top
> 東アジア・中国・台湾
> 日本
> 東京
> 銀座
銀座のおすすめスイーツ1:ピエール・マルコリーニ 銀座店(PIERRE MARCOLINI)
銀座のおすすめスイーツ2:リンツ ショコラ カフェ 銀座店(Lindt Chocolat Cafe Ginza)
銀座のおすすめスイーツ3:キル フェ ボン グランメゾン銀座(Qu'il fait bon)
銀座のおすすめスイーツ4:銀座千疋屋 銀座本店 フルーツパーラー(ギンザセンビキヤ)
銀座のおすすめスイーツ5:ラ・メゾン・デュ・ショコラ 松屋銀座店(LA MAISON DEU CHOCOLAT)
銀座のおすすめスイーツ6:銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ(HENRI CHARPENTIER)
銀座のおすすめスイーツ7:ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店(Laduree Salon de the)
銀座のおすすめスイーツ8:The Kitchen Salvatore Cuomo GINZA
ベルギー王室御用達のチョコレート店として有名な『ピエール・マルコリーニ PIERRE MARCOLINI』です。
チョコレートだけでなく、マカロンやエクレア等のパティスリー、アイスといったチョコレートを使った様々なスイーツを販売しています。
甘過ぎない大人チョコレートとして、定評があります♪
また、バレンタインには、人気チョコランキング上位に位置しており売り切れも続出。
さらに、カフェの場合、毎日行列ができているとか、、、、。
予約できないのが残念です!
ピエール・マルコリーニ 銀座店にせっかく来たのだから、ぜひ食べていただきたいスイーツはカフェ限定メニュー。
お持ち帰りのできない、オリジナルパフェやドリンク等です。
もちろん、パティスリーやチョコレートをその場で選んで召し上がることもできますよ♡
最初におすすめするのが、こちらのホットチョコレート。
高級チョコレートだけあって、値段はお高めですね。。。
特別な日や、デートの際にぜひ味わっていただきたいです!
肝心のドンリンクの味ですが、とろみが強く濃厚な印象が強くあります。
甘さは控えめなので、こちらのドリンクだけなら、美味しく飲みきることができますよ。
ただし、スイーツ(チョコレートやエクレア)等と一緒に注文すると、ちょっと大変かもしれません。
初めてピエール・マルコリーニ 銀座店に来店した方に絶対食べていただきたいのが、マルコリーニチョコレートパフェです。
ベルギー王室御用達のチョコレートで作った、濃厚なパフェを堪能しちゃいましょう!
チョコレートは濃厚ですが、甘さは控えめなので、飽きることなく最後の一口まで楽しめます。
量は少ないですが、チョコレートが濃厚な分、満足していただけるかと思います。
味だけでなく、カカオの香り豊かなアイスを、ぜひ味わってみてください♡
住所:東京都中央区銀座5-5-8 2F・3F
アクセス:銀座駅B3出口から徒歩1分
電話:03-5537-0015
予約:不可
営業時間:
[月~土] 11:00~20:00(L.O.19:30)
[日・祝] 11:00~19:00(L.O.18:30)
予算:¥1,000~¥1,999
カード:可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ぐるなび ホットペッパーグルメ
『リンツ Lindt』は1845年にスイスで創業されたチョコレート専門店です。
世界100各国以上で未だなお愛され続けるチョコレート店のフラッグシッピストアが、こちら銀座にあります♪
ケーキはもちろんのこと、カフェ限定のアイスやオリジナルドリンクも用意されています。
また、ギフト品も豊富で、おみやげやプレゼントにぴったりの可愛い詰め合わせが数多くありますよ♡
リンツのチョコレートは味はもちろんのこと、人気の秘密は見た目にもあるような気がします。
こちらのカフェでは、見た目も美しい、目でも楽しめるスイーツが沢山。
シンプルなフォルムのケーキから、彩豊かに飾られたスイーツプレート等♡
そんなリンツの、おすすめカフェメニューをチョイスしました!
以下に紹介した以外にも、限定メニューやパフェなど、美味しそうなメニューはたくさんあります。
あくまでも参考程度にとどめておいて、自分好みのスイーツを選んでくださいね♡
とろけているような、チョコレートの模様が可愛いですね♡
こちらは、暑い日や疲れた日にぴったりの、”リンツ・アイスチョコレートドリンク”です。
ベースのチョコレートはダークとミルクの2種類から選ぶことができます。
個人的には甘さ控えめのダークの方がおすすめですが、それでも十分甘いのでご注意を!
「ドリンクも、ケーキもフィナンシェも、、、全部食べてみたい!」
そんな方におすすめなのが平日限定の豪華メニュー『リンツ・アフタヌーンショコラ 』です。
リンツのケーキ3種、マカロン、焼き菓子3種、ソルベ2種、ミニサイズのアイスチョコレートドリンクが付いています♡
見た目も可愛らしく、食べるのがもったいなくなりますね!
甘いものが好きな方にはおすすめのメニューです♡
住所:東京都中央区銀座7-6-12 第5ポールスタービル
アクセス:銀座駅・新橋駅から徒歩5分
電話:03-5537-3777
予約:不可
営業時間:
平日 11:00~22:00
土・日・祝 11:00~20:00
予算:¥1,000~¥1,999
カード:可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ぐるなび ホットペッパーグルメ
銀座2丁目にある有名な洋菓子店の『キル フェ ボン』です。
1階でテイクアウト用の菓子の販売を行っており、地下がカフェスペースになっています。
旬の美味しいフルーツを使ったタルトが有名で、カフェスペースに入るには毎回並ぶことが必須と言っていいほどの人気店です♡
テイクアウトならあまり並ぶことなく購入できますが、せっかくですので、一度は美味しい出来立ての紅茶と一緒に店内で召し上がってみてください。
地下1階のカフェスペースは、天井が高く、まるで外国のような雰囲気。
花柄のターブルクロスが可愛らしく、全体的に上品な印象が強いです♡
高級感を存分に味わえる空間になっています。
ちなみに、ケーキは1ピース約700円〜、紅茶も約600円〜と、高いです。。。
高級なケーキだからこそ、いつもとは違う上品な空間で食べてみましょう♡
旬のフルーツを使用したケーキで有名なキルフェボンですが、もちろん旬が去ればメニューは大きくかわります。
2月あたりはイチゴの限定メニュー、6月から夏にかけてはメロンやマンゴー等の南国フルーツをふんだんに使ったタルトが販売されます。
もし、気になるタルトがあったら、季節が変わる前に行くようにしましょう!
また、キルフェボンは日本に11の店舗がありますが、すべてのお店に季節限定とは別に店舗限定のケーキが用意されています。
銀座店舗にきたら、ぜひ銀座限定のケーキをめしあがってみてください♡
住所:東京都中央区銀座2-5-4 ファサード銀座 1F・B1F
アクセス:有楽町線 銀座1丁目駅 6番出口からすぐ
電話:03-5159-0605
予約:ケーキの予約はできますが、席の予約はできません。
営業時間:
1階・テイクアウト 11:00~21:00
地下・カフェスペース 11:00~20:00
定休日:1月1日
予算:¥1,000~¥1,999
カード:可
高級フルーツ店の千疋屋です。
創業はなんと明治27年で、昭和6年には宮内庁御用達を拝命されたそうです。
1Fはフルーツ店、B1と2Fは喫茶スペースとなっており、1Fのフルーツ店には、1本200円以上するバナナや、2万円以上するメロン等、、、高級なフルーツがずらり。
自宅用はもちろん、贈り物にもおすすめです。
B1と2Fでは、高級なフルーツを使用したスイーツを召し上がることができます。
テイクアウト商品もあるため、混んでいるときは自宅で持ち帰えるのも◎
千疋屋でぜひ食べていただきたいのが、高級なフルーツをたっぷり使用したパフェです。
銀座パフェやバナナパフェ、マスクメロンパフェ等の定番メニューから、旬のフルーツを使用した限定メニューまで数種類用意されています。
最も安いバナナフェは、1,118円(税込)で最も高いマスクメロンパフェは1,944円(税込)と、使用するフルーツによってお値段は異なります。
また、旬のフルーツを使用したパフェはだいたい2,000円前後。
好きなフルーツが出る季節に、訪れてみるのもいいかもしれません!
デザートだけだとお腹が膨れない、、、そんな方におすすめなのが、銀座千疋屋のランチメニューです。
オープンが14時まで、B1ではパスタランチとビーフカレーランチを、2Fではサンドイッチのランチを召し上がることができます!
どのメニューも旬のフルーツ&ドリンク付きですよ。
特におすすめしたいランチメニューは、人気のフルーツサンドも選ぶことのできるサンドランチ♪
果物をお腹いっぱい堪能することができます。
なお、フルーツサンドイッチはテイクアウトもできるのでお土産にもおすすめです。
住所 : 東京都中央区銀座5-5-1 2F・B1F
アクセス : 銀座駅 B5出口から徒歩1分
電話番号 : 03-3571-4388(予約不可)
定休日 : 年末年始
営業時間 :
・2F
【月~土】11:00~20:00 (L.O.19:30)
【日・祝】11:00~19:00(L.O.18:30)
・B1F
【月~土】11:00~17:30(L.O.17:00)
【日・祝】11:00~18:00(L.O.17:30)
予算 : [夜]¥1,000~¥1,999[昼]¥1,000~¥1,999
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
カード : 可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ぐるなび ホットペッパーグルメ
フランスの高級チョコレート店の、ラ・メゾン・デュ・ショコラです。
松屋銀座の1Fにあり、イートインスペースも用意されています。
裏口と地下の階段を上がってすぐのところにあるため、見かけたことがある方も多いと思います。
お店から漂う高級感は、他で紹介したスイーツ店以上。
路面店の用になっているため、気軽にショーウィンドウを眺めることができますが、お値段には驚いちゃうかもしれません。
こちらの上品な箱に入ったチョコレートは、なんと2粒で1,000円以上。
かなり高いですよね。。。
特別な日や、ちょっと疲れた日に自分へ買ったり、バレンタインデーの本命チョコに良いかもしれません!
ラ・メゾン・デュ・ショコラには、チョコレート好きにはたまらないメニューがたくさん用意されています。
高級なチョコレート使用したトリュフやエクレア、アイスクリームはどれも絶品。
テイクアウトもできますが、カフェスペースで味わうのもおすすめ!
平日は比較的空いているので、友達とのお茶もここでならゆっくり過ごせますよ。
いろんなチョコレートを楽しみたい方におすすめしたいのが、パティスリー&ショコラセットです。
プレイエルのハーフサイズとマカロン、そしてチョコレートのセットになります。
ドリンクも付いてこのお値段ですのでとってもお得!
初めてこちらのチョコレートを召し上がる方はぜひこちらを一度召し上がってみてください。
住所 : 東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座 B1F
アクセス :
銀座一丁目駅から徒歩5分
銀座駅A12出口から徒歩2分
電話番号 : 03-3562-7707
定休日 : 銀座松屋に準ずる
営業時間 : 10:00〜20:00(L.O.19:30)
予算 : [夜]¥1,000~¥1,999[昼]¥1,000~¥1,999
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
カード : 可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ぐるなび ホットペッパーグルメ
ミクロネシア・ハワイ・グアム(1) |
和食(6) |
洋食(7) |
洋菓子(9) |
お手軽レシピ(17) |
ダイエットレシピ(2) |
トレーニングレシピ(2) |
お菓子/スナック(7) |
お土産・名産品(16) |
百貨店・名店(15) |
通販(14) |
お酒、アルコール(2) |
料理雑貨(3) |
歴史、豆知識(12) |
種類まとめ(6) |
プレゼント、ギフト(11) |