top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
京都
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
京都といえば、旬の野菜を取り入れたおかずをメインにした「おばんざい」が有名ですよね。
嵐山にも、美味しいおばんざいが食べられることで人気のランチスポットがあります。
人気のお店は事前予約をしておくと良いでしょう。
旅館仕込みの料亭「ぎゃあてい」。
嵐山駅から徒歩すぐのところにあり、赤壁が目印のお店です。
京おばんさい30品目以上が食べ放題で、京都ならではの食材と品のある味付けが自慢。
料理は新鮮な野菜をふんだんに使用したものが多く、京野菜をお手頃な価格でお召し上がりいただけます。
行列ができるほど人気なので、ご来店前のご予約がおすすめです。
一番の人気は「バイキング BUFFET (大人 2,150円)」。
1時間制の食べ放題となっており、季節のお野菜を存分に取り入れた日替わりのおばんさい、湯豆腐、湯葉、生麩など嵐山らしいお料理をお腹いっぱいになるまでお楽しみいただけます。
是非、京都観光のランチタイムにご家族・ご友人とお越しください。
ぎゃあていでは、おばんざいブッフェに加えて、数種の定食メニューも提供されています。
日替わりのおばんさい・中央市場から毎日仕入れる鮮魚の握り、湯葉やお漬物のお寿司など、京都を堪能していただけるセットが豊富。
食後のデザートまでついた豪華なランチ「定食 竹林(2,200円)」も人気です。
住所 : 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19-8
マップ: Googleマップ
アクセス :らんでん嵐山駅から徒歩すぐ(駅を出てすぐ右側)
電話番号 : 075-862-2411
定休日 :不定休
営業時間 :
11:00〜 最終入店14:30
※季節、曜日により営業時間が変わります
予算 : 2,000~2,999円
席数: 72席
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
クレジットカード: カード可(VISA、MASTER)電子マネー不可
備考: 無料Wi-Fiあり
予約サイト・口コミ・クーポン:
食べログ
ホットペッパーグルメ
ぐるなび
京都こだわりの創作料理「菜の介」。
四季折々の味わいを熟練の技で作り出した繊細な味が自慢です。
季節魚や京野菜の素材本来のうまみを活かした料理が多く、定番料理はもちろん、季節ごとに変わる限定のおすすめ料理も好評です。
また、鍋料理も扱われていて、小宴会のようなシチュエーションでご利用頂け、お客様に合わせたお料理を提供しています。
こちらはランチの人気メニュー「おばんざい三種盛り(1,600円)」。
季節のおすすめおばんざいを3種盛り合わせています。
「菜の介」でしかいただくことができない、新鮮な京野菜を使用した自家製のおばんざいをお楽しみください。
数量限定の「天然鮎(1,000円)」。
店主が友釣りで釣った新鮮な鮎を使用しています。
住所 : 京都府京都市右京区嵯峨五島町1-59
マップ: Googleマップ
アクセス :
京福電鉄嵐山線 車折駅より10分
車折神社駅から徒歩7分
電話番号 : 075-882-8012
定休日 : 水曜日、12月31日・1月1日
営業時間 :
11:30~14:00
17:30~22:30
予算 : 1,000~1,999円
席数: 22席
禁煙・喫煙 : 全面喫煙可
クレジットカード: カード不可
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ Y!ロコ
嵐山にあるカフェで楽しめるおしゃれランチをご紹介します。
美味しいお食事やスイーツはもちろん、京都ならではの雰囲気を味わうことのできるカフェを厳選しました。
観光の途中に、抹茶を贅沢に使用したスイーツでリフレッシュしたり、京都らしい建物を利用したこだわりの空間でリラックスしたり、思い思いの休憩時間を過ごしてください。
既に全国展開している有名な人気ベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと嵐山庭園」。
京都市内でも希少な歴史的建築物「旧小林家住宅」を改装した建物は、京都府指定文化財に登録されています。
今までの「パンとエスプレッソと」は一見変わった、京都の古典さを活かしたお店。
京都らしい食材を活かしたメニューのラインナップも豊富です。
京都限定の「抹茶のフレンチトースト(800円)」。
他の既存店では整理券が発行されるほどの人気のメニュー「パンとエスプレッソと」のフレンチトーストを京都風にアレンジしたもの。
ふわふわのフレンチトーストの上に濃い抹茶を贅沢にコーティングした一品です。
ランチメニューでオススメなのがブランティーセット「ランチ松(2,200円)」
アフタヌーンティーを思わせる二段重ねのお皿に、お店自慢のパン、サラダ、生ハム、チーズを乗せた豪華なセットで、インスタ映えすること間違いなしです。
住所 : 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町45-15
マップ: Googleマップ
アクセス :嵐山駅(京福)から288m
電話番号 :075-366-6850
定休日 : 無休
営業時間 : 8:00~18:00 日曜営業
予算 : 1,000~1,999円
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
インスタグラムでも大人気の和モダンカフェ「eX cafe 京都嵐山本店」も、嵐山で見逃せない人気店です。
JR嵐山駅から徒歩10分と、観光の休憩にぴったりな立地が魅力。
日本家屋を改装した京都ならではの雰囲気が漂うお店で、赤色の看板が目印です。
日本庭園を眺めながら、赤獅子舞をテーマにした個性的なお部屋で絶品スイーツを楽しむこともできます。
イチオシメニュー「京黒ロールくろまる(600円)」。
普通のロールケーキと違い、竹炭を使用した真っ黒の生地が特徴的です。
プレーンクリームと抹茶クリーム(790円)の2種類から選ぶことができ、どちらも濃厚でしっとりとしています。
コーヒーやお抹茶と合わせていただくのもおすすめです。
お店名物の「ほくほくお団子セット(1,220円)」。
プレーンとよもぎの2種類のお団子を七輪で焼いて頂く、新しいスタイルのメニューです。
お好みで焼き加減を調整でき、甘さ控えめのみたらしか小豆につけてお召し上がりください。
住所 : 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3
マップ: Googleマップ
アクセス :
京福線嵐山駅より徒歩1分
JR線 嵯峨嵐山駅より徒歩10分
電話番号 : 075-882-6366
定休日 : 不定休
営業時間 :
10:00~18:00
※変更の場合有
予算 :1,000〜1,999円
席数: 67席
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
クレジットカード: カード不可、電子マネー不可
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび
名前と外見から銭湯だと見間違えるほどのおしゃれカフェ「嵯峨野湯」。
京福電気鉄道嵐山本線「嵐山駅」徒歩1分のところにあるお店です。
大正時代の銭湯を改装しており、店内のいたるところに銭湯の名残があります。
店内は木を基調としており、ほっこりとできる空間が広がります。
少し変わった京都らしいユニークなカフェをお探しの方におすすめです。
人気メニュー「抹茶づくしのパンケーキ(1,140円)」。
ふっくらとした厚みのあるパンケーキの上にはホイップと粒あんがかかっています。
甘さ控えめなので、シロップをお好みでかけて頂いてもほどよい甘さになります。
ミルク(160円)を追加トッピングすることも可能です。
お食事の人気メニューは「お豆腐パスタ(1,180円)」。
お皿の上に乗せられた板の上には豆腐と薬味があり、見た目の斬新さも人気のパスタです。
お豆腐は4種類の薬味でお召し上がり頂けます。
パスタの上には九条ねぎとお肉が乗っており、あっさりとした味が絶品です。
住所 : 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-3
マップ: Googleマップ
アクセス :
京福電気鉄道嵐山本線 嵐山駅より徒歩1分
JR山陰本線嵯峨嵐山駅より徒歩3分
嵐電嵯峨駅から徒歩1分
電話番号 : 075-882-8985
定休日 : 不定休
営業時間 : 11:00~20:00(L.O.19:00)
予算 : ~999円
席数: 50席
禁煙・喫煙 : 分煙
クレジットカード: カード不可
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ
京都のあぶらとり紙の老舗、よーじやが営むカフェ「よーじやカフェ 嵯峨野嵐山店」。
既に京都市内に3店舗展開するほど人気で、抹茶を使ったドリンクやスイーツが豊富です。
古民家の造りを活かし、吹き抜けや坪庭などの昔ながらの伝統ある空間でお食事をいただくことができます。
ショップも併設されているため、お土産も購入できますよ。
こちらが人気メニューの「よーじや特製抹茶カプチーノ」。
ラテアートのモチーフはよーじやのロゴマークで、思わず写真に納めたくなる可愛さ。
抹茶の濃い味の中にふんわりとした甘さがあり、観光途中のリフレッシュにぴったりです。
こちらは「よーじや和風ロールケーキ」。
嵯峨野嵐山店限定のメニューで、嵐山の竹林をイメージしているのだそう。
三食豆と甘さ控えめのクリームがモチモチとした生地に包まれています。
バニラアイス、小豆、栗きんとんが添えられており、大満足の一皿です。
住所 : 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺立石町2-13
マップ: Googleマップ
アクセス :
JR 嵯峨嵐山駅より徒歩10分
嵐山駅(京福)より徒歩5分
電話番号 : 075-865-2213
定休日 : 無休
営業時間 : 10:00~17:30 (L.O.)
予算 : 1,000~1,999円
席数: 36席
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
クレジットカード: カード可(VISA、MASTER)
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ
ヴィーガンの方必見の「ムスビカフェ」。
地産地消を心がけ、化学調味料など体に余計なものを入れない調理法で、安全&丁寧に作った健康料理を提供しています。
バター・卵・乳製品を使用しないヴィーガンスイーツも人気で、お子様やアレルギーのお持ちの方にも安心してお楽しみいただけます。
野菜をたっぷりとりたい方や、ヘルシーなお食事を楽しみたい方におすすめです。
ランチの人気商品は「本日のおすすめランチA・B(1,350円)」。
メイン1品をA(ベジタリアン向け)、B(動物性食材を使用)から選択できます。
雑穀米・玄米からお選びいただける炊きたてのご飯、具沢山の味噌汁にオリジナルのぬか漬け・ミニスムージーがついた贅沢なランチセットになっています。
こちらは「おにぎりセット(600円)」。
ほくほくの握りたておにぎり2個・自家製のぬか漬け・新鮮な野菜を使用した味噌汁・京番茶の栄養満点のセットです。
体に優しいお食事を手軽なお値段でお召し上がりください。
住所 : 京都府京都市西京区嵐山西一川町1-8
マップ: Googleマップ
アクセス :
阪急嵐山駅より徒歩約3分
嵐山駅(阪急)から徒歩3分
電話番号 : 075-862-4195
定休日 : 火曜不定休
営業時間 :
10:30~21:00
【土・日・祝】10:00~20:00
予算 : 1,000~1,999円
席数: 33席
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
クレジットカード: カード不可、電子マネー不可
和食ランチを楽しめるお店をご紹介します。
おばんざい以外にも、京都の名物であるお豆腐を堪能できるお店や、自家製麺のおうどん、贅沢な懐石を楽しめるお店など、本格和食を楽しめるお店がたくさんあります。
様々なジャンル、価格帯からお店をピックアップしているので、ご予算に合わせてお店を探してみてください。
自家製麺の京うどん「嵐山亭」。
京料理で有名な食材を存分に使用したお食事を提供しています。
また、京都の地酒をはじめ日本酒も豊富に取り揃えがあり、特製の竹筒で頂くお酒は全ての料理との相性が抜群です。
店内から眺望できる嵐山の風景を目の前にして、ゆったりとした時間をお過ごし頂けます。
京都名物の湯葉を贅沢に楽しめる「湯葉うどん+湯葉御飯(1,080円)」。
京都産の湯葉とシャキシャキとした食感が特徴の水菜、数種類の削り節を使用したオリジナルのだしのシンプルなおうどん。
京都の魅力がたっぷり詰まった一品です。
お店オススメの「鱧天ざるうどん(1,500円)」。
もちもちとした食感のオリジナルのうどんに、錦市場より直送した新鮮な鱧にサクサクの衣で包んだ天ぷらをトッピングしています。
揚げたてのうちにご賞味ください。
住所 : 京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町
マップ: Googleマップ
アクセス :
阪急嵐山線 嵐山駅より徒歩5分
京福嵐山本線 嵐山駅より徒歩5分
嵐山駅(京福)から徒歩6分
電話番号 : 050-5593-8800
定休日 : 水曜日
営業時間 : 11:00~16:00
予算 : 1,000~1,999円
席数: 39席(カウンター5席、テーブル34席)
禁煙・喫煙 :完全禁煙
クレジットカード: カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
予約サイト・口コミ・クーポン: ホットペッパーグルメ ぐるなび
嵐山駅から徒歩3分、完全予約制のうなぎ屋さん「廣川 」。
こちらのお店では、お客様に最高のウナギを提供するために、毎日一番品質のいいウナギを選定しています。
四季を感じることができる日本庭園を見ながら食べるランチは、最高のひと時になるはず。
個室の用意もあるため、プライベート空間で静かにランチを楽しみたい方も必見です。
うな重ランチなら「うな重定食 梅(5,200円)」がおすすめ。
蓋を開けた瞬間にうなぎの甘く香ばしい香りが広がり、口の中に入れた瞬間うなぎのふわふわさに驚くはず。
創業当初から継ぎ足しで使われているたれと厳選されたウナギの相性は抜群です。
自慢のうな重のほかに鯉の洗い、うざく、お吸い物、漬物が添えられています。
量も他のメニューに比べて少なめなので、女性でも食べやすいランチメニューとなっています。
洗礼されたウナギのかば焼きを卵で閉じた「うなぎ柳川(2800円)(一枚)」。
大量の湯気から立ち込めるウナギの香りが食欲をそそります。
ふわふわの卵と相まって口の中で一瞬でとろけていくうなぎはまさに絶品!
二枚以上からのオーダーとなっています。
住所 : 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町44-1
マップ: Googleマップ
アクセス :
JR嵯峨嵐山駅より徒歩7分
京福電鉄嵐山駅より徒歩3分
嵐山駅(京福)から徒歩で2分
電話番号 : 075-871-5226
定休日 : 月曜日
営業時間 :
11:30~14:30
17:00~20:00
予算 : 5,000~5,999円
席数: 67席
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
クレジットカード: カード可
備考:駐車場あり
京都の有名天ぷら店「舞妓飯 嵐山店」。
桂川や渡月橋を一望できる場所に位置しており、風景を楽しみながら天ぷらをいただくことができます。
カウンター席で絶景を正面にみながら、また掘りごたつの座敷でゆったりとしながら、至福のランチを楽しめます。
コースメニューは見た目華やかなメニューが多く、女性客にも人気の天ぷら屋さん。
本格天ぷら店でありながら、2,500円という破格の値段でランチが楽しめるのも魅力の一つです。
自慢のコースランチ「十六色の一口天ぷら膳(2,500円)」。
このコースメニュー一本で勝負していて、そのクオリティーは折り紙付き。
一口サイズの天ぷら16本のうち8本はお客様に選んでいただき、残りは店側でその日のおすすめをチョイスしてくれます。
見た目も可愛らしく、食べやすいサイズ感のため、女性の方も多いそう。
住所 :京都府京都市右京区嵯峨柳田町45-1
マップ: Googleマップ
アクセス :
嵐電嵐山駅より徒歩10分
嵐電嵯峨駅より徒歩5分
鹿王院駅より徒歩5分
電話番号 : 075-871-5108
定休日 : 木曜日
営業時間 :11:00~15:00(L.O.13:00)
予算 : 2,000~2,999円
席数:20席(カウンター席 ×10、座敷 ×5)
禁煙・喫煙 :全面禁煙
クレジットカード:利用不可
備考:完全予約制、お子様連れ不可
予約サイト・口コミ・クーポン: ホットペッパーグルメ
豆腐料理専門店の「松籟庵」。
松籟庵のお屋敷は世界各国の建築家が視察に訪れるほどで、窓から見える桜や紅葉など、四季折々の風情を感じられる空間が広がります。
まろやかで頬が落ちるような料理長の豆腐懐石と、手の込んだ一品料理がお店の自慢です。
京都特有の絶景と絶品料理をお楽しみください。
豆腐料理を含む7品目のプラン「松葉コース(3,800円)」。
ランチタイムのみしか提供しておらず、お手頃な価格でコースをいただけます。
食後のデザートも付いていて、価格にも料理にも満足していただけること間違いなしです。
豪華なランチを楽しみたい方は「松風コース(5,800円)」をどうぞ。
季節の京料理を始め、洋食を京都風にアレンジしたグラタン・ミニステーキと豪華なお料理のセットになっています。
おかわり付きの湯豆腐がついているのはこのコースのみ。
日々のご褒美としていかがでしょうか。
住所 : 京都府京都市右京区嵯峨亀ノ尾町官有地内
マップ: Googleマップ
アクセス :
阪急嵐山駅より徒歩約18分
嵐電嵐山駅より徒歩約15分
JR嵯峨嵐山駅より 徒歩 約20分
トロッコ嵐山駅より徒歩約15分
嵐山駅(京福)から徒歩約10分
電話番号 : 050-5869-2083
定休日 : 年中無休
営業時間 :
11:00~17:00(L.O.16:00)
※金土日祝は~20:00
※夜は前日17時までに要予約(ただし夜の団体予約は月~木も応相談)
予算 : 4,000~4,999円
席数: 30席
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
クレジットカード: カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
嵐山の懐石料理店「錦」は、旬の食材をふんだんに使った料理を、心ゆくまで堪能できるお店。
漆器や重箱の華やかさが、店内の和の空間にもぴったりです。
こちらは見た目華やかな「桜宿膳嵯峨錦コース(7,500円〜11,000円)」。
上段・八寸・下段と重厚感のある引き出しでお料理が提供されます。
季節ごとの情緒・味覚を存分に楽しめるメニューの数々が大人気のコースです。
お店オリジナルの日本酒とも味がよく合い、料理の味がより際立ちます。
住所 : 京都府京都市右京区 嵯峨嵐山中ノ島公園内
マップ: Googleマップ
アクセス :
阪急嵐山線 嵐山駅より徒歩4分
嵐山駅(阪急)より徒歩3分
電話番号 : 050-5595-1604
定休日 : 火曜日
営業時間 :11:00~19:00(L.O)21:00閉店
予算 : 6,000~7,999円
席数: 100席
禁煙・喫煙 : 分煙
クレジットカード: カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)、電子マネー不可
おばんざいや風情を感じられるおしゃれカフェなど、京都らしいランチも良いですが、中にはがっつりお肉を頂きたいという方もいると思います。
ここでは、ステーキやローストビーフなど、絶品の肉ランチが楽しめるお店をご紹介します。
幻の和牛・松沢牛を提供している肉料理屋さん「ステーキ おおつか」。
希少な和牛を求めて、遠方からわざわざ足を運ばれるお客さんも多いそう。
2015年には外国人に人気の日本レストランで1位を取るほどの実力店です。
ランチアワーには7割が外国人の方になることもあり、様々な言語が飛び交うインターナショナルな空間に。
活気のある店内で本物の和牛ランチをお楽しみください。
幻の村沢牛を贅沢に堪能できる「カイノミステーキ100g(2,300円)」。
他の和牛とは違い、生産者の名前がそのまま付けられている和牛で、年間80頭しか生産されない大変貴重なお肉です。
その赤くプリッとしたお肉からあふれる上品な肉汁は絶品!
後味はさっぱりとしてるため、油物が苦手な女性でも食べきれてしまうほど。
この贅沢なお肉をランチのお手頃価格で食べることができるのは、ここ「ステーキおおつか」ならではの魅力です。
ステーキおおつかのおすすめランチメニュー「ローストビーフ丼定食(1,700円)」。
レアに仕上げた国産牛のランプとイチボを、ご飯が隠れるほどたっぷり乗せた贅沢ランチです。
玉ねぎベースの甘いソースは、お肉との相性抜群。
最後はいいダシのとれた暖かい味噌汁をどうぞ。
ステーキをリーズナブルに楽しめる一品として人気です。
住所: 京都市右京区嵯峨天龍寺若宮町21-3
マップ: Googleマップ
アクセス:
嵯峨嵐山駅から徒歩3分
嵯峨野観光鉄道 トロッコ嵯峨駅より徒歩6分
電話:075-864-7989
定休日::木曜日・日曜日
営業時間:
11:00~14:30
※商品がなくなり次第終了
予算:3,000〜3,999円
席数:30席
禁煙・喫煙:完全禁煙
クレジットカード:利用可能
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
日本庭園を見ながらステーキを楽しめるお店「嵐山 喜重郎」。
京福電鉄嵐山駅より徒歩3分と好立地なので、多くの観光客やビジネスマンがランチに訪れます。
また、和牛の品質も最高級で、それぞれのお肉にあった焼き加減で提供してくれます。
店内の雰囲気も落ち着いていて、庭園を見るにはぴったりの空間。
景色を楽しみながら優雅にお肉料理を満喫できる場所です。
店舗一押しランチメニュー「和牛ももステーキ重 湯豆腐付き(3,800円)」。
レアに仕上げられた高級和牛を牛箱に敷き詰めた一品で、見ているだけで食欲をそそります。
ピリッとした風味深い有馬山椒の実が入った和風ソースがお肉とよく合い、飽きのこない美味しさが魅力です。
最後にさっぱりとした湯豆腐をいただいて、贅沢なランチを締めくくってください。
京都府産の和牛が堪能できるランチ「京の肉サーロイン和牛極みステーキ重(6,800円)」。
「京の肉」とは京都産和牛の総称で、繊維がとても細かく口の中であっという間にとろけてしまうのが特徴。
さらに、油のノリもよくしっかり甘みもあるお肉なので、まさに本物の和牛と言ったところです。
少し値段は張りますが、今までに食べたことのない肉の美味しさを教えてくれます。
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町18-27
マップ: Googleマップ
アクセス:京福電鉄 嵐山駅より 徒歩3分
電話:050-5595-8104
定休日:年中無休
営業時間:11:00~20:00(L.O.19:30)
予算:3,000~3,999円
席数:72席
禁煙・喫煙:完全禁煙
クレジットカード:可
京都・嵯峨嵐山駅から徒歩5分の隠れ家的肉料理屋さん「ぼるた」。
著名人もお忍びで訪れるという、知る人ぞ知る名店です。
店内は、普通の肉料理屋さんと違いモダンな内装でスタイリッシュな雰囲気。
店主が選び抜いた和牛はもちろんのこと、野菜料理も有名で女性にも大人気となっています。
最高級の肉料理と評判の野菜料理をランチで楽しむのがオススメです。
店主の技が光るコースランチ「おまかせランチ(2,000円)」。
前菜にフレッシュトマト、サトイモフライ、つるむらさきのゴマ和え。
箸休めに舌触りの良いコーンポタージュ。
そして、最後にメインであるクリームコロッケ…と言ったように、心もお腹も満たされる大満足のコースです。
おまかせなので、メニューは随時変更されます。
注文する前に本日のコースプランを確認しましょう。
この店の目玉である「ステーキランチ(5,000円)」。
見るからに超一級品とわかる厳選された和牛を目の前で焼いてくれる豪華なランチ!
鉄板焼きならではのパフォーマンスを楽しむこともできます。
メイン以外の前菜やスープはおまかせランチと同じものが提供されるので、こだわりの野菜料理もいただけます。
肉そのものの味を存分に楽しんでもらうために、味付けは塩コショウとスダチのみ。
選び抜かれたお肉を贅沢に堪能できるランチメニューです。
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町4-3
マップ: Googleマップ
アクセス:JR嵯峨嵐山駅から徒歩5分
電話:075-881-5544
定休日:火曜、水曜、木曜
営業時間:
12:00〜14:00(L.O.13:00)
17:00〜21:00(L.O. 20:00)
※金土限定20:30〜23:00
予算:5,000〜5,999円
席数:15席
禁煙・喫煙:全面喫煙可
クレジットカード:可
今回は、京都でも有名な観光地「嵐山」にあるおすすめのランチをご紹介しました。
おばんざいをはじめ、おうどん、湯葉、湯どうふ、京都の和牛など、京都らしさをたっぷり味わえるお店がたくさん。
リーズナブルに楽しめるものから、ちょっぴり贅沢に楽しみたい方におすすめの豪華なセットまで、価格帯も様々です。
中には京都の景色や自然、伝統的な建築の中で、他店では味わえない雰囲気を楽しめる場所もあります。
ぜひ観光の合間に、京都ならではのランチを堪能してください。
※合わせて読みたい: 嵐山の観光・デートスポット15選!定番から穴場まで嵐山の観光とグルメを徹底解説
ヨーロッパ(2) |
東南アジア(1) |
南アジア・インド・ネパール(1) |
中近東(1) |
ミクロネシア・ハワイ・グアム(2) |
中南米(1) |
洋菓子(21) |
お手軽レシピ(34) |
ダイエットレシピ(4) |
トレーニングレシピ(2) |
お菓子/スナック(17) |
世界の料理/食事(19) |
お土産/名産品(50) |
百貨店/名店(34) |
通販(26) |
お酒/アルコール(6) |
料理雑貨(6) |
歴史/豆知識(42) |
種類まとめ(15) |
プレゼント/ギフト(27) |
和食(75) |
洋食(46) |
中華/餃子/小籠包(22) |
イタリアン(28) |
フレンチ(8) |
エスニック(20) |
焼肉/肉料理(42) |
海鮮/寿司(19) |
ラーメン/つけ麺/油そば(137) |