新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
2. シルバーグレー/ホワイト 胸元ハートフリルエプロンドレス(シュシュ付き)
3. ブラック/ホワイト水玉スリムエプロン【シュクココロ ロゴ入り】(シュシュ付き)
4. ストライプブラック/ポケットリボンスリムエプロン(シュシュ付き)
5. ネイビー/マチュア胸元フリル エプロンドレス(シュシュ付き)
gelato pique cafe(ジェラートピケ カフェ)
3. linento(リネント)国産100%リネン ロング丈エプロン
3. Tutti Frutti(トゥッティ フルッティ)エプロン
ここで紹介するのは、フリルやリボン、水玉など、可愛らしくキュートなデザインのエプロンを取り揃えているブランドです。
国内のブランドだけでなく、人気の海外ドラマ内で使用されたエプロンブランドなど、世界中で人気のブランドもピックアップしています。
レトロポップなアメリカンテイストから、フリルやリボンが甘くて可愛いデザインまで、きっとあなたがキュンとくるお気に入りブランドが見つかるはず♪
日本製、東京発の人気エプロンブランドが「Shuku Cocoro(シュクココロ)」です。
気品ある姿と心をテーマに、様々なタイプのエプロンを販売しています。
可愛さと品性を兼ね備えたエプロンは、思わず誰かに見せたくなってしまうほど素敵なデザイン。
芸能人の着用者も多いことで有名ですね♪
種類も豊富で、個々に合ったエプロンがきっと見つかるはずです。
シンプルでクラシカルなデザインが可愛い、シュクココロのベストセラーエプロンです。
神田うのさん、小倉優子さん、そして佐々木希さんなど、多くの人気芸能人がメディアで着用したことがあるそう♪
清楚なイメージの純白フリルエプロンは、女の子の憧れですよね。
優しげな印象もあり、誰かに見せたくなるようなエプロンに仕上がっています。
なお、白のオーソドックスなエプロンは、カラーやデザインに悩む冠婚葬祭時にも活躍してくれるので、こういったエプロン1枚持っておくと安心ですよ。
価格:8,360円(税込)
サイズ:フリー(7~13号相当)
素材:綿100%
ガーリーさとエレガントさ、どちらも兼ね備えたおしゃれなエプロン。
ウエスト部分を幅広で作っているので、スカート部分のボリュームと相まって、全身を細く見せてくれるのも嬉しいポイントです。
デザイン的にはフリルが多めで、キュートな印象ですが、落ち着いたカラーにすることで大人の印象に。
もっと甘く可愛く決めたい方は、同じデザインのクラシカルピンクをチェックしてみてくださいね。
なお、こちらのエプロンは大沢あかねさん、小倉優子さん、藤澤恵麻さんなどがメディアで着用していたそうです。
価格:15,400円(税込)
サイズ:フリー(7号~13号相当)
素材:ポリエステル100%
ガーリーな印象を少し抑えたい方におすすめなのが、こちらのブラック&ホワイトのエプロンです。
エプロン自体はキュートなデザインですが、黒と白のコントラストが、大人っぽさを演出しています。
上質な綿100%で作られているため、丈夫で扱いやすいのも人気の秘訣。
ネットに入れての洗濯推奨ですが、汚れても洗濯機でじゃぶじゃぶと気楽に洗える素材は主婦の強い味方ではないでしょうか。
こちらのエプロンは、現在女優として活躍している元AKB48の大島優子さん、グラビアアイドルの篠崎愛さんなどが着用したことでも有名です。
価格:8,360円(税込)
サイズ:フリー(7号~13号相当)
素材:生地 綿100%、リボン等の紐類 ポリエステル100%
指原莉乃さん等の芸能人も着用した、シュクココロ殿堂入りの人気エプロンです。
比較的シンプルなデザインながら、紐やリボン、フリルなどをストライプに合わせている統一感がとってもおしゃれ♪
腰や首紐、ポケットについている大ぶりのリボンが、かわいらしさを引き立てています。
なお、こちらのエプロンは同一デザインの中で、「綿100%」と「ポリエステル100%」を選ぶことができます。
生活スタイルにあった素材や、好きな質感など、自分好みの素材を選択できるのは嬉しいですね。
価格:5,280円(税込)
サイズ:フリー(7号~13号対応)
素材:生地 綿100%かポリエステル100%、リボン等の紐類 綿100%
品切れになっては再入荷を繰り返している大人気のエプロンで、「品格・甘さ・優しさ」の絶妙なバランスが特徴的です。
ポケットにもフリルがついている、上品で大人の女性にぴったり。
シックな色合いのドレスエプロンですが、肩や胸元にギャザーフリルが沢山付いているので、大人可愛い女性らしさが満載のデザインに仕上がっています。
ウエストは背中で結ぶリボン形式になっていて、紐が長いので体型をカバーする効果もあり、スタイルに自信がない方でも着用出来ますよ。
価格:8,580円(税込)
サイズ:フリー(7号~13号対応)
素材:ポリエステル100%
女の子の憧れがたっぷり詰まったエプロンがたくさん揃っている「Amebeaute(アームボーテ)」。
乙女チックなデザインから、大人っぽいデザインまで、様々取り揃えられています。
ドレスタイプのエプロンの中にはシュシュ付きなものも♪
エプロンとお揃いのシュシュをつけて、楽しくお料理できそうです。
「ティアードフレアーエプロン」は、アームボーテを代表する人気のエプロンシリーズです。
こちらのシリーズは、無地を中心に沢山の配色がありますが、1番人気がこちらの「ブラック&ロータスピンク」。
お料理中に飛んでしまった汚れなども目立ちにくいブラックに、上品なロータスピンク色が組わせれば、使い勝手の良さの中にも可愛らしさが光ります。
こんなにかわいいエプロンだったら、誰かに見せたくなっちゃいますね!
大きなリボンが子どもっぽく見えますが、おしりまですっぽりと隠れる丈が長めなので、全体のバランス的に大人の女性にも着やすく仕上がっています。
ブラック&ロータスピンクの他、清楚で上品な印象の アイボリー&ブラック なども人気ですよ♪
価格:10,780円(税込)
サイズ:M、L
素材:ポリエステル100%
エプロンと言われなければわからないほど、上品な仕上がりのエプロン。
可愛らしいドット柄ですが、マーメイドラインの美しさで大人っぽさも感じられるデザインなので、大人ガーリーな女性にぴったりです。
素材はポリエステル100%で、程良い厚みのあり、前からだけでなく後姿も美しく見えるようにデザインされています。
また、バストがキレイに見えるようにタックが施してあり、胸周りもすっきりとした印象で着こなせますよ。
価格:13,200円(税込)
サイズ:ワンサイズ
素材:ポリエステル
シンプルで上品な可愛さが好みの方におすすめなエプロンです。
こちらはシックなグレー×ピュアホワイトという組み合わせのため、色のコントラストが落ち着いていて、柔らかな印象で着こなせます。
ふんわりとボリュームのあるスカートに対し、ウエストマークで上半身はすっきりと見えるので、スタイルアップ効果もばっちりです♪
「デザインがシンプルすぎるかな?」と思った方に見ていただきたいのが、こちらのバックシルエット。
アームボーテの中でも1番幅広に取られているウエストリボンと、丸くカットされたスカート部分の組み合わせが、上品な可愛らしさを演出してくれますよ。
価格:14,300円(税込)
サイズ:ワンサイズ
素材:ポリエステル100%
1920年代の大胆な女性らしさをイメージして作られた「Jessie Steele(ジェシー・スティール)」。
超人気海外ドラマ、「Sex and the City(セックス・アンド・ザ・シティ)」や「デスパレートな妻たち」などに使用された、海外のキッチンブランドです。
家で過ごす時間をハッピーに(bring happy home)"というコンセプトを掲げたフェミニンなデザインは、可愛いものが大好きな女性におすすめ。
他のキッチン雑貨も揃えれば、料理の時間がいつもより楽しくなりそうですね。
アメリカのセレブを中心に、世界中の女性によって注目されているブランドですよ♪
こちらのカップケーキ柄のエプロンは、映画「SEX AND THE CITY 2」でシャーロットが着用していたのと同デザインです。
海外セレブと同じエプロンを着て、お家の中でセレブ気分になってみるのも楽しいかもしれませんね♪
きゅっと絞ったウエストからAラインに広がる上品なスタイルは、オードリーヘップバーンのドレス姿をモデルにしたそう。
シルエットの上品さと、ポップでキュートな柄の組み合わせが絶妙に可愛い一着です。
価格:5,000円(税込)
サイズ:フリーサイズ
素材:綿100%
スイーツモチーフのエプロンなら、こちらもおすすめ。
パステル系カラーでまとまったデザインなので、鮮やかなカラーだとポップすぎるかな?と思う方も着やすい色使いです。
誰かに見せたくなるようなおしゃれエプロンなので、お料理教室向けの外用エプロンとしても◎
先ほど紹介したチェリーカップケーキとは柄違いなので、こちらの着用シルエットも腰から広がるAラインです。
価格:2,980円(税込)
サイズ:フリーサイズ
素材:綿100%
ジェシースティールは、大人用と子ども用で同じデザインのエプロンが多く用意されています。
親子でお揃いで着るのにおすすめしたいのが「ピンク&ホワイト ポルカドット」。
50年代アメリカで流行したポルカドット柄をモチーフにしたこちらは、子どもが着る可愛さはもちろん、レトロポップ好きなママさんも可愛く着こなせることでしょう。
親子セットは、この他にギンガムチェックや、上品な薔薇やマグノリアの花柄なども。
先に紹介したチェリーカップケーキや、フレンチペストリーも子ども用があり、いずれも こちら でセット購入ができますよ。
価格:6,600円(税込)
サイズ:大人 フリーサイズ、子ども 3~8歳対象
素材:綿100%
女の子なら、誰でも一度は憧れる可愛い部屋着のブランド「ジェラートピケ」。
誰かに見せたくなるようなラブリーでカジュアルな部屋着から、ちょっとセクシーなパジャマやインナー。
小物やボディケア用品まで、何から何まで可愛いが詰まったとってもおしゃれ&人気ブランドです♪
そんなジェラートピケのカフェ部門が「ジェラートピケ カフェ」です。
実店舗でスイーツが食べられることはもちろん、こちらではマグカップやエコバッグなど、キッチン・生活雑貨を展開しています。
ジェラートピケカフェのモチーフキャラクター ”ピケベア” がプリントされたエプロンです。
ひと休みしていたり、ゴロンとしていたり、寝そべっていたり、リラックスした様々なポーズのピケベアがいて、とっても可愛いんです♪
首紐がバックル式になっていいて長さの調節がしやすく、腰ひもはフロントで結ぶため、可愛いだけでなく着脱もしやすいのがポイント。
また、ポケットには「GELATO PIQUE CAFE」とさりげなくロゴも入っています。
ピケベアモチーフエプロンは、ピケベアのお顔のミトンとのセット販売もしています。
ピケベアミトンをエプロンと一緒に使えば、見た目はもちろん、自分の気分もあがるはず♪
また、こちらはギフト巾着もついているので、お友達へのプレゼントにもおすすめです。
価格:4,180円(税込)
サイズ:長さ82×横72cm
素材:ポリエステル100%
価格:6,900円(税込)
内容:ピケベアモチーフエプロンとピケベアミトン
何気ない毎日に楽しさと可愛さをプラスしてくれる、ファブリックブランドの「Francfranc(フランフラン)」。
家具や食器から、小物や入浴剤など、様々なアイテムが置いてあるので、ショップに立ち寄ったことがある方も多いと思います。
店頭にもたくさんのデザインや形のエプロンが売っていて、見ているだけでもうきうきしてしまいます♪
可愛くてキュートなものから、大人女子にぴったりの上品でエレガントなものまで、デザインがかなり豊富なのも人気の秘訣です。
大ぶりのフリルとリボンの組み合わせがキュートで可愛らしいエプロンです。
柔らかなピンクとシックなグレーブラウンの組み合わせも、程よい甘さなので、新婚さんに人気なんだとか。
少し厚手の生地感なこともあり、ぱっと見るとワンピースを着ているように見えるのも良いですよね。
ノースリーブの服の上に着たり、無地の細身タートルネックニットの上に着てジャンスカ風に着こなしても可愛いです。
また、こんな可愛らしいシルエットでありながら、両サイドには大きめポケットが付いていて、機能面も申し分ありません。
価格:4,980円(税込)
サイズ:着丈 約86.5cm、幅 約64cm
素材:ポリエステル、ポリウレタン
公式サイトや、楽天のFrancfranc公式店舗でのレビューが多く、大人気のエプロンです。
「可愛いアイテムを着たいけれど、甘すぎるのは苦手かな…」という人にも、こちらはおすすめ。
無地のネイビーで凛としたすっきり感がありつつ、優しいピンクの腰リボンが可愛さをプラスしてくれています。
また、白地にネイビーの花柄をあしらったスカートにもアクセントでピンクが入っていて、全体の華やかさをアップしているのも良いですね。
価格:4,980円(税込)
サイズ:着丈 約84cm、身幅 約62cm
素材:ポリエステル100%
「無地でシンプル、なのに可愛い!」と、思わず気分のあがるエプロンです。
肩ひもと裾にあしらわれたフリルは、控えめながらフリルとしての存在感はバッチリ。
普段のファッションで柄物や色物を身に着けない、シンプルなファッションが好みの方でも、さり気なく可愛さを取り入れられます。
肩ひもはボタンで調節ができ、またエプロンの両サイドにはポケット付きと機能面も心配なしです。
こちらで紹介したのはベージュですが、他にピンク、グレー、ブラック×ホワイトのチェックなどもあるので、デザインが気に入った方は他の色味もチェックしてみてくださいね。
価格:3,980円(税込)
サイズ:身幅約59cm、着丈約84.5cm
素材:ポリエステル
※Francfrancの関連記事: Francfranc(フランフラン)の人気アイテム総まとめ!自分へのご褒美や友達のプレゼントに♪
エレガントで上品なもの、すっきりとしたシルエットながら可愛らしい柄のものなど、”おしゃれ” の定義は人それぞれ。
ここでは、甘すぎないデザインを中心に、学生さんから子育て世代のママさん、主婦歴の長い奥様まで、幅広い世代におすすめできるおしゃれなブランドを紹介します。
キッチン雑貨も人気のブランドや、北欧のテキスタイルブランド、大人っぽい洗練されたファッションブランドまで、様々なジャンルのおしゃれを揃えました。
繊維の町として栄えてきた浜松・遠州地域で生まれた縫製雑貨メーカーのブランド「ARASAWA」。
ブランド運営会社の荒沢株式会社は、日本全国の文具・インテリア・キッチン雑貨などの企画から製造、配送までを手掛けています。
もしかしたら、知らずしてARASAWAの商品を使っているかもしれませんね。
そんなARASAWAには、生地選びからこだわり抜き、熟練工が1つ1つ丁寧に縫製したエプロンが揃っています。
シンプルかつおしゃれで、上質な生地を使用したエプロンを探している方にぴったりのブランドですよ。
遊び心のあるおしゃれなエプロンが、こちらの北欧シリーズ。
リネン生地に特殊な印刷を行うことで、見る角度や光の当たり方によって北欧調のプリント柄が見え隠れするエプロンなんです。
素材は綿(90%)麻(10%)混紡で、麻100%よりも縮みにくくお手入れしやすいのも嬉しいポイント。
混紡とはいえ、麻のナチュラルな風合い・質感を残してる肌なじみの良い生地なので、「リネン系のエプロンが欲しいけど、リネンの扱いは難しそうかも…」といった方にもぴったりです。
エプロンの形はバッククロスの前結びリボンタイプで、肩紐はボタンで2段階の調節ができます。
また、大きめの使い勝手の良いポケットは両側に付いていて、利き手に関わらず使いやすいような設計が施されているところに細かい配慮とこだわりが感じられます。
価格:2,750円(税込)
サイズ:FREE(総丈83cm)
素材:綿 90%、麻 10%
「KIRAKU(キラク)」という名前の通り、日常で気楽に使いやすいことにこだわって作られたエプロンです。
エプロンは着脱が面倒なものも多いですが、こちらは腕を通して背中でボタン留めするだけという、簡単かつスムーズな着脱が魅力♪
紐を結ぶ煩わしさがないだけでなく、上から被らないため髪型が崩れる心配もありません。
また、肩紐はアジャスターで調節できる機能を採用していて、自分のサイズ感にぴったりと合わせることができます。
冬は厚手のニットやスウェット、夏はTシャツなど、異なる服の厚みに合わせて簡単に微調整できるのも嬉しいですよね。
なお、こちらのKIRAKUシリーズはブラックの他、ネイビーやフォレストグリーン、オフピンクなどのカラーもあります。
価格:2,420円(税込)
サイズ:FREE(総丈83cm)
素材:ポリエステル100%
高級素材である麻「リネン」の中でも、さらに高級な国産「Jリネン」をそのまま贅沢に使ったロング丈のエプロンです。
使い込んでいくうちに柔らかく肌になじんでいくのが、リネンエプロン最大の魅力。
せっかく長く使い込んでいくなら、日本国内で丁寧に織り上げられた国産100%のJリネン生地を、1枚1枚丁寧に縫製したこちらのエプロンを手に取ってみてはいかがでしょうか。
カラーは生成り(きなり)、ネイビー、ブラックといったオーソドックスな定番カラーの他、爽やかなミントやラベンダーも♪
ミントやラベンダーは、リネンエプロンで淡く可愛いカラーを探している方にもおすすめしたい色味です。
価格:4,950円(税込)
サイズ:FREE(総丈約105cm)
素材:麻 100%
marimekko(マリメッコ)は花柄プリントが有名な、フィンランドからやってきた北欧発のファブリックブランドです。
日本直営店が30店舗以上あり、全世界には40カ国以上に展開している人気ブランドです。
marimekko(マリメッコ)では、エプロン以外にも、キッチン用品や食器なども販売中。
マグカップやポーチ、ベッド用品等、幅広いラインナップを扱うウニッコ柄の商品達は、生活を明るく彩ってくれます。
マリメッコの代表的な柄、"ウニッコ柄"のエプロンで、カラーはレッド、ブラック、ベージュの3色展開です。
レッドはポップで可愛らしく、ブラックはシックに、ベージュはカジュアルにと、同じデザインでもカラーが変わると印象がガラッと変わります。
エプロン自体はとてもシンプルなので、どんな服装でも気軽に合わせることができますよ。
お揃いのマグカップ等のキッチン用品を一緒に使えば、毎日の家事が楽しくなりそうですね♪
カラーによっては売り切れも続出しているため、早めの購入をおすすめします。
価格:8,250円(税込)
サイズ:FREE
素材:コットン100%
不規則な円の連なりが美しい、 Räsymatto(ラシィマット)柄のエプロン。
モノトーンカラー×ドット柄ということで、年齢を問わず使いやすく、幅広い年代から人気のデザインです。
スナップボタンは長さ調節可能なので、使用する方に合わせて首からかけたときにちょうど良い丈に調節可能。
ドット柄でありながらシックで、ウエストのひもを締めることでメリハリのあるボディラインを演出できますよ。
フロント部分にポケットもついているため、タイマーなどを入れておくこともできてとても便利な一着になっています。
価格:8,250円(税込)
サイズ:FREE
素材:コットン100%
ウエディングローズをモチーフにしたVihkiruusu(ヴィヒキルース)柄のエプロンです。
こちらはWEB限定販売のデザインのため、 ZOZOTOWN PayPayモール店 や 公式サイト のオンラインショップのみで購入できます。
素地がアイボリーっぽい色合いのホワイト×ブラックの線画という組み合わせなので、ナチュラルな風合いが好きな人にもおすすめ。
これまでに紹介したエプロンと作りや形状は同じで、ネックストラップはスナップボタン仕様の3段階、フロントポケットありという、使いやすいオーソドックスなデザインです。
価格:8,250円(税込)
サイズ:FREE
素材:コットン100%
2008年にフィンランドのヘルシンキで誕生したテキスタイルブランド「Kauniste(カウニステ)」。
北欧の若きグラフィックデザイナーと布地制作に関して豊富な知識を持つ職人(クラフトマン)が集まって創り出された、比較的新しいプランドです。
デザインは全てクレヨンや切り絵など手描きで作画されているのが特徴で、その有機的なデザインには、ほっこりと温かな気持ちになる優しさを感じます。
また、使用している色は明るくカラフルでありながらビビットすぎず、生活になじむ色合いとなっています。
カウニステのエプロンの形は全て同一で、ホルターネック×前結びです。
前面には、真ん中で2つに仕切られている大きなポケットがついていて、スマホやタオルなどが悠々と入れられます。
鮮やかなブルーが可愛らしいこちらの柄は、フィンランド語で「日曜日」という意味のSunnuntai(スヌンタイ)。
大きな円に見える花々に囲まれながら、休養する鳥たちのモチーフが愛らしく、カウニステで1番人気のデザインなんですよ。
価格:6,490円(税込)
サイズ:フリーサイズ(縦85cm×横90cm)
素材:麻55%、綿45%
フィンランド語で「お砂糖」という意味のSokeri(ソケリ)。
柔らかなタッチで描かれたこちらは、本国フィンランドで最もポピュラーな柄です。
配色も、連続して並ぶ丸みのあるデザインも、優しくまろやかな印象で可愛らしいですよね。
カラーは写真のブルーとくすみサーモンピンクの色合いが可愛いピンクの2色展開です。
価格:6,490円(税込)
サイズ:フリーサイズ(縦85cm×横90cm)
素材:麻55%、綿45%
たくさんの果物が描かれているのが、Tutti Frutti(トゥッティ フルッティ)。
2019年春夏コレクションで発表されて以来、愛され続けているデザインです。
りんご、桃、梨、パパイヤ、アケビやライチの他、デザイナーの空想上の果物も描かれているなど遊び心もたっぷり♪
カラーは写真のオリーブグリーンと、ブルーグリーンに淡いピンクの組み合わせが可愛いライトグリーンの2色展開です。
価格:6,490円(税込)
サイズ:フリーサイズ(縦85cm×横90cm)
素材:麻55%、綿45%
アメリカのセレブに大人気の海外ブランド「ANTHROPOLOGIE(アンソロポロジー)」。
キッチン、ホーム用品、家具、ジュエリー、ファッションと、生活に欠かせない様々なものを取り扱っているブランドです。
日本でも大ブームを巻き起こした「GosshipGirl(ゴシップガール)」で、セリーナが着用していたのもこちらのブランドのエプロン。
ファッショナブル過ぎず、飾り気がないのに美しい芸術的なデザインを追求したエプロンたちは、世界中の女性たちを虜にしています。
可愛さと上品さを兼ね備えたエプロンを探している方は要チェックです♪
フランス人女性アーティスト "ナタリー・レテ" が、アンソロポロジーのためにデザインしたエプロンです。
ナタリー・レテの作品は、ユーモラスでハッピーなものが多く、こちらのエプロンも収穫祭をモチーフにしたチャーミングなデザインに仕上がっています。
エプロンに描かれているのは、果物やキノコ、お花、そして小鳥に梟、ちょうちょ、ハリネズミなど。
まるで絵本の1ページのようなので、小さなお子さんのいるママさんにもおすすめです。
価格: 6,980円(税込)
サイズ:ワンサイズ(長さ91×幅79インチ)
素材:綿
洋ナシとホーリー(西洋ヒイラギ)の総柄プリントエプロンです。
全体的にナチュラルな色合いで、リボンとポケットに使われている緑色が良いアクセントカラーになっています。
エレガントな雰囲気になりがちなボタニカル柄ですが、こちらは花柄ではなく、果物をモチーフにしているのがポイント。
よりナチュラルに、カジュアルに着こなしやすいですよ。
価格:6,980円(税込)
サイズ:ワンサイズ(長さ38×幅31.5インチ)
素材:綿
ネイビーのリネン生地に、お花が刺繍されたエプロンです。
リネンエプロンというと、シンプルな無地タイプのものが多いのですが、お花の刺繍を施すというのが、さすがアンソロポロジー。
カジュアルで使いやすく、汚れも目立ちにくいエプロンなのに、そっと可愛さが添えられているのが良いですね。
価格:6,980円(税込)
サイズ:ワンサイズ(長さ38×幅31.5インチ)
素材:リヨセル、リネン、ポリエステル
英国発のライフスタイルブランドで、花柄モチーフのデザインを多く取り揃えるのが「LAURA ASHLEY(ローラアシュレイ)」。
淡く優しい、上品な色使いやデザインのものが多く、年代を問わず人気のあるブランドです。
ローラアシュレイは、2018年に惜しまれつつも一度日本から撤退しましたが、その後2021年に、実は再び日本に実店舗が戻ってきたんです♪
全国に12店舗ありますが、 お近くに店舗がない場合でも WOLRD ONLINE や、 楽天市場 などに公式オンラインショップがあるので、こちらをチェックしてみてくださいね。
クロスウェル柄という、大人可愛い花柄をモチーフにしたエプロンです。
葉や茎も描かれた細やかな花柄なので、花柄だけどエレガントすぎず、カジュアルに使いやすいデザインにまとまっています。
形はバッククロスの前結びリボンタイプで、着脱もスムーズ。
また、形態安定加工をしているのでシワになりにくく、気軽に洗濯できるというのも魅力的です。
カラーはネイビーもあるので、汚れの目立ちにくいものを探している場合はネイビーもおすすめです。
価格:6,050円(税込)
サイズ:00(FREE)
素材:綿65%、ポリエステル35%、別布 綿100%
被りで着用できる、おしゃれなエプロンを探している方におすすめなのがこちら。
被りタイプのエプロンはカジュアルでシンプルなものが多いため、お洒落で上品なデザインならローラアシュレイがぴったりです。
エプロンの柄は、シンプルなシルエットで描かれたウエストボーン柄で、シックで大人っぽい印象です。
カラーはグレー×黒と、鮮やかさを抑えたブルー×ネイビーの2色展開で、どちらも落ち着いた色味となっています。
リボンを結ぶ手間がなく、さっと着用できるのがメリットの被りエプロンは、子育て世代のママさんたちにもおすすめですよ。
価格:7,700円
サイズ:00(FREE)
素材:綿100%
ローラアシュレイの新柄 "ラブストン柄" のカフェエプロンです。
細やかで愛らしい小花の総柄は、どんな洋服にも合わせやすく、着用するだけふわっと明るい印象に。
こちらはカフェなどの飲食店でホールスタッフさんがよく着用しているような、ショートタイプの腰巻エプロンタイプです。
動きやすいようにフロントにタックが入っていて、掃除や洗濯など、室内を動き回る家事の際にも活躍してくれますよ。
価格:4,620円(税込)
サイズ:00(FREE)
素材:コットン100%
イギリス風の可愛らしい雑貨で有名な「Afternoon Tea(アフタヌーンティー)」。
1981年に誕生した日本のメーカーで、まだ日本では馴染みのなかったヨーロッパで日常的に使われている生活雑貨やライフスタイルを発信していきたのが始まりです。
ファッションビルや商業施設に店舗があるので、見かけたことがある方も多いはず。
見ているだけで楽しくなってしまうおしゃれな生活雑貨やキッチン雑貨は、自分で使うのはもちろんのこと、プレゼントにもぴったりです♪
また、ムーミンやスヌーピーなどのキャラクターコラボ商品も多彩なので、タイミングによってはキャラクターエプロンが売っていることもありますよ。
胸当て部分に上品なタックをあしらった、花柄のエプロン。
するっとすべりの良いポリエステル素材で作られているので、服へのまとわりつく感じがなく、ストレスフリーで着用できると人気のアイテムです。
肩ひもが2段階で調節可能なタイプなので、厚みのある服を着る冬場には少し1段階緩めるなどの自由度も◎
カラーはシンプルな色合いながら華やかなピンクと、落ち着きのあるシックなグレーの2色展開で、腰からAラインに広がるシルエットも含めていずれも上品に着こなせます。
価格:4,400円(税込)
サイズ:ワンサイズ(総丈: 86.5cm)
素材:ポリエステル100%
近年キッチン雑貨の素材として人気のある " リネン(麻)" 素材。
アフタヌーンティーでも、麻100%のシンプルな無地のリネンエプロンを販売しています。
リネンエプロンというと、ベージュやカーキ等のアースカラーやシンプルなブラックなどが多いですが、アフタヌーンティーは色が豊富♪
オーソドックスなベージュやブラウンはもちろん、ピンクとブルーがあるので、他とは違う鮮やかなカラーのリネンエプロンが欲しい方にぴったりです。
こちらのエプロンに使用されているインド産のリネンは、シャリ感がありながら肌触りはやわらかで、洗えば洗うほどにやわらかく馴染んでくれますよ。
価格: 5,500円(税込)
サイズ:フリーサイズ(総丈90cm)
素材:麻100%
アフタヌーンティーとPEANUTSのコラボエプロンです。
エプロンに描かれていてるのは、東京タワーや東京駅などの東京の観光名所と、キャリーバックを引いて東京観光をしているスヌーピー。
キャラクターを用いたポップな絵柄ですが、ブルーがかった生地にサーモンピンクとネイビーが落ち着いた色合いなので、可愛らしすぎない雰囲気に仕上がっています。
左サイドに付いている大きめポケットにも、スヌーピーがついていて可愛いので、スヌーピー好きさんはぜひチェックしてみてください。
価格:4,950円(税込)
サイズ:フリーサイズ(総丈82.5cm)
素材:ポリエステル100%
伝統的なドイツのシュニール織のブランド「FEILER(フェイラー)」です。
気品溢れる花柄のプリントは、ハンカチやポーチとして普段から持ち歩きたくなります。
エプロンの値段は高額で、安いものでも1万円前後、中には3万円以上するものも。
着るだけで優雅な気分になれる、高級なエプロンです♪
花柄デザインが上品でエレガントなエプロンです。
ベース色がベージュ(アイボリーっぽいお色味)なので、ピンク色の花柄が映えてぱっと目に留まります。
フェイラーらしいデザインなので、一目でフェイラーとわかりやすく、母の日のプレゼントにもおすすめです。
すっきりとしたシルエットですが、ポケットも1つ付いていますよ。
価格:7,700円(税込)
サイズ:W51 x H70cm
素材:コットン100%(シュニール織)
フェイラーのエプロンで、ポップな可愛さを求めるならこちら。
黒地に、カラフルなビビットカラーのバッグが織り込まれたエプロンです。
カラフルなだけでなく、ハート型、スクエア型、巾着型など、バッグのデザインが豊富なのも見ていて可愛いですよね。
価格:7,260円(税込)
サイズ:W51 x H70cm
素材:コットン100%(シュニール織)
可愛らしいミモザのブーケをデザインしたエプロンです。
シルバーグレーの生地に、太陽のような暖かい黄色が良いアクセントになっていて、シンプルながら華やかさも持ち合わせています。
フロントリボンタイプのエプロンなので、女性らしいエレガントなシルエットで着こなせるつくりになっています。
フェイラーではバラや苺などの総柄がありますが、そちらはフェミニンになりすぎてしまうかな?という人にもこちらのミモザ柄はおすすめですよ。
価格:31,900円(税込)
サイズ:総丈 94×幅 70cm
素材:コットン100%(シュニール織)
フェイラーといえば、かわいいデザインのハンカチ(ハンドタオル)も大人気。
エプロンよりも手ごろな価格で購入できるので、まずはハンカチでシュニール織の良さを知ってみるのも良いかもしれません。
お花柄や動物柄、季節感のあるもの、そして可愛らしい童話のデザインまで様々。
好みにあったハンドタオルを、自分用はもちろんプレゼント用にぜひ購入してみてください。
時代を感じさせない上品なデザインですので、長く使えることでしょう♪
価格:1,870~2,420円(税込)
素材:コットン100%(シュニール織)
スペインのクリエーターであるシビラ・ソロンドがデザインするファッションブランド「Sybilla(シビラ)」。
「女性が美しくエレガンスであり、なおかつ着用しやすく動きやすい。」
そんな理想の服を作っている、スペイン発の海外ブランドです。
女性の魅力が最大限引き出される服を作っているブランドの、洗練された上品なエプロンが勢揃いです。
シビラのエプロンで人気なのが「Basic B」シリーズです。
こちらはその中でも、ドレスのようにきれいなシルエットが美しい裾フレアフリルのエプロン。
無地でシンプルなので大人っぽくもありますが、裾がフリルになっていてどこかかわいらしい一着です。
まるでワンピースのような下に向かって広がるフレアなシルエットは、体型を選ばずに着ることができます。
フリークロスタイプなので、紐を結ぶ手間もなく忙しい朝にも、さっと着用できますよ♪
価格:7,150円(税込)
サイズ:フリーサイズ(M~L)
素材:ポリエステル100%
シックな無地ベースに、大胆なフラワーブーケプリントがワンポイントとなっているエプロン。
エレガントな線画タッチで花柄が描かれていて、大人の女性がさらっと着こなせるデザインが特徴です。
細い肩ひもは華奢なイメージですが、2本で縫いまとまっているため、ずり落ちにくいのもポイント。
また、こちらは背面までしっかりと布地が覆ってくれるタイプなので、背中がバッククロスの肩紐のみのエプロンよりも安定感を感じられますよ。
価格:7,150円(税込)
サイズ:フリーサイズ(M~L)
素材:ポリエステル100%(プリント部分:ラバープリント)
和服で調理をしやすいようにと生まれた割烹着は、袖を含めて全体を覆ってくれるので、実はとっても使い心地の良いもの。
ただ、エプロンのように形やデザインが豊富ではなく、お洒落で可愛いものが少ないんですよね。
そんな中で、こちらのシビラの割烹着は、柔らかなニットコーデュロイ素材を使用した、可愛らしいペールトーンのカラーリングが魅力的な1着です。
また、後ろで結ぶタイプではなく、ボタンダウンの前開きタイプなので、可愛いだけでなく着脱も楽ちんなんです。
さっと羽織ることで防寒着にもなってくれるので、肌寒い季節に外へ洗濯物を干すときなどにも活躍してくれます。
また、洋服のようなニットコーデュロイ素材なので、春・秋には「ちょっとそこまで」と近くのコンビニやスーパーへ、羽織ったまま出かけても違和感なしですよ♪
価格:5,500円(税込)
サイズ:フリーサイズ(M~L)
素材:ニットコーデュロイ・綿60%、ポリエステル38%、ポリウレタン2%
アメリカンヴィンテージのテイストを大切にしているブランドが「DII(ディーアイアイ)」。
「キッチンアイテムは、機能的でありながらファッショナブルでありたい。」という人にぴったりの海外ブランドです。
また、DIIは可愛らしいフリルをあしらったものや、エレガントなもの、メンズも使いやすいシンプルなものまで、デザインの幅がとにかく広いです。
他ブランドでは気に入るものがなかったという人も、欲しいエプロンが見つかるかもしれません♪
白地に大きなレモン柄と、黄緑のリボンが爽やかなエプロンです。
さらりと上品に着こなせるデザインですが、ポケット部分にはシャーリングが効いていて、さりげない可愛らしさもあるのが人気のポイント。
色合い、デザインともに万人受けしやすく、20代から50、60代のマダムまで、幅広い年齢層におすすめの一着です。
なお、こちらはバッククロスではなく、肩紐と腰紐の2か所をリボン結びにするタイプです。
価格:4,900円(税込)
サイズ:胸当て幅25cm、丈75cm、腰布幅53cm
素材:コットン100%
DIIはポップ、ヴィンテージ、シンプルなど様々なデザインがありますが、こちらはエレガントなシリーズ。
ウェストラインから広がるフレアなシルエットが可愛らしいですよね。
サイドには丸みのある大きめのギャザーポケットがついていて実用性もばっちり。
料理教室など外部で調理を行う機会にも、ぜひ所持していきたいオシャレなエプロンです。
価格:11,213円(税込)
サイズ:肩紐 28cm、前丈 75cm、腰紐 63cm、ウエスト56cm
素材:コットン100%
DIIの1番シンプルなエプロンが、こちらのシェフエプロンです。
ブラック、グレー、ブルー、アクア、マスタード、ネオンピンク、エッグプラント、タンゴレッドなど、実に様々なカラーを展開しています。
写真のダークグリーンは、スタバの店員さん気分になれてしまうカラー。
男女問わず使える色なので、夫婦兼用にしてもいいですね♪
こちらは腰紐が長いので、後ろ結びも前結びでもお好みで結べます。
また、ポケットがドラえもんのポケットのように前面に大きく付いているため、ポケットの使い勝手も抜群です。
価格:6,641円(税込)
サイズ:フリーサイズ
素材:コットン100%
リネンやデニムなどで作られたシンプルなエプロンは、スタイリッシュなものが多く、老若男女問わず人気の高いデザインです。
ナチュラルな風合いでキッチン周りをまとめていたり、カフェ風のキッチンづくりをしていたりする場合は、シンプルなエプロンを合わせるとよりおしゃれにまとまりますよ。
また、夫婦や家族内で兼用しやすいエプロンを探している方や、メンズ用のエプロンを探している方もこのカテゴリーは必見。
大きめのサイズ展開があるブランドや、サイズ感が気になりにくい腰に巻くだけのカフェエプロンが購入できるブランドも紹介していきます。
世界中の美味しいものをセレクトして販売している「DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ)」。
都市部を中心に実店舗を構えており、さらにオンラインショップの品揃えも充実しています。
食品を販売しているイメージが強いDEAN&DELUCAですが、エプロンやトートバッグなどオリジナルの雑貨も人気です。
店名のロゴが入ったデザインはシンプルながらもスタイリッシュで、持っていると気分が上がるものばかり。
ナチュラルなデザインのエプロンをお探しの方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
胸元に「DEAN&DELUCA」の文字が大きく入った、シンプルながらも印象的なデザインのエプロンです。
麻100%で作られていて、暑さを感じることが多いキッチンでも涼やかに着られます。
フロントに大きなポッケが付いているので、機能性も抜群です。
リネンは使うほどに味わい深く馴染んでくる素材のため、長く愛用できる1着を探している方におすすめです。
価格:5,280円(税込)
サイズ:縦92cm×横81cm
素材:麻100%
コットン60%、リネン40%で作られたコットンリネンのエプロンです。
デザインのシンプルさはそのままに、ジャガード生地のロゴ入り縦ラインが良いアクセントになっています。
カラーも、コットンリネンのナチュラルな色と黒という組み合わせなので、性別・年齢を問わずどなたでも着こなしやすいですよ。
なお、見た目だけでなく、着丈94cm、腰紐90cmとサイズ感も男女兼用で使用可能なつくりです。
メンズ用エプロンでなかなか気に入るものが見つからない方にも、DEAN&DELUCAのエプロンはおすすめです。
価格:5,280円(税込)
サイズ:着丈94cm×身幅80cm、首ひも70cm、腰ひも90cm
素材:コットン60%、リネン40%
「家事をするときにエプロンが邪魔になるのが気になる!」という方におすすめのショート丈のサロンエプロン。
動きやすく、実用性バッチリなデザインです。
細かいストライプ柄で、汚れが目立ちにくいのも嬉しいですね。
綿100%でしっかりした生地感なので、長く愛用できるでしょう。
価格:2,750円(税込)
サイズ:縦38cm×横75cm
素材:綿100%
※DEAN&DELUCAの関連生地: ディーン&デルーカのおすすめグッズ11選!人気のクッキーやトートなど♪
「シンプルだから、使い易く。」
どんな方がどんな場所でも、サッと使えて親しみが持ちやすいリネンエプロンが勢揃い!
柄付きも良いけれど、無地のものを手にしたい時ってありますよね。
無地でのシンプルさとシンプルさの中にある洗練された1枚を探してみてはいかがでしょうか。
ほんの少し透け感を持っていますが、肌触りは柔らかなリネンエプロンです。
生地そのものもとてもしっかりとしていて、清潔感が漂ってきます。
普段使いも可能ですが、カフェ等での使用しても良いですね。
カラーは写真のローリエの他、イリス、オークル、カナリ、ブラックナチュラルチェックなどもあります。
価格:6,380円(税込)
サイズ:W 84×L 84 ×胸当て幅 26×首紐 52 cm
素材:リネン100%(厚地)
先ほど紹介したデイリーエプロンよりも着丈の長い、フルエプロンです。
男女兼用で、幅広い年齢層が着用可能なシンプルデザイン。
フルエプロンもデイリーエプロン同様にカラーバリエーションが豊富なため、夫婦・カップルで色違いを揃えるのも良いですね。
着用時の感触も良いだけでなく、様々な体型の方も使用することができます。
価格:6,490円(税込)
サイズ:W 92 L 97×胸当て幅 23×首紐 52cm
素材:リネン100%(普通地)
スポンとかぶるタイプのエプロンで、ジャンパースカートのような作りになっています。
Tシャツとレギンスなどの簡単なコーデに合わせて、お家でのリラックスタイムにも着用できます。
今日は一日お家でのんびり、という日の1枚にぴったり。
また、腰ひもがないので、しゃがんだり立ったりと動きの多いガーデニング作業時のエプロンにも最適です。
価格:12,650円(税込)
サイズ:W フリー × L 105cm
素材:リネン100%
1889年にヘンリ・デヴィッド・リーが創業した「Lee」。
当初は食品と雑貨の卸業でしたが、1900年代に入ってから8oz使用のデニム地を使用したワークウェアの製造・販売を始めました。
今ではジーンズなどのデニムウェアの老舗ブランドとして、日本国内だけでなく世界各国で愛されています。
機能性に富みつつデザイン性も抜群のエプロンは、老若男女問わず使用することができるものばかりです。
ヒッコリー生地がカジュアルな印象の、Leeのオーバーオールエプロン。
丈が長く、男性でも膝ほどのところまで来るので、料理だけでなくガーデニングや造形作業などにも向いているワークエプロンです。
肩紐は金具により調節が効くため、自分の背丈に合ったサイズにできるのもポイント。
ポケットは身頃前後合わせて12箇所も付いており、タオルを引っかけたりペンなどのツールを差し込んでおいたりと機能性抜群ですよ♪
カラーはネイビー、カーキ、キャメルの3色で、サイズもS〜Lと展開も豊富です。
価格:9,488円(税込)
サイズ:S、M、L
素材:ストレッチダック 綿87%、ポリエステル13%
Leeとユニフォームメーカーの「ボンマックス」がコラボしたエプロンです。
そのまま着用すれば胸当て付きエプロンに、腰のところで折って着用すると腰巻きのサロンエプロンにもなる2wayタイプ。
2通りの使い方ができるので、作業内容や気分によって着用方法を変えることができます。
それなのにリーズナブルなお値段で、お得感も満載です。
ポケットは深さがあり、大きめのメモ帳でもすっぽり入ります。
定番カラーのストライプ、ベージュ、インディゴネイビーの他、レッドやグリーン、淡いブルーなど可愛い色味も揃っています。
価格:4,370円(税込)
サイズ:フリー
素材:ストレッチデニム 綿80%、ポリエステル20%
フリーサイズで男女問わず着用できるロングウエストエプロンです。
カジュアルながらスタイリッシュな雰囲気を醸し出すこちらのカフェエプロンは、畳んでもかさばらないので、バーベキューなどのアウトドアへの持ち運びも便利。
Leeのエプロンの特徴でもある深いポケットのほか、ロゴ入りのリベットが付いていたり、細部にまでデザイン性が追及されています。
また、後ろにも大きめポケットがついているため、前後とサイドを合わせるとポケットはなんと6ヶ所!
これだけ豊富にポケットが付いていれば、DIYなどの作業時やガーデニング、各種アウトドアシーンでも活躍することでしょう♪
価格:7,540円(税込)
サイズ:フリーサイズ
素材:ストレッチデニム 綿 80%、ポリエステル20%
アメリカの高級キッチン用品店「Williams Sonoma(ウィリアムズ・ソノマ)」。
1956年、カリフォルニア州・ソノマで、創業者であるチャック・ウィリアムズが開いた小さな用品店がこのブランドの始まりです。
創業以来60年、キッチン雑貨やテーブルウェアなど、センスある商品を次々と開発。
有名シェフやセレブ愛用のブランドとしても人気が高まっている海外ブランドです。
シンプルな胸当て付きのエプロンです。
大きなポケットがついて機能性もよく、腰に回した紐にはタオルなどを引っかけることができます。
胸当て部分には刺繍の名入れができるので、プレゼントにもおすすめ。
ブラック、ネイビー、ベージュ、グレーなどカラーバリエーションが豊富なのも魅力です。
なお、レッドとネイビーはキッズサイズもあるので、親子でお揃いのエプロンにするのも良いですね。
価格:9,980円(税込)
サイズ:68×91cm
素材:コットン100%
爽やかなストライプのエプロンは、コットン100%で丸洗い可能。
肩紐はDリングで自由に調節できるタイプなので、自身の体型にピッタリ合わせることができます。
カラーリングは写真のレモンイエローのほか、レッドやブラック、ネイビーなどがあります。
価格:8,900円(税込)
サイズ:W61 × L91cm
素材:コットン100%
ウィリアムズ・ソノマの食器にも使われている、レモン柄のエプロンです。
みずみずしいレモンの果実感が溢れるプリントは清潔感があり、ビタミンカラーで明るく爽やかに着こなせます。
こちらも他のウィリアム・ソノマのエプロン同様、Dリングで肩紐を調節するタイプです。
価格:9,500円(税込)
サイズ:W61 × L91cm
素材:コットン100%
"いい意味で個性のない"、"流行に左右されない" をコンセプトに、「簡素(シンプル)」なのを特徴としている「無印良品」。
生活雑貨、衣服、寝具に家具、キッチン用品に食品まで、幅広いジャンルのものを扱っています。
お部屋のインテリアを全で無印良品で揃えている人もいるほどファンも多く、様々なアイテムで長年愛用者を増やしています。
全国に店舗がありますが、 公式オンラインショップ の他、 Amazon や 楽天市場 にも公式ショップがあるので、オンライン購入もしやすいですよ。
身丈90cmのシンプルなロングリネンエプロン。
肩クロスタイプなので、首への負担なく着用ができるのがポイントです。
肩紐と腰紐が一体になっているので、肩紐の長さは自分で自由に調節ができます。
一方で、肩紐を毎回穴に通して腰で結ばなければならないため、着脱に少し手間を感じる人もいるかもしれません。
ポケットが両サイドについている他、腰の位置にくる紐にクロスなどの布をひっかけることも可能です。
カラーは写真の生成と、墨黒の2色展開です。
価格:2,990円(税込)
サイズ:身丈約90cm
素材:麻100%
こちらはデニム地で作られた、シンプルな肩掛けエプロンです。
肩掛けタイプのエプロンでありながら、すっぽりとかぶるだけで着用できる優れもの。
かぶりタイプによくあるワンピース型とは違い、首回りや腕周りがすっきりしているので、メンズからの支持もアツい一着です。
一方で、紐で結ばないタイプの男女兼用エプロンため、華奢で細身の女性が着用する場合はサイズ感に注意してください。
価格:2,990円(税込)
サイズ:M、L(男女兼用)
素材:綿100%
割烹着というと綿100%のものが多い中で、珍しくリネン100%で作られている割烹着です。
後ろボタンのドロップショルダーデザインで、昔ながらの割烹着のイメージとは異なるお洒落なデザインが可愛いですよね。
ただ、袖口ゴムタイプにしてはゴムがゆるく、長袖の袖が出てきてしまったり、まくった袖がずり落ちてきてしまったりというレビューも。
それゆえに使うシーンは少々限られてしまいますが、シンプルで可愛くお洒落な割烹着を探している方は一度手にとってみてくださいね。
カラーは麻平織 肩クロスエプロンと同じく、生成と墨黒の2色展開です。
価格:3,990円(税込)
サイズ:フリーサイズ
素材:麻100%
▼無印良品の関連記事
・ 無印良品のおすすめ商品11選!スキンケアから家具まで優秀アイテムを紹介
・ 無印良品の人気カレー10種を食べ比べ!それぞれの特徴を解説
・ 無印良品のおすすめ収納まとめ!おしゃれな収納アイテムを活用してお部屋を綺麗に
「おしゃれで可愛いエプロンも憧れるけど、すぐに汚れてしまうエプロンは低コストに抑えたい…」
そんな方におすすめの、安くて使いやすいのに可愛いデザインもあるエプロンブランドをご紹介します。
3枚組で使い回しがきくものや、結ぶ手間が省ける割烹着タイプ&チュニックタイプのものなど、日常に寄り添ってくれるエプロンを探している方におすすめです。
レディース・メンズファッション、寝具家具、美容健康まで幅広く取り扱う、カタログ通販サイト「cecile(セシール)」。
衣食住に関わる様々なものが集まっているため、もちろんエプロンも例にもれずラインナップされています。
気兼ねなく洗濯ができ、忙しい日常の中でリラックスして使えるエプロンを探している方は必見です♪
セシールで売れ筋なのが、こちらの「シンプル イズ ザ ベスト!」と言わんばかりのシンプルエプロンです。
お値段1,190円(税込)~という安さでありながら、乾きやすくシワになりにくいという使い勝手の良さが人気を呼んでいます。
エプロンの形は、1枚目写真のH型と、こちらの写真のホルターネック型の2種類。
カラーはワイン、ブラック、カーキ、マスタード、ネイビーの5色、サイズはM~L、LL~3Lに対応した2サイズと、組み合わせがかなり豊富なのも嬉しいポイントです。
リーズナブルのに使い勝手が良いので、日常使いはもちろん、中高生の調理実習で急遽エプロンが必要というときなどにもおすすめです。
価格:H型 1,190円~、ホルターネック型 1,590円~(各税込)
サイズ:M~L、LL~3L
素材:ポリエステル100%
急いでいる時でもスポンとかぶり、すぐに行動開始できるワンピースタイプのエプロンです。
スリット入り&薄手で柔らかなデニム調素材で動きやすく、ガーデニングやDIYなどの動きの多い作業にもぴったり。
両サイドにスマホも入る大きめのポケットがあり、片方にはタオル掛けも付いています。
こんなに機能的なのに2,000円以下で買えるという、まさに主婦の味方なエプロンですよ♪
価格:1,958円(税込)
サイズ:M~L、LL~3L
素材:ポリエステル65%、綿30%、レーヨン5%
エレガントなローズの花柄がお洒落な海外製のエプロンです。
コットン100%の優しい肌障りで、生地もしっかりとしています。
こちらは、エプロンの他に、ミトン2枚、ポットホルダーがセットになっているのもポイント。
ミトンとポットホルダーは、柔らかなカラーリングの花柄に、グリーンのパイピングがアクセントになっているのがこれまたお洒落です。
エプロンとキッチン雑貨は同柄ではありませんが、同じブランドで統一感のあるキッチン周りにしたい方は、ぜひセット商品で揃えてみてください。
価格:5,590円
サイズ:フリーサイズ
素材:エプロン 綿100%、ミトン・ポットホルダー 綿100%(中わたはポリエステル100%)
「ベルーナ」はエプロンに限らず、総合通販サイトとして有名なブランドです。
カジュアルなトップスやスカートだけでなく、入学式や卒業式などで重宝するスーツや鞄などフォーマルなものまで幅広く取り揃えています。
エプロンも、オーソドックスなタイプ、かぶりですっぽり着れるワンピースタイプ、おしゃれな割烹着など、年代を問わず着用できるデザインとサイズが豊富。
子どもウケの良いキャラクターものなどもあり、こちらは保育士さんなどの仕事用エプロンとしても人気です。
シャリ感のある柔らかいシャンブレー素材を使用していて、まるで洋服のようなデザインが可愛いエプロンです。
お買い物などちょっとした外出時には、着用したままお出かけできます。
内側と外側でそれぞれ紐を結ぶタイプなので、自分の体型に合わせてウエスト周りを調節できるのが嬉しいポイント。
中に厚手の洋服を着ても問題なしです♪
また、サイズはM-L、LL-3L、4L-5Lの3サイズ展開で、今までサイズに悩んでお買い物をしていた方でも試しやすいですよ。
価格:2,739~3,839円(税込) ※サイズによって価格が異なります
サイズ:M-L、LL‐3L、4L-5L
素材:綿100%
胸元のミッフィーアップリケが可愛らしいエプロンです。
オールシーズン使える綿混素材&横ボタンで脱ぎ着も手間いらずの楽ちん仕様♪
可愛らしいミッフィーは子どもウケがよく、保育士さんや小学校の支援員さんなどのお仕事用エプロンや、小さなお子さんのいるママさんにおすすめの一着です。
茶系のチェック柄と黒のストライプ柄の2枚組となっていて、「可愛いデザインなのに色味は落ち着いたベーシックカラー」というのも人気の秘訣です。
価格:6,589~8,789円(税込) ※サイズによって価格が異なります
サイズ:M-L、LL‐3L、4L-5L
素材:ポリエステル65%、綿35%
「毎日使用するエプロンだからこそ、どんな時でも手軽に着用したい! でもエプロンっぽいデザインには抵抗がある。」
そんな方にぴったりのエプロンがこちらです。
シャツタイプのこちらは普段着としても使用できるので、エプロンに抵抗のある方も着用しやすくなっています。
袖口にはゴムが入っている&撥水仕様になっているため、お料理や洗い物などの水を扱う家事での使い勝手も抜群です。
また、3枚組のため、お洗濯の乾きが悪い季節などでも、気兼ねなく使いまわせますよ。
価格:6,589~8,789円(税込) ※サイズによって価格が異なります
サイズ:M、L、LL、3L、4L、5L
素材:綿100%
今回はおすすめの可愛い&おしゃれなエプロンを紹介しました。
ガーリーなものからシンプルなものまで様々でしたね。
自宅用はもちろん、プレゼントにもおすすめのエプロンばかりです♪
本記事を参考に、ぜひ素敵なエプロンを見つけてください。