top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
上野/御徒町
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
リーズナブルにサクッと昼飲みしたいなら「ビーフキッチンスタンド アパホテル上野店」がぴったりです。
上野駅広小路口より徒歩5分、御徒町駅より徒歩4分ほど、アパホテル上野駅南の1階にあります。(※上野周辺にはアパホテルが複数があるのでご注意ください)
店内は、赤い椅子が目を引くテーブル席と一人でも利用しやすいカウンター席で構成されており、おしゃれながらも気軽に入りやすいのが魅力!
おつまみは108円(税込)~と、コスパの良さも申し分ありません。
お通しがないので、「何軒もはしご酒がしたい!」という日にもおすすめです。
"ビーフ" キッチンスタンドという名前の通り、お店の一押しは牛肉を使用したメニューです。
中でも注文する人も多い人気メニューが「名物ビフテキ」50g 319円(税込)。
ふっくらと厚めの赤身肉は自分でカットをするため、大ぶりに切って肉感を味わうもよし、薄めに切って少しずつ楽しむもよしです。
また、ソースは玉ねぎベースとニンニクベースの2種類が用意されています。
2皿頼んで食べ比べをしたり、途中で味変をしたりとシーンや好みに合わせても注文しやすいですよ♪
50gという大きさがちょい飲みのアテにぴったりのサイズ感のビフテキ。
強炭酸がガツンとくる「ビフキチハイボール」438円(税込)と合わせて食べたい一品です。
熱々の「アヒージョ各種」も218円(税込)という圧倒的なコスパ!
「きのこのアヒージョ」は、ニンニクの風味ときのこの旨味が相まって食欲をそそります。
「バゲット」108円や「ガーリックトースト」152円(各税込)をつけていただきましょう。
また、もう少しガッツリ食べたい時は、ジューシーな「オールビーフハンバーグ」437円(税込)がおすすめです。
ビーフ100%で食べ応えがあるうえに、「目玉焼き」108円や「ダブルチーズ」218円(各税込)をトッピングすることで旨味たっぷりの味わいになりますよ。
少量のステーキや小皿料理を中心に、色々な物を少しずつつまみながらリーズナブルな価格で飲めるのがこちらのお店の魅力。
もちろん、ドリンクメニューも328円(税込)~という安さで満喫することができます。
強炭酸のハイボールやチューハイ、サワー、ワインなどラインナップも豊富です。
ガンガン飲みたい日は、「メガジョッキ各種」954円やパーティードリンクの新定番「イエーガーマイスター」550円(各税込)で乾杯して楽しみましょう♪
住所 : 東京都台東区上野6-7-21アパホテル上野駅南1階
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-6806-0293
定休日 : なし
営業時間 : 16:00~翌0:00 ※土日祝は12:00から営業
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : チャージ料なし
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
提供 : ビーフキッチンスタンド アパホテル上野店
上野駅から徒町方面に伸びる、上野マルイ横の居酒屋が立ち並ぶ通り沿い。
「立飲み カドクラ」と肩を並べる、上野の「せんべろ」人気店です。
朝の7時から開店しているこちらは、入り口には扉がなくて縄暖簾がかかるだけ。
そのおかげで店の奥まで様子が伺えるので、安心して入ることができます。
意外に広い店内には、L字型のカウンターの他、奥にウィスキー樽で作ったテーブルや壁沿いのカウンターもあります。
テーブルは基本的に相席で、30人ほどはゆったり入れそう。
「いっぱいかな?」と思っても、おひとりさまはもちろん、3〜4人程度のグループならなんとか入店できるので、ぜひチャレンジを。
こちらの支払いシステムは、現金だけが通用するキャッシュオンデリバリー。
何かをオーダーする度に料金を支払っていきます。
その日の予算分のお金をテーブルに置いて、そこから払いながら飲んでいくお父さんたちの姿がちらほら。
「千円でベロベロになれる」せんべろの名に恥じず、かなりの高コスパでお酒もつまみも楽しめます。
おすすめのおつまみは、豚もつ、豆腐、ネギ、こんにゃくを甘辛味噌味で煮込んだ「煮込み」160円(税込)。
160円という価格で楽しめるものは、他にも「ポテトサラダ」「こぶくろ」などがあります。
おつまみの中で忘れずご注文いただきたいのが、店内で手作りしている揚げ物各種。
箸を入れると湯気が出るほどアッツアツで供される「メンチカツ」280円や、身がふんわり揚がった「アジフライ」230円(各税込)は外せないところです。
もちろん、みんな大好き「かぼちゃ煮」「さといも煮」「ふき煮」などの煮物も230円(税込)で食べられます。
格安でちょっとした贅沢気分を味わいたいなら、豊洲直送の「まぐろ刺し」「ぶり刺し」各240円(税込)がおすすめ。
定番の「レバ」「カワ」など焼き鳥も、240円(各税込)ポッキリです。
ドリンク類も、お値段の安さでは負けてはいません。
「アサヒスーパードライ大瓶」490円、「生ビール500ml」450円、「サワー」は350円(各税込)など。
千円札を握りしめて、ぜひ上野へお越しください。
住所 : 東京都台東区上野6-9-14
マップ : Googleマップ
アクセス : JR・東京メトロ上野駅から徒歩5分
電話番号 : 03-3833-2777
定休日 : なし
営業時間 : 7:00~23:30
予算 : 1,000円~1,999円
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
キャッシュレス決済 : カード不可、電子マネー不可
備考 : 子ども不可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
JR上野駅からも東京メトロの駅からも、徒歩1分というアクセスの良さも魅力!
斜め前にある「立飲み たきおか」と、コスパの良さと美味しさを競う「せんべろ」です。
こちらの入口は大きなガラスの引き戸で、やはりお店の奥までよく見えるつくり。
店内の雰囲気や混み具合などが一目で確認できます。
お席はカウンターの立飲み席だけではなく、片側ベンチスタイルで着席できるテーブル席も。
サクッと飲みたいときは立ち飲みで、まったりしたい時はテーブル席でお過ごしください。
ただし、着席できるテーブル席はとても人気があるので、早めのご連絡をおすすめします。
こちらでテッパンの名物は、TV長寿番組「タモリ倶楽部」でも取り上げられた「ミルフィーユハムカツ」300円(税込)です。
サクサクの衣の中から現れる4重に重ねたハムが、ボリューミーなのに柔らかで美味。
この「ミルフィーユハムカツ」には、他にもハムの間に具を挟んだ「ポテトサラダ入り」と「チーズ入り」各350円(税込)もあります。
また、メインとしてお店で勧めているのは、目の前で豪快に焼き上げる鉄板焼き料理の数々。
人気の「豚平焼」と「ホルモン焼うどん」各5000円(税込)の他、定番の「レバニラ炒め」各400円も大好評です。
お勘定はその場ですぐお会計のキャッシュオンなので、迅速・明朗ですよ。
雑誌やテレビでも紹介されているように、こちらは上野の有名焼肉店「焼肉太昌園」の系列店。
母体が有名な焼肉店なので、特に牛肉が美味しいのは言うまでもありません。
特に常連さんから支持が高いのは、和牛串焼きのメニュー各300円〜550円(税込)です。
「自家製つくね」や「特製牛ハラミ串焼」「和牛トロカルビ串」などは、老舗焼肉店な蓼派のお味。
もっとお安く牛肉を味わいたいなら、「牛スジ煮込み」200円(税込)はいかがでしょうか。
焼肉店から届く質の高い牛スジをトロットロになるまで煮込んで作ります。
ドリンク類もお安く提供しているので、安心してオーダーできます。
「アサヒスーパードライ 生ビール」400円に「ホッピー(白・黒)」450円(税込)や、「レモンハイ」などは300円(税込)で提供。
流行のハイボールも、ウィスキーベースでライムが香るオリジナルハイボール「カドクラボール」400円(税込)などがあります。
住所 : 東京都台東区上野6-13-1 フォーラム味ビル1F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR・東京メトロ上野駅から徒歩1分
電話番号 : 03-3832-5335
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 1,000円~1,999円
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
キャッシュレス決済 : カード不可、電子マネー不可
備考 : 子ども可、テイクアウト
予約サイト・口コミ・クーポン : ホットペッパーグルメ
アメ横の、上野マルイと新幹線の高架の間。
飲食のチェーン店で賑わうあたりにある「24時間営業で席料・お通し・サービス料なし」が謳い文句の居酒屋さんです。
オレンジと黄色の大きな看板が目印のこちら。
入り口の見た目より懐が深く、カウンターと片側ベンチのテーブル席を合わせて70名が着席できます。
入り口から入ってすぐの焼き鳥の芳ばしい香りが漂うカウンター席は、お仕事帰りのサクッと飲みやおひとりさまにおすすめ。
電球色の明かりに照らされた店内は、どこか懐かしいような昭和レトロな雰囲気に溢れています。
貸切は40名〜70名までOKなので、各種お集まりの一次会や二次会にぜひどうぞ。
焼き台で1本1本丁寧に焼き上げる焼き鳥は、どの部位もとってもジューシー。
「鶏もも」「鶏むね」「砂肝」「皮」「鶏レバー」「鶏ハツ」「ぼんじ」「ヤゲン軟骨」に、ちょっと珍しい「うずら」の9種類があってお値段は一律187円(税込)です。
また、コリコリとした食感が楽しい「鶏軟骨入りつくね」は「たれ」「しお」「ピーマン肉詰め」の種類があり、どれも1本187円(税込)でいただけます。
庶民的な焼き鳥店で楽しめる焼きトンは、「豚カルビ」「長ねぎ豚肉巻き」「しろ」が各220円(税込)。
串焼きは他にも「牛ハラミ」280円、「ベーコン巻き」各種286円などがありますが、もし迷ったら「おすすめ串6種盛り合わせ」990円(各税込)を召し上がれ。
上野駅前店だけで楽しめる「牛タン」料理は2種類あります。
まず1つは、風味と歯応えを生かす「塩焼き」990円(税込)。
塩胡椒で味付けして、ミディアムレアでジューシーに焼き上げた牛タンは、さっぱりレモンで食べるのが一番です。
さらに、インパクト大のお料理に「国産若鶏半身唐揚げ」990円(税込)があります。
国産若鶏を半羽まるっと唐揚げにした、ボリューム満点の逸品。
日本酒にもビールにも合うおつまみとして、またテイクアウトのお土産として人気です。
ここで、かなりお得な情報を一つ。
毎朝8時から18時までのハッピーアワーには「中生ジョッキ」を363円、「ビール大瓶」は473円(各税込)で提供しています。
通常は中生ジョッキが528円、瓶ビールが759円(各税込)ですが、上野の一番店を狙うこちらでは、時間限定で赤字覚悟のサービス価格を設定しているそう。
他のドリンクメニューはハッピーアワーの対象ではありませんが、芋・麦の本格焼酎は1グラス429円、赤・白ワインは1グラス385円(各税込)といったお得なお値段で楽しめます。
上野駅前店のみで取り扱いの特別メニューで、日本酒の「獺祭」や「久保田」、焼酎の「金霧島」「AX霧島」など、プレミアムなお酒も取り扱っていますよ。
住所 : 東京都台東区上野6-13-7 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR上野駅より徒歩1分
電話番号 : 03-6803-0344
定休日 : なし
営業時間 : 24時間
予算 : 1,000~1,999円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
備考 : 席料・お通し料なし
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
1958年(昭和33年)創業から60数年。
上野駅から2分のアメ横ガード下で、庶民に愛され続けてきた焼鳥屋さんです。
角地にあって扉が全くないお店なので、どこまでが店内でどこからが外だかが曖昧なのも魅力の一つ。
昭和に流行った屋台のお店を彷彿とさせます。
ちなみに2階には椅子席の「屋根裏文楽」が!
1階とは雰囲気が異なり、落ち着いて過ごせる空間です。
こちらは1階も2階もいつも賑わっている人気店ですが、特に1階はサクッと飲みの方が多く回転率がとても早いそう。
ちらっと見で「ダメかな?」と思っても、4〜5分待てば入れることが多いようですよ。
こちらは焼鳥屋さんなので、看板の「焼鳥」は必食メニューです。
ジューシーで肉の旨味が広がる鳥取の大山鶏を職人が大ぶりに切り分けて、1本ずつ串打ち。
旨味を閉じ込めながら、外はカリッと中はふんわりと丁寧に焼き上げています。
「とりもも」や「つくね」各2本350円などお好みでオーダーもできますが、店おすすめの焼鳥を試したいなら「盛り合わせ」5本950円(各税込)をどうぞ。
また、ガツンとパワフルな味がビールやホッピーによく合うと、常連さんから好まれている「特選焼鳥」も4種類。
「にんにくみそ」「にんにくだれ」「からしみそ」「からしだれ」各2本で370円(税込)で、グッと一杯いかがでしょうか。
おつまみの中でダントツ1位の人気を誇るのは、店内の大鍋で大量に作る「牛もつ煮込み」480円(税込)です。
牛もつがふわっふわになるまで煮込んであるので、いくらでもスイスイと入ってしまいます。
とろとろに煮込んだお肉がお好きな方には「たんもとやわらか煮」380円(税込)をぜひどうぞ。
お肉の繊維がほろりとほどけるほど柔らかく煮込んだたんもとは、ボリューミーに見えて案外あっさりしています。
ドリンクメニューは「生ビール アサヒスーパードライ」が480円と、サッポロ・アサヒの「ビール大瓶」が580円(税込)という価格帯。
チューハイ、サワー各種は420円〜、純米吟醸酒も480円(各税込)で飲めるので、お財布の心配は必要なさそうですね。
住所 : 東京都台東区上野6-12-1 JR高架下
マップ : Googleマップ
アクセス : JR上野駅より徒歩2分
電話番号 : 03-3832-0319
定休日 : 年中無休
営業時間 :
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 分煙 ※2F加熱式たばこ限定
備考 : お通し・チャージ代 なし
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
1924年(大正13年)創業の元老舗大衆食堂が、アメヤ横丁で海鮮居酒屋を出店。
全国の漁港から直送の新鮮魚介や、老舗板長の舌で選んだ各地の地酒を楽しめます。
一軒家の作りになっているこちらは、1階と2階のインテリアや使い方が異なります。
まず1階は、テーブルにイスのお席がでが50席。
片側ベンチのテーブル席はイスなどを動かして、4人、6人、8人、20人、24人用のお席にすることも可能です。
ちょっとおこもり感のあるボックス席も人気のコーナー。
どのお席もサクッと飲みやランチ&ビールなど、気軽に立ち寄って飲める雰囲気です。
また、2階はゆったりしたお座敷スタイル。
広々として落ち着いているので、時間を気にせず飲みたい時にもってこいです。
お座敷個室は、4名までと12名までのお部屋が各1部屋と、最大で50名まで入れる大広間が1室。
会社帰りに同僚と一杯楽しむ時や、ちょっとしたお集まりの飲み会、会社の宴会などいろいろな使い方ができそうです。
こちらの自慢はなんといっても、独自ルートで仕入れる産地直送の朝獲れ魚介。
その日の朝に九州・五島列島や三陸他、全国の漁港に揚がった旬の魚が、最速便で鮮度を保ったまま店に直接届きます。
そんなピッチピチの魚や貝類をこの道40数年の、熟練の板前が包丁さばきも鮮やかに調理。
同じ魚でもここまで味が変わるのかと驚くほど、切り方にこだわったお刺身をいただけます。
おすすめは、豪華な盛り付けでいろいろな味を楽しめる「【産地直送】本日の刺身の桶盛り (5種)」1,958円(税込)。
他に3種の盛り合わせ1,155円(税込)があるので、人数や気分によってオーダーできますよ。
お目当てのドリンク類にも、かなり力を入れています。
まず珍しい1杯として、グラスに注いだ衝撃で凍っていくフローズンなお酒「みぞれ酒」858円(税込)がおすすめ。
また、日本酒も東京・豊島屋酒造謹製の辛口純米無濾過原酒「十右衛門」858円、上品な香りとキレが自慢の純米生酛「大七」803円、きれいな味わいの吟醸超辛口「くどき上手 ばくれん」825円(各税込)など、ちょっと珍しいお酒も取り揃えています。
いつものお酒だけではなく、たまには新しい味わいにチャレンジしてみませんか?
住所 : 東京都台東区上野6-11-6
マップ : Googleマップ
アクセス : JR上野駅から徒歩1分、京成上野駅から徒歩1分
電話番号 : 03-3831-9640
定休日 : なし
営業時間 : 11:30~23:00(L.O.22:00)※日・祝は22:00(L.O.21:00)まで
予算 : [夜] 2,000円~2,999円 [昼] 1,000円~1,999円
禁煙・喫煙 : 分煙(加熱式たばこ限定) ※全日15:00~加熱式タバコ喫煙可能
キャッシュレス決済 :
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
こちらはお向かいにある「やきとり 文楽」よりも8年前の、1950年(昭和25年)に創業したもつ焼きのお店。
同じ通り沿いに大箱の支店もありますが、ガード下の本店をご紹介します。
外観は本店支店とも、ビニールカーテンで雨風や冷気を防ぐために外と仕切るようになっています。
違いは、本店の客席は全席ビニールカーテンの内側にあるものの、店内カウンター席以外にも道路に飛び出したテーブル席があること。
支店の客席はきちんと敷地内に収まっているので、良い意味での昭和のルーズさが味わえるのは本店です。
それほど広くないお店なので、いつも混んでいるのが玉にキズ。
ただし、みなさんサッと飲みで席を立たれることが多いので、10分ほど待てば入れることが多いようです。
こちらで頼みたいおつまみNo.1は、ことこととたっぷりの時間をかけて煮込んだもつ煮「大統領特製煮込み」420円(税込)。
よくある牛もつの煮込みではなく馬肉のもつを使った、創業当時から変わらないあっさり系のもつ煮です。
オーダーするたびにカウンター奥にある大鍋から取り分けて、温かいまま供されます。
もつ煮に続きいてお父さんたちの注文率が高いのは、シンプルな「ポテトサラダ」320円(税込)。
また焼くと匂いや煙が出て家庭では敬遠されがちな「うるめ丸干し」350円や「くさやひもの」400円(税込)なども人気を博しています。
開業当時から継ぎ足しながら使い続けているタレでいただく串焼きも、ぜひ食べておきたいメニューです。
中でも粒が大きくて満足感のある「鳥つくね焼」300円(税込)は、おすすめの逸品。
また、お得に食べたいなら「もつ焼盛合わせ(5串)」450円(税込)をどうぞ。
焼き物以外にも「白センマイ刺」380円、「馬刺し燻製」350円、「ふぐ皮キムチ」350円(各税込)などお酒にぴったりのつまみを取り揃えています。
合わせるお酒は、「生ビール中ジョッキ(アサヒスーパードライ)」470円、「ウイスキーハイボール」440円、「ホッピー(セット)」470円(各税込)などはいかがでしょう。
酎ハイは、レモン、ウメ、巨峰など全6種が各400円(税込)で楽しめます。
住所 : 東京都台東区上野6-10-14
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-3832-5622
定休日 : 年中無休
営業時間 : 10:00~24:00
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : 不可(支払いは現金のみ)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
御徒町から徒歩1分、上野駅から歩いても6分のとても賑やかな場所にある手作り中華店です。
こちらの特徴は、24時間営業でかなりの高コスパなこと。
お料理の値段がそれぞれ165円、385円、550円(各税込)の3段階で構成されています。
お席は気軽に座れるテーブル席が80席と、足を伸ばせるお座敷席が40席があって、合計120席の大箱。
サッと飲みたい時や少人数の時は、カップル席などがあるテーブル&イス席へどうぞ。
また、板敷のお座敷席は、中規模の宴会や親睦会などの他、小さいお子さん連れのファミリーにもおすすめです。
こちらのお料理は、全て国産野菜など食材から仕入れて仕込みから手作り。
本場で修行を積んできた熟練の料理人が炎を操り、丹精込めた本格中華料理に仕上げていきます。
ご紹介したい食べ飲み放題は2コース。
まず「《2時間しっかり!》140種のお料理と60種以上のドリンクを食べ飲み放題!」は3,278円(税込)。
「《大満足の3時間!》140種のお料理と60種以上のドリンクを食べ飲み放題!」は4,378円(税込)で、それぞれ時間いっぱいまで楽しめます。
お料理は一品ずつオーダー式で受けるので、熱いものはアツアツで、冷たいものはひんやりしたままお席にお届けします。
飲み放題のドリンク類も、通常メニューのドリンクを利用。
メニューにあるご希望のお料理や飲み物が「食べ飲み放題に含まれない」ということがありません。
食べ飲み放題はもちろんお得ですが、アラカルトでオーダーしてもお財布に負担にはなりません。
パリパリでジューシーな「焼き餃子」や、プルンとしてモッチモチの「水餃子」などの点心類は一律385円(税込)。
みんな大好きな「エビチリ」「おこげ」「ニンニクの芽と牛肉炒め」は、550円(税込)で提供しています。
その他、大人のおつまみにちょうどいいお料理は、料理長もおすすめの「よだれ鶏」や「東坡肉(豚の角煮)」各550円(税込)。
辛いものがお好きな方は「麻婆豆腐」385円、「ホルモンの激辛煮込み」550円(各税込)をお試しください。
こちらでオーダーする時には、一つだけ注意が必要です。
それは、それぞれ価格に見合わず量がしっかり多いということ。
あれもこれもと頼みすぎて困らないように注意してくださいね。
住所 : 東京都台東区上野5-25-8 御徒町グランディアビル 2F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR御徒町駅から徒歩1分、JR上野駅から徒歩6分
電話番号 : 03-6803-2827
定休日 : なし
営業時間 : 24時間営業
予算 : [夜] 2,000円~2,999円 [昼]~999円
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
キャッシュレス決済 : カード不可、電子マネー不可
備考 : お通し代 330円、2時間半以上の宴会可、テイクアウト
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
こちらは、タイ・バンコク、ロンドン、日本、ドバイ、香港の、世界各国に展開する、洗練されたタイ料理レストラン「マンゴツリー」の姉妹店。
多くの方にもっとカジュアルに、本物のタイ料理を楽しんでいただきたいという思いから誕生したのだそう。
グレーやダークな木目を基調とした店内は大きなガラス窓と高い天井で開放感があり、時間を忘れてくつろげる雰囲気。
テーブル席やゆったりと座れる人気のソファ席があって、席のレイアウトは人数によって自由に変えることができます。
席数が全部で80席あって、しかも場所が駅と繋がっているアトレ2階なので使い勝手は抜群。
大人数が集まる歓送迎会や謝恩会、同窓会などを開いても迷うこともなくて安心です。
こちらは、洗練されたタイ料理として世界で認められている「マンゴツリー」の姉妹店だけあって、どのお料理をいただいても間違いないお味!
定番のガパオや、程よい甘さとすっきりした辛さのタイカレー、そしてタイで日ごろ親しまれているおつまみなどが揃っています。
お酒を片手に味わいたいお料理の代表は、スパイスに漬け込んだ丸鶏をシンプルに焼き上げた「ガイヤーン」1,980円(税込)。
ナンプラーとライム、唐辛子、お砂糖などで作ったソース・ナムチムジョを付けていただきます。
さっくさくの食感がたまらない「パクチー揚げ春巻き(ポッピア トード サイ パクチー)」880円や、激辛が後を引く「激辛!!カリカリ豚とマッシュルームの炒め(パッ ペッ ムーグローブ)」1,320円(各税込)もおすすめです。
日本で、タイの代表的なヌードル米麺といえばつなぎを多く利用した乾麺が主流ですが、本場のタイの米麺は半生状態。
乾麺とは違って「もちもちとした食感」と「つるっとした喉越し」が特徴です。
タイ料理の味にこだわるこちらでは、国内の提携工場と試作を重ね、本場に負けない生の米麺を開発。
新潟の農家チームと協業・開発した、お米の風味がふわっと漂う特別な生米麺を使った麺料理を提供しています。
このオリジナル麺は、「甘・辛・酸」に牛乳を入れてマイルドにしたトムヤムクンとオリジナル生米麺のバランスが絶妙な「トムヤムヌードル(センレック トムヤム)」1,320円(税込)でお楽しみください。
そんなお料理によく合うのは、やっぱりタイで愛されているドリンク類。
お馴染みの象印のビール「チャーン」836円、タイのプレミアムビール「シンハー」792円や、果汁たっぷりの溶けにくい不思議なフルーツアイスが入ったビール「ビアドロップス」847円(各税込)などはいかがでしょうか。
南国気分を味わえるカクテル「パクチーモヒート」781円、タイのライムを入れた「マナオハイボール」693円(各税込)といったメニューも取り揃えられています。
住所 : 東京都台東区上野7-1-1 アトレ上野 2F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR・東京メトロ上野駅から徒歩1分、京成線上野駅から徒歩3分
電話番号 : 03-5826-5825
定休日 : 不定休(アトレ上野の休館日に準ずる)
営業時間 : 11:00~23:00(L.O22:00)
予算 : [夜] 2,000円~2,999円 [昼] ~999円
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
キャッシュレス決済 :
備考 : 子ども可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 一休,comレストラン
不忍池口からすぐの商業施設・バンブーガーデン2階にある、お酒にもこだわった和食店です。
掘りごたつ式の完全個室は2名〜6名用、同じく掘りごたつ式の円卓は2名〜4名にちょうど良い広さ。
女子会、小さなお子さん連れのファミリーにぴったりです。
また、4人掛けのシックなボックス席は、友人同士の会食や飲み会に良さそう。
窓際カウンター席はカップルシートになっているから、個室ではなくてもデートに使いたいお席です。
どのお席も「席のみ予約」OKなので、ぜひお早めの連絡を入れてください。
こちらが提供するお料理に向かう姿勢は、とても誠実です。
ミッションである安全・安心のための取り組みとして、国産食材と特別栽培野菜(減農薬・減化学肥料)の導入を推進しています。
その結果、野菜と米は自社契約している農家から直納され、国産野菜の使用率は実に93.4%。
また、北海道オホーツク湧別町に自社農園も立ち上げ、農薬を極力使わない特別栽培野菜の提案と、店舗への供給も行っています。
そんな和食店が最も力を入れているのが、何もつけなくても美味しい白ご飯。
注文を受けてから、ひと鍋ずつ伊賀土鍋でじっくり炊き上げる名物です。
お米そのものの味を楽しむ銀しゃりだけではなく、月替わり季節の土鍋ご飯もあります。
「土鍋炊き立てご飯」二合980円(税込)は炊き上がるまで30〜40分かかるので、お早めにご注文ください。
こちらでぜひ試していただきたいのは、ご飯だけではありません。
肥育過程で成長促進剤を使わず独自の植物性配合飼料100%で育てた「若姫ブラックアンガス牛」も一押しの食材。
一の膳・二の膳・デザートがついた「個別盛り ステーキ会食膳【雅】 お料理のみ3000円」(税込)で、柔らかくてジューシーなステーキが味わえます。
そして昼酒にぜひおすすめしたいのが、厳選した季節の素材を小鉢に美しく盛り付けた「お酒のあて五種盛り」1,180円(税込)です。
「海老の塩麹和え」や「烏賊の雲丹からすみ」「フカヒレの梅水晶」などその時々で内容が変わるので、詳しくはスタッフにお尋ねください。
ドリンク類も凝った取り揃えで、ビールだけでもオリジナルクラフトビールの「白富士 地ビール」や「緋富士 地ビール」や、白富士使用のビアカクテル「抹茶ビール」各880円(税込)などを用意。
日本酒も、オリジナル蔵元コラボレーション日本酒、瓶内二次発酵スパークリング日本酒、女性杜氏の醸す日本酒、世界的にも評価の高い日本酒などのグループに分けて、それぞれ選び抜いた極上の味を約30種類提供しています。
住所 : 東京都台東区上野公園1-52 バンブーガーデン2F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR上野駅 不忍口改札 山下口より徒歩1分
電話番号 : 03-5807-2244
定休日 : なし
営業時間 : 11:30〜23:00 ※日祝は22:00まで
予算 : [昼] 1,000~1,999円 [夜] 3,000~3,999円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
お通し代 : 450円(税込)
備考 :
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
「上野で昼飲み」と聞くと立ち飲みや激安店だけを思い浮かべがちですが、意外にいろいろな昼飲みができるお店がありましたね。
ぽっかりと1日空いてしまった日やデートで上野を訪れた時などに、ぜひ上野で昼飲みを楽しんでみてください。
▼上野のグルメ関連記事
・ 上野の居酒屋30選!安くておいしい上野の人気居酒屋を厳選