top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
新宿/代々木
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
【イタリアン】女子会でパスタを楽しむなら「trattoria Tanta Bocca」
【イタリアン】新鮮な魚介類をいただける隠れ家的レストラン「Bogamari Cucina Marinara」
【和食】美味しいお米をお腹一杯食べたい方へ「おひつ膳 田んぼ」
【和食】ひとりでも入りやすい代々木の人気うどん店「うどん 慎」
【中華】もっちり肉厚な皮と肉汁溢れるジューシーな餡の餃子が有名「曽さんの店」
【中華】リーズナブルに本格中華を食べたいなら「上海酒場 代々木西口店」
【エスニック】北インドのマイルドかつ濃厚カレーが食べられる「AHILYA」
【エスニック】タイ・イサーン料理をゆっくり堪能するなら「ソムタムダー東京 代々木店」
JR代々木駅西口から徒歩6分の「トラットリア タンタボッカ」では、本格イタリアンをリーズナブルなお値段でいただけます。
木の温もりを感じるおしゃれな店内で、女子会やゆっくりランチを楽しんでみてはいかがでしょうか。
リーズナブルで人気なのは、バーニャカウダとパスタの「パスタランチ」1,870円(税込)。
他にも、肉・魚などのメイン料理が選べる「メインランチ」2,860円や、デザート・カフェまで楽しめる「ランチコース」3,400円(各税込)もありますよ。
前菜はブロッコリーやパプリカ、大根を使用した「バーニャカウダ」。
じっくり蒸されて旨味がぎゅっと引き出された美味しい蒸し野菜は、塩味とコクのあるアンチョビソースが良く合うひと品です。
蒸すというシンプルな調理法だからこそわかる、質の良い素材の甘味が際立ってます。
パスタは主にオイル系、クリーム系、肉系の3種類です。
スタンダードな「パスタセット」より550円(税込)お値段が上がりますが、「和牛のミートソース」といったスペシャルパスタも人気ですよ。
さらに、パスタは+660円(税込)で大盛りに変更もできます。
コストパフォーマンスと料理の質から、ランチ時には非常に込み合うため予約をしておくのがおすすめです。
住所 : 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-5-1 ニュー外苑ハイツ 1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 050-3187-6924
定休日 : 月曜日
営業時間 :
予算 : [昼] 3,000~4,000円 [夜] 8,000~10,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
JR代々木駅西口より徒歩5分の「Bogamari Cucina Marinara(ボガマリ・クチーナ・マリナーラ)」では、新鮮な海の幸をふんだんに使ったイタリアンが人気。
お店の外観はまるで山小屋のようで、隠れ家的な雰囲気も魅力的です。
店内も木がふんだんに使用されており、カジュアルな雰囲気。
その日にいただける魚介が山盛りにディスプレイされているので、何があるか覗いてみるのも楽しみのひとつです。
こちらのお店は、イタリアの港町にあるシーフードレストランをイメージして営業されているんだそう。
そのこだわりは内装や外装だけではなく料理にも表れており、メインとなるのは魚を使った料理のみで肉料理は一切ありません。
そのため、「魚料理が大好き!」という方にはかなりおすすめできるお店です。
ランチメニューでいただける前菜は、「カルパッチョ鮮魚3種盛り合わせ」1,350円や「うえのはらハーブガーデン有機野菜サラダ」600円(各税込)など。
お好みで貝類のソテーや白ワイン蒸しなどアラカルトでの注文も可能です。
その他、ショーケースからお好みの食材を選ぶと、その食材を使用した前菜も楽しめますよ。
お値段が内容によって異なりますが、お好きな食材がある方やお好みの調理法でいただきたい方はぜひチェックしてみてください。
パスタはアラビアータソースやクリームソースなどを使用したペンネやスパゲッティ、リングイーネが勢揃い。
前菜と同じく、こちらもお好みの食材でパスタやリゾットをいただけますよ。
新鮮な野菜と美味しい魚介類をリーズナブルにたっぷり楽しめるとあって非常に人気が高いこちらのお店。
平日でもランチ時には予約しないと入れないという場合もあるそうなので、前もっての予約かもしくは開店前に並んでおくことをおすすめします。
住所 : 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-7-5 ガーデンビュー北参道 1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-6721-1858
定休日 : 日曜日
営業時間 : 11:30~15:00/17:00~23:00
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 15,000~20,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
都営地下鉄大江戸線代々木駅から徒歩3分のところにある「おひつ膳 田んぼ」。
平成8年から営業を始めたこちらは、「お米を美味しく食べるための飲食店」をコンセプトにした人気店です。
"ひとめぼれ" や "つや姫" など、全国から厳選して取り寄せた銘柄米などを味わえます。
また、新潟に田んぼを持っていて、田植えの時期や収穫の時期にはお店が休みになることもあるほど。
さらに、お米の他にも塩や味噌、海苔などの基本の食材も選び抜かれたものが使われていますよ。
そんな「おひつ膳 田んぼ」では、炊き立てのご飯に良く合うおかず定食が人気。
メニューには明太子や豚角煮、銀鱈の醤油粕漬やうなぎのかば焼きなど、箸が止まらなくなってしまうおかずが勢揃いしています。
その中でも特に人気なのが、「昼おひつ膳」1,400円〜(税込)。
旅館のようにおひつに入って提供される厳選された白米は粒がしっかり立っており、ふっくらと甘みのある美味しさです。
お米の専門店だからこその炊き方で、様々な種類のお米の旨味が最大限に引き出されています。
おひつには大体2膳分ほど入っているので、たっぷりと美味しいご飯を堪能することができますよ。
「それだけでは足りない!」という方でも、1回だけおひつのお代わりが可能です。
「昼おひつ膳」のおかずは焼き鮭か鯖味噌煮の2種類で、味噌汁や玄米茶、野沢菜、もろみ味噌なども付いてきます。
1膳はメインのおかずでいただき、もう1膳は玄米茶をかけて、お茶漬けにする食べ方がおすすめ。
魚をちょっぴり残しておいて、魚茶漬けにするのも美味しいですよ。
また、定食ではなく自分で小鉢を選んでオリジナルの定食を作ることができるのも嬉しいポイント。
小鉢の内容はのりの佃煮や梅干し、とろろや納豆などこれまたご飯に合うものばかりです。
シンプルなおかずで炊き立ての白米の美味しさを味わい尽くしたいときや和食デート、女子会にぜひどうぞ。
住所 : 東京都渋谷区代々木1-41-9 DMK代々木ビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-3320-0727
定休日 : なし
営業時間 : 8:00~20:00
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : 店舗にお問い合わせください
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
JR代々木駅から徒歩8分の「うどん 慎」では、打ち立て、切りたて、茹でたての絶品讃岐うどんを楽しむことができます。
食べログでは代々木エリアのランキングで上位を飾っており、食べログ百名店にも過去6回選出された名店です。
ひとりでも入りやすく、昼時にはいつも外国の観光客やサラリーマン、OLの方などで行列ができる姿が見られます。
そんな「うどん 慎」のうどんは一晩熟成し、さらに注文を受けてから生地を切り始めるというこだわりのある一品。
そのため、少々提供までお時間かかりますが、外で並んでいる際に注文を聞いてくれるので実際店内に入ってからはそこまで待つことはありません。
茹でたてのうどんは程よいコシがあり、もちもちとしていてのど越しが良いのが特徴。
特にざるうどんを頼むと麺がギュッと締まってその美味しさがひと際良くわかります。
冷たいうどんは上品にねじって出してくれるのも嬉しいポイントですね。
「上天ざる」3,290円(税込)は海老天2つに野菜が4種、魚やイカの天ぷらを贅沢に楽しめるメニューです。
その他「肉釜たま」1,720円や「温醤油+バター・ペッパー+温泉卵」1,180円(各税込)といったオリジナルのうどんもぜひお試しあれ。
うどんも美味しいですが、天ぷらもかなりの高クオリティなこちらのお店。
「打ち立て、切りたて、茹でたて」のうどん同様「揚げたて」のものを持ってきてくれます。
特に人気なのが「半熟たまご天」280円(税込)です。
揚げたてでパリパリな衣ととろりとした半熟卵の食感が絶妙。
つゆに浸したりそのまま食べたりと、お好みの食べ方でいただいてみてください。
住所 : 東京都渋谷区代々木2-20-16 相馬ビル1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-6276-7816
定休日 : 年末年始
営業時間 : 11:00〜22:00(L.O.)
予算 : 1,000〜2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
JR代々木駅から徒歩3分の「高瀬」では、高級和食店ならではのクオリティ、かつリーズナブルな絶品ランチが人気です。
夜は高級ふぐ料理が食べられるお店として有名な「高瀬」。
しかし昼には1,300~2,500円(税込)で職人の技がきらりと光るおしゃれなランチを食べることができます。
日によって変わりますが、ランチメニューは4種類ほどが用意されています。
一例として、限定10食の「厚切りロース豚カツ」200g 2,100円や甘辛いタレがたっぷりかかった「上かきあげ天丼」2,300円(各税込)など。
その中でも特に人気なのが「かきあげ天丼」1,700円(税込)です。
特製の甘辛タレにくぐらせた海鮮かき揚げはかなりのボリュームで、丼からはみ出すほどの大きさのかき揚げの中には小海老や椎茸、貝柱などがごろごろ入っていて食べ応えも抜群。
一見衣が多そうに見えますが、実際は衣はつなぎとして使っているのみだそう。
つまり、この大きなかき揚げはほぼ具材のみで出来ているというところが嬉しいポイントです。
ただ、小食な方や女性には少々多めかと思われますのでご注意を。
また、生の魚介類の質も非常に良く「海鮮丼」1,300円(税込)もお昼の人気メニューのひとつとして知られています。
マグロやブリ、ヒラメ、イカなど、仕入れによって日替わりで魚介と長芋、温泉卵が乗ったボリューム満点の丼です。
ご飯を覆いつくし、さらには丼からはみ出るほどの魚介はなんとも贅沢。
その他に小鉢やお味噌汁などが付いてこのお値段は、安いを超えて破格と言っても良いでしょう。
会食やデートなどゆっくりランチを楽しみたいときには、コースメニューもおすすめ。
「竹コース」5,500円(税込)、「桐コース」7,700円(税込)の2種類が用意されています。
お造りや焼き物のほか、高級料亭ならではの小鉢やお味噌汁も高クオリティです。
特にデザートについてくる特製の「マンゴープリン」はとろけるような甘さと濃厚さ、酸味が絶妙な逸品!
どの料理も最初から最後まで満足できるもの揃いですので、代々木周辺に足を運んだ際にはぜひ立ち寄ってみてください。
住所 : 東京都渋谷区代々木1-27-5 市川ビル1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 代々木駅から徒歩3分
電話番号 : 03-5371-8872
定休日 : 日曜日
営業時間 : 11:30~14:00/17:30~23:00
予算 : [昼] 2,000~3,000円 [夜] 30,000~40,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
都営地下鉄大江戸線代々木駅から徒歩1分、真っ赤な看板が目印。
「でっかい餃子 曽さんの店」では、分厚いもちもちの皮で包まれたジューシーな餃子が人気です。
店外の券売機で食券を購入して中に入るのがこちらのお店の特徴。
1階はカウンター席、2階はテーブル席にわかれているので、ひとりのランチ利用から複数人での食事会まで重宝します。
こちらのお店でイチ押しなのはもちもちプリプリの「焼き餃子」800円(税込)。
「生きている餃子」と評されることもある大きめの餃子は、噛り付くとアツアツの肉汁がじゅわっと飛び出てきますので火傷に注意です。
ご飯やスープ、ザーサイがついた「餃子セット」は880円(税込)というかなりお安いお値段ですが、ボリュームはしっかりありますよ。
肉汁の秘訣は餡に混ぜたゼラチン状の特製中華スープ。
仕組みとしては小籠包と同じですが、厚めのお饅頭のような生地がスープを吸っているのが一味違うポイントです。
中には粗びきのひき肉とニラがたっぷり入っていて、調味料をつけなくても十分に味がついています。
中国では餃子はおかずではなく主食だそうですが、まさにそれを体現しているようなこちらの餃子。
量が多いかな、と思ったら半分量の「半餃子」410円(税込)を試してみてください。
なお、「焼き餃子」の他に「水餃子」800円(税込)も販売。
こちらはツルンとした皮の食感が楽しく、さっぱりといただけますよ。
住所 : 東京都渋谷区代々木1-33-2
マップ : Googleマップ
アクセス
: 代々木駅 西口から徒歩1分
電話番号 : 03-3375-1868
定休日 : なし
営業時間 : 11:00~翌1:00
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 分煙(ランチタイムは全席禁煙)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
こちらは代々木駅から徒歩3分ほどの「上海酒場」。
代々木エリアで手軽に本格中華が食べたいときにぴったりなお店です。
リーズナブルさと提供の早さも魅力で、12:00~13:00のピークタイムを外せばほんの数分でお料理が出てくることもあるのだそう。
店内はブラウンを基調としたシンプルな空間で、老若男女問わず入りやすい雰囲気。
お昼休みのサクッとランチから家族連れでの利用など、様々なシーンで使えます。
個室は2名から利用ができ、その他12名まで対応しているので、ランチ会にもどうぞ。
「ニラレバー」はなんと驚きの780円(税込)。
そのお値段に反して、量はご飯もたっぷり、お皿に山盛りのニラレバー炒めとコストパフォーマンス抜群です。
もやしはシャキシャキでレバーは柔らか、ニラの風味が食欲をそそります。
味付けは濃いめでご飯がすすむこと間違いなしです。
その他、人気なのは「エビたまご定食」950円(税込)。
ふわっふわのたまごの中にプリプリの海老が入った、シンプルな炒め物です。
優しい味付けですが、旨味が感じられるのでこちらもご飯との相性がバッチリ。
また、「鶏肉とカシューナッツ炒め」900円や「酢豚」950円、「ホイコーロー」880円など、定番中華も揃っています。
どれも1,000円以内とお安いのはもちろん、全てご飯、スープ、漬物、杏仁豆腐つきで、ご飯とスープはおかわり自由でサービス満点です。
住所 : 東京都渋谷区代々木1丁目31−12
マップ : Googleマップ
アクセス : 代々木駅 西口から徒歩1分
電話番号 : 03-3299-5186
定休日 : なし
営業時間 : 11:00~15:00/17:00~翌0:00
予算 : [昼] ~1,000円 [夜] 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
都営地下鉄大江戸線代々木駅から徒歩1分。
「AHILYA(アヒリヤ)」では、コスパ抜群な北インドカレーランチを楽しむことができます。
かなりの駅近ですが、ビルの3階と隠れ家的な場所にありますのでご注意を。
ランチセットは900円(税込)からで、単品のお値段に関係なくカレーが選べる仕様。
カレーは固定メニューではなく、日替わりで提供される3種のうちから2つを選ぶスタイルです。
人気の高いキーマカレーやバターチキンカレーはもちろんのこと、プロン マッカ ヌワラ(エビのカレー)などを楽しめることも。
また、北インド風のカレーがメインなのでバターや生クリーム、カシューナッツやチーズを使ったマイルドで濃厚なカレーが多いのも特徴です。
そのためあまり辛いのは苦手で・・・という方でも美味しく食べられるのがうれしいポイントですね。
4種類あるランチセットのうち、最もシンプルな「Aセット」900円(税込)は日替わりカレー1種類にサラダ、ナンまたはライスといった内容。
お肉系のおかずもつまみたいという方は、チキンとシシカバブがどちらも付いてくる「Cセット」1,300円(税込)がおすすめです。
カレーはスパイスが効いている、パンチのある味わい。
タンドリーチキンはジューシーで柔らかく、シシカバブは噛めば噛むほどスパイスと肉の旨味が感じられます。
ふかふかもちもちのナンと、ライスは1回までおかわりOK。
特にナンは結構大きいですが、焼き立ての熱々を持ってきてくれますので、2枚ぐらいはぺろりと食べられてしまう美味しさです。
カレーにつけていただくのはもちろんですが、しっかりと小麦の味が感じられるのでそのまま食べるのも◎
香ばしくパリッと焼けた部分と甘みのあるもっちりした部分の違いも楽しめます。
おひとり様のランチ使用にはもちろん、土日も営業しているお店なのでショッピングついでにエスニック料理を味わいたいときにぴったりなお店です。
住所 : 東京都渋谷区代々木1-34-3 第17菊池ビル 3F
マップ : Googleマップ
アクセス : 南新宿駅から徒歩5分
電話番号 : 050-5592-7550
定休日 : 年末年始
営業時間 : 11:30~15:00/17:30~23:00
予算 : [昼] 1,000〜2,000円 [夜] 2,000〜3,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
代々木駅から徒歩約3分の場所にあるのがこちらの「ソムタムダー東京 代々木店」。
タイ東北地方のイサーン料理を楽しめるお店としてタイ・バンコクを中心に人気のお店で、代々木店は日本1号店としてオープンしました。
平日の営業はもちろん土日にも営業しているため、仕事の合間のひとりランチからゆっくり会話を楽しむ女子会まで幅広いシーンで活躍します。
定番タイ料理を味わいたいなら「ガパオガイ」1,090円(税込)のワンディッシュランチがおすすめ。
肉とハーブの味わいが特徴の「ガパオガイ」に、ジャスミンライスや目玉焼き、あっさりとした味わいのスープ「ゲーンジュー」が付いてきます。
ワンディッシュランチの他、ソムタムセットのメニューも1,500円(税込)とお安い価格で楽しめるものが充実しています。
タイ料理にチャレンジしてみたい方やお手軽ランチをいただきたい方はワンディッシュランチやソムタムセットをチェックしてみてください。
本場イサーン料理を存分に堪能したいなら「イサーンスペシャルセット」もち米白 1,680円/もち米黒 1,730円(各税込)は必食です。
こちらはソムタムタイにガイトート、ラープムーやカオニャオがセットになっています。
イサーン伝統料理のソムタムは、細切りの青パパイヤと唐辛子が入ったサラダです。
「酸味と辛味がほどよい」「噛めば噛むほど旨みが出る」とその味わいもお墨付き。
ソムタムは辛さ0から4までレベルを選択できるので、ぜひお好みの辛さでいただいてみてください。
住所 : 東京都渋谷区代々木1-58-10 松井ビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 代々木駅から徒歩3分
電話番号 : 03-3379-5379
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : [昼] ~1,000円 [夜] 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
本記事では代々木駅周辺のおすすめランチをご紹介しました。
ディナーでは高級価格帯のお店もありますが、ランチではお安い価格で楽しめるお店も多くあります。
普段のランチの新規開拓や、代々木駅周辺に足を運んだ際のランチ選びの参考になれば幸いです。
※合わせて読みたい: 代々木のおすすめ居酒屋11選!話題の「ほぼ新宿のれん街」からもピックアップ
最終更新日 : 2025/06/24
公開日 : 2018/07/10