top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
東京駅/丸の内/大手町/八重洲/京橋
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
東京駅からアクセスの良いランチスポットをお探しの方にぴったりなのが、駅構内の飲食店です。
働く皆さんの味方になるボリューミーでお安い和食店や、休日ランチにおすすめのおしゃれビストロなど、駅構内のお店をジャンル豊かにご紹介します。
富山湾で獲れる新鮮な”白えび”をいただけるお店として有名な天丼店「富山 白えび亭 東京駅店」。
お店は東京駅の地下1階、東京駅駅一番街の中にあります。
ランチタイムには満席になるほどの人気店で、東京駅を訪れたら立ち寄りたいというファンもいるほど。
席数はそこまで多くないですが、回転が速いため、比較的待たずに入店できることが多いですよ。
おすすめのランチは、「富山スペシャル天丼」1,790円(税込)です。
富山湾で獲れる”白えび”と、他の海鮮類や野菜の天ぷらとがたっぷりと乗った贅沢な丼!
サクサクとした衣の軽い食感の白えび天は、一口食べれば口の中に豊かな風味がフワッと広がります。
薄めにかかっている甘ダレが白えびの甘さを引き立たせ、全体的に上品な味わいの天丼に仕上がっています。
季節の海鮮は蛍イカや牡蠣、鰤などが入っています。
お吸い物と白えび煎餅も付いてくるお得なセットに満足できることでしょう。
また、グランドメニューの「白えび刺身丼」2,190円(税込)もおすすめしたい一品。
こちらは、なんと白えびを約90尾も使用している贅沢な丼ぶりなんです。
刺身で食べる白えびは甘さが一段と引き立ち、口の中いっぱいに旨みを感じることができますよ。
刺身丼には少量で白えびの天ぷらもセットで付いてくるので、二度おいしさを楽しめる高コスパのランチセットです。
住所 : 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 南側
マップ : Googleマップ
アクセス : JR・地下鉄各線 東京駅八重洲地下中央口から徒歩2分
電話番号 : 03-5223-0525
定休日 : なし
営業時間 : 10:00〜22:00(L.O.21:30)
予算 : 1,000〜2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
東京に居ながら、仙台の牛たんが堪能できるランチスポット「仙臺たんや 利久 東京駅店」。
東京駅構内のグランスタダイニングにお店を構えています。
牛たんが有名な仙台で高い人気を誇る名店が東京駅に進出しました!
こちらでは、牛たん焼き、牛たんスープ、牛たんシチューなど、牛たんづくしのメニューがずらりと取り揃えられています。
ランチタイムには、枚数を選べる「牛たん定食」1,980円〜(税込)が人気です。
定食の牛タンは肉厚ですがとても柔らかく、さくっと噛み切ることができます。
牛タンならではの歯ごたえもあり、食べ応えは抜群です。
ぷちぷちっとした食感が楽しい麦飯は大盛り無料というコスパの高さ♪
牛たんづくしのランチをいただきたい時にはぜひ足を運んでみてください。
また、店頭ではお持ち帰り用の弁当も発売されています
人気ナンバーワンは「牛たん3枚弁当(しお味)」1,620円(税込)です。
出来立てと同様、柔らかな食感でジューシーな牛タンを手軽に味わうことができます!
時間のないときのランチにテイクアウトするのも良いですし、お土産に持ち帰るのも良いでしょう。
住所 : 東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京 ダイニング B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR・地下鉄各線 東京駅 丸の内地下中央口改札内
電話番号 : 03-5220-6811
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 【昼】1,000〜2,000円【夜】2,000〜3,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
普段とは少し違ったランチを食べたいときにおすすめのランチスポット「マンゴーツリーキッチン "ガパオ"」。
こちらは東京駅構内、地下1階のグランスタダイニングにお店を構えるタイ料理の専門店です。
グランスタ丸の内には、系列店であるパッタイ専門店「マンゴーツリーキッチン "パッタイ"」もありますが、こちらのお店ではタイ料理全般を楽しめます。
店内はテーブル席とカウンター席を合わせて20席ほど、イートインコーナーはこじんまりとした雰囲気になっています。
ランチには大勢のお客様で満席になることも珍しくありませんので、待ち時間を考慮しておく方が良いでしょう。
お店の人気メニューは、タイ料理の定番「鶏のガパオライス」935円(税込)です。
ピリッと炒められた鶏ひき肉はナンプラーが香り食欲をそそります。
半熟の卵をとろっと絡めながら食べると、マイルドな味に変化するので最後までおいしく食べられます。
ガパオライスの他にも、「グリーンカレー」1,100円や「トムヤムヌードル」990円(各税込)など、スパイスの効いた本格派タイ料理が取り揃えられています。
イートインだけでなく、テイクアウトをすることも可能なので、ランチのお弁当を購入して帰られるお客様の姿も多く見受けられます。
また、こちらのお店は東京駅構内にあることから、朝早くに利用する方のために充実したモーニングメニューを提供しています!
ワンコインというお安い値段でいただける優しい味のヌードル「センレック ナーム」495円や「タイ雑炊」495円(各税込)など豊富なラインナップ。
お持ち帰りができるお弁当もあるので、移動中にもおいしいタイ料理をいただけます。
朝早くに駅を利用した際には、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
住所 : 東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京 ダイニング B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR・地下鉄各線 東京駅 丸の内地下中央口改札内
電話番号 : 03-3287-8111
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 1,000〜2,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)、電子マネー可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
八重洲口は、東京駅周辺でも人気の高い「東京一番街」や有名百貨店、おしゃれな飲食店が軒を連ねるエリアです。
高速や夜行バスのターミナルもこの付近にあるため、どんな時間帯でも多くの人々で賑わっています。
ここからは、八重洲口周辺で楽しめるお得なランチや、行列ができる有名店を紹介していきます。
こちらは、名古屋で味噌カツのお店と言えば必ず名前が上がる超有名店「矢場とん」です。
東京にいながら名古屋名物である絶品味噌カツが味わえますよ!
お店は八重洲口直結のショッピング、レストラン街のグランルーフ内にあります。
店内は座席数24席と比較的こじんまりとしていて、ひとりランチにも、子連れの家族ランチにも利用しやすい雰囲気です。
看板メニューのわらじとんかつ以外にも、ひれとんかつやロースとんかつなどがあります。
その他、テレビ番組でも取り上げられたことのある、鉄板とんかつも要チェックです。
名物は、こちらの「わらじとんかつ」1,400円(税込)です。
名前の通り、わらじのような大きなカツが特徴的でボリュームたっぷり。
お好みで、卓上に置かれている味噌とソースをつけていただきます。
味噌だれは濃厚で甘いですが、こってりしすぎないので、最後までペロリと食べられますよ。
ランチタイムには定食でがっつりお得に腹ごしらえがおすすめです。
「わらじとんかつ定食」1,800円(税込)を注文すると、味噌汁・漬け物・ごはんが付いてきます。
ごはんはお代わり自由ですので、カツと共にごはんが進むことでしょう。
住所 : 東京都千代田区丸の内1-9-1 グランルーフ B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR・地下鉄各線 東京駅八重洲地下中央口から徒歩1分
電話番号 : 050-5494-5364
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 1,000円~2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : ホットペッパーグルメ
魚介類や牡蠣好きの人におすすめのランチスポット「Gigas 東京グランルーフ店」です。
東京駅八重洲口のグランルーフ内にお店があり、アクセスも申し分ありません。
国産の生牡蠣や、毎日築地から仕入れている新鮮な魚介類を使用した地中海料理を気軽にいただけます。
種類豊富なワインのラインナップも魅力の1つですよ。
店内は、地中海をイメージしたとってもおしゃれな空間になっています。
オープンキッチンもとても広く開放的なので、ゆっくりとランチタイムを過ごすことができますよ。
ワインをはじめとするアルコールメニューも充実しているので、新幹線や電車の待ち時間に気軽にお酒を楽しまれている人の姿も多く見られます。
東京駅構内の店舗なので、雨の日でも傘をさしたり、濡れてしまうという手間がかからずにお店まで到着できるのが嬉しいですね。
ランチのおすすめは、大粒の牡蠣フライ4粒と、サラダとドリンクがセットになった「広島県産カキフライ5ピースのワンプレート」1,300円(税込)。
タルタルソースとレモンがついてきますので、お好みで牡蠣フライにつけて召し上がってみてください。
カキフライの他にも、数量限定で用意している季節の魚介を使用したメニューや、牡蠣のペペロンチーノなどがあります。
また、宴会や大勢でのランチを楽しみたい、ランチでもお酒が飲みたいというときには、17時までに入店された方限定の昼宴会のコースがおすすめ。
飲み放題がセットになっていて3,500円(税込)とリーズナブルなのに、満足感たっぷりですよ。
住所 : 東京都千代田区丸の内1-9-1 グランルーフ内d
マップ : Googleマップ
アクセス : JR・地下鉄各線 東京駅八重洲地下中央口から徒歩1分
電話番号 : 03-5224-4666
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 【昼】1,000円~2,000円 【夜】4,000円~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ PayPayグルメ
東京駅八重洲口からすぐの場所にある、昼は気軽なランチ、夜は美味しいワインと本格フレンチがお安い値段で楽しめる人気ビストロです。
こちらで提供しているのは、カジュアルだけれども本格フレンチの型は崩さず、日本人の舌に合うよう工夫を凝らしたお料理。
特にこだわりのある肉料理の中でも、イベリコ豚を使ったお料理はワインにもよく合うと評判です。
赤を基調にしたおしゃれな店内には、おひとりさま女子でも気軽にランチ利用できるカウンター席が7席が用意されています。
また、ゆったりしたテーブル席は人数によって自由に組み合わせができるため、6〜8名程度のグループランチでも大丈夫です。
奥には座りやすいベンチシートの席もあり、お子さん連れのファミリーランチにもおすすめですよ。
ランチの一番人気は「ミネラル塩とレモンのハンバーグ」1,100円と「トマトとモッツアレラチーズのハンバーグ」1,100円(各税込)です。
ジューシーな手ごねのハンバーグとレモンやトマトの酸味がベストマッチ!
甘ーいオニオンローストも料理の味わいに華を添えてくれます。
他には「子ブタのこだわりローストビーフ丼」1,450円や、三ツ星ランチの「最高級イベリコ豚のステーキ トマトとバジルソース」1,760円(各税込)も試していただきたいメニュー。
ハンバーグランチにはスープ・ライス・オニオンローストがセットに、カレーにはスープとサラダがセットに付いてくるので、男性でも満腹になれることでしょう。
住所 : 東京都千代田区丸の内1-9-1 グランルーフフロント内
マップ : Googleマップ
アクセス : JR・地下鉄各線 東京駅八重洲口から徒歩3分
電話番号 : 03-5220-3233
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 【昼】1,000円〜2,000円【夜】3,000円~4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : ホットペッパーグルメ
明治22年創業の老舗寿司店「築地寿司清」です。
本格的な江戸前寿司を東京駅でも気軽に味わうことができます。
カウンター席で大人なひとりランチタイムを過ごしても、テーブル席を使いグループでゆっくりとくつろぐもよし。
ランチは平日限定となっていますが、10時から17時までランチ営業をしているので、少し早めのランチを楽しみたいときや、遅い時間に食事をしたいときでも安心ですよ。
ランチメニューは、「にぎり」をはじめとした握り寿司のセットが3種類と、海鮮ちらし寿司の計4種類が用意されています。
「にぎり」は1,265円(税込)と比較的お安いので、板前さんが握る本格的なお寿司を手軽に堪能することができますよ。
その他、数種類の海鮮が乗った「ちらし」1,265円(税込)や、にぎりと海鮮丼がセットになった「おすすめ御膳」1,485円も人気です。
セットメニューの「おまかせ」3,800円(税込)では、お店が厳選した季節の鮮魚を使用したにぎりを計10貫ほど楽しめます。
「江戸前ちらし」2,200円(税込)には、大きめにカットされた鮮魚がふんだんに乗っていって、満足感のある豪華な海鮮丼です。
その他、一品料理も充実していて、新鮮な海鮮類を使用したメニューはどれも絶品!
江戸前寿司店の刺身盛り合わせはもちろん、「帆立のクリームコロッケ」880円や「鯛のカマ揚げ」880円(各税込)に舌鼓を打ってください。
アルコールも提供しているので、夜にさくっと立ち寄るにもおすすめしたいお店です。
住所 : 東京都千代田区丸の内1-9-1 グランルーフ B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR・地下鉄各線 東京駅八重洲地下中央口から徒歩1分
電話番号 : 03-5220-3780
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 【昼】1,000〜2,000円【夜】4,000〜5,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)、電子マネー可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
名古屋の”おいしい”を楽しめるお店「玉丁本店」。
名物の味噌煮込みうどんをはじめ、どてやき、手羽先の唐揚げなどを東京駅で味わうことができます。
味噌煮込みうどんは蓋がついた土鍋に入れられて登場するので、熱々のうどんを蓋に取り、冷ましながら食べるという名古屋本来の召し上がり方をお楽しみください!
店内はテーブル席やカウンター席を含めて全部で70席ほどあります。
数人で利用してもいいですし、もちろんおひとり様でも気兼ねなく立ち寄れる雰囲気ですよ。
蓋を開けると、鰹と濃いめの赤味噌の匂いが一気に広がり食欲をそそります。
こちらの「味噌煮込みうどん」1,045円(税込)は、名古屋本場と比べると若干甘さが控えめになっていますので、東京に合わせた味になっているのでしょう。
うどんの麺は中太のストレート麺で、固めに茹でられていて食べ応え抜群。
味噌の濃厚な出汁と麺、ほどよく煮込まれた卵の相性がばっちりです。
ランチタイムにはごはんが無料、しかもお代わり自由となっています。
その他、手間隙かけてじっくり煮込まれた「どて盛り合わせ」715円や「手羽先唐揚」528円、「天むす」253円(各税込)など、名古屋の名物料理がメニューに並んでいます。
どて焼きは大根や玉子、もつなどを赤味噌で甘辛く煮込んだもので、寒い季節におすすめの1品ですよ。
お店のこだわりがギュッと詰まった名古屋名物は、本場の味わい。
さくっとランチで利用しても良いですし、夜はお酒と一緒に絶品料理を楽しむのもおすすめです。
住所 : 東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 南一番街
マップ : Googleマップ
アクセス : JR東京駅八重洲南口改札より徒歩2分
電話番号 : 03-6225-4831
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 1,000〜2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
東京駅から徒歩3分、八重洲地下1番通りにある「三六 八重洲店」。
1,000円以下というお安い値段からいただける定食メニューが人気を呼んでいて、「職場の人からおすすめされた!」など、口コミでお客さんの輪が広がる実力店です。
広々とした店内には、おひとりさまランチに使いやすいカウンター席や、子連れにおすすめのテーブル席が用意されています。
一歩足を踏み入れると、どて煮に使われる味噌の香りが鼻をくすぐり、思わずお腹が鳴りそうです。
一番人気の定食メニューは、こちらの「どて煮込み定食」950円(税込)です。
八丁味噌ベースの出汁でじっくり煮込んだ豚もつと牛すじは、モツ特有の旨みは残しつつまったく臭みがなく、下処理の丁寧さをうかがわせます。
とろみのあるスープごと具材をお米にのせて、お好みで唐辛子をかけていただくのがおすすめです。
ご飯と味噌汁はおかわり自由と、コスパ・味共に満点な和食セットとなっています。
お肉一皿に小さめサイズのどて煮込みが付いて、満足度の高い「西京焼き×ミニどて煮セット」1,100円(税込)もおすすめです。
しっとりとした豚肉は自家製の西京味噌で漬けてあり、味噌の甘みと肉のジューシーさがご飯のおかわりを誘います。
一口サイズにカットされたお肉には、コクのある赤味噌をつけながら食べてみてくださいね。
住所 : 東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 南一番街
マップ : Googleマップ
アクセス : JR東京駅から徒歩3分
電話番号 : 03-3243-0369
定休日 : なし
営業時間 : 11:00〜23:00
予算 : 【昼】1,000〜2,000円【夜】3,000〜4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : ホットペッパーグルメ
東京にいながら本格的なインドカレーを味わうことができるランチスポット「南インドカレー&バル エリックサウス 」。
お店は東京駅から八重洲方面に広がる地下街の2番通りにあります。
各メディアで多く取り上げられる、行列のできる人気カレー店です。
保存料や着色料を一切使用しておらず、本格的なインドカレーを味わえますよ。
店内には、おひとり様でも気軽にランチを楽しむことができるカウンター席とテーブル席が完備されています。
壁一面にはインドの街角の写真が描かれていて、東京駅のほど近くにいながら現地の雰囲気を味わうことができます。
メディアで取り上げられたことで話題となり、休日のランチには長い行列ができるほどの人気店です。
お店の回転が早いので、長い行列があってもそこまで待つことなく入店することができます。
ランチメニューのおすすめは、ボリュームたっぷりの「ランチミールス」1,100円(税込)です。
ターメリックライスにライス・パパド・ヨーグルト、カレー4種がついてこのお安い価格設定。
ライスはお代わり自由とサービス面も行き届いています。
カレーはスパイスが効いていて少し辛めですが、癖がないので食べやすいですよ。
数量限定にはなりますが、スペシャルなランチを味わうなら「チキンビリヤニプレート」1,100円(税込)もおすすめです。
生野菜・エリックチキン・ライタ(塩ヨーグルトサラダ)、ビリヤニ専用カレーソース、または選べるカレーがセットになっていてボリュームたっぷりとなっています。
住所
: 東京都中央区八重洲2丁目1番 八重洲地下街中4号
マップ : Googleマップ
アクセス : JR・地下鉄各線 東京駅八重洲中央口から徒歩4分
電話番号 : 03-3527-9584
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 1,000〜2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
1949年に八重洲に創業した老舗中華料理店「泰興楼」の姉妹店である「リトル泰興楼 Fei店」。
東京駅の八重洲方面16番出口から徒歩2分ほどでアクセスすることができます。
口コミサイトでも名店に選出される実力店で、本格的な中華ランチを味わえます。
東京三大ジャンボ餃子として知られているお店こだわりのジャンボ餃子は、ランチセットでも楽しめますよ。
おすすめのランチメニューは、名物であるジャンボ餃子がセットになった「バリューセット」1,100円(税込)です。
メインをご飯ものか麺を選び、ジャンボ餃子2個と杏仁豆腐が付いてきます。
定番の中華料理である「チャーハン」をはじめ、大きめにカットされて煮込まれた牛肉の餡かけご飯である「牛バラハン」、辛さが癖になる「麻婆豆腐ハン」などがあります。
また、麺類は濃厚なスープの「坦々麺」、「五目そば」や「サンラータンめん」などから選ぶことができます。
ジャンボ餃子はその名の通り迫力のある大きさ!
中にはぎっしりと餡が詰まっていて、一口食べれば肉汁が溢れ出します。
外皮は厚めでもちもちとしていて、1つ食べるとかなりの満足感を得られます。
豚肉と野菜のバランスが良く、旨みを存分に味わえるジューシーな餃子です。
餡にニンニクは入っていないので、外出中でも安心して食べられますよ。
住所 : 東京都中央区八重洲1-4-16 八重仲ダイニング B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR・地下鉄各線 東京駅16番出口 徒歩2分
電話番号 : 03-6265-1837
定休日 : 日曜日、祝日
営業時間 :
予算 : 【昼】1,000〜2,000円【夜】3,000〜4,000円
キャッシュレス決済 : カード可(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : ホットペッパーグルメ
パスタ好きの人や、女子会におすすめのおしゃれなランチスポット「パスタカフェ CHAYA」。
こちらのお店も東京駅から八重洲方面に広がる地下街の2番通りにお店があり、アクセス抜群です。
もちもちとした食感が特徴の生パスタを使ったメニューが、40種類以上も用意されているパスタ専門店。
豊富な種類から自分好みのパスタを食べれるとあって人気のランチスポットです。
店内はコの字型のカウンター席になっており、厨房を囲んで座る形になっています。
コックさんが料理をしている姿を眺めながら、食事を楽しむことができますよ。
ランチ帯は満席になることも多々ありますが、入店前に予め注文を聞いてくださるなど、待ち時間短縮のための工夫をされているのでお店の回転は割と早めです。
定番のシンプルなミートソースから、和風ソースベースのもの、クリームソース、トマトソース、アンチョビなど多彩なソースが用意されています。
その中で更にパスタの種類がありますので、何度訪れても色んな味のパスタを楽しむことができます。
豊富なパスタメニューの中でも不動の人気を誇るのは、シンプルながらどこか懐かしい雰囲気のする「ミートソース」750円(税込)。
生パスタの上にたっぷりかけられたミートソースと麺の相性が抜群です。
ランチタイムにはミニサラダが100円(税込)で追加でき、お安い値段でバランスの取れたランチセットを食べられるのが嬉しいところ。
大盛りにも対応可能ですので、がっつりランチを食べたいときにおすすめです。
住所 : 東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 八重洲地下2番通り
マップ : Googleマップ
アクセス : JR・地下鉄各線 東京駅八重洲中央口から徒歩5分
電話番号 : 03-3271-2500
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 〜1,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
「玄界灘」は、東京駅の八重洲口と八重洲一丁目の交差点のちょうど中間あたりにあります。
裏路地に立つ古いビルの地下にある「とにかく魚が美味しい」と人気の和食居酒屋さんです。
ランチにはカラフルな文字が書かれたメニュー看板があるものの、ビル入り口からは一見飲食店があるとは思えないような雰囲気。
細い階段を降りると、入り口の引き戸の先には広くて明るい居酒屋空間が広がっています。
これほど隠れ家的なお店にも関わらず、ランチタイムも大入り満員なんです!
ちょっと混み合うことが多いお店なので、早めに入店するか遅めランチでの利用がおすすめです。
福岡から玄界灘の美味しい鮮魚を毎日空輸しています!
店名の通り、獲れたての玄界灘のお魚をたっぷり堪能できる居酒屋です。
お味噌汁とご飯、香の物が付いたランチでいただけるのは、宗像市から直送の干物や昨日まで玄界灘で覆いでいた鮮魚のお刺身など。
中でも30センチはあろうかと思える干物をメインにした「大鯵の開き定食」1,000円(税込)は、身はふっくらして皮まで香ばしい逸品です。
他にも、新鮮な旬の魚あれこれを煮込んだ数量限定の「あら煮定食」1,000円や、タレの漬け込み具合が秀逸な「鯛茶漬け定食」1,200円(各税込)も見逃せないご馳走!
ご飯はおかわり自由なので、一切れ100円の「博多明太子」を別オーダーするのも良いでしょう。
夜のメニューはおまかせのコースのみですが、魚好きな方ならきっと満足できること間違いなし。
アルコールは日本酒の「十四代」「黒龍」「獺祭」などのほか、プレミアム焼酎の「魔王」、お手軽な「赤兎馬」もありますよ。
住所 : 東京都中央区八重洲1-4-4 不二ビル別館 B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR・地下鉄各線 東京駅八重洲口から徒歩5分
電話番号 : 03-3231-0252
定休日 : 土曜日、日曜日、祝日
営業時間 : 11:30〜14:00(L.O.13:30)/18:00〜23:00(L.O.22:00)
予算 : 【昼】1,000〜2,000円【夜】5,000〜6,000円
キャッシュレス決済 : カード可(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
丸の内口は、東京駅周辺でも特に洗練されたおしゃれなエリアとして高い人気を誇ります。
丸ビルや新丸ビルと言った商業施設や、2017年に新たにオープンしたグランスタ丸の内など、日本各地のおいしいグルメをいち早くチェックできます。
ここからは、丸の内エリアで味わえる全国の”おいしいもの”や、世界のグルメをいただけるお店を多数紹介していきます。
東京駅から徒歩4分、世界3大料理の一つにも数えられるトルコ料理を味わえるランチスポットが「トプカプ」です。
日本ではまだトルコ料理がそうメジャーでなかった1993年に青山で開いたお店が始まりで、今は創業者である母の味を受け継ぐ形で、東京駅エリアの人気店として盛り上がりを見せています。
トルコランプをはじめに現地の雑貨が飾られた店内は、おしゃれでランチデートにもおすすめですよ。
ランチタイムにはA〜Gの4種類の日替わりメニューが用意されており、そのどれもがシェフの母のレシピを参考にしたもの。
牛肉のドネルケバブや、タヴックフルンダと呼ばれるチキンのオーブン焼きなど、現地の美味しさをそのまま楽しめる一皿が用意されています。
一番人気の「C.ミックスプレート」1,150円(税込)は、AとBのハーフ&ハーフで、あれこれ食べたい欲張りさんも大満足のセットです。
複雑に絡み合ったスパイスと、バターやヨーグルトといった発酵食品を取り入れたまろやかさがマッチしたトルコ料理は、日本人の舌にもよく合います。
また、トルコ名物の「D.ギョズレメ」1,200円(税込)も並んでおすすめ。
ギョズレメとは、一般的に親しまれているおかず系クレープのようなもので、こんがりと付いた焼き色が特徴です。
ほうれん草やフェタチーズが大きめに切られてごろごろと入っているため、食べ応えがありますよ。
チキンケバブか焼き野菜から付け合わせを選べる上に、温かいスープもついてきてこのお値段というのは、東京駅周辺のランチとしては十分お安いと言えるでしょう。
住所 : 東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 有楽町駅から徒歩1分、東京駅から徒歩4分
電話番号 : 03-3215-3600
定休日 : 日曜日、祝日
営業時間 :
予算 : 【昼】1,000〜2,000円【夜】6,000〜8,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
天皇の料理番として有名な秋山徳蔵シェフの元で修行を積んだ、窪田好直シェフが総料理長を勤めるフランス料理屋さんです。
窪田好直シェフを筆頭に、ベテランコック達が手がける本格的な洋食を思う存分楽しめます。
店内は座席数78席と広々としていて、温かみのあるレンガの壁が特徴のおしゃれ空間になっています。
カウンター席とテーブル席、パーテーションで区切られた個室風の座席も用意されています。
ランチは9種類ほど用意されており、看板メニューは特製ソースがたっぷりかけられた「名物オムレツライス デミグラス」1,380円(税込)です。
自家製のデミグラスソースは、長時間かけてじっくり煮込んで作られていてとてもコクがあります。
ごはんにかけられたとろとろふわふわの卵とデミグラスソースの相性が抜群で、一度食べるとやみつきになりますよ。
オムレツライスのごはんは、8種類の野菜とブイヨンで炊かれており、味がしっかりと染み込んでいます。
その他にも、5種類の洋食メニューの中からお好みでメイン料理をチョイスすることができる、平日限定ランチの「洋食小鉢膳」1,480円(税込)もおすすめです。
メイン料理はハンバーグや海老フライなど定番の洋食メニューになっていて、3種の小鉢・サラダ・スープ・ご飯・デザートが付いた満足感のあるセットです。
また、野菜がたっぷり取れて女性に嬉しい「サラダランチ」1,480円や、ガッツリと食べたい方におすすめの「牛テキ丼セット」2,000円(各税込)などがあります。
ワンランク上の落ち着いた店内でいただける本格的な洋食を、ランチならお得にいただけますよ。
住所 : 東京都千代田区丸の内2丁目4−1 丸の内ビルディング 5F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR東京駅丸の内口から徒歩2分
電話番号 : 03-5288-7070
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 【昼】1,000〜2,000円【夜】3,000〜4,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン
ヘルシーなベトナム料理、フォーをいただけるお店「Com Pho 丸の内オアゾ店」です。
お店は東京駅丸の内北口から徒歩1分という好立地に佇む丸の内オアゾ地下1階にあります。
こちらのお店では、国産野菜を使ったフォーをいただけます。
フォーはベトナム米で作られたモチっとした食感と、つるつるっとした喉越しが特徴の麺のことを言います。
カロリーもそこまで高くないので、女子にも大人気のお店です。
フォーの種類はいくつか用意されており、定番なのが長時間かけてじっくり煮込まれた鶏肉が乗っている「鶏のフォー」800円(税込)。
透き通ったスープはあっさりと飲みやすく、柔らかな鶏肉と、麺、ニラの相性が抜群です。
お好みで、テーブルに置かれているモヤシとパクチーのミックスと天かすをのせてもおいしさ倍増!
完食してもこの1杯で399キロカロリーとヘルシーなので、ダイエット中の方にもおすすめです。
こちらは、鶏のフォーと同様に人気メニューとなっている「ゴマのフォー」860円(税込)です。
中央には美容効果の高いと言われているゴマと牛ひき肉がたっぷり乗せられています。
ゴマの香ばしい香りのするスープはコクがあってとってもおいしいです。
その他、トマトを使用し辛めに仕上げた「チーズスパイシーフォー」980円や、汁なしフォーの「温玉まぜフォー」960円(各税込)などがあります。
プラス350円で生春巻きとドリンクをセットにできるので、ヘルシーなランチなぴったりですよ。
住所 : 東京都千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR・地下鉄各線 東京駅丸の内北口から徒歩1分
電話番号 : 03-3216-0564
定休日 : 土曜日、日曜日、祝日
営業時間 : 11:00〜20:00
予算 : ~1,000円
キャッシュレス決済 : カード可、電子マネー可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
新丸ビル地下1階にある、ランチ・ディナー・パンのテイクアウトに使える本格ビストロフレンチ「ポワンエリーニュ」です。
吉祥寺にある有名ベーカリー「ダンディゾン」の浅野シェフがプロデュースしています。
上品でおしゃれな外観は、まるでパリの高級ショコラティエのよう。
入り口正面のショーケースには、香り高く焼き上げられらとりどりのパンが並びます。
奥にあるバールは、控えめのライティングの中に浮かび上がるピンクの壁が印象的です。
シンプルでおしゃれなフロアに、テーブル席が32席あります。
また、バーカウンターもあるので、会社帰りにふらりとひとりで立ち寄りたくなりますね。
こちらでは芳醇なテイストと香りを持つ完全オリジナルのパンをいただけます。
独自に開発した上質な国産小麦をさまざまな素材と自家ブレンド後、オールスクラッチ製法によりひとつひとつ丁寧に焼き上げています。
ランチではパンの専門店だけに、食べ放題の焼きたてパンと、そのパンが美味しく食べられるアイテムを提供しています。
人気のメニューは、本日のスープ+焼きたてパンの盛り合わせ+5, 6種類のディップがいただける「スープセット」1,110円(税込)です。
このディップは、「ブルーベリーとレモンピールのジャム」「オリーブオイル」「卵のタルタル」など、甘いものと塩味のものを上手に取り合わせてあるので、一度食べ出すとパン食べ放題&ディップの無限ループが誕生します。
さらに、おしゃれ女子からの支持が高い「海老とアボカドのディップとサーモンクリームチーズ」1,650円(税込)もあります。
ランチにしてはお値段がちょっと高めと感じるかもしれませんが、食べ終わった時の満足感から考えるとなかなかの高コスパ店です。
ディナータイムには、中西富彦シェフによる「旨味」にフィーチャーしたお料理を楽しめます。
こだわりの農家から仕入れる変わり種の野菜や毎朝市場で厳選した鮮魚、沖縄産ロイヤルポーク、オーストラリア産仔羊肉などの素材が織りなす味の相乗効果をご堪能ください。
住所 : 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR東京駅丸の内南口から徒歩1分
電話番号 : 03-5222-7005
定休日 : 元旦
営業時間 :
予算 : 【昼】1,000〜2,000円【夜】4,000〜5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
厳選された素材にオリジナルスパイスを使い、エッジを効かせた風味に仕上げた料理が味わる「CITA・CITA 丸の内店」です。
東京駅丸の内地下中央口に直結する丸の内ビルの5階にお店を構えています。
赤レンガ駅舎が目の前に臨める最高のビュースポットとしても有名なアジア料理店。
エスニックランチをいただきたい時には駅からのアクセスも良く、利用しやすいお店と言えるでしょう。
光と陰が美しく交錯する店内は、まだ陽の高いランチタイムでもエキゾチックでロマンのある雰囲気です。
欧米人が憧れた理想郷・神秘の国々アジアをテーマにプロデュースした、ゆるやかな空間が広がります。
80席あるテーブル席は4人掛けを中心に、デートにもおすすめの2人掛けも用意されています。
お酒も楽しみたいディナータイムにはテーブルに優しい光が灯されて、とってもおしゃれですよ。
ランチは週替わりとなっており、メニュー全てにサラダ、スープ&ドリンクバーが付いていてお安いですよ。
そしてなんと、丸の内ワーカーであれば全メニュー10%offでいただける嬉しいサービスもあるんです!
メニューは、タイの「ガパオライス」や「パッタイ」、ベトナムの「蒸し鶏のフォー」各1,100円(税込)など、アジア各国の定番料理が用意されています。
土日祝日ではランチメニューの内容が異なり、1,650円(税込)というお値段で楽しむことができます。
平日のランチ同様にサラダ、スープ&ドリンクバー付きで、お得感の強さが魅力です。
半熟卵がのった「ナシゴレン」や、魚介の出汁がスパイスの香りを引き立てる「シーフードカレー」など、メインは6種類から選べますよ。
おしゃれ空間でゆっくりとくつろぎながら、本格エスニックランチをお楽しみください。
住所 : 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 5F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR東京駅丸の内口から徒歩2分
電話番号 : 03-5220-2011
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 【昼】1,000~2,000円【夜】4,000~6,000円
キャッシュレス決済 :
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ Retty
北海道最東端にある漁師町・根室が地元の回転寿司店「根室花まる」です。
都内の回転寿司店でも、常に上位にランキングされるこちらのお店に入店する際には行列待ち必至。
なんと、あまりにも列が長くなったため、順番待ち自動発券機を導入するほど。
ランチ利用なら11時の開店前に、ディナーなら混み合い始める16時頃が狙い目です。
ただし、回転寿司店だけにお客様の回転も早めです。
KITTEでウィンドゥショッピングをしながら、期待を込めて待つのも楽しいかもしれません。
脂ののった生さんま、プチプチのいくら、つるりとしたイカ、大きな一本アナゴ…
北海道の海が育んだ素晴らしい味わいの魚介を、ピチピチ新鮮なまま東京へ直送しています。
一皿154円〜638円(税込)というお値段で、ランチタイムにも手が伸びやすい手頃さです。
旬を大切にする寿司だけに、グランドメニュー以外にも店内の黒板には食べ頃のおすすめメニューがあるので、ぜひそちらもチェックしてみてください!
また、東京ではなかなかいただけない「タラバガニの内子」「時しらず」「八角」「コマイの卵」の握りや、つるりと口に入る「ゲンゲ汁」、見た目も豪華な「カニ汁」など、珍しいものや普段は高くて手が出ないものもお安い価格で楽しめますよ。
サイドメニューの揚げたてアツアツの「ザンギ」や「いもだんご」も美味ですが、量がそこそこあるため、お腹がいっぱいになってお寿司が食べられなくなることもあります。
握りや巻物のネタが多いので、並んでいる時に何が食べたいか考えておくと良いでしょう。
住所 : 東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE丸の内 5F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR・地下鉄各線 東京駅丸の内南口から徒歩1分
電話番号 : 03-6269-9026
定休日 : なし
営業時間 : 11:00〜15:00(L.O.14:30)/17:00〜22:00(L.O.21:00)
予算 : 2,000〜3,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
こちらは軽井沢で人気のベーカリー「沢村」が展開するレストラン「欧風小皿料理 沢村 丸の内」です。
お店は東京駅に直結している新丸の内ビルの最上階にあります。
丸の内周辺でお安いランチセットをいただけるレストランで、人気ベーカリーが手がける自家製の天然酵母パンも楽しめる点が魅力的ですね。
店内は丸の内の洗練された雰囲気とマッチしたおしゃれ空間が広がっています。
とても落ち着いた空間なのでゆっくりとランチデートの時間を過ごすことができるでしょう。
ただし、ランチ時は行列ができるほどの人気店で、常に多くのお客さんで賑わっています。
ランチは17時までとゆっくりなので、落ち着いた空間でランチを楽しみたい方は時間を少しずらしての来店がおすすめです。
ランチメニューは、肉・魚料理、パスタ、スープ、サラダのメイン料理にサラダ(サラダがメインの場合はスープ)とおかわり自由のパンがセットになっています。
パンとサラダが付くので、メイン料理にスープを選んでも十分お腹いっぱいになれますよ!
「豚ほほ肉とたっぷり野菜のミネストローネ」1,375円や、「春キャベツとホウレン草のグリーンクラムチャウダー」1,485円(各税込)は具沢山で腹持ちがよく、ヘルシーランチにおすすめです。
おかわり自由になっている食べ放題のパンは「ベーカリー沢村」の実力が光るものばかりをいただけます。
外はパリッと中はもっちりなバゲットに、素朴な味わいにほっとするパンドカンパーニュ、レーズン入りの甘酸っぱいタイプなど、提供されるパンは様々。
メイン料理との組み合わせをお楽しみください。
住所 : 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル 7F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR東京駅丸の内口から徒歩2分
電話番号 : 03-3240-0033
定休日 : なし
営業時間 : 11:00〜17:00(L.O.)/17:00〜22:00(L.O.)
予算 : 【昼】1,000〜2,000円【夜】5,000〜6,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、Diners)、電子マネー可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
本格的な中華をいただけるカジュアルな中国料理のレストラン「人人人 東京ビル TOKIA店」です。
東京駅の京葉地下丸の内口付近にある東京ビル TOKIA1階にお店を構えています。
店名は”さまざまな人が集う店”という意味から付けられているそう。
その名の通り、店内はいつも多くの人で賑わっています。
天井が高く開放感のある店内は、カジュアルな雰囲気で気軽に食事を楽しめるような空間が広がっていますよ。
バーカウンターの席やテーブル席、個室も用意されており、約110席ほどと広々しています。
ランチには、日替わりメニューが4, 5種類と、定番メニューが20種類以上用意されています。
ランチの定食は1,000円(税込)からいただけるので、とてもお安い価格でお腹いっぱいになれるんです!
人気メニューは「Sランチ」1,000円(税込)で、麻婆豆腐のメインにジャンボ餃子3つがセットになっています。
香り高い山椒と唐辛子のスパイシーさが絶妙な麻婆豆腐は、辛さの中に旨みがありご飯がどんどん進む一品です。
餃子は1つのサイズがとても大きく、さらに4つもセットについてくるので満足感もあります。
ジューシーな肉汁が口の中に広がりつつ、野菜の甘みも感じることができる餃子は絶品です。
その他、肉料理、魚料理などから選べる日替わりメニューも人気です。
辛いものが苦手な方でも食べられるメニューはたくさんあるので心配は要りません。
なお、こちらのお店は人気なので、ランチ時には行列ができることもしばしば。
ただ回転が早いということもあり、長い時間は待つことなく入店できることでしょう。
絶品中華ランチを食べて、午後に向けたパワーチャージをしてくださいね。
住所 : 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR・地下鉄各線 東京駅京葉地下丸の内口から徒歩1分
電話番号 : 03-5252-7361
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 【昼】2,000〜3,000円【夜】4,000〜5,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : 22:00以降カバーチャージ500円
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ 一休.comレストラン
東京駅周辺のおすすめランチスポットをご紹介しました。
日々大勢の人が利用する東京駅の周辺には、豊富なジャンルのランチスポットがたくさんあります。
東京駅周辺でのランチを検討されている方は、ぜひ今回ご紹介したランチスポットをチェックしてみてください。
▼東京駅周辺のグルメ関連記事
・ 東京駅でランチをするならここ!安くて美味しいランチ10選
・ 東京駅近辺、丸の内で優雅なランチタイムを過ごせるお店10選!