top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
大阪
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
大阪で串カツといえば、新世界なくして語ることはできません。
串カツのみならず、下町情緒あふれる雰囲気で、まるで時空を超えたような感覚になるディープスポットとしても有名です。
いつまでも変わらないレトロな街・新世界には、安くて美味しい串カツ屋さんがたくさんあります。
せっかく串カツのメッカとも言える新世界に来たのですから、美味しい串カツを堪能していただきたい…!
ここでは、人気店「だるま」「八重勝」をはじめ、天王寺・新世界のおすすめ串カツ屋さんをご紹介します。
大阪全体で10店舗以上のお店を展開し、海外進出も果たしている人気串カツ店の「串カツだるま」。
常に客足が途絶えることのない名店であり、今回ご紹介する総本店は串カツだるまの発祥の地とも言われている老舗です。
「串カツだるま」の長い歴史は1929年(昭和4年)から始まり、現在で4代目。
代が変わってもこれまで培ってきた思いや伝統は受け継がれ、今も昔も変わらない、大阪の庶民の味として愛されています。
ちなみに予約不可のため、少々待つことも覚悟しておきましょう。
「元祖串かつ だるま 新世界総本店」はこぢんまりとした店内で、座席数はカウンターのみの12席。
本店の味を堪能したいというお客さんで、週末は常に満席です。
初めての方には「新世界セット」1,760円(税込)がおすすめ。
元祖串かつ、天然海老、うずら、アスパラ、もち、豚カツ、つくね、ウィンナー、チーズちくわといった串ものに加えて、どて焼きまでついてきます。
お安く「だるま」の名物を味わうなら、こちらのセット一択です。
大阪の串カツと言えば「ソースの二度づけ禁止」。
当然「だるま」でもこの掟は絶対です。
1度口にしたものを再度ソースにどぼんとしてしまうと、衛生的によくありません。
「だるま」の串カツは細かいパン粉を使って揚げているので、サクサクふわふわ。
ここは、つけすぎかなと思うぐらい一気にソースにドボンとつけてしまいましょう。
そうすることで、だるま特製ソースと衣との抜群のバランスを楽しめます。
住所 : 大阪府大阪市浪速区恵美須東2-3-9
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 06-6645-7056
定休日 : 年中無休
営業時間 : 11:00~22:30(L.O.22:00)
予算 : 1,500~2,500円
キャッシュレス決済 : 店舗にお問い合わせください
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
串カツ激戦区・新世界で注目株として挙げられる「八重勝」。
新世界の串カツ屋の中でも有名人気店として名前の挙がる「八重勝」は、1947年(昭和22年)創業の老舗です。
新世界の中でも通天閣のおひざ元であるジャンジャン町に店を構えているこちらは、厨房をぐるりと囲む形式のカウンター49席のみ。
土日祝は当然店の外に長蛇の列ができますが、実は向かい側にもう1店舗あります。
しかし、週末や休日ともなれば2店舗ともお店の前に長蛇の列ができることも珍しくはありません。
予約はできないお店なので、多少は並ぶ覚悟で訪れるようにしましょう。
価格帯は150~500円程度で、バリエーション豊富なメニューは常時30種類ほど用意されています。
よく注文される、弾力のあるどてのホルモンに白味噌がかかった「どて焼き」3本 420円は、マストで食べておきたい1品です。
さらに「八重勝」は新メニューも積極的に開発しているので、繰り返し足を運ぶ楽しみもあります。
「八重勝」のメニューは全てテイクアウトが可能なので、時間に制約がある場合はテイクアウトしてみるのも良いでしょう。
店内での写真撮影は基本NGですが、手元の撮影(自分の注文したものをさっと撮影する程度)のみ可能です。
携帯電話使用禁止というお店のルールに則って、手元を撮影する場合も最低限に留めておくのが良いでしょう。
住所 : 大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-13
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 06-6643-6332
定休日 : 木曜日
営業時間 : 10:30~20:30
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
八重勝のお隣に店を構えるのは「てんぐ」。
ネットで検索すると情報は少なめなのですが、実は「てんぐ」も新世界界隈ではかなりの有名店です。
厨房をぐるりと囲むスタイルのカウンター席のみ37席。
店内は常に満席状態となっています。
「どて焼き」が1本 150円とお安く、一人で晩酌がてらフラッと入るにもおすすめです。
「てんぐ」の串カツは、カツをしっかり揚げる所がポイントです。
大阪の串カツといえば食べやすい小ぶりのサイズの食材が多い中、「てんぐ」の串カツは大きめサイズなので、中までしっかりと火を通す配慮がなされています。
衣は厚めなので食べごたえが抜群ですが、脂っこさは一切なく驚くでしょう。
変わり種の物や、旬の季節の食材を扱うことはなく、常にシンプルに定番メニューのみを提供しています。
常時10数種類しかないながらもお客様を満足させることができる、味に対するストイックな姿勢を感じてみてください。
住所 : 大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-12
マップ : Googleマップ
アクセス : 大阪メトロ御堂筋線・動物園前駅から徒歩2分
電話番号 : 06-6641-3577
定休日 : 月曜日
営業時間 : 10:30~21:00
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 店舗にお問い合わせください
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
趣のある佇まいが印象的な「ぎふや」は、他の串カツ屋とは一線を画すスタイルが注目を集めています。
店内はかなり広く、なんと128席もあります。
串カツ屋らしからぬ半個室スタイルは、すだれをおろすことで完成します。
落ち着いてゆっくり味わうことができるので、小さなお子さんやご年配の方がいらっしゃる家族などにおすすめです。
串カツ屋というよりは居酒屋、もしくは料理屋のような印象はそれもそのはず。
「ぎふや」は大正5年の創業以来、新世界の地で料理屋として営業を続けてきているのです。
料理屋だった「ぎふや」は、新たな風を起こすために串カツにも力を注ぎ出しました。
揚げ物としての相性を吟味して厳選した食材の創作串カツもあり、近代的な部分も織り交ぜられていて新鮮です。
重くない油で揚げられ、サクッとした軽い口当たりの串は何本でも食べられてしまいそう。
「串かつ(牛)」をはじめ、1本 165円〜(税込)と安いので、あれこれ試せます。
少し高級感があって敷居が高く感じるかもしれませんが、串カツが美味しいのは当然のことで、他のお料理もどれも素晴らしい完成度ですよ。
住所 : 大阪府大阪市浪速区恵美須東2-5-9
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 06-6630-9343
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : [昼] 2,000~3,000円 [夜] 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
▼天王寺・新世界のグルメ関連記事
・ 大阪ジャンジャン横丁のおすすめ店10選!定番の串カツからお寿司まで名物グルメを紹介
・ 天王寺のおすすめ居酒屋22選!コスパの良い天王寺居酒屋まとめ
JR大阪、大阪メトロ梅田駅界隈は、大阪の玄関口として発展を続けています。
北新地や中津などの周辺エリア一帯をまとめて「キタエリア」と呼びます。
安くてお酒も美味しいお店や、おしゃれでデートにもぴったりなお店、個室完備で子連れ利用OKなお店まで、魅力的なお店が目白押し。
ここでは、大阪の中心地にまで発展したキタエリアの串カツ屋さんをご紹介します。
大阪の串カツは新世界と思われがちですが、キタエリアにも隠れた老舗串カツの名店があります。
1946年(昭和21年)創業の、老舗串カツ屋「知留久(しるひさ)」です。
カウンター席の店内は落ち着いた雰囲気で、熟練された腕前をもつ職人さんが串カツを揚げている様子を目の前で見られます。
木製の重厚感があるカウンターはバーのようなおしゃれさで、デートにも利用できそうです。
価格は275~770円で、常時約40種類の串カツを楽しめますよ。
メニューには「おまかせコース」があり、このコースにすると、お客さんがストップをかけるまでエンドレスで揚げ続けてくれます。
どんな食材の串カツが出て来るかはその場になってからのお楽しみ。
職人さんの匠の技を見ながら、ワクワクするのも楽しそうですね。
お会計は食べた本数で金額が異なるため、食べすぎには要注意です。
他にも「10本コース」4,200円や「15本コース」6,600円(各税込)なども用意されているので、ご希望に沿ったコースを選択してください。
住所 : 大阪府大阪市北区曽根崎2-9-9
マップ : Googleマップ
アクセス : 東梅田駅から徒歩5分
電話番号 : 06-6311-6914
定休日 : 日曜、年末年始
営業時間 : 17:00~22:00(L.O.21:30)
予算 : 10,000~15,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン
JR大阪駅、各線梅田駅などの主要駅から1~3分でアクセスできる抜群の立地にある「松葉総本店」は、新梅田食堂街1階にある串カツの有名店です。
関西のメディアで取り上げられることも多く、グルメ情報番組の串カツ部門では常連と言っても過言ではありません。
店内はカウンターのみの立ち食いスタイルです。
大阪串カツディープスポットらしさが体験できること間違いなしでしょう。
立ち食いスタイルのため回転率が速いのも特徴です。
会社帰りのサラリーマンがちょっと一杯と立ち寄ることも多いですが、頻繁にメディアに取り上げられるようになってからは観光客が増加。
そのお陰で、女性の姿もかなり見受けられるようになったので安心です。
揚げ置きはせずに注文が入ったら揚げてくれるスタイルで、注文後に冷めてしまった場合も、お願いすると揚げ直しをしてくれることもあります。
これなら自分のペースで食べることができるので良いですね。
バリエーション豊富なメニューには串カツをはじめ、季節の旬の食材を使った串揚げや、野菜・魚介・キノコなどもあり、常時15種類ほどの串揚げが提供されています。
値段は120~180円前後とリーズナブルなところも魅力です。
「豚ヒレ」180円など串カツの定番はもちろん、大阪名物「紅ショウガ」160円の串はお酒との相性も抜群で必食です。
住所 : 大阪府大阪市北区角田町9-20 新梅田食道街 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 各線 梅田駅から徒歩2分
電話番号 : 06-6312-6615
定休日 : 年末年始、他不定休あり
営業時間 :
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
西梅田の「ぶらり横丁」にあった名店が移転してきたのが、こちら「串かつ 七福神」。
大阪駅前第4ビルの地下2階にあり、店内には調理場を囲むコの字のカウンターがあります。
串の値段はほとんどが1串165円で、海老や貝柱などが308円(税込)とリーズナブル。
つけダレもソースだけではなく、だし醤油とポン酢があり、食材によって変えることができるのもおすすめポイントです。
サイズ感も小ぶりで食べやすいため、どんどん食べ進められますよ。
初めての来店で何を食べていいか迷ってしまう人には「盛り合わせ 6本」850円(税込)がおすすめ。
人気の牛・エビor貝柱・キス・うずら・れんこん・青とうが食べられて、安くて十分満足感を得られます。
また、変わり種が多くワクワクするラインナップ。
「ライスボール」240円や「ミンチカツ」220円(税込)は食べる価値ありの逸品です。
さらにドリンクは、アサヒスーパードライを含む初めの1杯目が110円(税込)になる、格安のキャンペーンも実施しています。
コスパ抜群の人気店として有名ですので並ぶのは必至ですが、並んででも行く価値のある名店です。
住所 : 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル B2F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 080-1410-4177
定休日 : なし
営業時間 : 11:30~23:30(L.O.22:45)
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
ここまでずっと庶民的な雰囲気のお店が続きましたが、ちょっとおしゃれな雰囲気の中で、定番串カツから創作串カツまで楽しめる人気店をご紹介します。
「揚八 グランフロント大阪」は、JR大阪駅直結のグランフロント大阪7階にある串カツ専門店。
アゲハ蝶をイメージさせる、ふんわり食感の串カツが店名の由来です。
串カツによく合うワインも利き酒師&ソムリエの資格を持つオーナーがこだわりを持ってご用意しています。
お店の雰囲気も良く、上品な串カツをワインとともに味わえるので、大人のデートにも最適です。
またこちらは完全個室を完備しているため、子連れランチなどでも利用しやすいですね。
多彩なコースの中でも、1番人気は「旬菜コース」4,300円(税込)。
野菜スティック、串カツ12本(車海老・和牛・アスパラ・季節物・他)、アイスクリームがセットになっています。
ランチタイムにはリーズナブルな「和(なごみ)ランチ」2,000円(税込) も登場します。
人気の車海老も入った串カツが8本、サラダ、ご飯(おかわり自由)、お味噌汁、アイスクリームという盛りだくさんな内容です。
ふんわり軽い食感の串カツは、串カツのイメージを覆す味わい。
胃もたれしない串カツをぜひ味わってみてください。
住所 : 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 7F
マップ : Googleマップ
アクセス : 各線 梅田駅・大阪駅から徒歩2分
電話番号 : 06-6485-7784
定休日 : 不定休(グランフロント大阪に準ずる)
営業時間 : 11:00~15:00/17:00~23:00(L.O. 22:30)
予算 : [昼] 2,000~3,000円 [夜] 5,000~6,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
▼梅田のグルメ関連記事
・ 梅田のおすすめ串カツ店12選!予約必須の人気店から個室があるおしゃれなお店まで厳選
・ 大阪・梅田周辺でお好み焼きを食べるならココ!老舗店から話題の店までおすすめ13選
「キタ」に対して「ミナミ」と呼ばれるこのエリアには、道頓堀やグリコの看板、通天閣など、大阪の有名な観光名所が数多くあります。
たこ焼きやお好み焼きなど大阪名物が集中しているエリアですが、串カツも名店揃いです。
難波をはじめとしたミナミエリアからは、地元民も集う安くて美味しい老舗店や素材にこだわった高級感のあるお店まで、幅広くピックアップしました。
ミナミで串カツ屋といえばまず思い浮かぶのが、ここ「二色」です。
難波の老舗大衆居酒屋として、連日観光客で賑わっています。
積み上がったビールケースに、赤ちょうちん。
「これぞ昭和レトロ」といった雰囲気満載なお店の外観に、ディープ大阪への期待値が上がりそうです。
小ぶりで食べやすいサイズの串カツは、うす付きの衣で油っぽさは全くありません。
カラッと揚がったサクサク食感を楽しんでください。
おすすめは、身がぎっしり詰まった「エビ」176円(税込)です。
ソースも良いですが、お塩をしっかりつけて食べるのも美味しいですよ。
もう1つのおすすめは「おでん」ですが、「串カツ屋でおでん?」と疑問に思われることでしょう。
騙されたと思って注文してみたら、その美味しさがわかるはず。
「ちくわ」や「厚揚げ」など、あっさりした優しい味わいが出汁の決め手のおでんが揃います。
締めには「鳥湯豆腐」407円(税込)がおすすめ。
串カツが美味しいのは当然のことながら、サイドメニューにもなかなかの逸品が隠れているので、色々と試してみてください。
住所 : 大阪府大阪市中央区難波1-6-10
マップ : Googleマップ
アクセス : 難波駅から徒歩3分
電話番号 : 06-6213-2248
定休日 : 月曜、木曜
営業時間 : 16:30〜22:00
予算 : 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
女性に人気のミナミの串カツ屋といえば「串カツさくら」は外せません。
「串カツさくら本店」では、串カツの衣に米粉を使用しています。
米粉を使うことで油の吸収率を抑えてくれるので、串カツなのにヘルシーなんです。
おすすめは厳選素材を使用した「めっちゃえぇ」シリーズ。
黒毛和牛を使用した「めっちゃえぇ牛肉」400円、岩手県産の杜仲茶豚を食べられる「めっちゃえぇ豚肉」340円(各税込)など、食べ比べてみてください。
変わり種として紹介したいのは「バームクーヘン串」です。
190円(税込)とちょっと割高感はありますが、出てきた瞬間にときめいてしまうビジュアルは必見。
衣にチョコペンでスマイル顔が描かれていて、その可愛さに思わずにっこりしてしまいそう。
串揚げにされたバームクーヘンは、ほどよく油が染み込んで驚くほどふわっふわです。
なにわのユニークなデザート串も堪能してみてくださいね。
住所 : 大阪府大阪市中央区難波3-1-18
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 06-6630-8039
定休日 : なし
営業時間 : 11:30~22:30 ※土日祝は11:00~
予算 : [昼] 2,000~3,000円 [夜] 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
ミシュラン一つ星に輝く名店「串かつ凡 北新地店」の味を、カジュアルに楽しめるお店が「串揚げキッチンだん 心斎橋店」。
黒毛和牛、天使の海老、フォアグラなどの高級素材をリーズナブル味わえます。
大阪メトロ長堀橋駅から徒歩5分のビル地下にあり、ゆったり寛げる大人の隠れ家。
揚げたての臨場感が伝わるL字型のカウンター席とテーブル席、ボックス席があり、テーブルは席を稼働すれば、少人数の宴会も可能です。
プライベート感のあるボックス席はデートや会食などにもぴったりなので、大切な人を連れてくるのにもいいでしょう。
1番人気のメニューは「おまかせコース」15本 5,980円(税込)で、四季折々の旬の串を順に揚げていくストップ制。
全30種類の串が用意されており、内容は季節によって変わります。
一本目からの一例は、本鮪寿司揚げいくらのせ、魚介のスペシャル、極上黒毛和牛のヘレ肉、大阪泉州の水那須、海老の極、令和香潤豚、子持ち昆布生うにキャビアのせ、椎茸肉詰め、フォアグラといった具合です。
素材の旨味を引き出し、最適な時間でこだわりの薄い衣に仕上げ、しっかりと湯切りを行う最高の串。
ソムリエ厳選のワインも充実しているので、揚げたての串と共にワインやお酒も存分に楽しめます。
住所 : 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-6-15 ディオレ・クレスト東心斎橋 B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 長堀橋駅 7番出口から徒歩3分
電話番号 : 06-6484-5884
定休日 : 水曜日
営業時間 : 17:30~22:30(L.O.21:30)
予算 : 6,000~8,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン
大阪メトロ心斎橋駅から徒歩3分「心斎橋のおあしす」は、心斎橋では数少ない食べ放題プランがあるお店です。
串カツ居酒屋の名の通り、串カツを中心に大阪の名物グルメを一挙に味わえるとあって観光客にも大人気なんです。
食べ放題だからといって手を抜くことなく、冷食を使わないすべて手づくり料理だというのは嬉しいポイント。
2009年のオープン以来、個人店舗で10万人を超える圧倒的な来客数を誇り、顧客満足度も87%以上を獲得していることからも人気のほどがうかがえます。
看板メニューは、「飲み食い放題コース120分」3,880円(税込)。
実は食べ放題コースには飲み放題も付いていてこのお値段。
串カツだけでも約130種類あり、一品料理やドリンクを含めると、なんと200種類以上のメニューからの食べ飲み放題になります。
どて焼きやお好み焼き、キャベツ焼きといった大阪グルメも充実しているので、旅行中に食べ損ねていても安心ですね。
飲み放題には生ビールも含まれていて、予算度外視のお安さです。
食べ放題コースだけではなく、単品でのオーダーも可能。
お得な飲み食い放題コースが1番のおすすめですが、さっと串カツを食べて飲んでというサク飲みにも使えるお店です。
コスパがいいと言うこともあり、安かろう悪かろうと思うこともあるかもしれませんが、お腹いっぱい串カツを食べて大阪らしさを感じたい時にぴったりでしょう。
住所 : 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-16-17 日宝心斎橋フォーラム B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 心斎橋から徒歩3分
電話番号 : 06-6241-8488
定休日 : 不定休
営業時間 : 17:00~23:15 ※土日祝は12:00開店
予算 : 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
▼難波・心斎橋のグルメ関連記事
・ 難波のおすすめ串カツ11選!安いお店から有名店、ミシュラン星獲得店まで
・ 心斎橋のおすすめ串カツ10選!食べ放題や安いお店、デートに使いやすいおしゃれなお店まで
独特な個性溢れる大阪の串カツ屋さんの数々。
驚くような変わり種食材と出会えることも珍しくはありません。
安くて美味しい大阪らしさを満喫できるお店から、個室完備の高級志向のお店まで、串カツ店といってもさまざまです。
本記事では幅広く取り上げているので、一人でサクッと行きたい時も、子連れで利用したい時にもぴったりのお店が見つかります。
大阪観光や旅行の際は、ぜひその目と舌で大阪の串カツを堪能してみてください。
▼大阪 ご当地グルメの関連記事
・ 【地元民おすすめ】大阪の絶品お好み焼き13選!人気の老舗からミシュラン掲載店まで
・ 大阪のおすすめたこ焼き10選!地元民イチオシの「わなか」や「やまちゃん」など有名店が勢揃い
・ 大阪市内のおすすめ餃子14選!大阪民が有名な餃子専門店や餃子が美味しい居酒屋を厳選
最終更新日 : 2025/06/30
公開日 : 2019/05/04