top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
蒲田/大森
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
【和食】林SPF豚使用の絶品とんかつ専門店「とんかつ 鉄(くろがね)」
【和食】大森駅周辺でお安く天ぷらを味わえる「天冨久(てんふく)」
【洋食】女子会にぴったりな本格窯焼きピッツァとパスタのお店「ピッツェリア・ジョイヤ」
【洋食】とろとろふわふわなオムライスを楽しめる「洋食亭 おおはし」
【エスニック】おしゃれな店内で本格タイカレーをいただける「メーサイ」
【洋食】ゆっくり過ごせる穴場レストラン「Restaurant Cuisine SANNO(レストラン キュイジーヌ サンノウ)」
【エスニック】インドの軽食をリーズナブルに楽しめる「ケララの風モーニング」
アトレや広々とした駅前広場、バスロータリーがある大森駅東口。
ホテルも多い東口は、地元の方だけでなくビジネスマンも行き交い、ランチタイムには賑わいを見せます。
商業施設や観光名所「しながわ水族館」まで徒歩圏内と、ランチ後にショッピングや観光を楽しみたい方にもおすすめなエリアです。
さくっと揚がったとんかつが食べたいときにおすすめなのが「とんかつ 鉄(くろがね)」。
大森駅東口から徒歩5分ほどの場所にあり、2024年には食べログ百名店にも選出された実力派のとんかつ専門店です。
ビルの地下1階に店舗を構えるこちらでは、座席の間もしっかりスペースが取られているので、周りを気にせずゆったりと食事を楽しめますよ。
とんかつ専門店のため、メニューはとんかつ定食やかつカレーを中心に、その他の揚げ物定食メニューも展開。
ランチタイムにはない夜限定メニューですが、「極上かつ煮定食」1,900円(税込)もあり、夜に足を運ぶ方はそちらもおすすめです。
ランチで人気のメニューは、平日限定の「ロースかつ定食」1,100円(税込)。
豚汁やお新香、たっぷりのキャベツが付いてきます。
職人の技で揚げられたとんかつは、サクサクの衣に厚めのお肉で食べ応え抜群です。
お店の豚肉は千葉県の銘柄豚である「林SPF」が使用されています。
林SPF豚は臭みのない柔らかな肉質と甘みのある脂が特徴の豚肉なので、はじめは何もつけずにそのまま味わってみてください。
卓上にはソースのほかにもわさび塩やアンデス産の紅塩、アルペンザルツの岩塩などが用意されているのも魅力。
肉には岩塩・紅塩をふりかけ、衣にはソースをたらすなど味変しながらとんかつをいただけますよ。
ロースかつの他にも「肩ロースかつ定食」2,000円や「特上ヒレかつ定食」2,300円(各税込)といった部位のとんかつも楽しめるお店なので、がっつりお肉が食べたいときにぜひご利用ください。
住所 : 東京都品川区南大井6-19-16 カテリーナ大森 B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 大森駅 北口から徒歩10分
電話番号 : 03-6459-6416
定休日 : 月曜日
営業時間 : 11:00~14:00/17:00~21:00
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : QRコード決済可(PayPay)
禁煙・喫煙 : 完全禁煙 ※店外に灰皿有り
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
「天冨久(てんふく)」は大森駅東口から徒歩約5分、職人技で揚げられた天丼をリーズナブルに楽しめる名店です。
座席はカウンター席とテーブル席が合わせて22席とこぢんまりとしたお店なので、並びたくないときには早めの来店がおすすめ。
ランチタイムには行列ができるほどの人気店なので、開店と同時に向かうのがベストです。
ディナーだと高級価格の天ぷらですが、ランチでは「天丼」1,800円、「海老天丼」2,000円、「江戸前穴子入り天丼」2,400円(各税込)などとお安いのが魅力。
どれを頼んでもお値段以上の天ぷらを楽しめますが、なかでも人気なのは江戸前穴子入り天丼です。
内容は大きくて肉厚な穴子天に海老天2本、トマトやナス、ピーマンといった野菜に半熟玉子や鶏、海苔までトッピングされたかなり豪華なラインナップ。
からりと揚がった天ぷらの衣は薄めで、中の具材の火の通り具合もばっちり。
メインとなる穴子天はふっくらと柔らかく、海老天もぷりぷりです。
ほかのお店ではなかなか見かけないトマト天は斬新で、熱が通って甘くジューシーなトマトがタレとマッチしています。
また、半熟玉子の天ぷらを最後まで残しておいて、残ったご飯と一緒に卵かけご飯風に味わうのもおすすめ。
その他、季節限定で旬の食材の天ぷらを楽しめる「季節の天丼」も見逃せません。
和食ランチをお探しの方やお得なランチをお探しの方は、ぜひ足を運んでみてください。
住所 : 東京都大田区大森北1-26-2
マップ : Googleマップ
アクセス : 大森駅 東口から徒歩5分
電話番号 : 03-3766-1029
定休日 : 月曜
営業時間 :
予算 : [昼] 2,000~3,000円 [夜] 15,000~20,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
大森駅東口から徒歩約5分の場所にある「いさ美庵」は、大森駅周辺でお蕎麦が食べたいときにおすすめのお店。
駅から少し離れた住宅街にありますが、ランチタイムには行列ができているため遠目からでもわかりやすいです。
店内は和を感じる空間で座席間もゆったりとしていて、落ち着いたランチタイムを過ごせます。
14:00まで注文できるランチメニューはご飯ものとお蕎麦がセットになって、なんとお値段は基本1,000円ほどとお手頃です。
一番お値段が高い「天丼とかけ又はせいろセット」でも1,070円(税込)と、かなりリーズナブルにお蕎麦と丼ものを楽しめます。
丼ものはかつ丼や親子丼、野菜丼に玉子丼など種類が豊富です。
また、ボリューム感たっぷりの丼なので、「そばだけでは足りない」という方にもぴったり!
季節によっては竹の子を使用した竹の子丼や季節の丼ものもいただけますよ。
丼ものの中でも人気なのは「かつ丼とかけ又はせいろセット」960円(税込)です。
かつ丼は出汁がしみ込んだ馴染みのある味わいで、溶き玉子はほどよい固さ。
手打ちの蕎麦はしっかりとしたコシと香りがあり、辛口のつゆと相性抜群です。
ハモやキス、めごちなどの魚の天ぷらを楽しめるせいろ系メニューもおすすめ。
居心地の良さとリーズナブルさから普段使いしたくなるお店です。
住所 : 東京都品川区南大井6-20-18
マップ : Googleマップ
アクセス : 大森駅北口から徒歩5分
電話番号 : 03-3761-1719
定休日 : 日曜、祝祭日
営業時間 : 11:00~15:00/17:00~21:00
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 : 不可(支払いは現金のみ)
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
「ピッツェリア・ジョイヤ」は大森駅近くでイタリアンをお探しの方におすすめ。
ランチタイムは常に満席の人気店で、窯焼きピッツァとパスタを楽しめます。
店内は木製の家具で揃えられた温かみのある雰囲気。
一歩足を踏み入れると、キッチンの真ん中に置かれた大きな釜が目を引きます。
単品からでも注文可能ですが、「ランチセット」1,300円(税込)もおすすめ。
前菜の盛り合わせ・自家製フォカッチャ・お好きなピッツァもしくはパスタを選べるお得でお安いメニューです。
選べるピッツァはマルゲリータやマリナーラ、ベーコン・オリーブ、ブロッコリーアンチョビの4種類。
パスタは本日のパスタと、ナスとツナのピリ辛トマトソーススパゲッティから選べます。
本日のパスタは「ベビーホタテとキノコのパスタ」「ミニホタテとズッキーニのオリーブパスタ」などを展開しています。
パスタも定評がありますが、口コミで特に好評なのは窯焼きピッツァです。
炭の香りがほんのり移ったピザ生地はもちもちで、甘みと酸味のバランスが丁度いいトマトソースとまろやかなモッツァレラチーズの組み合わせが絶妙!
定番のマルゲリータはもちろん、にんにくが効いたマリナーラやアンチョビがアクセントになったピザも人気があります。
また、お腹に余裕があれば+480円(税込)でいただけるランチデザートもいかがでしょうか。
チョコトルテやカタラーナなど満足度の高いデザートは、ランチの〆にぴったりです。
住所 : 東京都品川区南大井6-24-1 セブンスターマンション第5 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 大森駅北口から徒歩1分
電話番号 : 03-5753-5253
定休日 : 日曜日
営業時間 : 11:30~14:30/18:00~22:00
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
大森駅東口から徒歩4分ほどの場所にある「洋食亭 おおはし」。
ハンバーグやオムライスなど定番人気の洋食をお手軽に楽しめるお店です。
かっちりとした和風な外観とは反対に、店内はアットホームな雰囲気。
カウンター席とテーブル席が合わせて20席ほどのこぢんまりとしたお店のため並ぶこともあるので、早めの来店がおすすめですよ。
ランチメニューはオムライスをはじめ、定番定食メニュー「ポークソテーガーリック風味&海老フライ定食」1,415円や「おおはし風煮込みハンバーグ」1,600円(各税込)など種類豊富。
ボリュームたっぷりのメニューをリーズナブルにいただけるのも魅力です。
また、通常のランチメニューとは別に、1,100円(税込)均一のお得な日替わりランチも用意されています。
ランチでおすすめなのは「ランチオムライスデミグラスソース」900円(税込)。
懐かしい味わいのチキンライスとふわとろのオムレツに、お店自慢のデミグラスソースがたっぷりかかっています。
+200~600円(税込)で追加できる目玉焼きや海老フライなどをトッピングして楽しむのもおすすめです。
おおはしといえば外せないのが、こちらの「ビーフシチューのせオムライス」1,600円(税込)。
「洋食亭 おおはし」の看板メニューであるオムライスとビーフシチューを同時に楽しめる逸品です。
肉の旨味がたっぷり溶け込んだビーフシチューは、コクはあるもののあっさりとした味わい。
オムライスの上にほろほろになるまで煮込まれた塊肉がのっているので、ふわとろのオムライスと一緒にいただきましょう。
住所 : 東京都大田区大森北1-29-6
マップ : Googleマップ
アクセス : 大森駅から徒歩4分
電話番号 : 03-5493-5133
定休日 : 毎週金曜日と第1木曜日
営業時間 : 11:30~14:30/17:00~21:00
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : 不可(支払いは現金のみ)
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
「洋食入舟(イリフネ)」は大正13年に創業し、2024年には創業100周年を迎えた老舗洋食店です。
大森駅東口から歩くこと約5分、住宅街にある一軒家でお店を展開しています。
ランチタイム時には行列ができることもありますが、2階の座敷と1階のテーブル席が合わせて70席とかなり余裕があるため比較的スムーズに入店できますよ。
1階もレトロ感を感じられる内装ですが、ノスタルジーを堪能したい方には2階の個室席がおすすめです。
ランチのおすすめは「日替わりメニュー」1,590円(税込)。
じゃがいものポタージュやライス、おかわり自由のセルフコーヒーがセットになったお得なランチです。
日替わりメニューは入舟こだわりの食材を使用した「岩中豚のポークソテー」や、黒毛和牛のスネ肉を使用した「黒毛和牛のビーフシチュー」などがあります。
入舟の定番人気メニューは「入舟ランチB」1,590円(税込)です。
入舟ランチBで味わえる入舟名物の「天使の海老」は殻が普通の海老よりも薄く、味の濃さが特徴の最高級海老を使用。
そんな海老を使った海老フライは、頭からしっぽまでまるっと揚げられた状態で提供されます。
別添えでタルタルソースやソースもありますが、海老フライ自体に味が付いているので一口目は何もつけずにいただくのがおすすめです。
クリーミーなカニクリームコロッケやしっかり詰まったロールキャベツも、洋食店ならではの味わいが際立つ逸品。
メニュー単品はライスが付かないので、ライスやパンが欲しい方は忘れずにご注文してください。
おかわりコーヒーは、持ち帰り用のカップが用意されているのも嬉しい心遣いです。
しながわ水族館も徒歩圏内と近いので、コーヒーを飲みながら食後に観光してみてはいかがでしょうか。
住所 : 東京都品川区南大井3-18-5
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-3761-5891
定休日 : 日曜定休・祝日不定休
営業時間 : 11:30~14:00(L.O.13:30)/17:00~21:30(L.O.20:30)
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 : カード可
禁煙・喫煙 : 分煙(昼:禁煙、夜:2階個室のみ喫煙可)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
大森駅周辺でエスニック料理が食べたい方には「メーサイ」がおすすめ。
「メーサイ」は、本格タイ料理をリーズナブルに楽しめる名店です。
店内はおしゃれなカフェ風で、気軽に足を運びやすい居心地の良い空間。
お店の中心に置かれているタイの守り神の像が目を引きます。
メニューはタイならではのグリーンカリー、レッドカリー、イエローカリーといった身近なカレーも展開しています。
他にも、タイ南部の粗びき肉カレー「ゲーン・ノム・ガイ」や豚ひき肉とココナッツミルクのマイルドカレー「ナタン・ムー」、タイ北部でよく食べられているひき肉料理「ナム・プリック・オーン」などを味わえます。
また、タイ料理の辛さが苦手な方向けに「欧風ポーク・カリー」も用意されている点にも注目です。
ランチセットでおすすめなのは、上記のカリー7種類から2種類お好きなものを選べる「スペシャル・セット」。
スープとライス、ドリンクが付いて1,000円(税込)でいただけるお得なセットです。
カレーの組み合わせのおすすめは、お店人気の「レッドカリー」と「グリーンカリー」。
レッドカリーは鶏肉と竹の子が入った、ピリリとした辛さが特徴のカレーです。
真っ赤な見た目に反して、ココナッツミルクが入っているため辛さはそこまで強くなく、辛すぎるものが苦手な方でも食べやすいと好評。
グリーンカリーは具材が豚肉とナスで、こちらもココナッツミルクが入っています。
ある程度の辛さはありますが、マイルドでタイ料理初心者の方でも食べやすいカレーです。
また、レッドカリーとグリーンカリーにはこだわりがあり、お店自家製のペーストを使って作り上げているのだそう。
ほかのカレーはもちろん、迷ったらお店自慢の2種のカレーをぜひ味わってみてください。
住所 : 東京都品川区南大井6-25-10 大森ハイツ 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 京浜東北線、大森駅から徒歩3分
電話番号 : 03-5493-1318
定休日 : 月、火、土、日、祝日
営業時間 :
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 : 不可(支払いは現金のみ)
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
大森駅から徒歩3分ほどの場所にある「中華料理 喜楽(キラク)」は、地元の方に愛され続けている創業70年以上の老舗中華料理店です。
ラーメンや餃子、レバニラ炒めなど、町中華で食べられるメニューなら大抵のものが揃っているこちらのお店。
昔ながらの中華料理店の中華が食べたい…という気持ちをしっかり満たしてくれます。
ランチセットはありませんが、どのメニューもリーズナブルで、ランチタイム時にはすぐに満席になってしまうこともあります。
おすすめのメニューは「チャーハン」850円と「五目あんかけ焼きそば」1,100円(各税込)です。
チャーハンは中華料理店ならではのパラッとした仕上がりで、サイコロ状に切られたチャーシューがゴロゴロと入っていて食べ応え抜群。
玉子・ネギ・チャーシューと具材はシンプルですが、その分絶妙な炒め具合がよくわかります。
五目あんかけ焼きそばは、テレビでも紹介されたことのあるメニューです。
麺は外側がカリカリになるまで焼かれていて、内側はもっちりタイプ。
竹の子やうずらの玉子、海老にしいたけ、白菜などが入った餡もたっぷりめにかけられていて、こちらも満足感がありますよ。
6個入りの「餃子」450円(税込)はチャーハンやラーメンと一緒にセットで頼む方も多い逸品です。
もちもちの皮に包まれた餡がジューシーかつ優しい味わいで、ぺろりといただけます。
大森駅で町中華をお探しの方はぜひ足を運んでみてください。
住所 : 東京都大田区大森北1-7-4
マップ : Googleマップ
アクセス : JR大森駅から徒歩3分
電話番号 : 03-3761-9659
定休日 : 日曜日
営業時間 : 11:45~14:00/17:00~21:00
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : QRコード決済可(PayPay)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
池上通りに面した大森駅西口は、昔ながらの街並みが残る商店街や個人店が立ち並ぶエリア。
馬込・山王方面と住宅街が主なエリアではありますが、個人経営店や地元の方から愛される穴場レストランが多くあります。
駅前の賑やかさから離れ落ち着いたお店でゆっくりと食事をしたい方や、穴場店をお探しの方におすすめです。
フレンチとイタリアンを両立した穴場レストラン「Restaurant Cuisine SANNO(レストラン キュイジーヌ サンノウ)」。
カジュアルタイプで気軽に訪問しやすく、女子会をはじめお子様連れやひとりでのお食事など幅広いシーンで活躍するお店です。
階段で地下に降りると、全34席の席がテーブル席とカウンター席が広がっています。
店内はレンガ調テイストで温かみを感じられ、その親しみやすさから地元の方に愛されているのも納得です。
平日ランチは「日替わりランチ」950円や「日替わりパスタ」1,150円、「ハンバーグ」950円(各税込)などからチョイス。
土曜日・日曜日・祝日のランチは平日と同じく「ハンバーグ」950円のほか、「マルゲリータ」1,250円(各税込)など平日では味わえないメニューも楽しめます。
ランチメニューにはサラダとスープが付き、主菜はごはんもしくはパンから選択可能です。
その他、単品メニューとして旬の鎌倉野菜を使った「温野菜の盛り合わせ」1,430円(税込)や、温野菜と相性のよいラクレットチーズも展開しています。
人気メニューのハンバーグは150g・250gのどちらを選んでも価格は同じと、無料でサイズアップできるのが嬉しいポイント。
ソースは玉ねぎの効いた和風ソース・コク深いデミグラスソース・優しい酸味のトマトソースの3種から選べます。
こぶしサイズのハンバーグは、その肉肉しさやぎっしり感がやみつきになりリピートする方も。
ソースの中では特にデミグラスソースが人気なので、ソースに悩んでいる方はデミグラスを注文してみてください。
大森でコスパ抜群のランチメニューを探している方や、穴場レストランでゆっくり過ごしたい方におすすめのお店です。
住所 : 東京都大田区山王2-5-9
マップ : Googleマップ
アクセス : 大森駅 山王北口から徒歩3分
電話番号 : 03-3771-3126
定休日 : 月曜日
営業時間 : 11:30~15:00/17:00~22:00
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 5,000~6,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 分煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
「ケララの風モーニング」は本格インド料理が食べたい方におすすめ。
大森駅からは徒歩約5分と少し歩きますが、インドの軽食(ティファン)を楽しむことができる数少ないお店としてインド料理好きの中では有名なお店です。
営業時間はモーニングからランチタイムまでと短め。
そのため、注文できるメニューも朝ご飯か軽いランチになるようなものが中心です。
セットメニューは全部で5種類。
どのセットメニューも1,000円(税込)均一でいただけます。
料理はどれもスパイスがしっかり効いていて、インド料理欲を満たしてくれること間違いなしです。
スパイス感は感じられるものの辛さや刺激は抑えられているので、インド料理を食べ慣れていない方でも挑戦しやすいのが魅力。
「ワダセット」1,000円(税込)では豆をペーストしドーナツ型にして揚げた「ワダ」、インドの野菜スパイス炒め「トーレン」、南インドのスープ「ラッサム」などをいただけます。
ワダはドーナツ型のため甘いものを想像しがちですが、さっぱりとした味わいのため付属の調味料「サンバル」に付けていただくのが定番です。
他にも発酵させた豆の薄焼き「ドーサ」や粗びきにした小麦の練り物「ウップマ」、発酵させた米と豆の焼き物「ウタパム」などがメインのセットも販売。
どのセットにも+200円(税込)でコーヒー(ホット・アイス)かマサラ・ティーを追加できます。
単品メニューとしてワダやウップマ、ドーサなどの注文もできるので、セットにプラスしたり食べ比べしたりとインド料理を存分に楽しんでみてください。
住所 : 東京都大田区山王3-1-10
マップ : Googleマップ
アクセス : 大森駅中央口から徒歩7分
電話番号 : 03-3771-1600
定休日 : 火・水・木
営業時間 : 10:00~14:00(L.O)
予算 : ~1,000円
キャッシュレス決済 : QRコード決済可(PayPay)
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
大森駅西口周辺で中華料理をお探しの方には「大連(ダイレン)」がおすすめです。
大森駅西口から徒歩約9分ほどと少し距離がありますが、肉汁たっぷりの餃子をはじめとする中華料理をいただけます。
山王方面の住宅街にあるお店の目印は、遠くからでもはっきりわかる真っ赤な看板。
店内のメニューや机、椅子なども中華料理店ならではの赤色でそろえられていて統一感があります。
メニューは単品はもちろん、お得な定食セットも要チェック。
リーズナブルで定番人気の「焼き餃子定食」は700円(税込)からと、高クオリティかつ高コスパな中華ランチを堪能することができます。
「大連」の焼き餃子は、お店に来た方のほとんどが注文する名品。
羽根付きのパリッと焼かれた餃子は、皮はもちもち、餡はお肉多めでジューシーな味わいに仕上がっています。
にんにく不使用のため、ランチタイムでも安心していただけるのも嬉しいポイントです。
また、餃子は焼き以外にも蒸しや茹でなど調理が異なるもののほか、激辛や豚肉入り、牛肉入りに海老餃子など具材の種類も豊富。
特に蒸し餃子は小籠包のように中にたっぷりスープが入っていて、焼きや茹でとは違った味わいを楽しめますよ。
冬限定となりますが、「大根と牡蠣の餃子」といった変わり種餃子も試す価値のあるおすすめメニューです。
大森駅周辺で老舗の町中華をお探しの方や、名物餃子を味わってみたい方はぜひ足を運んでみてください。
住所 : 東京都大田区山王1-25-14
マップ : Googleマップ
アクセス : 大森駅から徒歩7分程度
電話番号 : 03-3776-7944
定休日 : 火曜日
営業時間 : 11:30~14:00/17:00~22:00
予算 : 【昼】1,000~1,999円 【夜】1,000~1,999円
禁煙・喫煙 : 全面喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
本記事では大森駅周辺のおすすめランチをご紹介しました。
大森駅周辺は老舗のお店が豊富で、ランチにぴったりなコスパメニューや昔ながらのメニューを楽しめるお店が多いのが特徴です。
人気店はもちろん、住宅街にある個人店やおしゃれな穴場レストランなどもあるので、ぜひ立ち寄ってみてください。
最終更新日 : 2025/01/09
公開日 : 2021/09/29