top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
栃木
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
古い建物をリノベーションしたカフェや、文化遺産にもなっている老舗ホテルのダイニングなど、料理のみならず空間を楽しめるお店ばかり。
ちょっぴり非日常のレトロモダンな空間の中、お店こだわりの洋食を味わってみてはいかがでしょうか。
明治から続く伝統の西洋料理を味わうなら「西洋料理 明治の館」。
日光東照宮の近くに立地するので、観光の合間にも寄りやすいお店です。
開放感あふれる窓からは、四季折々の自然を楽しみながらお食事ができます。
明治の館の建物は、かつて別荘として使われていたもので、登録有形文化財にも登録されています。
店名通り、文明開化の時代にタイムスリップしたかのような雰囲気が漂い、食事だけでなく空間も楽しむことができるのが魅力です。
料理は、単品からコース料理、デザートまで幅広いメニューが揃っているため、カフェタイムでもランチでも、様々なシチュエーションで何度でも訪れたくなるお店。
地元の食材を使ったどこか懐かしい匠の味が味わえます。
一番人気は「オムレツライス(1,600円)」。
ケチャップの味が濃厚なチキンライスの上に、熟練シェフの作るふんわりとろとろな卵と手間暇かけたデミグラスソースがたっぷりと乗っています。
定番メニューでありながら、家庭では決して再現のできない絶品オムライスをご堪能ください。
その他、「ビーフハンバーグステーキ(1,700円)」「ロールキャベツ(1,700円)」など、手間暇かけて作られた絶品メニューが勢揃い。
食後のデザートにはケーキがおすすめ。
ケーキはお土産にテイクアウト購入することもできますよ。
住所 :栃木県日光市2339-1
マップ: Googleマップ
アクセス :東武日光駅、JR日光駅より「東武バス日光7系統世界遺産めぐりバス」にて「ホテル清晃苑前下車」後 徒歩1分
電話番号 :0288-53-3751
定休日 :不定休
営業時間 :11:00〜19:00 ※冬季は11:30〜19:30
予算 :3,000円〜5,000円
席数:100席
禁煙・喫煙 :完全禁煙
クレジットカード:可
備考:駐車場あり
予約サイト・口コミ・クーポン: ぐるなび
日光市民病院の近く、久次良町の住宅街の中にひっそり佇む隠れ家カフェ「日光くじら食堂」。
地元で採れた新鮮野菜を中心に使った、意表を突いてくる創作ランチを楽しめます。
営業時間は平日が〜15:30、土日祝日が〜16:00となっていて、ランチタイムのみの営業です。
2号店である「Bar de nikko くじら食堂」は夜まで営業しており、お酒メニューも充実しています。
日光で、創作ランチ&カフェを楽しみたいときに訪れるならここ。
築50年以上の古民家をリノベーションして作られたお店で、まるで田舎の実家に帰ってきたかのように感じられます。
店内にはレトロな薪ストーブもあり、どことなく懐かしさが漂うインテリアで統一されています。
リノベーションは扉作家「幾何楽堂」小坂氏が手掛け、民家ならではの温かい雰囲気に満ち溢れた居心地良い空間が特徴です。
チーズを使わない優しいホワイトソースが決め手の「香ばしあぶりチーズのせオムライス ホワイトソース(1,600円)」。
絶妙な火加減で仕上げられたふわとろ卵の中には、特製の炊き込みご飯がたっぷり!
上にかかったチーズはバーナーでこんがりと炙られており、あっさり目のホワイトソースと見事に調和しています。
香ばしい香りに食欲をそそられる一品です。
他にも、「海老屋さんの日光ゆばのせ和風カルボナーラ(1,600円)」「トマトソースパスタ「至福のナポリタン」(1,100円)」など、本格的な洋食メニューを楽しむことができます。
住所 :栃木県日光市久次良町238-6
マップ: Googleマップ
アクセス :JR日光駅、東武日光駅下車、東武バス(中禅寺温泉・湯元温泉行き他)にて「裏見の滝入口」バス停下車徒歩7~8分
電話番号 :0288-53-2206
定休日 :不定休
営業時間 :11:00~15:30(14:30L.O.)、 土日祝11:30~16:00(15:00L.O.) ※ディナーは完全予約制、人数・予算・時間など要相談
予算 :〜1,999円
席数:14席
禁煙・喫煙 :完全禁煙
クレジットカード:カード可(JCB、AMEX、Diners)
予約サイト・口コミ・クーポン: ホットペッパーグルメ
現存する日本最古のリゾートホテルとして、国内外のVIPがこぞって宿泊する格式高い「日光金谷ホテル」。
参道の商店街、東照宮にも近く、観光にも絶好のロケーションが魅力です。
宿泊をしなくても、観光スポットの一つとして見学に訪れる方も多いのだそう。
そんなホテル内にあるレストランが、歴代の料理長から脈々と受け継がれてきた、金谷ホテル伝統のフレンチをいただける「日光金谷ホテル ダイニングルーム」。
日光特産の虹鱒や栃木産の和牛を使用したアラカルトからコースメニューまで、メニューのラインナップも豊富です。
クラシカルな調度品に囲まれた空間で、日光の歴史と品格を感じながらお腹を満たしてみてはいかがでしょうか。
創業から140年以上の伝統の味、「CROQUETTE LUNCH(大正コロッケット)(3,600円)」。
金谷ホテルへの宿泊は敷居が高いと感じるかもしれませんが、ランチなら挑戦しやすいですね。
バターの香り際立つベシャメルソースを使った、若鶏とカニの2種類のコロッケット。
昔ながらのメニューを上品な風味に仕上げています。
スープ、サラダ、パンに、デザートと食後のコーヒーか紅茶がついてきます。
コース料理は「季節のスペシャルランチ(3,600円)」が一番お得。
アペタイザーに野菜のクリームスープ、メインはお肉料理または日光虹鱒のソテー 金谷風からお選びいただけ、サラダ、パンが付いてくる大満足の内容です。
食後には本日のデザートと共に、コーヒー又は紅茶をお楽しみいただけます。
名物のコロッケットも気になるという方は「CROQUETTE LUNCH 大正コロッケットセット(3,600円)」のコースもおすすめですよ。
住所 :栃木県日光市上鉢石町1300
マップ: Googleマップ
アクセス :JR日光駅からタクシー8分、徒歩で約20から25分
電話番号 :0288-54-0001
定休日 :無
営業時間 :ランチ 11:30~14:30(L.O.)
予算 :〜4,000円
席数:50席
禁煙・喫煙 :分煙
クレジットカード:可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
予約サイト・口コミ・クーポン: ぐるなび
うなぎを楽しめる老舗専門店や、日光名物のゆばを気軽に楽しめるお店、素材にとことんこだわった蕎麦で人気のお店など、ここでしか食べられない絶品料理が魅力です。
特にゆばのお店は、お財布にも優しく満足できるお店ばかり。
ちょっぴり贅沢にうなぎを楽しむもよし、リーズナブルに日光名物を味わうもよし、シチュエーションや予算に合わせてお店を選んでみてください。
大正元年創業、日光を代表する鰻割烹の老舗「魚登久」。
最高級の紀州備長炭で焼き上げ、創業以来続く伝統のタレで、ふっくら香ばしく仕上げたこだわりの国産うなぎをいただくことができるお店です。
地下から汲み上げた天然水を使用しているのも美味しさの秘密です。
店内は、和の空間でゆっくりとくつろぎながら食事を頂ける空間。
テーブル席のみならず、カウンター席、座敷もあるので、家族での食事から、親類や職場の集まりといった宴会や食事会にも対応可能で、おひとりさまの来店でも安心です。
また、別館には個室を用意しており、和洋室はもちろん、掘りごたつのお部屋もあるため人数やシーンに合わせて利用できます。
老舗伝統の味「うな重(3,564円)」。
お重の蓋を開けると同時に香るタレの香り、ぎっしりと詰まったタレのかかったご飯、その上にはつやつや香ばしく、ふっくらと焼けた大きなうなぎがのっており、見ているだけで食欲をそそります。
肉厚で芳醇な味わいのうなぎは、伝統の技を感じる一品です。
あと一品という時おすすめの「うまき(1,620円)」。
タレがしっかり聞いたふっくら鰻とふわふわ卵の相性がたまりません。
住所 :栃木県日光市今市467
マップ: Googleマップ
アクセス :JR日光線今市駅より徒歩6分
電話番号 :0288-21-0131
定休日 :月曜日、第3日曜日 ※営業する月もあり
営業時間 :ランチ 11:30~14:00、ディナー 17:00~21:00
予算 :3,000〜3,999円
禁煙・喫煙 :分煙
クレジットカード:カード可(JCB、AMEX、VISA、Diners)
備考:個室あり、カウンター席あり、座敷あり
予約サイト・口コミ・クーポン: ぐるなび
日光のゆばを気軽に楽しみたいなら「さんフィールド 」。
せっかく日光に来たなら、名物のゆばを食べたい!という方におすすめしたい小さな和風喫茶店です。
店内は、敷居の高いイメージの湯葉料理を身近に感じさせてくれるカジュアルな雰囲気。
駐車場があるので、ドライブの途中にも立ち寄りやすいのがポイントです。
コーヒーやドリンクのみの利用はもちろん、しっかりゆばランチを愉しみたいというときにおすすめです。
ゆばそのままの味わいを楽しみたいなら「ゆばのお刺身(960円)」。
なめらかで口当たり優しい中にしっかりとした風味を感じられ、上質なゆばを使用していることがわかります。
しっかりゆばを愉しみたい方には「ゆば御膳(1,800円)」。
煮物(福ゆば、高野豆腐、ゼンマイゆば)、しの巻きあゆばのあんかけ、ゆばつくだ煮、串ゆば、ゆばおからの酢の物、胡麻豆腐とゆば、山菜の煮物、ゆばのお吸い物、ごはん、ゆばコーヒーゼリーと、バラエティ豊かな内容。
ゆばを様々な料理で味わえる、ゆば好きにはたまらない御膳です。
アレンジに富んだゆば料理はひとつひとつ丁寧につくられているのを感じます。
品数も多いため、男女ともに満足できるボリュームです。
住所 :栃木県日光市下鉢石町818
マップ: Googleマップ
アクセス :東武日光駅より徒歩14分
電話番号 :0288-53-4758
定休日 :木曜日
営業時間 :10:00~19:00 ※食事は11:00~(L.O 18:00)
予算 :1,000〜1,999円
席数:30席
禁煙・喫煙 :禁煙
備考:駐車場あり(16台)
予約サイト・口コミ・クーポン: ホットペッパーグルメ
自然の恵みを存分に活かしたお蕎麦屋さん「水無湧水庵」。
視界いっぱいに広がる田園風景の中に延々と続くのぼり旗を辿っていくと現れる、自然に囲まれたお蕎麦屋さんです。
地元水無地区の農家15軒が集まって運営するお店で、日光のおいしい水と地元でとれたそば粉、食材を使用しています。
お店で使用している蕎麦は、日光のおいしい水と地元でとれたそば粉を100%使用。
農家のお母さんたちが切り盛りしており、もちろんお母さんたちが打った手打ちのものをいただけます。
お店の入り口にもある「水無の湧水」、これぞ蕎麦づくりに欠かせない美味しいお水です。
日光連山からの冷たい湧き水でしめたお蕎麦は、やはり格別の美味しさで、リピーターも多く、行列もできるほど。
豊かな自然の中、ゆっくりと日光の自然の恵みをたのしめるお店です。
シンプルに素材の良さを味わえる「もりそば(600円)」。
細切りでなめらかな口当たり、水の良さを感じる、やや黒めの昔ながらの素朴なお蕎麦、田舎蕎麦といったところでしょうか。
つゆは甘すぎず、優しいお味が特徴です。
お蕎麦のおともには「かきあげ(100円)」が人気です。
100円とは思えないほど大きくてサクサク、つゆとの相性がたまりません。
住所 :栃木県日光市水無309
マップ: Googleマップ
アクセス :下野大沢駅より徒歩40分
電話番号 :0288-26-3355
定休日 :水曜日
営業時間 :11:00~15:00
予算 :1,000〜1,999円
席数:44席(テーブル4席×4、座敷4席×4、6席×2)
禁煙・喫煙 :禁煙
クレジットカード:カード不可
備考:駐車場あり(30台)
予約サイト・口コミ・クーポン: ぐるなび
ゆば料理を思う存分たのしみたいなら「和み茶屋」。
日光の名物ゆばの懐石料理を、普段使いで気軽に食べられることをコンセプトとしたお店です。
古民家カフェのような佇まいと丁寧なお料理に癒されること間違いなし。
予約必須、いつも行列の大人気店なので、事前の予約がおすすめです。
レトロな雰囲気で漂う外観から、和の趣のある通路を抜けて中へ入ると、隠れ家・古民家カフェのような空間が広がります。
薬屋さんだった古い建物をリノベーションしているのだとか。
奥には座敷もあるので、散策で疲れた身体をほぐしながら、ゆっくりとお食事できます。
おひとりでもグループでも、散策ついでにふらりと立ち寄れます。
バラエティ豊富なゆば料理を味わえる「ゆば懐石ランチ(2,500円)」。
ゆばを様々な調理法・料理で思う存分に味わえる懐石ランチ。
次々に運ばれてくるお料理は、どれも繊細で、丁寧に作られているのがわかります。
季節によって内容は変わるようですが、変わらず好評なのが揚巻ゆば。
揚げた湯葉を優しいお出汁で煮たもので、口にいれるとじゅわっと溢れ出すお出汁がたまりません。
住所 :栃木県日光市上鉢石町1016
マップ: Googleマップ
アクセス :東武日光駅より徒歩14分
電話番号 :0288-54-3770
定休日 :水曜日
営業時間 :11:30~16:00(L.O. 14:30)※材料がなくなり次第終了するおそれあり
予算 :2,000〜2,999円
席数:24席
禁煙・喫煙 :禁煙
クレジットカード:カード不可、電子マネー不可
備考:駐車場あり(7台)
予約サイト・口コミ・クーポン: ホットペッパーグルメ
ローストビーフがたっぷりのったご当地名物の丼ぶりに、豪快にかぶりつきたいボリューミーなハンバーガー、有名ベーカリー併設のカフェなど、お店のジャンルも様々。
カフェならではデザートメニューが充実しているところも多いため、食後のデザートはもちろん、カフェ利用にもおすすめです。
東武日光駅前からすぐの立地で、ランチも楽しめるパンやさん「金谷ホテルベーカリー&カフェ カフェ・ラ・セゾン」。
ベーカリーの看板商品は、特別に配合された小麦粉、厳選された素材、甘さと香ばしさが絶妙なふんわりとした食感のパン。
食べ歩きはもちろん、テイクアウトでお土産として購入するのもおすすめです。
同じ建物内にあるカフェエリアでは、洋食を中心とした様々なフードメニューを楽しめます。
栃木県の世界遺産・文化遺産でもある日光の老舗ホテル「金谷ホテル」にて、明治6年から研究され続けている至福の味をお楽しみください。
「特製ビーフカレー(中辛口)(972円)」はボリューム満点。
あらゆる野菜が煮込まれた濃厚なルーはピリッとスパイシーで、観光疲れを癒してくれる食欲をそそられる味となっています。
カレールーはお土産コーナーで購入することも可能です。
デザートには、金谷ホテル伝統の「金谷ホテルベーカリー特製チーズケーキ(486円)」をどうぞ。
シナモンがほんのりと香るザクザク食感のクッキー生地をベースに、クリームチーズのハーフベイク、その上にサワークリームのハーフレアが層になった、こだわりのチーズケーキです。
オランダの家庭で作られていたレシピを受け継いだという言い伝えもあるほど、長い歴史の中で深く愛され続けているメニューです。
住所 :栃木県日光市松原町1-7
マップ: Googleマップ
アクセス :東武日光線東武日光駅 徒歩1分
電話番号 :0288-54-1313
定休日 :不定休
営業時間 :9:30~17:00
予算 :〜1,999円
席数:30席
禁煙・喫煙 :完全禁煙
クレジットカード:カード不可
予約サイト・口コミ・クーポン: ぐるなび
日光街道に面したおしゃれなログハウスカフェ「RoySe Cafe」。
いつでもお食事やティータイムを楽しんで欲しいという思いから、アイドルタイムなしで営業しています。
2階にはお座敷席もあり、お子様連れや大人数でのご利用でも安心です。
鋳鉄製の小さなフライパン”スキレット”を使って、オーブンで焼き上げた「ダッチベイビースイーツ フレッシュフルーツ(S 850円、R 1380円)」は絶品です。
可愛いスキレットに入った卵の豊かな風味溢れる生地に、上には色とりどりのフレッシュフルーツが盛られており、写真映えも抜群。
SNSにアップすれば「どこのお店?」と聞かれること間違いなしの一品です。
ナイフが刺さった見た目も豪快、がっつり肉汁たっぷりの「RoySeバーガー(1,200円)」もランチにピッタリ。
日本人好みのバンズに、まるでハンバーグのような厚みあるパテ、プレートにはサラダもついています。
具材が溢れんばかりにたっぷりサンドされたインパクト抜群のバーガーをお楽しみください。
住所 :栃木県都宮市上戸祭町55-11
マップ: Googleマップ
アクセス :東武宇都宮線 東武宇都宮駅 東口 車で16分、JR宇都宮駅 西口 車で20分
電話番号 :028-689-8063
定休日 :月曜日
営業時間 :火曜〜木曜・日曜 11:00〜22:00 (L.O. 21:00)、金曜・土曜・祝前日 11:00〜24:00 (L.O 23:00) ※ランチタイムは11:00〜16:00 ※ドリンクは閉店30分前L.O.
予算 :2,800円(通常平均)、4,000円(宴会平均)、1,200円(ランチ平均)
席数:46席
禁煙・喫煙:店内全面禁煙(店外・屋外に喫煙スペースあり)※17:00 まで店内全面禁煙
クレジットカード:可(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ、銀聯)
予約サイト・口コミ・クーポン: ぐるなび
家族経営で温かみのあるお料理を楽しめる「かまや~カフェ・デュ・レヴァベール~」。
東武日光駅前すぐにあり、観光で疲れてホッと一息つきたいときに入れるカフェレストランです。
元銀行を改装していて、煉瓦造りの建物や昔ながらの街灯が灯り、レトロモダンな雰囲気が特徴。
料理の原材料には、ヨーロッパ各国から取り寄せたチーズやチョコレート、世界最高水準のコーヒー豆、厳選した各地の材料を使っています。
フードメニューは地元の特産品の、日光牛やゆば・日光天然氷などもふんだんに使ったものが多く、地元の味を楽しむこともできますよ。
これを目当てに訪れるお客様も多い「NIKKO丼 Mサイズ(1,280円)」。
その名の通り、前日光和牛のローストビーフと日光名物揚げ巻きゆばの煮付け、温泉玉子という日光の名物が盛り付けられたどんぶりです。
バルサミコが効いた甘めのソースに、しっかりとした味付けの柔らかなローストビーフ、大豆そのものの甘みが感じられる揚げ巻きゆばの食感がたまりません。
崩した温泉玉子を絡めることでまろやかな味の変化も楽しめます。
住所 :栃木県日光市松原町12-6
マップ: Googleマップ
アクセス :東武日光線東武日光駅 徒歩2分
電話番号 :0288-54-0685
定休日 :不定休 ※要問い合わせ
営業時間 :11:00~17:00 (LO 16:00) ※ランチ11:30~16:00(LO 14:30)
予算 :〜2,500円
席数:40席
禁煙・喫煙 :完全禁煙
クレジットカード:不可
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
今回は、栃木県を代表する観光スポットである「日光」のおすすめランチスポットを、洋食、和食、カフェのカテゴリに分けてご紹介しました。
世界遺産に登録されていることもあり、古い建物が未だ数多く残る日光。
古い建物をリノベーションした雰囲気重視のレストランも多く、あまりの居心地の良さに思わず長居してしまうことでしょう。
人気のお店も多いため、時間に余裕を持っての来店か、事前の予約をおすすめします。