top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
赤羽/十条/東十条
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
1. 煮干しベースのスープが味の決め手!シンプルながら深みのラーメン「自家製麺 伊藤」
2. コクのある醤油スープとおつまみをビールで流し込む「麺処 夏海」
3. 屋台の雰囲気で味わう後味すっきりの煮干淡麗ラーメン「ゆうひ屋」
チャーシューにバラ肉まで!ボリュームに大満足「肉盛りみそラーメン 侍倶楽部」
赤羽駅東口には、「赤羽一番商店街」という名前の居酒屋が並ぶ商店街があり、昼間から多くの人が飲み会を楽しんでいます。
また東口周辺には、カラオケ店や本屋、CDショップなどもあるので、買い物から娯楽まで幅広い楽しみ方ができるのも嬉しいですね。
買い物中のランチにラーメン、あるいは飲み会のシメにラーメンなど、さまざまな楽しみ方ができるエリアです。
そんな東口周辺のおすすめラーメン店をご紹介します。
赤羽駅北改札口、東口にある「自家製麺 伊藤」は、グルメサイトのランキングやGoogleマップの口コミでも高評価を獲得している、赤羽の人気ラーメン店です。
濃厚な煮干しベースのスープを使った醤油ラーメンがいただけます。
カウンター8席の店内は、食事時になると、平日・休日問わずラーメンを求める人々で満席になります。
オープンしたばかりの午前11時頃ならば比較的スムーズに入店できるので、行列に並ばずに食べたい方はその時間を狙うのがおすすめです。
店内には券売機があるので、券を購入して料理を注文しましょう。
全席カウンターなので、お一人様でお店を訪れる人も安心して食事を楽しめます。
「自家製麺 伊藤」のラーメンは、煮干しベースの醤油ラーメンです。
お店特製のスープは、シンプルな味付けながら、煮干しから出た芳醇な香りとあっさりしつつ深みを感じさせる仕上がり。
数種類のメニューの中でも「比内鶏肉そば(中)」900円(税込)は、噛むたびに濃厚な肉の旨みが溢れる、分厚いチャーシューが4枚載ったボリューム感ある一品です。
ラーメンのサイズは小盛り1玉、中盛り1.5玉、大盛り2玉の3つのサイズから選べるので、自分の好みに合わせて調整してみてください。
とげがなく、まろやかで優しい味わいの醤油スープをお店特製の細麺によく絡めていただきましょう。
魚介系、煮干し系のスープが苦手な方にもいただいてほしいラーメンです。
物足りない人には「卵かけご飯」400円(税込)もぜひご賞味あれ!
白ご飯の上にはチャーシューとネギがたっぷりと乗せられており、別添えの卵をかけていただきます。
ぷっくりとした卵は割ると黄身が溶け出す、濃厚な味わいです。
そこへ残ったラーメンのスープをほんの少しかけると、ご飯と卵とよく絡んで、美味しさがさらにバージョンアップします。
ラーメンと一緒に注文しても1,000円少しとリーズナブルで満足感も高まりますよ。
住所 : 東京都中央区銀座6-12-2 東京銀座ビルディング B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 東銀座駅から徒歩3分
電話番号 : 03-6274-6445
定休日 : 年末年始
営業時間 : 11:00~23:00 ※土日祝は20:00まで
予算 : [昼] ~1,000円 [夜] 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : QRコード決済可(d払い)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
赤羽でお昼時になると行列ができる人気店「麺処 夏海」は魚介系スープのお店。
新潟県妙高出身の店主が作るラーメンで、提供に時間のかかるメニューもありますが、待つ価値のある美味しさだと評判です。
また、赤羽周辺の人気ラーメン店を紹介している食べログのランキングでも、常に上位を獲得しています。
赤羽駅東口を出てすぐ、青山ビルの1階に大きく掲げられている「夏海」の看板が目印。
店内は黒を基調としたシックな雰囲気ですが、壁には手書きのメニューがびっしりです。
一番人気のメニューは「醤油らぁめん」980円(税込)。
醤油スープは濃いめのコクがあり、細麺とよく絡み合います。
一緒に乗っている生姜も絡めて食べると、ピリリとした刺激もあって新鮮です。
ローストビーフのような美しい桃色のチャーシューも乗っており、濃口のスープの合間に挟むとちょうど良い箸休めに。
プリプリで柔らかなチャーシューは追加トッピングをするのもいいですね。
ラーメン屋ではありますが、昼飲みから0次会、そして最後の締めまで利用できるのが「麺処 夏海」の魅力。
時期によって内容は変わりますが、なんとジャーキーやユッケなどのメおつまみニューも注文できます。
また、時々限定メニューとして「とん汁らぁめん」スタンダード1,200円(税込)など、ユニークなメニューが出ていることも。
おつまみセットや限定メニューを楽しみに訪れる常連さんもいます。
何度訪れても新たな発見があって楽しい「麺処 夏海」で、ぜひお気に入りの一杯を見つけてみましょう。
住所 : 東京都北区赤羽1-18-4
マップ : Googleマップ
アクセス : 赤羽駅 東口から徒歩3分
電話番号 : 03-3902-2833
定休日 : なし
営業時間 : 11:00~15:00/18:00~22:00
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
赤羽一番街から少し離れたところにある「ゆうひ屋」も評価が高い人気ラーメン店です。
扉にメニューがズラッと貼ってあり、レトロな雰囲気を醸し出す外観が特徴的。
店内はカウンター席のみですが、赤い暖簾にガラス戸が屋台のようで居心地が良いですよ。
開店時間からランチタイムまでは並ぶことがありますが、ピークを過ぎる13時半以降であればスムーズに入れます。
「ゆうひ屋」は豚骨や味噌、つけめんなど幅広いメニューが揃っています。
その中でも「淡麗煮干しラーメン」850円(税込)が特におすすめのメニュー。
味は醤油とゆず塩の2種類から選べ、醤油はサラッと後味すっきりの飲みやすいスープ、ゆず塩はゆずの香りがふわりと立ち優しい塩味です。
半熟の煮卵に、毎日手作りする自家製チャーシューなど、トッピングも満足感たっぷり!
麺は中太麺でプリっとコシがあり、クセがないためどんどん食べ進めやすいですよ。
さらに+100円で中盛り(1.5倍)、+200円(2倍)で大盛りも注文できます。
周りを見渡すと「もちもち水餃子」300円(税込)を注文している人も多い様子。
見た目が可愛らしい水餃子は、皮はもちもちつるんとしており、中から餡がじゅわっと出てきます。
エビも入っており、ビールのおつまみにもぴったりです。
屋台のような雰囲気で、カジュアルにラーメンを食べたい気分の日には「ゆうひ屋」に足を運んでみてください。
住所 : 東京都北区赤羽1-16-3
マップ : Googleマップ
アクセス : 赤羽駅 東口から徒歩1分
電話番号 : 03-5249-3507
定休日 : 不定休
営業時間 : 11:30~15:00/18:00~翌0:00
予算 : ~1,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
赤羽駅西口には、大きなスーパー、衣服を買えるショップが並びます。
駅から少し離れると閑静な住宅街があり、自転車の路上駐車禁止運動が積極的に行われているなど、快適に過ごせる環境が整った綺麗な町並みが広がっているのが特徴。
再開発地区でもあるので、今後ますます発展が期待できるエリアです。
そんな西口には、ファミリーから単身者まで気軽に行けてお腹いっぱいになれるラーメン店がありますよ。
赤羽駅西口を出て徒歩1分にある「肉盛りみそラーメン 侍倶楽部」は「これでもか!」と肉が乗った味噌ラーメンで人気のお店です。
食べログのランキング上位に登場している他、ラーメン通からの口コミも高評価が集まっています。
店内は木目のカウンター席のみで、小料理屋のような雰囲気の中にふわっと漂う味噌の香りが食欲をそそります。
静かで落ち着いているので、どちらかというとゆっくりと食べたい日のランチやシメのラーメンを楽しみたい人向け。
券売機で購入しますが、キャッシュレスにも対応しているのが嬉しいですね。
定番のメニューは「肉盛り味噌ラーメン」1,000円(税込)。
まず目につくのは定番の巨大なチャーシューに加え、薄切りながらもたっぷりのバラ肉。
そしてもやし、ネギ、コーンまでもが乗って山盛りになった様子は、見た目からしてボリュームたっぷり!
さらに麺もモチモチの平たい太麺を使っており、明らかに食べ応え抜群の一品です。
みそはコクが深く濃厚で、太麺によく絡むので麺を通してもその味わいが伝わってきます。
このボリューム感で1,000円ポッキリなのはとてもお得感もありますね。
気分を変えたいときには「味噌まぜそば」1,140円(税込)もおすすめ。
こちらもたっぷりの豚バラに角チャーシュー、ネギ、もやしなど相変わらずの山盛り具合です。
しっかりとみその味わいが濃く、辛子マヨネーズが良いアクセントになって最後まで飽きずに食べられます。
無料トッピングで生姜やニンニクを追加できるので、味変しながら楽しむのも良いですね。
住所 : 東京都北区赤羽1-4-15 ラングリンゼン 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 赤羽駅 西口から徒歩1分
電話番号 : 03-6902-9433
定休日 : 第2水曜、第4水曜
営業時間 :
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : QRコード決済可(PayPay、Alipay)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
駅構内にも飲食店、惣菜店、ファッション雑貨の店が豊富にあるので、仕事帰りやお出かけの際にフラッと立ち寄り、ショッピングを楽しめるのも魅力です。
電車の待ち時間に遠くまで行く余裕はないけれど、お腹を満たすのにぴったりなのがラーメン。
重くなりすぎず飽きのこない、シンプルなラーメン店をご紹介しましょう。
店内改装工事のため2025年6月末ごろまで休業予定。詳しくは ホームページ をご確認ください。
駅ナカにあるカウンター席のみのラーメン店です。
こちらのお店は「毎日食べられる美味しいつけ麺」をコンセプトに、魚介と動物系のWスープのつけ麺を提供しています。
駅構内のラーメン店らしく、午前6:30という早めの時間からお店が営業しているのも特徴です。
通勤やお出かけの際に、家を早めに出る時に、こちらのお店で朝ご飯をいただくのもおすすめ。
スープが飛び跳ねるのを防ぐ紙エプロン、アツアツの状態で麺を提供してくれるあつもりなど、細かいニーズに応えてくれるサービスが充実しています。
「つけ麺」840円〜(税込)は、鶏、豚の動物系、日本人になじみのある魚介、2種の出汁を使ったWスープです。
小盛、並盛、大盛、特盛から選べて、一番多い特盛でも1,090円(税込)とお安い!
パンチのある動物系だけでなく、風味豊かな魚介の出汁を加えたことで、お店のコンセプト通り、毎日食べても飽きない仕上がりになっています。
特注して作られている中太麺は弾力とコシを兼ね備えていて、濃厚で香りの強いスープと合わせても負けない力強さがあります。
スープの中に沈んでいるメンマ、分厚いチャーシューといった具材も残さずラーメンと共にいただきましょう。
住所 : 東京都北区赤羽1-1-1 エキュート赤羽
マップ : Googleマップ
アクセス : 赤羽駅に直結
電話番号 : 03-3901-3568
定休日 : なし
営業時間 : 6:30~22:00 ※土日祝は21:00まで
予算 : [昼] ~1,000円 [夜] 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
赤羽駅周辺のラーメン店を紹介してきました。
煮干しベースの醤油ラーメンから、これでもか!と肉が山盛りのラーメンなど、お店ごとの個性溢れるラーメンをいただきましょう。
飲み会のシメ、ランチにディナーまで、さまざまなシーンで紹介したラーメン店に足を運んでみてください。
▼赤羽 グルメの関連記事
・ 赤羽の居酒屋20選!昼飲み可能な有名店に個室や飲み放題ありのお店、せんべろできる安くて美味しい飲み屋まで♪
最終更新日 : 2025/04/09
公開日 : 2018/01/22