられたアイスクリームの相性抜群。
「ブレンドコーヒー」480円や「ほうじ茶ラテ」620円(各税込)など、豊富なドリンクと合わせていただきましょう。
人気のオリジナルソーダの中でも人気の「スプリングレモネード」620円(税込)は見ているだけで、爽やかな気分になる一杯。
酸っぱさと甘さのバランスも絶妙で、美味しいと評判です。
他にも「黒酢ソーダ」550円や「リンゴ酢ローズヒップ&カシスソーダ」550円(各税込)といった美容を意識したフレーバーも用意されています。
パスタやドリンク類はテイクアウトもできるので、公園ピクニックにいかがでしょうか。
住所 : 東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS 2F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 042-506-1277
定休日 : 不定休
営業時間 : 11:00~20:00 ※土日祝は10:00~
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
立川駅北口から徒歩7分ほど、IKEAや昭和記念公園と近い場所にあるのが「Adam's Awesome Pie」。
西海岸のような雰囲気のあるこちらのお店では、看板メニューのアップルパイをはじめとしたスイーツメニューや、シカゴピザやワッフルチキンのような話題のグルメが楽しめます。
立川の歴史ある青果卸業者がプロデュースするカフェで、りんごの目利き力を活かしてアップルパイを売り出しています。
その他フードメニューも充実しており、若者を中心に人気を集めている人気のカフェです。
アメリカンポップな雰囲気の内観で、テーブル席を中心に74席と席数もたっぷり用意されています。
木箱を重ねたシンボルツリーやりんごの植木鉢など、りんごにまつわるインテリアがおしゃれに店内を彩っています。
緑を眺めながら食事ができるテラス席は気持ちの良い日差しが感じられ、開放感があります。
風が気持ちのいいハンモック席も用意され、ゆっくり気分転換したい日におすすめです。
ぜひ試していただきたいのが、看板メニューである「Adam's特製アップルパイ」550円(税込)。
一般的なアップルパイは生地の層を薄くすることでサクサクの食感を生み出す「折り込みパイ」なのですが、こちらのアップルパイはタルトやクラッカーのようなほろほろと崩れるような食感の「折り込みパイ」です。
特徴的な濃い色味は全粒粉、四角い形はりんごの木箱をイメージしているのだそう。
甘さは控えめで、シナモン入りのクラム(クッキーを崩したようなもの)とりんごの酸味がきいたさっぱりとした食味に仕上がっています。
スイーツの他にカフェご飯系メニューも充実していて、中でもりんごを使った「Adam'sハンバーガー」1,390円(税込)は必見です!
ソテーしてシャッキリ食感に仕上げたりんごが、お肉の味をさっぱりとまとめてくれています。
パテはビーフ100%にこだわり、分厚く食べ応えがあるのも嬉しいですね◎
住所 : 東京都立川市緑町4-5 コトブキヤビル 2F
マップ : Googleマップ
アクセス : 立川駅北口から徒歩7分
電話番号 : 050-5593-1091
定休日 : 不定休
営業時間 : 11:30~20:00 ※土日祝は21:00まで
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
「ペーパームーン」は、山梨県の山中湖湖畔にある1985年創業のケーキカフェ。
その二号店として、2020年7月にグリーンスプリングス内にオープンしたのが、「ペーパームーングリーンスプリングス」です。
本店同様に落ち着いた雰囲気の店内には、焼き菓子や紅茶、セレクトされた生活雑貨が並びます。
大人のためのケーキカフェと言われる通り、店内は白とグレーを基調にしたすっきりとした色合いで、大きなテーブル、ゆったりとしたソファーなど、居心地の良い家具がレイアウトされています。
平日でも並ぶ事もあり、週末のティータイムは行列必至。
人気のケーキは早々に売り切れるので、お目当てのケーキがある場合は早めに出かけるようにしましょう。
店内のショーケースには、随時オリジナルレシピのケーキが約15種類ほど並びます。
季節のショートケーキや、チョコレートケーキ、アプリコットチーズケーキ、レモンカスタードパイ、洋梨とアーモンドのパイなど、どれも美味しそうなものばかり。
大き目のカットなので、しっかりとケーキを楽しめます。
ドリンクも自家焙煎のコーヒーに、10種類の紅茶などメニュー豊富に用意されています。
看板メニューは「アップルパイ」935円(税込)。
熱々に温めたアップルパイに、冷たいバニラアイスクリームに生クリームソースが添えられています。
生地は薄めでリンゴがたっぷり入ったタイプで、食べ応えもあります。
「ダークチェリーパイ」935円(税込)も美味しいと評判なので、ぜひ試してみてください。
10歳以下のお子様の入店ができないので、テイクアウトでピクニックを楽しむのもあり。
お店の前の共用スペースはワンコもOKです。
ケーキやパイ類とドリンクのセットで、組み合わせによって1,296円~1,620円(税込)。
可愛いバスケットに入れてくれるので気分が上がりますね。
バスケットは要返却で90分制になっています。
住所 : 東京都立川市緑町3-1 グリーンスプリングス 2F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR立川駅から徒歩8分
電話番号 : 042-518-9693
定休日 : なし
営業時間 : 11:00~19:00
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : QRコード決済可(PayPay)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
立川駅北口から徒歩6分ほど、映画館のすぐそばにある純喫茶「炭火焙煎珈琲 桜乃 立川店」。
ゆったりとした時間の移ろいとこだわりのコーヒーを楽しめるお店で、美味しいスイーツも一緒に提供されます。
「桜乃」の醍醐味の1つは、店内にずらりと並んだ60種類ほどのコーヒーカップから自分で選んだカップで珈琲をいただけること。
デートのように、大切な人と訪れても大いに楽しめることでしょう。
内観はガラス張りで明るく開放感のある雰囲気で、優しく陽の光が差し込む温かな空間です。
おしゃれで品のある店内にはカウンター席のみが用意されており、じっくりと珈琲を味わえるような空間づくりがなされています。
席数が少なめなこともあり、週末など混み合うタイミングでは席の待ち時間があるケースもあります。
また、1杯1杯時間をかけて丁寧に淹れてくれるため、次の予定が差し迫っている日にはやや不向きですが、ゆっくりリラックスしたいという方には特におすすめです。
訪れたらぜひお試しいただきたいメニューが「アイスコーヒー」660円(税込)。
こちらはアイスメニューのためコーヒーカップを選ぶことはできないのですが、それを加味してもおすすめしたい魅力があります。
まず驚くのは、氷の敷き詰められたマスにグラスを入れて提供されるそのビジュアルでしょう。
アイスコーヒーの氷にも秘密があり、これはコーヒーを凍らせたものなのです。
時間が経っても冷たい状態が保たれ、氷が溶けても味が薄まらずベストな状態で美味しくいただけるような工夫がされています。
一緒に提供されるコーヒー用のシロップは、残った氷にかけてコーヒーシャーベットとしていただくのも良いですよ。
スイーツは白玉きなこアイスや焼カステラなど和テイストのものが10種類ほどラインナップされています。
どれも絶品ですが、おすすめは優しい味わいの黒糖ショートケーキです。
ふっくらとした優しい甘みのスポンジに黒蜜の豊かな風味がきいており、コーヒーとのマリアージュがたまりません。
スイーツとドリンクがセットになった「スイーツセット」1,060円(税込)は、「桜乃」の魅力がぎゅっと詰まったおすすめメニューです。
住所 : 東京都立川市曙町2-42-23
マップ : Googleマップ
アクセス : 立川駅北口から徒歩6分
電話番号 : 042-521-7272
定休日 : 火曜日
営業時間 : 11:00〜20:00(L.O. 19:30)
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
立川駅南口にはバスターミナルがあり、北口よりも規模は小さいものの、ここから周辺各地へとアクセスすることができます。
南口周辺のカフェは比較的席数の多い店舗が多く、オープンな雰囲気のカフェでくつろぎつつ、仕事や勉強をするのもおすすめです。
「Sesto」は中目黒にある「トラスパレンテ」というお店の姉妹店で、生地作りから焼き上げまでの全行程を店内で行う "オールスクラッチ" 製法がウリのベーカリーです。
立川駅直結の「グランデュオ立川」の1階に入っておりアクセス良好で、徒歩約2分でたどり着けます。
テイクアウト利用はもちろん、カフェスペースも用意されているので、焼きたてのパンやサンドウィッチと共に、スープやカフェメニューを店内で楽しめます。
店内では雑貨や食器の販売も行なっているため、立ち寄った際はぜひ覗いてみてください。
内観はウッドテイストが基調のナチュラルな雰囲気で、おしゃれな雑貨がレイアウトされています。
カウンター席とテーブル席が用意されており、おひとり様でも入店しやすいカジュアルな雰囲気があります。
パンは一般的なパン屋さんと同様セルフサービスですが、イートイン利用の場合は会計後に温めて、大きいものは食べやすくカットしてテーブルまで届けてもらえますよ。
パンメニューはどれにも言えることですが、とにかく生地が絶品です。
優しく香る小麦と、ふっくらふわふわの食感でいくらでも食べられてしまいそうに感じます。
パンは大体のものが200円台と値段が手頃なのも魅力で、1,000円あればドリンクとともにサクッとカフェランチが楽しめます。
ドリンクメニューの中ではまろやかなラテが人気で、ラテアートは写真に収めたくなる可愛さですよ♪
パン生地同様、シュー生地やタルト生地も店内で練り上げ作られています。
タルトやシュークリームなどスイーツ系のメニューはどれも高クオリティで、ドリンクメニューとの相性は言わずもがな。
ブルーベリーなどフルーツ系のタルトは、砂糖が控えめの優しい甘さに仕上がっており上品な食味です。
生地のサクサクとした軽い食感が癖になりリピートする方も多く、カフェ利用ではこちらをチョイスする方が多いのだそう。
夏場には期間限定でかき氷も提供されています。
立川駅周辺には、かき氷を扱うお店が多くないので、知っておくと便利ですね。
季節限定メニューも登場するので、通う楽しみがあるお店です。
住所 : 東京都立川市柴崎町3-2-1 グランデュオ立川 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 立川駅直結
電話番号 : 042-540-2235
定休日 : 元旦
営業時間 : 10:00〜20:30 ※日祝は20:00まで
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
立川駅南口から徒歩5分の「cafe sov」は、隠れ家のような落ち着いた雰囲気でゆっくりカフェタイムを満喫できる人気スポット。
ご飯にスイーツ、お店のメニューはどれを食べても美味しいと話題で、上質な空間と料理でリラックスした時間を過ごせます。
朝8時から夜23時までオールデイカフェとして営業しているので、コーヒー片手にモーニングを楽しみたい日や、ディナーデートにも訪れやすいのがポイントです。
モダンとアンティークのいいところどりをしたおしゃれな店内は、ついつい長居したくなる雰囲気です。
入り口はガラス張り、かつ大きな窓が店内にいくつか設置されているため、日中には気持ちの良い陽の光が店内を包んでくれますよ。
店内にはカウンター席とテーブル席、ソファー席が用意されていて、デートにも女子会にも幅広いシーンでも利用できます。
無料Wi-Fiが完備されているのも現代人にとって大きな魅力ですね。
お菓子好きの店長が作るスイーツ中でも「ショコラとチェリーのカヌレ」はぜひおすすめしたい一品。
外はカリッと中はもっちりなカヌレはずっしりと密度が高く、チェリーの酸味がいいアクセントになっています。
クリームをたっぷりとつけたら、ふわふわミルクの「カフェラテ」770円(税込)と一緒にどうぞ♪
また、「cafe sov」は夜になるとまた表情を変え、ディナーデートの場としても賑わいを見せます。
コーヒーはもちろんお酒にも合いそうな食事メニューが充実し、店内に漂ういい匂いにお腹を刺激されしまうこと間違いありません。
オープン当初から愛され続ける「5種のチーズキッシュ」825円(税込)は、表面の焦がしチーズがポイントの一品です。
卵のフィリングはふるふる柔らかく、中にもキューブ上のチーズが隠れています。
いつ行っても居心地のいいカフェタイムが過ごせる「cafe sov」で、ゆっくりと流れる時間を漫喫してみてください。
住所 : 東京都立川市柴崎町2-3-3 ライフソースビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 立川駅南口から徒歩5分
電話番号 : 050-5597-9497
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
立川駅南口から徒歩5分、駅から少し離れた閑静な路地にひっそりと佇む「一六珈琲店」。
多様なコーヒー豆から特性を活かして好みに合わせた「特別な一杯」を提供する、自家焙煎コーヒーが味わえるカフェです。
コーヒー豆の挽き売りを行なっているほか、コーヒーに合う自家製スイーツやフードメニューも提供されています。
内観はアンティーク調で、カウンター席のほか純白のクロスがかかったテーブル席が用意されています。
店内に流れるクラシックはより一層レトロで品のある空間を演出しており、時間を忘れさせるような優雅さを感じます。
大人のおしゃれムードが漂う「一六珈琲店」はデートにもおすすめです。
店主はチョコレートの専門店で働いたのち、以前純喫茶で働いていた経験からここ立川でカフェをオープンしました。
「今一度コーヒーを特別なものと捉え、特別なひと時を過ごしてほしい」という店主の思いは、提供するコーヒーやお店の雰囲気づくりに至るまでしっかりと表れています。
そんなこだわりの詰まった「自家製焙煎珈琲」750円〜と合わせていただきたいのは、日替わりの「自家製ケーキ」920円〜(各税込)です。
ビターなチョコクリームの中から酸味がきいたソースが現れるフランボワーズショコラや、クリームチーズをぜいたくに使った濃厚なコクが特徴のレアチーズケーキなど、香り高いコーヒーと相性抜群な絶品ケーキが揃います。
コーヒー豆の特徴をわかりやすくまとめたチャートがあるので、お好みに合わせてオーダーすることができます。
チャートを見てもいまいちピンとこない場合は、ぜひ気軽に相談してみてください。
出来上がった自分好みの一杯は、嬉しさや楽しさのようなポジティブな感情で心を満たしてくれます。
パスタやサンドウィッチ、リゾットなどランチメニューもクオリティが高く、食事でもティータイムでも利用したくなります。
住所 : 東京都立川市錦町1-4-19 親松ビル 102
マップ : Googleマップ
アクセス : 立川駅南口から徒歩5分
電話番号 : 042-527-1680
定休日 : 月曜日
営業時間 : 11:00〜17:30 ※ランチ11:30〜13:15
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
立川駅南口から徒歩2分と抜群のアクセスが嬉しい、「コーヒーショップ ラルゴ」。
アットホームな接客とのんびりした空気が雰囲気が魅力の穴場カフェで、本や参考書を片手に勉強したり友人と語り合ったりと、ゆっくり過ごしたい日におすすめです。
サイフォンで淹れるコーヒーやボリューミーなサンドイッチなど、素朴ながら細部までこだわりが詰まっているのがわかるメニューがいただけます。
明るく日当たりの良い店内には、マスターとの会話が楽しいカウンター席に、デートにもおすすめなテーブル席を完備しています。
こじんまりとした造りはまさしく隠れ家カフェといった雰囲気で、大人のカフェタイムにマッチします。
タバコが吸えるカフェが少ない今、全席喫煙可能となっているのも愛煙家にとっては嬉しいポイントです。
こちらで提供されるスイーツや料理は全てマスターの手作りです。
ブラックコーヒーと相性よしな甘さしっかりのものから、ミルクたっぷりのカフェラテに合わせたいあっさり系まで豊富に用意されています。
「りんごのタルト」は紅玉を使って甘酸っぱく焼き上げていて、バターの香るタルト生地もサクサクです♪
こちらはコーヒーまたは紅茶が付いた1,200円(税込)のお得なセットにもできますよ。
また、11時から14時までのランチタイムでは、ボリューミーなカフェご飯メニューも楽しめます。
サラダにロールパン、そしてドリンクがついた「ビーフシチュー」1,800円(税込)は、そのコクのとりこになるお客さんも多い一品。
じっくりと煮込まれた牛肉はほろほろと柔らかく、パンにシチューをたっぷり浸して頬張るのがおすすめです。
住所 : 東京都立川市柴崎町3-7-22
マップ : Googleマップ
アクセス : 立川駅南口から徒歩2分
電話番号 : 042-525-6704
定休日 : 水曜日、第1第3木曜日(祝祭日の場合は翌日)
営業時間 : 9:00〜17:30
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
立川駅周辺にはこだわりを感じるおしゃれカフェがたくさんあり、カフェ巡りをするのにもおすすめのスポットです。
コーヒーの香りに包まれながら、デートに勉強、家族ランチなど、ゆっくりと自分の時間を楽しみましょう。
▼立川グルメの関連記事
最終更新日 : 2025/03/27
公開日 : 2020/09/16