top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
神奈川
>
横浜/みなとみらい/桜木町/関内
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
野毛は、横浜観光の玄関口でもあるJR桜木町駅のすぐ近くにあります。
桜木町駅から地下道「野毛ちかみち」を利用すれば5分程度で到着します。
駅の改札を反対側に降りると、横浜で一番ホットなエリアである「みなとみらい21地区」に到着します。
「みなとみらい」から徒歩圏内にあるにも関わらず、野毛には昭和を彷彿させるノスタルジックな雰囲気が漂っています。
昼間の野毛は、まさに庶民の町や下町という表現がぴったりな場所です。
無料で入園できる「野毛山動物園」をはじめ、寄席が楽しめる「横浜にぎわい座」がありますが、普段は観光客も人通りも多いとは言えません。
毎年恒例となっている「野毛大道芸」のシーズン(4月)以外は、地元の人で賑わう程度です。
そんな野毛ですが、日没を迎えると様相が一変します。
焼き鳥の香ばしい匂いが漂う街内はネオンに輝き、賑やかな大衆酒場街となります。
野毛は元々近くで働く港湾労働者の盛り場として発展してきました。
戦後の「闇市」を経て、平成のはじめ頃まで地域の一大繁華街でしたが、2004年の東急東横線・桜木町駅廃止の影響で寂れた時期があります。
今では若い世代を中心とした飲食店が多数進出して、すっかり活気を取り戻しました。
客層も「オジサン」中心から、カップルや家族連れで訪問する人が増えている傾向があります。
野毛には500~800軒ほどの飲食店が営業しています。
そのうち酒類を提供している「居酒屋」が占める割合は相当な数に及びます。
立ち飲みスタイルのお店から、奥が深い大衆酒場、女性に人気のビストロ、得体の知れない不思議なお店まで、様々なタイプの居酒屋がひしめいています。
野毛にある居酒屋の特徴は、とにかく安くてボリュームたっぷりなことにあります。
ハイボールが一杯50円で飲めるお店もありますし、本格的な一品料理が驚くほどの安さで食べられるお店もあります。
そして、何といっても距離感がたまりません。
たまたま居合わせた隣の席の人と意気投合したり、初めて訪れたのに親切に接してくれる店主の人情は、この街の居心地の良さを実感します。
一杯飲んで帰るつもりが、気が付いたら数件ハシゴしていた…なんてことは野毛では当たり前のことです。
このディープな街では、飲み歩きするたびに新たな発見があります。
煮込みや天ぷら、漬物にホルモン焼きなど、色々なおつまみを安く美味しく楽しめるのが ”大衆酒場” の魅力。
老舗大衆酒場から、平成・令和のニューフェイスな大衆酒場まで、一度いったら通いたくなること間違いなしの居酒屋を紹介します。
「大黒屋」は、野毛にある大衆居酒屋の代表的な存在です。
古きよき昭和の居酒屋というイメージで、とても気軽に飲食を楽しむことができます。
店内が広めで比較的すっと入りやすいため、野毛で一杯飲みたくなったらとりあえず大黒屋へ向かってみる方も多いのだとか。
「大黒屋」は、とてもメニューが多いことが自慢。
旬の魚介類をはじめ、焼き鳥、鍋物、煮物など何でも注文でき、店内に貼ってあるメニューの多さに、何を注文しようか迷ってしまうほどです。
焼鳥は1本154円(税込)のものが多く、「たん」「はつ」「レバー」などのホルモン串も充実しています。
その他「かわ」や「つくね」、「正肉」といったオーソドックスな焼き鳥メニューも。
焼き鳥は、お好みでニンニク味噌をつけていただくのが「大黒屋」流です。
エビやキス、イカなどの海の幸と旬の野菜で揚げる「てんぷらの盛合せ」770円(税込)は絶品!
このお店の看板料理となっています。
天ぷらは単品でも注文可能ですが、各テーブル1回のみ&3個以上~という条件があるので、天ぷらを注文する場合はご注意ください。
全体的に派手な料理は少ないものの、どのメニューを頼んでも満足できること間違いなしです。
雰囲気といい、入りやすさといい、野毛デビューには最適なお店かもしれません。
住所 : 神奈川県横浜市中区野毛町2-71-4
マップ : Googleマップ
アクセス : JR桜木町駅より徒歩3分
電話番号 : 045-231-2598
定休日 : 年末年始・不定休
営業時間 :
予算 : 2,500~3,000円
キャッシュレス決済 : カード可(JCB、VISA、Master)
禁煙・喫煙 : 分煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
日ノ出町、桜木町駅いずれからもアクセス可能な便利な立地も魅力的な「酒蔵けんちゃん」。
リーゼントヘアがインパクト大な名物店主・けんちゃんが営む人気居酒屋。
一見コワモテなけんちゃんですが、サービス精神旺盛でとっても優しいんです。
一度訪れるとけんちゃんのキャラクターとお料理の美味しさに虜になるお客さんが続出しています。
おかげで予約なしでは入れないほどの盛況ぶりを見せる日が多いので、予約してから訪れるのがベターです。
常連さんも多いお店ですが、初めて訪れても自然と常連さんと打ち解け盛り上がれる、アットホームな空間。
カウンター席とテーブル席があり、おひとり様でもグループでも利用できます。
ボリュームのあるお料理がリーズナブルにいただけ、しかも美味しさは抜群なのが「けんちゃん」の人気の秘密。
「酒蔵 けんちゃん」の名物「ふわふわさつま揚げ」550円(税込)は、訪れたら必ず食べたい逸品です。
揚げたてのアツアツにマヨネーズをつけていただくのが「けんちゃん」流です。
口の中に入れるとフワッととろけるような食感で、豆腐のようななめらかさは、他ではなかなかいただけませんよ。
「ビックリドッキリコロッケ」550円(税込)は、草鞋サイズの超特大コロッケ。
その大きさ、20㎝ほどはあろうかというビックリサイズです。
コロッケそのものに味がしっかりとついているので、そのままパクッといけるひと品。
かなりのボリュームなので、数人でのシェアがおすすめです。
その他「けんちゃん特製オムレツ」630円(税込)も食べ逃したくない人気メニュー!
フワフワ、トロトロのオムレツですが卵が流れ出すことはなく、絶妙の火入れ具合が絶品とリピーターが続出です。
住所 : 神奈川県横浜市中区野毛町2-69
マップ : Googleマップ
アクセス : JR桜木町駅/京急 日ノ出町駅より徒歩5分
電話番号 : 045-231-3169
定休日 : 月曜
営業時間 : 17:00~24:00 (L.O.23:00)
予算 : 3,000~3,999円
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
キャッシュレス決済 : 不可(支払いは現金のみ)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
古き良きディープなお店の集う野毛で、お洒落な肉バルといえば「ビーフキッチンスタンド 横浜ドリームランド店」。
野毛のニュースポットとして話題の、個性豊かな8店舗が集まる大型横丁 " 横浜ドリームランド " 内にお店を構えています。
牛のイラストが描かれた看板や、ブラックボードに書かれたメニューなどが可愛らしいお店ですが、椅子には酒瓶ケースを使用しているといったレトロさも♪
お洒落なのにどこか居心地が良く、それでいてコスパも抜群な肉バルなんです。
また、土日祝は12:00から営業しているので、昼飲みや0次会、はしご酒のスタートのお店としての利用もおすすめです。
「"ビーフ" キッチンスタンド」という名前の通り、お店の一押しは牛肉を使用したメニューです。
中でも注文する人も多い人気メニューが「名物ビフテキ」50g 319円(税込)。
ふっくらと厚めの赤身肉は自分でカットをするため、大ぶりに切って肉感を味わうもよし、薄めに切って少しずつ楽しむもよしです。
また、ソースは玉ねぎベースとニンニクベースの2種類が用意されています。
2皿頼んで食べ比べをしたり、途中で味変をしたりとシーンや好みに合わせても注文しやすいですよ♪
50gという大きさがちょい飲みのアテにぴったりのサイズ感のビフテキ。
強炭酸がガツンとくる「ビフキチハイボール」438円(税込)と合わせて食べたい一品です。
他ではなかなか食べられないメニューをチョイスするなら、「牛ハツのレアロースト」328円(税込)もオススメ。
絶妙な火入れが加減で、プリプリ&コリコリ感がクセになる美味しさです。
味付けはシンプルに、卓上の岩塩をかけるのがベスト!
添えられている玉ねぎとガーリックチップと一緒に食べても、食感の違いを楽しめて美味しいですよ。
ワンコイン以下のお値段でこの分厚さとボリューム感、満足のいくコスパのメニューではないでしょうか。
ビーフキッチンスタンドの人気の秘訣は、おつまみメニューの豊富さにも隠されています。
ポテサラや冷奴、アヒージョにカニクリームコロッケ、煮込みなど、定番居酒屋メニューやバルメニューをバランス良くラインナップしています。
価格もわかりやすく108円、130円、152円、174円、218円、328円、427円(各税込)の7種類に分かれていて、組み合わせによってはせんべろで楽しむことも可能です♪
ドリンクの人気は、溢れてしまうほどなみなみに注がれた「こぼれワイン(赤/白)」438円(税込)。
その他、お酒をたくさん飲む想定の方は、「メガハイボール」や「メガサワー」各954円(税込)といった大容量を最初にドーンっと頼んでしまうのもお得でおすすめです◎
住所 : 神奈川県横浜市中区花咲町1-39-7 横浜ドリームランド
マップ : Googleマップ
アクセス : 桜木町より徒歩3分
電話番号 : 045-309-8229
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : チャージ料なし
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
提供 : ビーフキッチンスタンド 横浜ドリームランド店
お酒の肴に焼きそばを食べたい、そんな贅沢な願いが叶うお店が「まるき本店」です。
何しろ看板メニューの「記憶に残る焼きそば」は、素材・製法にこだわった逸品。
もやしとキャベツだけの素焼きそばが438円(税込)~とリーズナブルなのも魅力です。
極太麺と超濃厚なソースが特徴で、麺は浅草の老舗製麺所「開化楼」、ソースは日光の銘品「ユニオンソース」とコラボしています。
このお店での注文の仕方は、素焼きそばにお好みの具をトッピングするのが基本ですが、おまかせコースもあるので、こちらを注文するのもいいかもしれません。
目玉焼き、豚バラ、かいわれ、刻み海苔が乗った「スペシャル」962円(税込)。
銀色のお皿に盛られているところがなんともノスタルジックです。
焼きそばの他にも、徳島県の特産・阿波尾鶏を使用した唐揚げはや「手羽から」1本218円、北海道十勝ハーブ牛を使用した「合法ユッケ」1,098円(各税込)など、逸品おつまみがずらり。
多くのおつまみが200円台からと、リーズナブルで嬉しい限りです。
各種「サワー」や「ハイボール」も438円(税込)~とお手頃価格。
店長をじゃんけんをして勝てば「メガジョッキ・ハイボール」988円(税込)が無料になる企画も大好評です。
住所 : 神奈川県横浜市中区宮川町2-29-1
マップ : Googleマップ
アクセス : JR桜木町駅・京急線日ノ出町駅より徒歩5分
電話番号 : 045-325-9958
定休日 : 無休
営業時間 : 17:00~翌0:00(L.O. 23:00)※土日祝は14:00から営業
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
ディープな飲み屋街に必ずといっていいほど名店が揃うのが「焼き鳥」「もつ焼き」などの串物。
安くて美味いの代表的なメニューでありながら、素材・ポーション・串打ち・焼き加減・タレなど、お店ごとのこだわりが詰まっているジャンルです。
ここでは、昔ながらの老舗人気店をはじめ、ビールやハイボール片手につまみやすい、串物の美味しい居酒屋を紹介します。
野毛で人気のある居酒屋といえば、まず焼き鳥専門店・「末広」が挙げられます。
16時からの営業ですが、開店前から行列ができるほどの人気ぶりです。
このお店のメニューは各種焼き鳥・焼き豚のみで、2本ずつの注文が必須。
お店に箸は置いておらず、串から崩さずにかぶりつくのが流儀です。
気になる代表的なメニューは「レバー」、「カワ」、「しいたけ肉」それぞれ1本230円(各税込)とややお高め。
ただ、その分ボリュームは満点で、絶妙な焼き加減、味付けは絶品で病みつきになること必至です。
昭和25年の創業から受け継がれた秘伝のタレが華を添えます。
「ビール大瓶」は760円(税込)で、「アサヒスーパードライ」、「キリンラガー」「サッポロ黒ラベル」の3種類があり、好きなものを選べます。
そのほか、日本酒は「白鹿」1合620円/2合870円、「焼酎」450円、「ウィスキー」550円(各税込)と充実しており、絶品串焼きに酒も進みます。
人気店なので長居は難しいですが、ハシゴ酒の一軒目としてぜひ訪れたいお店です。
住所 : 神奈川県横浜市中区野毛町2-76
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 045-242-5753
定休日 : 日・祝日
営業時間 : 16:00~21:30
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 : 不可(支払いは現金のみ)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
野毛で一度食べたら忘れられない、とてもおいしい焼き鳥が味わえる居酒屋「伸喜(しんき)」。
野毛で1〜2位を争うほどの「伸喜」は、運が良くないと入れないというほどの名店です。
こじんまりした店内は常にお客さんで賑わっていて、活気あふれる雰囲気が広がっています。
伸喜では最高に絶品と言われる焼き鳥を味わってください。
中でも香ばしい「かわ」170円(税込)はとても美味しく、こちらのお店を訪れたら必食の一品です。
外はパリッと軽い食感なのに、中は驚くほど柔らかくほろほろとろける美味しさで、このバランスの虜になるお客さんが続出中。
また、「レバー」170円(税込)は臭みもなく甘みがあり食べやすいのが特徴です。
ついついお酒が進んでしまうようなおいしい焼き鳥にハマり、何度もリピートしたくなることでしょう。
伸喜で焼き鳥を一度味わったら、ほかの焼き鳥が食べれなくなってしまうかもしれません。
野毛きっての人気店なので、開店直後に訪れることをおすすめします。
住所 : 神奈川県横浜市中区野毛町2-80
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 045-231-2673
定休日 : 月曜・日曜・祝日
営業時間 : 17:00~21:30頃まで
予算 : 2,000〜3,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
「もつしげ 野毛小路」は、野毛小路の中心部にある、もつ煮込みで有名な人気店です。
月~土は16時から、日祝は15時からと比較的早い時間帯のオープンでありながら、夜も23時半まで営業しています。
1軒目利用するもよし、はしご酒で2~3軒目に利用するもよしなお店です。
お店の看板にある通り、「塩煮込み」583円(税込)は絶品で、この料理目当てに日々多くのファンで賑わいます。
もつの旨味がたっぷりで、あっさりした塩味が食欲をそそります。
もつ煮込みと合わせて飲みたいビールは、「生ビール(キリン一番搾り)」605円、「ビンビール」715円(各税込)でいただけます。
串焼き肉汁たっぷりの「豚バラ串」154円、「牛芯タン」「牛ハラミ」各330円のほか、「上ガツ」、「シロ」、「テッポウ」各154円(各税込)といったホルモン串までバラエティ豊かなラインナップ。
「桜ユッケ」627円(税込)は特製ダレと桜肉に、うずらの卵を絡めてまろやかにいただく、人気メニューです。
豚肉料理には、スライスレモンをたっぷり沈めた「本気レモンサワー」638円や「ハイボール」495円(各税込)が相性抜群です。
住所 : 神奈川県横浜市中区野毛町1-41-3 31ビル1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 横浜市営地下鉄ブルーライン 桜木町駅より徒歩2分
電話番号 : 045-262-0298
定休日 : 不定休
営業時間 :
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 : 不可(支払いは現金のみ)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
「たべもの横丁」は、野毛の裏通りにあるレトロな雰囲気の「長屋」です。
ガラス戸のある雑居ビル風の建物ですが、中には個性豊かな7つの店舗が入っています。
居酒屋のテーマパークのような雰囲気で、狭い横丁内は活気に満ち溢れ、いるだけで楽しい気分になります。
それぞれのお店間で出前が注文できることも魅力的です。
入りにくそうな印象がありますが、そのフレンドリーな雰囲気に惹かれ、病みつきになってしまうことでしょう。
こちらの「夢源」は、たべもの横丁内にあるお店です。
串カツ・ドテ串などフライ系メニューが充実しており、看板メニューの串カツは130円~とリーズナブルです。
サクッと飲んで帰りたい時や、せんべろを楽しみたい時にもおすすめですよ♪
ふわっとした食感がたまらない串カツは、食べやすい手頃な大きさなので、何本でも食べられます。
「串カツ」と「味噌串カツ」各143円のほか、「レバー」242円や「魚肉ソーセージ」165円、「カマンベールチーズ」242円(各税込)など、バリエーションも豊富です。
その他にも、魚のすり身を使用した佐賀県のB級グルメ「ギョロッケ」550円やエビにおすり身を春巻きの皮で包んで揚げた、長崎の郷土料理「ハトシロール」550円(各税込)といったご当地メニューもぜひお試しください。
また、秘伝の八丁味噌でじっくり煮込んだドテ煮を串に刺した「ドテ串」143円(税込)も、ぜひ食べてほしい逸品です。
ドリンクメニュ―もユニークです。
このお店で一番のメガサイズ「男気サイズ」は、グラスを持ちあげるだけで筋肉痛になりそうなほどの大きさ。
サワーやビール、ハイボールなど好きなドリンクで選択可能なので、ぜひ挑戦してみましょう。
店内は、昭和ノスタルジーを感じさせるレトロな雰囲気で、心地よく飲食を楽しめます。
深夜2時まで営業しているので、ハシゴ酒の〆めや残業帰りの一杯にも最適です。
住所 : 神奈川県横浜市中区野毛町2-74-1 野毛たべもの横丁内
マップ : Googleマップ
アクセス : JR桜木町駅より徒歩3分
電話番号 : なし
定休日 : 不定休
営業時間 : 16:00~1:00
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
野毛には海鮮の美味しい居酒屋も勢揃い。
採算度外視のボリューミーな刺し盛りや、他ではなかなか食べられない鯨のお刺身など、お店によっても様々な魅力が隠れています。
ここでは、「新鮮なお魚と日本酒で一杯」を楽しめるようなお店を中心に紹介します。
産地直送の朝獲れ地魚、種類が豊富な日本酒を楽しめる居酒屋です。
野毛には珍しい大型店舗で、107席収容のスペースがあるため宴会や大人数での利用にも最適。
この「はなたれグループ」は、本店のほか野毛に3店舗を構えています。
毎朝、三浦半島の佐島漁港をはじめ地元で水揚げされる新鮮な魚、旬の魚が入荷されてきます。
その日に入荷する魚によってメニューが変わってくるため、おすすめは毎日違います。
旬の刺身が11種類も入った「旬の魚塊 11点盛」1,760円(税込)をはじめ、各種刺身・活貝がリーズナブルな価格で提供されています。
湘南直送の「生シラス」も見逃せません。
魚だけでなく、使用する野菜も三浦産など地場野菜にこだわっています。
また、常時30種類以上用意されている日本酒は、594円(税込)均一なので、その日の料理に合わせて一番うまい酒を楽しんでみましょう。
また毎月11日は「はなたれの日」として、なんとドリンクが全品半額になります。
住所 : 神奈川県横浜市中区花咲町1-4-1 ベルメゾン桜木1F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR桜木町駅より徒歩5分
電話番号 : 045-243-2911/050-5269-7250(予約専用)
定休日 : 年中無休
営業時間 :
予算 : 3,000~3,500円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : お通し代 330円(税込)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
新鮮な魚介類を、本格的な割烹料理で楽しめる大衆居酒屋です。
古民家風の昭和レトロ溢れる店内は居心地が抜群。
BGMとして流れる80年代のPOPSは、オジサン達の古きよき時代を彷彿させます。
もちろんオジサンだけでなく、若い人も気軽に入りやすい雰囲気のお店です。
このお店は先代まで魚屋さんで、先々代から付き合いのある仲卸から毎日新鮮な魚介類を仕入れています。
そのため、自慢のマグロ料理や、旬の美味しい魚の刺身や焼き魚、寿司などをリーズナブルな価格で楽しむことができますよ。
マグロ、白身、貝などその日最高のネタが入った「刺身5点盛」880円や、「マグロの胡麻醤油和え」495円(各税込)は逸品です。
野毛の名物であるクジラ料理が食べられるのも、このお店の魅力のひとつです。
「クジラの刺身」825円(税込)は濃厚な旨味のクジラの赤身肉を、おろししょうがや刻みネギと一緒にどうぞ。
その他「クジラの竜田揚げ」638円(税込)をはじめ、ステーキ、燻製などあらゆるクジラ料理を満喫できます。
日本全国から日本酒・焼酎が多数取り揃えてあり、料理に一番合ったお酒を楽しめます。
もちろん、野毛の名物である「角ハイボール」440円/メガサイズ660円(各税込)も味わってみましょう。
水曜日には、メガサイズが並サイズと同じ値段で提供されます。
木曜日なら、焼酎をボトルで注文すれば、もう1本プレゼントという素晴らしい特典があります。
住所 : 横浜市中区野毛町2-77-1
マップ : Googleマップ
アクセス : JR桜木町駅より徒歩5分
電話番号 : 045-231-0088
定休日 : 無休
営業時間 :
予算 : 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙 ※店外に喫煙コーナーあり
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
「まんぼう」は、たべもの横丁に入ってすぐの場所にある寿司屋です。
お店の名前にあるように1階のカウンターは立食いで、一杯飲み屋の雰囲気が抜群です。
意外にも店舗の2階には座敷(VIP席)があるので、ゆっくりと飲食したい人はこちらで食事ができます。
毎日仕入れる新鮮なネタを使った、とびきり美味しい寿司が自慢です。
しかも価格も安く1貫83円(税込)からのメニューもあり、回転寿司なみの価格設定。
職人が握ってこの価格とは、とても信じられません。
寿司以外にも鍋物や焼き魚、絶品の刺身料理など豊富なメニューが揃っています。
「まんぼう特選海鮮しゃぶしゃぶ」1,450円(税込)は、横浜中央市場から仕入れた、その日一番美味しい魚介をふんだんに使用した人気メニュー。
こちらは予約制のメニューなので、気になる方は事前にお店へ問い合わせをしておきましょう。
その他「おまかせ刺身盛」968円(税込)も、その日仕入れたばかりの鮮度抜群の魚介が登場します。
旬の魚ばかりなので、鮮度だけでなく美味しさも抜群。
海鮮に舌鼓を打ちつつ、日本酒などのお酒でくいっと一杯いかがでしょうか。
住所 : 神奈川県横浜市中区野毛町2-74-1 野毛たべもの横丁内
マップ : Googleマップ
アクセス : JR桜木町駅より徒歩3分
電話番号 : 045-315-6106
定休日 : 無(不定期)
営業時間 : 17:00~翌0:00 ※土日は16:00から営業
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 : 不可(支払いは現金のみ)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
休日に野毛まで出向くなら、お昼から飲めるお店へ行ってはしご酒を楽しむのもあり!
平日は夕方からのみ営業のお店もありますが、ここでは土日祝を中心に昼飲みができるお店をピックアップしました。
インパクトの強い看板がひときわ目を引く中華料理です。
メニューのネーミングが強烈でありながらその美味しさは折り紙付きと、野毛でも有名なお店の一つです。
勇気を出して店の中に入ってみると、こじんまりとした店内は活気ムンムン。
店内はカウンター席とテーブル席がありますが、いたるところにユニークなワードが散りばめられています。
おもしろいもの好き、ちょっと変わったお店に行ってみたいという人には抜群にウケるでしょう。
「毛沢東もビックリの餃子」400円(税込)は薄皮で柔らかめの餃子。
餡はなめらかできめ細かく、口の中でホロリとほどける食感が食べやすいのも魅力です。
着席すると即座に餃子の注文を聞かれるのが「三陽」の流儀なのだとか。
にんにくがたっぷり使用されていることもあり、帰りにブレスケアがいただけるという心遣いも嬉しいところです。
その他、ラーメンメニュー人気No.1の「楊貴妃も腰を抜かすチンチンラーメン」750円(税込)はタンメン風。
あっさりとした旨味が、シメにもピッタリです。
またドリンクも焼酎とラムネを合わせた「おっぱいサワー」や、焼酎と炭酸とシロップの「バージンサワー」、「熟女サワー」各490円(税込)となかなかのインパクトです。
11時から営業しているので、昼間から一杯飲める貴重なお店です。
住所 : 神奈川県横浜市中区野毛町1-36
マップ : Googleマップ
アクセス : JR桜木町駅より徒歩3分
電話番号 : 045-231-0943
営業時間 : 11:00~23:30
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 : 不可(支払いは現金のみ)
禁煙・喫煙 : 分煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
こちらは若者に大ウケすること間違いなしな居酒屋です。
店内に貼ってある貼り紙はギャグづくし。
このお店のスペシャルメニューは他のお店では決して体験できません。
その貴重な体験を狙って、若い世代を中心に行列ができるほどです。
このお店が支持される一番の理由は、料理もドリンクも非常に安いことです。
おつまみの一品料理は100円代からの提供で、横浜ではほとんど目にすることのない西日本地方の一品料理もたくさんあります。
例えば、「箸巻き」や「たません」319円(各税込)など、ここでしか食べられないかもしれません。
また「おっぱいチャーシュー」649円(税込)といった、下ネタ炸裂のメニューも気になります。
ドリンクは各種サワーが319円(税込)と、こちらもリーズナブルで楽しむことができます。
そして、極め付けはこのお店最大のスペシャルメニュー・「カエル桶」1,419円(税込)。
銭湯などでお馴染みの「ケロリン桶」に、ハイボール・酎ハイ・お茶割りなど注文したドリンクがたっぷり入って運ばれてきます。
これを柄杓でコップに取り分けて呑むスタイルとなります。
もちろん、コップも「ケロリンコップ」で、SNSに投稿すれば大ウケすること間違いなし。
住所 : 神奈川県横浜市中区宮川町3-71
マップ : Googleマップ
アクセス : JR桜木町駅より徒歩5分
電話番号 : 045-315-5541
定休日 : 1月1~3日
営業時間 : 16:00~翌1:00(L.O.翌0:30)※土日は13:00から営業
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
すっかりメジャーなグルメとして人気となった韓国料理を、居酒屋テイストでいただけるこちらのお店。
JR根岸線 桜木町駅から歩いて5分、居酒屋やダイニングバーが集まる野毛一番街にあるのが「韓国屋台酒場 野毛韓兵衛 野毛一番街」です。
2018年2月にオープンして以来、その本格的な韓国料理のお味から常連客が続出しています。
店内は韓国の食堂のような大衆的な雰囲気で、韓国カルチャーがお好きな方にもおすすめです。
また、平日の16時から18時半までハッピーアワーとして、生ビール、ハイボール、サワー、マッコリなどが各種209円(税込)でいただけますよ。
日本でも空前の大ブームとなっている「チーズタッカルビ」1人前1,628円(税込)は、2人分からの注文。
コチュジャンだれで味付けした鶏肉や野菜に、チーズをとろ~り絡めて食べれば至福のお味です。
この他、今韓国で人気のハニーバター味がフライドポテトになった「ハニーバターポテト」462円(税込)は、揚げたてのポテトにバターとはちみつがかかっています。
甘じょっぱさが後を引いて、ついつい手が止まらなくなりますよ。
「サムギョプサル」1人前1,298円(税込)も2人前からで、こちらも本場韓国のサムギョプサルが堪能できます。
厚切りの豚肉をカリッと焼いて、サンチュやキムチ、青唐辛子などと一緒にいただきましょう。
韓国のお酒と合わせるのがおすすめで、「生クリームマッコリ」605円や「チャミスルストロベリー」1,100円(各税込)など、女性でも飲みやすいアルコールが勢揃いです。
住所 : 神奈川県横浜市中区野毛町1-52 キャッスル野毛中央 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 京浜東北線/JR根岸線 桜木町駅より徒歩5分
電話番号 : 045-341-4559
定休日 : 年中無休
営業時間 :
予算 : 2,000〜3,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 分煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
先ほどご紹介した「もつしげ」の系列店です。
こちらも知る人ぞ知る横浜の高級焼き肉店・「天龍」直営だけあって、素材の鮮度と品質は抜群!
提供されるホルモンは、朝〆のとびきり新鮮なものを使用しています。
しかも価格も安く食べられるとあって、野毛界隈では人気店となっています。
このお店の看板メニューは、「ペラペラ焼き」473円と「MIX焼き」1,518円(各税込)。
ペラペラ焼きとは、焼いたシロコロホルモンを辛口ニラ(ニラキムチ)に挟んで食べる一品料理です。
シロコロとニラキムチの相性が抜群で、一度食べたら止まらなくなります。
ニラキムチのお替わりが自由なのも嬉しいです。
MIX焼きは、お店のメニューリストにある14種類のホルモン・肉から、おすすめの7種類をチョイスしたものです。
お替わり自由のお通し「千切りキャベツ」308円(税込)はボリュームたっぷりな山盛りで、このキャベツに絡めて食べます。
この豪快な食べ方が「川崎喰い」で、このお店の名物となっています。
川崎喰いの名前は、川崎駅周辺のコリアン料理店で流行っていた食べ方から命名されたそうです。
平日も土日も関係なく15時から営業しているので、昼間からお酒が楽しめます。
しかし嬉しいことに、19時までは「ハイボール」495円が50円、「メガハイボール」が935円が90円(各税込)で飲むことができるのです。
コストパフォーマンス抜群で、明るいうちから飲めるのも魅力的です。
住所 : 神奈川県横浜市中区野毛町1-45 港興産ビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 横浜市営地下鉄ブルーライン・桜木町駅より徒歩3分
電話番号 : 045-242-0298
定休日 : なし
営業時間 : 15:00~23:00(L.O.22:15)※土日祝は12:00から営業
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 : 不可(支払いは現金のみ)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
昭和レトロ溢れる野毛はディープな飲み屋ばかりかと思いきや、カップルや女性同士でも入りやすいお店もあるんです。
そこで、ここではバルメニューやワインを楽しめるおしゃれな居酒屋さんをご紹介します。
フライパン(スキレット)を使った欧風創作料理の居酒屋「なおじ」。
調理したフライパンを、そのままテーブルにもってきて提供するのが「なおじ」スタイルです。
欧風料理やスキレット料理など、大衆酒場が多い野毛にしてはオシャレなお店。
どちらかというと、カップルや女子会に人気があるお店です。
写真の「なおじ焼き」390円(税込)はその名の通り、「なおじ」の名物料理です。
アツアツの好きレットに溶いた卵をいれ、フワフワに仕上げたとことに大根おろしとネギを加えていただきます。
シンプルながら美味い、お店自慢の味は必食ですよ♪
その他、鳥取県の特産・大山鶏をふんだんに使用したメニューに定評があります。
「大山鶏のおろしポンズ」390円、「焼き鳥」390円、「油淋鶏」690円(税込)など素材を活かした料理は絶品です。
他にも、個性的なスキレット料理が豊富に用意されていて、ワインを味わいながら味わうと良いでしょう。
住所 : 神奈川県横浜市中区宮川町2-28-3
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 045-298-9208
営業時間 : 17:00~翌0:00(L.O. 23:30) ※土日祝は15:00から営業
予算 : 3,500~4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
備考 : お通し代 390円
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
様々なジャンルの居酒屋が揃う野毛の中でも、特に "他にはない独自性を貫く居酒屋" は注目の的。
ここでは、全国的にも有名になった、一度は行ってみたいと思わせてくれる野毛の名物居酒屋を紹介します。
刺身に天ぷら、もつ煮や焼き鳥など、野毛の居酒屋には絶品の料理を楽しめるお店がたくさんあります。
その中でも、とりわけ異色を放っているのが「珍獣屋」です。
名前の通り、普通は食べるなんて考えたことのない食材を「これでもか」というほど味わうことができるのです。
マニアの間では、とても有名な「ゲテモノ?」喰いのお店として知られています。
看板には「和食&漁師料理」の居酒屋と歌っています。
ところが、その下に書いてあるメニューを見てみると、あまりの衝撃に言葉を失ってしまいます。
「ゴキブリの唐揚げ」1,408円や「ウーパールーパーの一本揚げ」2,178円(税込)など、驚きのメニューが盛り沢山です。
写真は「ワニの手の一本揚げ」3,828円(税込)。
その名の通り、ワニの手を唐揚げにしたもので、手先がそのままついてくるインパクト大なひと品です。
唐揚げ部分はキッチンばさみで切り分けていただきます。
お味は鶏肉にも似た淡泊な味わいで、その見た目からは想像のつかない繊細さです。
他にも「ヘビのぶったぎり網焼き」1,408円や「オオグソクムシの丸揚げ」2,178円(税込)に加え、タガメやサソリ、カブトムシ、ピラニアやラクダなど、ショッキングなメニューが盛りだくさん。
気になるお味は、ゴキブリはアーモンド風味、ワニやウーパールーパーは鶏肉に近い食感です。
食後のデザートとして人気の「異物混入プリン」968円(税込)も、見た目のグロさが強烈。
プリンにミルワームとコオロギが乗っていて、そのサクサク感がたまらないと評判です。
ゲテモノ料理を掲げているお店ですが、「ピラニアの刺身」1,628円(税込)など挑戦しやすいメニューも置いています。
珍味の間に注文して、ゆっくりとお酒を飲みながら胃袋を癒してあげましょう。
値段は決して安いとはいえませんが、話題性は抜群です。
興味があったら一度勇気を出して挑戦してみてください。
住所 : 神奈川県横浜市中区野毛町1-45 港興産ビル3号館2F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR桜木町駅より徒歩5分
電話番号 : 045-260-6805
定休日 : 不定休
営業時間 :
17:00~21:00 ※土曜は23:00まで
【予約時間】予算 : 5,000~6,000円
キャッシュレス決済 : 不可(支払いは現金飲み)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
備考 : 12歳以下は入店不可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
野毛の外れにある都橋商店街は、最もディープなスポットです。
大岡川の川沿いに広がる2階建ての古い建物は、別名「ハーモニカ横丁」。
とても怪しくて近寄りがたい雰囲気があります。
商店街といってもほとんどがスナックや居酒屋で、昼間はゴーストタウンのようですが、夜になると俄然として活気づいてきます。
現在60店舗ほどが営業しており、個性的かつ魅力的なお店がたくさんあります。
「ホッピー仙人」は、都橋商店街の2階にお店を構えるホッピー専門のバーです。
店内には席が8つしかなく、1日に3時間しか営業していません。
そのため、席は常に満席状態で、開店直後に行かないと立ち飲みを覚悟しなければなりません。
「仙人」と言われる店主・熊切さんが、自らのホッピー好きが高じて自分の店を構えるようになったのだそう。
昼間はサラリーマンとして別の仕事をしているため、19時から22時までの時間しか店を開けられないとのことです。
ホッピー仙人では、様々なタイプのホッピーを味わうことができます。
定番の白ホッピーやコクのある黒ホッピー、サーバーから入れる樽生ホッピー、味の濃い瓶ホッピーなどバラエティに富んでいます。
ホッピーのハーフ&ハーフや、ジン、テキーラ、ラム、焼酎などで割るホッピーなど、ホッピーを知り尽くした仙人の創り出す一杯は芸術の域です。
このように、種類豊富なホッピーを500円(税込)~で楽しむことができます。
つまみは乾きものが200円(税込)均一で、カウンターに設置された箱に自主的に払うシステムになっています。
仙人の人柄に惹かれて遠方から訪ねてくる人も多く、いつも活気に溢れている名店です。
住所 : 横浜市中区宮川町1-1-214 都橋ビル2F
マップ : Googleマップ
アクセス : 京急本線 日ノ出町駅より徒歩5分
電話番号 : 045-242-1731
定休日 : 日・祝日
営業時間 : 19:00~22:00
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
野毛には他にも魅力的で面白い居酒屋がたくさんあります。
ハシゴ酒を楽しみながら、お気に入りのお店を開拓してみませんか?
初めてのお店でも、きっとあなたを温かく迎えてくれるはずです。
※合わせて読みたい: 今も昔も変わらぬハマの玄関口。桜木町駅周辺のおすすめランチ15選!