logo

top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 東京 > 水道橋/後楽園/本郷三丁目

水道橋のおすすめラーメン7選!人気の「勝本」や口コミ高評価の有名店を紹介




水道橋といえば、読売ジャイアンツの拠点であるTOKYO DOMEでお馴染みのアミューズメントエリア。

野球観戦やアーティストのライブで水道橋を訪れる方は多いと思います。
文京区と千代田区の境目であるこの地域は、治安が良く生活に根差した住みやすい点でも注目されています。

丸の内線・南北線・都営三田線の駅とも隣接しており、交通アクセスも便利。
また、実に多くの飲食店が集中しており、ラーメンは激戦区としても知られています。

本記事では、水道橋の中でも特におすすめのラーメン店を厳選してご紹介します。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】水道橋のおすすめラーメン7選!人気の「勝本」や口コミ高評価の有名店を紹介

 

<水道橋駅周辺のおすすめラーメン>

1. 海老丸らーめん

2. 征麺家 かぐら屋

3. 中華そば 勝本

<本郷三丁目駅周辺のおすすめラーメン>

1. 麺屋 ねむ瑠

2. 瀬佐味亭

3. IZASA

<春日駅周辺のおすすめラーメン>

自家製麺 MENSHO TOKYO

 

 

<水道橋駅周辺のおすすめラーメン>

 

 

JR総武線水道橋駅が最寄りのおすすめラーメン店を紹介していきます。

水道橋駅西口・東口の各改札口から、どちらがアクセスしやすいかも記載しています。

 

ちょうど文京区と千代田区の境目に位置しており、企業のオフィスや大学のキャンパス、専門学校などの教育機関が集まっているのが特徴です。

 

1. 海老丸らーめん

 

 

水道橋駅から神保町駅へ向かう途中にある「海老丸らーめん」は、フレンチの技術を活かしたオマール海老の濃厚スープが自慢のラーメン店。

ラーメンの枠を超えた本格的な味わいと、おしゃれなバルのような雰囲気が特徴です。

 

店主はフランス料理の修行を積んだシェフで、その経験を活かしたビスク仕立てのスープはまさに絶品。

海老の旨味を最大限に引き出しつつ、雑味を一切感じさせない洗練された味わいが楽しめます。

 

店内は温かみのある照明と木目調のインテリアで統一され、ラーメン店とは思えない落ち着いた雰囲気。

カウンター席やテーブル席もあり、ひとりでも気軽に訪れやすいのが魅力です。

 

 

おすすめは、お店の看板メニューである「元祖海老丸らーめん」1,298円(税込)。

 

フレンチの技法を取り入れたオマール海老のビスク風スープは、濃厚でコク深く、一口飲めば海老の旨味が口いっぱいに広がります。

まるで高級フレンチのスープをそのままラーメンに仕立てたような贅沢な味わいで、食べ進めるほどに奥深さを感じられる一杯です。

 

 

さらに、余ったスープを活かしたリゾットセットも人気があります。

仕上げにたっぷりのチーズを削ってくれる演出もあり、最後の一滴まで楽しめるのが魅力です。

 

濃厚な海老の旨味を存分に味わいたい方や、特別なラーメンを求める方にぴったりの「海老丸らーめん」。

ここでしか味わえない極上の一杯を、ぜひ堪能してみてください。

 

海老丸らーめん


住所 : 東京都千代田区西神田2-1-13 十勝ビル1F

マップ : Googleマップ

アクセス :

神保町駅 A4出口から徒歩4分
JR水道橋駅 東口から徒歩4分
九段下駅から徒歩9分

電話番号 : 03-6272-6416

定休日 : 不定休あり(主に月曜)

営業時間 :

【平日】11:30~15:00/18:00~22:30
【土日祝】11:30~20:00

予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 2,000~3,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master)
電子マネー可(交通系IC、楽天Edy、nanaco)
QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

2. 征麺家 かぐら屋

 

外観_征麺家かぐら屋_水道橋_おすすめ_白湯ラーメン

 

水道橋駅東口から徒歩3分ほどの場所にある「征麺家 かぐら屋」は、あっさり系と濃熟系の絶品鶏白湯スープが楽しめる、エリアでも貴重な鶏そばの人気店。

食材はもちろん、水にもこだわり、丁寧に仕上げられたスープは繊細で上品な味わいです。

 

飲食店が立ち並ぶエリアの一角にあり、浮世絵風の「Fujiyama」の暖簾を目印に向かいましょう。

カウンター席のみのこじんまりとした店内ですが、常に多くの人で賑わっています。

 

特製つけめん_征麺家かぐら屋_水道橋_おすすめ_白湯ラーメン

 

おすすめメニューは「特製つけめん」1,250円(税込)。

 

濃厚な鶏白湯スープをベースにしたつけ汁には、キャベツの甘みと魚粉が加わり、コクがありつつも優しく飲みやすい仕上がり。

つけ麺の麺との相性も抜群です。

 

また、「チキンペッパー丼」390円(税込)も人気の一品。

オリーブオイルと醤油が絶妙にマッチし、皮付きのジューシーな鶏もも肉の炙りが香ばしく、ラーメンと一緒に楽しむのにぴったりです。

 

あっさりとした鶏清湯から濃厚な鶏白湯まで、繊細かつ奥深い味わいのラーメンが楽しめる「征麺家 かぐら屋」。

行列が絶えないのも納得の一杯を、ぜひ味わってみてください。

 

鶏そば かぐら屋 本店


住所 : 東京都千代田区神田三崎町2-16-8 ハギワラビル 1F

マップ : Googleマップ

アクセス :

水道橋駅 東口から徒歩3分
神保町駅から徒歩9分

電話番号 : 03-6261-4327

定休日 : なし

営業時間 : 11:00~23:00 ※日曜は22:00まで

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 : 不可

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

3. 中華そば 勝本

 

 

水道橋駅西口から徒歩2分の場所にある「中華そば 勝本」は、煮干しベースと豚骨魚介ベースの濃厚で上質な中華そばを専門とする名店。

昔ながらの中華そばを大切にしながらも、洗練された味わいが楽しめると評判です。

 

和の料亭を思わせる落ち着いた佇まいが印象的で、外観からもこだわりを感じられます。

 

 

広々とした店内は明るく清潔感があり、おひとり様から家族連れまで入りやすい雰囲気。

木目調のカウンターや、温かみのある照明が心地よい空間を演出しています。

 

店頭の大きな窓からは、職人たちが一杯ずつ丁寧に調理する様子が見られ、その真剣な姿勢からもこのお店のこだわりが伝わってきます。

接客も丁寧で、訪れる人を温かく迎える上品なおもてなしが魅力。

 

ラーメン店でありながら、まるで割烹のような落ち着いた空間で、本格的な中華そばを堪能できるお店です。

 

中華そば_勝本_水道橋_人気

 

おすすめは「中華そば」950円(税込)。

見た目はシンプルながら、伝統を大切にしつつ、細部にまでこだわり抜かれた一杯です。

 

濃厚で厚みのあるスープは、素材の旨味を最大限に引き出し、醤油のまろやかさと魚介の風味が絶妙なバランス。

仕上げに油を注ぐことで、ほんのりとろみがあり、冷めにくいのも特徴です。

 

麺には浅草開花楼の中太ストレート麺を使用し、つるっとした喉越しとパツンとした食感を両立しています。

 

トッピングには、ジューシーなチャーシュー、味玉、メンマ、なると、葱、海苔がのり、一つひとつが丁寧に仕上げられています。

 

中華そば 勝本


住所 : 東京都千代田区神田三崎町2-15-5 三崎町SSビル 1F

マップ : Googleマップ

アクセス : JR 水道橋 西口から徒歩1分

電話番号 : 非公開

定休日 : なし

営業時間 : 11:00~22:00

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 : 不可

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

<本郷三丁目駅周辺のおすすめラーメン>

 

 

東京メトロ丸の内線・都営大江戸線 本郷三丁目駅が最寄りのお店を紹介していきます。

この地域は、日本の大学における最高峰の東京大学 本郷キャンパス、医療機関として最高権威である東京大学医学部附属病院が有名です。

 

1. 麺屋 ねむ瑠

 

外観_麺屋 ねむ瑠_水道橋_おすすめ_ラーメン

 

本郷三丁目駅から徒歩2~3分の場所にある「自家製麺 MENSHO TOKYO」は、濃厚な煮干しスープの中華そばが楽しめる人気店。

そのまま食べられる替え玉が名物で、ラーメン好きの間でも高い評価を受けています。

 

店頭は和風の趣がありつつ、店内はモダンでポップなカフェのようなおしゃれな空間。

カウンター席のみのこじんまりとした店内は、落ち着いた雰囲気ながらもスタイリッシュで、女性ひとりでも入りやすいのが特徴です。

 

スタッフの接客も爽やかで、リピーターが多いのも納得の人気店ですよ。

 

 

おすすめは「バカニボ半熟玉子入り」1,080円(税込)です。

見た目はこってりとした濃厚スープですが、一口飲むと意外にもドロッとした重さはなく、煮干しの風味がじんわりと広がる絶妙なバランス。

 

純粋な煮干しの旨味を活かしながらも、優しくまとまりのある味わいが特徴です。

細麺との相性も抜群で、スープがしっかり絡み、最後まで飽きることなく楽しめます。

 

さらに、名物の「替え玉」はそのまま食べられるのがポイント。

スープに入れずに食べても美味しく、麺本来の旨味を楽しめますよ。

 

麺屋 ねむ瑠 


住所 : 東京都文京区本郷4-3-2

マップ : Googleマップ

アクセス : 本郷三丁目駅 1番出口から徒歩2分

電話番号 : 非公開

定休日 : 夏季・年末年始

営業時間 : 11:00~23:00(L.O.22:30)

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 : 不可

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

2. 瀬佐味亭

 

外観_瀬佐味亭_水道橋_おすすめ_ラーメン

 

本郷三丁目駅から徒歩4分の場所にある「瀬佐味亭」は、身体を温めることが健康の基本というコンセプトのもと、生姜を効かせた担担麺が食べられる人気店。

中国の薬膳料理をベースに、野菜たっぷりの具沢山な一杯が楽しめるのが特徴で、美味しく食べて健康になれると評判です。

 

店内には心地よいJazzが流れ、厨房ではフレンチシェフのような制服を着たスタッフが調理するというおしゃれな雰囲気。

 

東京大学赤門のすぐ近くにあるため、店内では現役東大生たちの知的な会話が飛び交うことも。

落ち着いた空間の中で、こだわりの担担麺を味わえます。

 

黒の担担麺_瀬佐味亭_水道橋_おすすめ_胡麻

 

人気メニューは「黒の担担麺」990円(税込)。

濃厚な胡麻スープにほんのりラー油が加えられ、辛さ控えめでマイルドな味わいが特徴です。

 

胡麻の甘みと柚子の爽やかな風味が重なり、深みのあるスープに仕上がっています。

 

さらに、「手羽先」も後乗せで味わうことができ、より贅沢な一杯に。

 

麺がのびるのが早めなので、提供されたらすぐに食べるのがおすすめ。

豊富な野菜がトッピングされ、栄養バランスにも優れた一杯を堪能できます。

 

東京担担麺本舗 瀬佐味亭


住所 : 東京都文京区本郷5-25-17

マップ : Googleマップ

アクセス : 本郷三丁目駅 3番出口から徒歩4分

電話番号 : 03-3811-6634

定休日 : 年末年始

営業時間 : 11:00~22:00 ※日祝は21:00まで

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 : QRコード決済可(PayPay)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

3. IZASA

 

外観_IZASA_水道橋_おすすめ_おしゃれ

 

本郷三丁目駅から徒歩4分の場所にある「IZASA」は、濃厚な鶏白湯スープのつけ麺専門店。

イタリアンのような要素を取り入れた独創的なつけ麺が人気で、女性のおひとり様でも入りやすいおしゃれな雰囲気が魅力です。

 

東大本郷キャンパスのすぐ近くにあり、白を基調としたモダンな外観が目を引くこぢんまりとしたお店。

 

ラーメン店らしからぬ洗練された空間で、上質な一杯を味わえます。

ラーメン・つけ麺の中盛り無料のサービスもあり、さらにポイントカードを貯めると裏メニューが楽しめる特典もあります。

 

つけ麺_IZASA_水道橋_おすすめ_おしゃれ

 

おすすめのメニューは「つけ麺」850円(税込)。

見た目にも美しく、全体のバランスが取れた上品な一杯です。

 

白濁したスープは、じっくりと炊き出した鶏の旨味が凝縮されており、コラーゲンが豊富でとろみのある濃厚な味わい。

 

さらに、大葉とオリーブオイルをベースにした緑色のソースがかかっており、鶏の甘みやコクを引き立てる爽やかなアクセントになっています。

まるでイタリアンのような風味が楽しめる、他では味わえないつけ麺です。

 

 

麺には菅野製麺所製の中太ストレート麺を使用していて、中加水率のプリプリとした食感と、喉越しの良く、スープとの絡みも抜群です。

 

持ち上げるたびにスープがしっかりと絡み、最後の一口まで飽きずに楽しめます。

トッピングには、柔らかく煮込まれた角煮チャーシュー、鶏と魚介の出汁であっさり炊いた細筍、水菜、海苔がのっており、見た目にも彩りが美しい仕上がり。

 

シンプルながら、一つひとつの素材にこだわりを感じられる一杯です。

 

濃厚な鶏白湯スープにイタリアンのエッセンスを加えた「IZASA」のつけ麺。

ラーメン好きはもちろん、新しい味を求める方にもぜひ一度試してほしい一杯です。

 

IZASA


住所 : 東京都文京区本郷5-25-17 ドミネンス本郷 1F

マップ : Googleマップ

アクセス : 本郷三丁目駅から徒歩4分

電話番号 : 03-5684-7031

定休日 : 日曜日

営業時間 : 11:00~21:00

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 : 不可

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

<春日駅周辺のおすすめラーメン>

 

 

春日は東京都文京区南部に位置し、北に小石川、東に本郷、南に後楽、南西に水道、西に小日向と接しています。

文京区シビックセンター内には文京区役所が置かれていて、区の行政上の中心となっています。

 

また、この「春日」という地名は、江戸時代に徳川家光の乳母春日局が拝領、町屋にしたという歴史にゆかりがあります。

 

自家製麺 MENSHO TOKYO

 

外観_自家製麺 MENSHO TOKYO_水道橋_ラム_おしゃれ

 

後楽園駅、春日駅ともに6番出口から徒歩1分の場所にある「自家製麺 MENSHO TOKYO」は、ラム肉を使用したラーメンが楽しめる珍しい一軒。

ラムの旨味を最大限に引き出したスープと、こだわりの自家製麺が特徴で、その独創的な味わいに惹かれ、何度も足を運ぶリピーターが多い人気店です。

 

なだらかな坂の途中にある食堂街の一角にあり、「こだわりの自家製麺」と書かれた看板の下、赤い暖簾が目印。

外観からは洗練された雰囲気が漂いますが、店内には落ち着いた空間が広がり、カウンター席中心で居心地の良い空間です。

 

職人たちが丹精込めてラーメンを作る様子を間近で見ることができるのも、訪れる楽しみのひとつです。

 

ラム豚骨らーめん_自家製麺 MENSHO TOKYO_水道橋_ラム_おしゃれ

 

一般的なラーメンではなかなか味わえない、ラムの旨味を活かした一杯を求め、遠方から訪れる人も多いお店です。

 

おすすめは「ラム豚骨らーめん」950円(税込)。

ラムのゲンコツをじっくり煮込んだスープは、煮干しの風味と合わさることで、クセがなく旨味だけを引き出した味わいに仕上がっています。

 

さらに、ラムと豚骨の組み合わせも絶妙で、濃厚ながらもすっきりとした後味が楽しめるのが特徴です。

 

丼に添えられた柑橘の香りや薬味野菜がアクセントになり、最後の一口まで飽きることなく味わえます。

 

 

さらに、「全部のせセット」500円(税込)を追加するとより豪華な一杯に。

 

味玉、豚チャーシュー、ラムレアチャーシューがトッピングされ、ボリュームも満点!

特にラムレアチャーシューは、しっとりとした食感とジューシーな旨味が絶品で、一度食べたらクセになる美味しさです。

 

 

麺はやや縮れた低加水の細麺を使用し、パツンとした歯切れの良さが特徴。

蕎麦のような香りと小麦の風味が楽しめ、スープとよく絡みます。

 

また、卓上にあるほうじ茶を加えて味変するのもおすすめです。

ラムのスープとの相性が抜群で、違った美味しさを発見できますよ。

 

自家製麺 MENSHO TOKYO  


住所 : 東京都文京区春日1-15-9

マップ : Googleマップ

アクセス :

後楽園駅 6番出口から徒歩1分
春日駅 6番出口から徒歩1分

電話番号 : 03-3830-0842

定休日 : なし

営業時間 : 11:00~23:00

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系IC、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)
QRコード決済可(PayPay、au PAY)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

水道橋といえば、真っ先に東京ドームを連想する方が多いかと思われます。

この水道橋周辺は、充実したグルメの宝庫とも言えるほどに、とても数多くの飲食店が軒を連ねています。

 

ラーメン激戦区でもある水道橋には、美味しいのはもちろん、他では味わえないようなオリジナリティーあるメニューを提供しているお店が並んでいます。

日々の仕事帰りに、学校の帰りに、そしてスポーツ観戦やライブ観戦の前後などにラーメンが食べたくなったら、ご参考にしてくださいね。

 

 

▼水道橋 グルメの関連記事

 

・  水道橋のおすすめランチ18選!学生に人気のお店から女子会に使えるおしゃれなお店まで

・  水道橋の居酒屋21選!新鮮魚介のパエリアにホカホカ土鍋ご飯も!

最終更新日 : 2025/03/13

公開日 : 2018/01/25



フォローして最新の食・料理・グルメ観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(1615)
北海道・東北(95)
  北海道(43)
  青森(6)
  岩手(9)
  宮城(18)
  秋田(7)
  山形(4)
  福島(8)
関東(993)
  埼玉(25)
  千葉(35)
  東京(794)
  神奈川(110)
  茨城(5)
  栃木(13)
  群馬(6)
  山梨(5)
信越・北陸・東海(125)
  長野(10)
  新潟(9)
  富山(5)
  石川(14)
  福井(4)
  岐阜(7)
  静岡(28)
  愛知(41)
  三重(7)
近畿(225)
  滋賀(7)
  京都(52)
  大阪(114)
  兵庫(39)
  奈良(8)
  和歌山(5)
中国・四国(52)
  鳥取(5)
  島根(5)
  岡山(16)
  広島(12)
  山口(4)
  徳島(2)
  香川(5)
  愛媛(2)
  高知(1)
九州・沖縄(84)
  福岡(42)
  佐賀(5)
  長崎(3)
  熊本(7)
  大分(6)
  宮崎(8)
  鹿児島(7)
  沖縄(6)

国外エリア一覧

東アジア・中国・台湾(4)
ヨーロッパ(4)
東南アジア(4)
南アジア・インド・ネパール(1)
中近東(1)
ミクロネシア・ハワイ・グアム(3)
中南米(1)


レストラン・カフェ・飲食店

ランチ/昼食(1224)
ディナー/夕食/夜ご飯(1132)
レストラン(690)
居酒屋/個室居酒屋/飲み会(378)
カフェ/喫茶店(563)
スイーツ(347)
ファーストフード(320)
食べ放題/バイキング/ブッフェ(111)
ぼっち飯/ソロ飯(1055)
ファミリー(1031)
デート(1128)
女子会(916)
記念日/誕生日(286)
夜景/絶景(96)
ヘルシー/オーガニック(132)
安い/格安/リーズナブル(1178)
接待/会食/ビジネス(315)
行列の出来る人気店(322)
ホテルレストラン(51)
ミシュラン/ビブグルマン(12)
合コン/コンパ(16)
モーニング/朝食/朝ごはん(61)
テイクアウト/宅配/デリバリー(149)
シーシャバー/カフェ(48)
バー(14)

レシピ・作り方・調理法

洋菓子(57)
お手軽レシピ(107)
ダイエットレシピ(11)
トレーニングレシピ(2)
お菓子/スナック(51)
世界の料理/食事(50)

食品、食材、調理道具、料理雑貨

お土産/名産品(140)
百貨店/名店(58)
通販(72)
お酒/アルコール(30)
料理雑貨(11)
歴史/豆知識(138)
種類まとめ(48)
プレゼント/ギフト(82)

料理ジャンル

和食(213)
洋食(97)
中華/餃子/小籠包(82)
イタリアン(93)
フレンチ(31)
エスニック(52)
焼肉/肉料理(110)
海鮮/寿司(109)
ラーメン/つけ麺/油そば(197)

SNS系

動画(TikTok/Youtube)で話題(12)
SNS(Instagram/Twitter)で話題(106)
バズりグルメ/映えグルメ(30)