top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
大塚/巣鴨/駒込
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
とろとろふわふわの大阪たこ焼きをいただけるお店「名匠 たこ焼 上木家」
コスパ抜群のやきとん・焼き鳥居酒屋「大提灯(おおぢょうちん)」
おしゃれ空間でゆったりと楽しめる厳選の日本酒とワイン「ワインと日本酒 居酒屋 Hana」
日本酒の聖地こと大塚駅周辺で気軽にちょい飲みがしたいなら、北口周辺がおすすめです。
仕事帰りに一人でサクッと一杯という時や、友人と気軽に集まりたい時にぴったりなお店が立ち並びます。
昔懐かしい雰囲気のお店が立ち並ぶ大塚駅北口では、お肉やたこ焼き、牡蠣など様々なラインナップの居酒屋を楽しむことができます。
また、昼飲みができるお店もあるので、休日にのんびりしながら飲み歩きを楽しむのにもぴったり!
新しいお店を探している時に立ち寄っていただきたいエリアです。
お酒飲みにはたまらないお店が揃う大塚駅周辺の中でも、特に有名なのがこちらの「串駒 本店」。
山形の絶品地酒「十四代」の味を全国へ広めたり、蔵へ足を運ばないと飲めなかった生酒をお店で味わえるようにしたりと、お酒にまつわるエピソードがたくさんある日本酒好きの聖地です。
平日でも混み合う人気店なので、予約をしてからの来店がおすすめです。
古民家風の店内には大きな日本酒専門冷蔵庫があり、そこには十四代をはじめとする「串駒」でしか味わえない希少な日本酒が並んでいます。
こんな日本酒が飲みたいという時には、店員さんにいろいろと尋ねてみるのも楽しいですよ。
また、季節限定で姿を見せる珍しい日本酒も必見です。
料理は、しっかり食事をするというよりは、お酒に良く合うつまみ類がメイン。
特に旬の食材を使った「本日のお通し3種類」はかなりクオリティが高いです。
例をあげるとゴマ豆腐の揚げ出汁や、鯛やヒラメなどのさっぱりとした白身魚を使った漬け握り、湯葉の蟹あんかけなど。
一般的なお通しと比べると少し高めですが、お値段以上のものをいただけます。
他にも衣が薄めでサクッと揚がった串揚げや、滑らかでまったり濃厚なレバーパテ、脂の乗った旬の魚を楽しめるお造りなど魅力的なメニュー満載です。
また、お店名物の「いしりみぞれ鍋」もぜひ食べてみてほしいメニュー。
たっぷり入った野菜と魚、そして大根おろしの優しい味わいのスープにイカワタ魚醤(いしり)の旨味が溶け込んだ「串駒」の人気の鍋です。
〆の雑炊を頼むと上にいくらを散らしてくれる嬉しいサービスも。
ふっくらと漬かった大粒のいくらと野菜と魚の旨味たっぷりのスープは相性抜群ですよ。
こちらは要予約となりますので、その点にはご注意ください。
住所 : 東京都豊島区北大塚1-33-25
マップ : Googleマップ
アクセス : 大塚駅 北口から徒歩4分
電話番号 : 03-3917-6657
定休日 : 月曜日
営業時間 :
予算 : 15,000~20,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
大塚駅北口周辺で美味しい肉料理が食べたい時には「酒肴 北斎」がおすすめです。
2018年にできたばかりの「東京大塚のれん街」の中にあるお店で、駅からは徒歩2分ほどと好立地。
癖のない味わいの馬肉を中心とした、お酒に合う料理がたっぷり揃っているのが特徴のお店です。
店内は調理の様子をじっくり見ながら食事やお酒をいただけるカウンター席と、大人数での飲み会にぴったりなテーブル席が合わせて35席。
葛飾北斎の絵やモチーフがあちらこちらにセンス良く飾られていて、居酒屋デートにもおすすめです。
おすすめのメニューは、口の中でとろりととろける生肉刺し。
生食OKな桜肉と、真空低温調理をした牛タンや和牛特選ロースをコスパ良く楽しめます。
中でも人気なのは、力強い美味しさの「赤身刺し」825円(税込)。
蒙古草原馬の赤身、たてがみ、霜降り和牛刺し、牛芯タンといったお店のすべての生肉刺しが楽しめる「肉刺し全部盛り」990円(税込)もありますよ。
また、昆布やシイタケ、鰹節などでとった旨味たっぷりのこだわり出汁を使った一品料理も絶品です。
特に「江戸味噌モツ煮込み」869円(税込)は試す価値ありの美味しさ。
味噌仕立てのこっくりとした旨味と、くさみがなく旨みたっぷりの桜肉の組み合わせはお酒がどんどん進みます。
平日16:00~19:00限定となりますが、サワー類とハイボールが777円で飲み放題になるハッピーアワーの嬉しいサービスも。
お仕事帰りのちょい飲みにもおすすめですよ。
住所 : 東京都豊島区北大塚2-28 大塚のれん街
マップ : Googleマップ
アクセス : JR 大塚駅北口から徒歩3分
電話番号 : 03-5980-7372
定休日 : なし
営業時間 : 16:00~23:00 ※土日祝14:00~
予算 : 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
ふわふわとろとろの大阪風たこ焼きをリーズナブルに楽しめる「名匠 たこ焼 上木家」。
大塚駅北口からは徒歩2分程度と足を運びやすく、かつテイクアウトもできるので、飲み目的ではなく食事目的にもおすすめなお店です。
東京大塚のれん街のほかのお店は新しく出店したものが多いですが、こちらは昔から大塚にある老舗のたこ焼き店。
のれん街の開発に合わせてリフォームした店内は居心地の良い空間で、たこ焼きの良い香りに引き付けられてついつい足を運びたくなってしまう魅力があります。
メニューは8種類から選べるたこ焼きを中心に、お酒と一緒につまみたくなる一品料理も用意されています。
たこ焼きでおすすめなのは「ねぎ塩たこ焼き」550円(税込)。
ねぎ塩たこ焼きはスライスしたねぎと、塩のみというシンプルな味わいですが、大阪のスタンダードなたこ焼きといえばコレ!なメニュー。
生地に出汁がたっぷり入っていて、1人前ならぺろりと食べられます。
マヨネーズとソースで食べるたこ焼きも美味しいですが、とろふわ出汁入りたこ焼きのお店に来たら是非試してみてほしい一品です。
また、えびみりん焼きでたこ焼きを挟んだ「たこせん」200円や、缶のまま熱したアツアツの「オイルサーディン」500円(各税込)などの一品料理もおすすめです。
特に「たこせん」は、外はサクサク中とろとろの魅惑のコンボを楽しめるちょっとジャンクなメニュー。
お店で出来立てを食べるのもいいですが、テイクアウトでえびせんとたこ焼きがじんわりなじむまで待って食べても美味しいです。
ドリンク類は350〜550円(税込)と、こちらもコスパ抜群。
梅酒や日本酒、焼酎などから、缶ビールや缶チューハイまで一通り揃っています。
ちょい飲みがしたい時や、〆の食事を探しているときにいかがでしょうか。
住所 : 東京都豊島区北大塚2-28-7
マップ : Googleマップ
アクセス : 大塚駅 北口から徒歩2分
電話番号 : 03-3949-9368
定休日 : なし
営業時間 : 11:30~23:00(L.O. 22:30)
予算 : [昼] ~1,000円 [夜] 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : QRコード決済可(PayPay)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
大塚駅北口から徒歩3分ほどの場所にある焼き鳥店居酒屋「鳥政」。
北口周辺のお店の中でも、創業50年以上とかなりの老舗居酒屋です。
創業時から変わらない味のあるたたずまいは、思わずふらりと立ち寄ってみたくなる魅力があります。
店内は、ワイワイ騒げるというよりは、じっくり腰を落ち着けて料理やお酒を楽しみたい雰囲気。
座席もカウンターのみとなっているので、お一人様や居酒屋デート、少人数での飲み会や2軒目使いなどのシチュエーションがおすすめです。
お店の名物は、必ず頼む方が多い「鶏皮煮込み」540円(税込)。
具材は鶏皮、豆腐、こんにゃくとシンプル。
ぷるぷるとろとろになるまでじっくり煮込まれた鶏皮は味噌仕立てのスープの旨味を吸っていて、これ一品だけでもお酒がどんどん進みます。
そのままでも美味しいですが、ちょっと七味をかけていただくとまた絶品です。
串ものでおすすめなのは、「皮」180円と「レバー」190円(各税込)。
他のお店と比べると単価は少し高めですが、50年以上愛され続けるのも納得な味わいの焼き鳥をいただけます。
また、居酒屋で焼き鳥を食べる時は塩という方も多いと思いますが、こちらのお店はタレも美味しいです。
特に創業時から継ぎ足しを続けてきた秘伝のタレをたっぷりと絡めたレバーは、臭みもなく、ほどよいレア加減で職人技を感じる一串となっています。
住所 : 東京都豊島区北大塚2-29-1
マップ : Googleマップ
アクセス : JR大塚駅 北口から徒歩3分
電話番号 : 非公開
定休日 : 日曜
営業時間 : 17:30~22:30
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
大塚駅から徒歩2分、ビルの2階にひっそりと佇む「麦酒庵」は牡蠣とクラフトビール、日本酒の名店。
店内はカウンターを含む25席とこじんまりしたお店で、お酒にこだわる常連のお客様を中心に賑わっています。
恵比寿や日本橋にも支店はありますが、こちらの店舗は好みと料理にドンピシャな日本酒をご案内くださるマスターがいることから酒好きが集います。
クラフトビールは10種ほど、日本酒は200種用意されており、お酒好きにはたまらないお店です。
和風でおしゃれな店内は気の置けない酒飲み友達と楽しむのにも、デートで訪れるのにもぴったりですよ。
「麦酒庵」を訪れるのであれば外せないのは牡蠣。
市場で厳選された、地域ごとに味わいが異なる複数種の牡蠣が入荷されており、特性に合わせて生牡蠣、蒸し牡蠣などのスタイルでいただくことができます。
こだわり抜かれた新鮮な牡蠣は、蒸しても縮むことなくプリプリの食感。
口に含めば、塩の香りと牡蠣の旨みがふわっと広がり、他ではなかなか出会えない「牡蠣体験」ができますよ。
グラタンや炊き込みご飯もあるので、牡蠣好きな方はぜひ色々な料理を試してみてくださいね。
200種用意されている日本酒は、冷酒向けのものから熱燗向けのものまでバラエティが充実しています。
詳しくないから不安かも…という方は、マスターに相談するのがおすすめです。
普段飲むお酒や、好きな味わいを伝えることで、好みにぴったりの日本酒を案内していただけますよ。
選んでいただいたお酒の感想を伝えていくことで、次にはもっとマッチするお酒を案内してもらえるかもしれません。
牡蠣の他にも、日本酒にぴったりの絶品料理の数々が用意されているので、複数人で足を運んで、様々な料理と日本酒を楽しんでみてください。
住所 : 東京都豊島区北大塚2-27-1 吉松ビル 2F
マップ : Googleマップ
アクセス : 大塚駅 北口から徒歩2分
電話番号 : 03-3915-4550
定休日 : 月曜日
営業時間 :
予算 : 8,000~10,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・禁煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン
全国各地から集まった種類豊富な日本酒をじっくり味わいたい時には、大塚駅南口周辺の居酒屋を探してみてください。
日本三大居酒屋のうちの一店や、平日でも予約でいっぱいな人気居酒屋など高ランクなお店が多いです。
混み合うお店が多いですが、一度訪れる価値はあり!
もちろん、コスパ良くちょい飲みできるお店もありますので、気軽に飲みたい時にもおすすめなエリアです。
日本各地の地酒をリーズナブルに楽しみたい時には「地酒や もっと」へ足を運んでみてください。
全国30蔵、60種類以上の地酒と、お酒に良く合う絶品料理の数々とたっぷり味わえる魅力的なお店です。
座席はカウンターから半個室まで様々ですが、すべてテーブル席なので、足を伸ばしてゆっくり食事が楽しめます。
店内もしっとり落ち着いた雰囲気で、お一人様、居酒屋デート、飲み会にとどんなシーンにもぴったり。
大塚駅から徒歩2分と立地も抜群で、仕事帰りにちょっと飲みたい時にもおすすめです。
また、月曜が祝日の時限定となりますが、日曜日に昼飲みができる場合にも注目です。
メニューはお酒のあてになる料理を中心に、「煮穴子炙り」1,380円や「鰤炭塩叩き」1,500円(各税込)など魚介系が多め。
はらへり編集部が訪れた際には、冬の名物「ブリ大根」1,200円(税込)をいただきました。
また、自家製の燻製や塩辛、発酵ソーセージなどの珍味も豊富なのが魅力的。
素材の独特な味わいや香りの組み合わせが絶妙な「鯖の燻製とクレソン・香草のサラダ」1,200円(税込)は、燻製好きの方に特におすすめですよ。
築地から直接仕入れた「お造り盛り合わせ」2,800円(税込)も分厚く新鮮なネタばかりで、ぜひお試しいただきたい逸品です。
他には「酒肴盛り合わせ」1,380円も人気のメニュー。
魚の南蛮漬け、合鴨ロース、いぶりがっこが入った自家製ポテトサラダや、自家製豆腐など、その日のおつまみを楽しめるお得な盛り合わせです。
旬の食材を使っているので、その時によって内容が変わりますが、どれもお酒が良く進むメニューばかりです。
なかなかボリュームがあるため、どちらかというと料理メインに楽しみたい方はシェアしていただくとちょうど良いでしょう。
ドリンクは日本酒を中心に、酒蔵が仕込んだ特製リキュールや熊本の本格焼酎もあります。
酒蔵仕込みの極上梅酒「梅津 野花梅酒」や「ジャージーヨーグルト酒」、粕取り焼酎を使った「吟香露ハイボール」など、他のお店ではなかなか見かけないラインナップが揃っています。
住所 : 東京都豊島区南大塚2-44-2
マップ : Googleマップ
アクセス : 大塚駅 南口から徒歩2分
電話番号 : 03-3946-6008
定休日 : 日曜
営業時間 : 17:30~23:00
予算 : 6,000~8,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
備長炭で香ばしく焼き上げた、やきとんや焼き鳥をリーズナブルに楽しめるお店「大提灯」。
昔ながらの大衆居酒屋の雰囲気を残した店内は、初めての方でもふらっと入りやすい居心地の良い空間です。
座席はちょい飲みにおすすめなカウンター席から、最大28人まで入れる宴会用の個室までが65席と、どんなシーンにも使えます。
大塚駅南口から徒歩1分と、アクセス抜群なのも嬉しいポイントです。
特製から味噌、塩、タレの3種類から選べるやきとんは全部で7種類。
柔らかジューシーなカシラや、弾力のあるハツ、濃厚なレバーに、ナンコツやタン、コブクロなど豚の美味しい部位を余すことなくいただけます。
価格も均一で税込143円(税込)と、頼みやすい価格も魅力的です。
ちなみに、から味噌、塩、タレのどれを選んでも美味しいですが、お酒のあてにするならぴりっと辛くてコクのあるから味噌がおすすめです。
他にはとろとろのモツがたっぷり入った「もつ煮込み」528円(税込)も人気の一品。
ホルモンを扱っているお店だけあって、豆腐やこんにゃくよりもモツの割合がほとんどなのが嬉しいポイントです。
この価格とは思えないほどしっかり量がありますが、味付けはあっさり系で箸がどんどん進みます。
ドリンクはビール、日本酒、焼酎、サワー類、ホッピーなどがあります。
こちらも小~中サイズが平均500円程度と、かなりお安い良心的な価格。
気軽に料理とお酒を楽しめる大衆居酒屋を探しているときにいかがでしょうか。
住所 : 東京都豊島区南大塚2-44-5 大塚シティーホテル1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 大塚駅 南口から徒歩1分
電話番号 : 03-3941-3030
定休日 : 日
営業時間 : 17:00~22:00 ※金土は22:30まで
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
大塚駅南口から徒歩1分の場所にある「江戸一」。
東京三大居酒屋の一つとして、その名前を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
店内は宴会向けの座敷もありますが、人気なのはカウンター席。
職人技で作り上げられる料理の数々を眺めながら、心地よいサービスとともにじっくりお酒やおつまみを楽しめる人気の席です。
自分のペースでゆったりお店の味を楽しみたくなる素敵なお店なので、お一人様で、もしくは2〜3人程度の少人数での来店がおすすめです。
なお、店内は写真撮影禁止なので、その点にはご注意ください。
食事やおつまみ類はどれも税込1,000円以内のものが多く、かなりリーズナブル。
自家製塩辛や酒盗など、酒のあてになるメニューは500円前後で頼めるものもあります。
一つ一つの食材にこだわりが詰められており、味わいは抜群です。
全体的に量は控えめなので、食事が目的な方は少し単価が高めになってしまいますが、刺身や一品料理はどれも高クオリティでしっかり満足できることでしょう。
こだわりの銘柄がそろった日本酒は冷でも美味しいですが、ぬる燗がおすすめ。
40℃ほどのちょうど良い温度に温められた日本酒はふわっと香りが広がって、素材の味を生かした料理にぴったりです。
平日でもすぐに満席になってしまうほど人気なお店ですが、予約はできません。
そう簡単には入店できないというのも「江戸一」で飲む魅力の一つですので、ぜひ入店のチャンスを狙ってみてくださいね。
住所 : 東京都豊島区南大塚2-45-4 三栄ビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 大塚駅から徒歩1分
電話番号 : 03-3945-3032
定休日 : 月・日・祝
営業時間 : 17:00~21:00 ※土曜は16:00まで
予算 : 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
毎日築地で直接仕入れた新鮮魚介と、静岡県産の旬の野菜をたっぷり使った食事を味わえる「大塚 みや穂」。
大塚駅南口から徒歩3分程度の、平日でも予約でいっぱいなことが多い人気店です。
木の温もりがあふれる店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりと食事とお酒を楽しめます。
座席はカウンター席とテーブル席がそれぞれ10席づつと、少し狭めなので少人数での来店がおすすめです。
また、現在昼は麺処として麺類の提供が基本となり、夜の営業は予約制となっているためご注意ください。
人気のメニューは、表面をさっと炙った「生本鮪ホホ肉レアステーキ」1,000円(税込)〜。
刺身のままでも食べられるほど新鮮な本マグロのホホ肉は、一口食べてみると口の中でとろけていきます。
美味しくてボリューム満点のこちらのメニューは、満足できること間違いなしのオーダー必須な逸品です。
入荷によってはメニューにない場合もありますので、見つけたら頼んでおくのがおすすめですよ。
ホホ肉のステーキと並んで人気なのが「黄金・生雲丹飯」1,300円(税込)。
新鮮で甘い生うにをふっくらと炊かれたご飯の上に山盛りに乗せて、卵かけご飯のように軽くかき混ぜていただくお店の名物です。
うには生で食べたいという場合は、予約時の注文で「うに有り」を選んでくださいね。
住所 : 東京都豊島区南大塚3-48-5 大明ビル1F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR大塚駅 南口から徒歩3分
電話番号 : 03-3988-3577
定休日 : 日曜日
営業時間 : 11:30~13:30/17:30~22:00
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 8,000~10,000円
キャッシュレス決済 : QRコード決済可(PayPay)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
昔ながらの歴史を感じるお店が多い大塚の中でも、おしゃれでモダンな雰囲気が特徴的なお店。
大塚駅から徒歩3分、ザ・シティ大塚5階のお店に入ると、スタイリッシュなおしゃれ空間が広がっています。
席数はカウンター、テーブルを含め22席。
一人でふらっと訪れるのにも、デートや女子会にもおすすめです。
こちらのお店では、旬の食材を使用した創作料理をいただくことができます。
定番の「はまぐりの酒蒸し」1,200円や「海老と大葉柚子胡椒の春巻き(2本)」1,100円(各税込)は、素材の味を味わえる日本酒にもぴったりの逸品です。
変わり種の「胡桃とゴルゴンゾーラチーズのポテトサラダ」850円、「勘八サイコロなめろう 柑橘味噌」1,250円(各税込)は、意外な組み合わせですが、ここでしか出会えない絶品の味わいです。
軽く楽しめるおつまみからがっつり食べられるメニューまでバラエティ豊かなラインナップで、何度でも足を運びたくなります。
日本酒は選りすぐりの20種以上が用意されており、グラスでもボトルでも楽しむことができます。
福岡のクラフトサケや、新政などのレアな日本酒までさまざまで、毎日入れ替わるので、お酒好きにはたまりません。
その他、クラフトビールやワインも幅広く用意されていますので、ぜひバラエティ豊かなお酒とおしゃれな創作料理を楽しんでみてくださいね。
「よなよなエール 生」950円(税込)が飲めるのも嬉しいポイント。
日本酒の前の一杯目にぜひお試しください。
住所 : 東京都豊島区南大塚3-45-7 ザ・シティ大塚 5F
マップ : Googleマップ
アクセス : 大塚駅 南口から徒歩3分
電話番号 : 090-4211-5850
定休日 : 水曜日
営業時間 : 17:00~23:00
予算 : 8,000~10,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
大塚駅周辺のおすすめ居酒屋をご紹介しました。
大塚駅の近くでは、昔懐かしい雰囲気の老舗からおしゃれでモダンなお店まで様々な居酒屋があります。
ぜひ日本酒の聖地大塚を満喫する時の参考にしてください。
最終更新日 : 2025/03/11
公開日 : 2019/12/22