top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
恵比寿/広尾/代官山/中目黒
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
【和食】ミシュランビブグルマンにも選出された香り高い蕎麦が味わえる「蕎麦 たじま」
【洋食】芸術のようなオムライスを視覚と味覚で楽しめる「麻布食堂」
【洋食】メイン料理はもちろんのことパンも主役級な美味しさ「ブレッド&タパス 沢村 広尾」
【中華】ハイクオリティな中華ランチが食べたい時は「中華香彩JASMINE」
【中華】老舗製麺所の美味しい麺を心ゆくまで味わいたい時は「広尾はしづめ」
【中華】麻婆豆腐の達人が作り上げる絶品麻婆豆腐が人気「上海四川料理 廣安」
【エスニック】たっぷり野菜が入ったボリューム大のピタサンドが人気「TA-IM」
【エスニック】本格北インドカレーが食べたい時には「PRIYA(プリヤ)」
【エスニック】数少ない本格メキシカンが味わえるお店「SALSITA」
日比谷線広尾駅より5分。
「蕎麦 たじま」では良い香りとのど越しの絶品蕎麦を楽しむことができます。
こちらのお店のお蕎麦は、ミシュランガイド東京2018にも選ばれる美味しさと香りが特徴。
その秘訣は日本各国の産地で取れた蕎麦粉をブレンドして使用していることです。
挽き方も一定の細かさではなく荒いもの、細やかな物などに分けられており、季節や産地の違いで変わってしまう味の変化をなるべく生み出さないように配慮されています。
東京に数ある有名店の中から選ばれた味を、ぜひ試してみてください。
単品メニューや蕎麦前なども充実していますが、ランチ時に人気があるのは「お昼の献立」1,200円(税込)。
小鉢、香の物、メインとなる蕎麦(もり or かけ)、そして丼物が2種類から選べるお得なランチセットです。
メインの蕎麦は細打ちでつるつるとしたのど越しが心地よい美味しさ。
何もつけずに食べてもとても美味しく、蕎麦粉の良い香りが口いっぱいに広がってくれます。
つゆは少し濃い目ですが、食後に出して頂けるとろとろ濃厚な蕎麦湯との相性が抜群ですよ。
丼物は「鳥そぼろ丼」または「釜揚げしらす丼」から選ぶことができます。
「鳥そぼろ丼」は、甘辛い味付けのそぼろの上には生卵が乗っているので、最初はそぼろだけ、そして最後に黄身を崩して食べるのがおすすめです。
また、「お昼の献立」には残念ながらついてきませんが、天ぷらも中々のおすすめメニュー。
歯ごたえ良く揚げられた天ぷらは、使用している油が上質なためか全く重くありません。
衣が控えめなのも嬉しいポイントですね。
少々お値段高くなりますが、値段も納得の絶品天ぷらなので、来店した際には頼んでみてください。
住所 : 東京都港区西麻布3-8-6 大伊乃ビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 広尾駅から徒歩10分
電話番号 : 03-3445-6617
定休日 : 月・日
営業時間 :
予算 : [昼] 2,000~3,000円 [夜] 6,000~8,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
東京メトロ日比谷線広尾駅より徒歩11分。
「麻布食堂」ではふんわりと芸術的に焼き上げられた絶品オムライスを楽しむことができます。
駅からは少々歩きますが、それも苦にならないほど美味しいオムライスを食べることができるこちらのお店。
美味しいだけではなく、盛り付けがとても美しいところも「麻布食堂」の魅力的なところです。
ふんわりとしてきめ細やかな食感の卵と、中にみっちりと詰め込まれたチキンライスはそのバランスも良く、あっという間に完食してしまうクオリティ。
卵には香り豊かなバターがたっぷりと入っているにも関わらず、余計な焦げ目などは一切見当たらない色鮮やかな黄色です。
中に入ったチキンライスは上にかけるソースによって味付けを変えており、ケチャップは少しスパイスが効いたピリ辛、デミグラスソースは少々甘めに、そしてクリームソースはマイルドとそれぞれ違った美味しさを楽しめますよ。
具材は大きめの角切りでしっとり柔らかな鶏肉、玉ねぎ、ピーマンです。
ちなみに、1番人気のソースはやっぱり王道のケチャップ。
自家製ではなく市販のものだそうですが、絶品オムライスと見事に調和しています。
最も濃厚かつ程よい酸味もある質の良いケチャップなので、単品で舐めてみるとケチャップ自体の美味しさが良くわかります。
お値段もそこまで高くはなく、なんとほぼすべてのランチメニューが1,500円(税込)以内で食べられます。
3,800円(税込)のリブステーキもありますが、「麻布食堂」でランチをするならぜひ頼んでみてほしいのがオムライス。
思わず写真に収めたくなってしまうほど芸術的な正統派オムライスを、目と舌で味わってみてください。
住所 : 東京都港区西麻布4-18-1 麻布ウェスト B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 広尾駅から徒歩11分
電話番号 : 03-3409-4767
定休日 : 月・日・祝(他不定休あり)
営業時間 : 11:30~14:00/17:30~21:00
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
東京メトロ日比谷線広尾駅、3番出口から徒歩5分。
「ブレッド&タパス 沢村 広尾」では、おしゃれで美味しいランチメニューとお代わり自由な絶品パンが人気です。
1階がベーカリー、2階がカフェレストランという形式をとっているこちらのお店。
どちらも朝7時という早朝から営業しているので、ランチだけではなくモーニングにも最適です。
11時から始まるランチメニューは主にパスタがメイン。
オイル系、クリーム系、トマト系、ひき肉系と種類もかなり豊富です。
ランチでは、どのメニューでも必ずバスケットにたっぷり盛られた沢山の種類のパンを頂けるのも嬉しいポイントですね。
特に種類は限定されていませんが、ざっくり食感のバゲット、ふんわり食感のフォカッチャ、もちもちの揚げパンなどそれぞれ違う触感のパンを味わうことができます。
ベーカリーのパンを思う存分食べたいという方には、メイン料理にパンとサラダがセットになった「メインランチ」1,903円(税込)〜がおすすめ。
「牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」3,080円、「若もも肉のロースト」1,903円(各税込)など、パンとの相性が抜群でたまらない味わいです。
また、ベーカリーのパンを使って作られるハンバーガーもおすすめ。
その他、ふわふわとしたパンとよく合うミネストローネやクラムチャウダーなども販売されています。
住所 : 東京都港区南麻布5-1-6 ラ・サッカイア南麻布1・2F
マップ : Googleマップ
アクセス : 広尾駅 3番出口から徒歩5分
電話番号 : 03-5421-8686
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 : カード可(JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
東京メトロ日比谷線広尾駅より徒歩4分ほど。
「キッチンふるはし」は、1965年創業の歴史ある老舗洋食店です。
少々お値段は張りますが、まさに「ご馳走」と言えるボリューム満点な贅沢ランチを楽しむことができます。
店内は昔ながらの洋食店の様相で、カウンター席も用意されているため、一人でも入りやすい雰囲気。
お子さんも入店OKなので、子連れで訪れるのにもおすすめです。
ランチタイムにおすすめなのは「Aセット」1,700円(税込)。
ハンバーグ、カニコロッケ、小エビのトマトソースに、ライスと味噌汁、お漬物がセットになっているボリューム満点のランチセットです。
柔らかい食感のハンバーグはデミグラスソースと相性抜群。
サクサク食感の衣と中までアツアツのコロッケは、大人も子供も夢中になって食べてしまうこと間違いなしです。
また、アジフライ、カニコロッケ、メンチカツがセットになった「Cセット」1,200円(税込)も人気メニュー。
こちらもAセットと同様に、ライスと味噌汁、お漬物を一緒にいただけます。
まさに「食べたいもの」をプレートにまとめたかのようなゴージャスな一皿は、目の前にすればついつい童心に帰ってテンションが上がってしまうこと間違いなし!
その他にも、ドライカレーやチキンライス、スパゲッティーなど、昔懐かしい味わいが満喫できるメニューが用意されているので、何度も足を運んで楽しんでみてくださいね。
住所 : 東京都渋谷区広尾5-18-2
マップ : Googleマップ
アクセス : 広尾駅から徒歩4分
電話番号 : 03-3444-3733
定休日 : 土日祝
営業時間 : 11:30~14:00/18:00~20:30
予算 : 11:30~14:00/18:00~20:30
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
東京メトロ日比谷線広尾駅から徒歩7分。
「中華香彩JASMINE」では、1,000円程度で食べることができる本格中華ランチが人気です。
ランチセットは酢豚や麻婆豆腐、担々麺など、中華の美味しさが堪能できるメニューが揃っています。
その中でも特に人気なのが、しっとりと柔らかく蒸された鶏肉にすこしピリ辛の甘酢タレをたっぷり絡めた「よだれ鶏」です。
「JASMINE名物よだれ鶏」1,300円(税込)に使用されているのは総州古白鶏。
ぎゅっと弾力がある身は丁寧に蒸されているため柔らかく、それでいて歯ごたえもちゃんと残されています。
すっきりとした美味しさの黒酢がメインになったタレは、それだけでもかなり美味しいですが、上に散らされた胡麻とよく絡めて食べるのがおすすめ。
ちなみに、甘酢タレに使われているラー油にはなんと15種類ものスパイスの香りが移されており、香辛料のふくよかな香りが食欲を進ませてくれますよ。
+350(税込)で追加できる麻婆豆腐の小鉢もぜひどうぞ。
また、ランチセットを頼むと本日の小鉢やスープが付いてくるのですが、特徴的なのが最初に自家製の野菜ジュースを出してもらえる点。
リンゴやバナナといったフルーツも入っている野菜ジュースは味も程よい甘さで飲みやすいです。
お冷の代わりに出されるジャスミンティーは、あの独特な匂いが苦手という方でも美味しく飲める程度の控えめな香り。
ですが、ジャスミンの美味しさはちゃんと引き出されており、ほうじ茶や緑茶のようにするする飲むことができます。
メインとなる料理の美味しさはもちろんのこと、サービスとして提供される飲み物も美味しい「中華香彩JASMINE」。
レベルの高い中華ランチが食べたくなったときにおすすめです。
住所 : 東京都渋谷区広尾5-22-3 広尾西川ビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 広尾駅から徒歩8分
電話番号 : 03-5421-8525
定休日 : 水曜日
営業時間 : 11:30~14:30/18:00~22:30
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 8,000~10,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
日比谷線広尾駅1番出口より徒歩2分。
「広尾はしづめ」では、製麺所直営ならではのハイクオリティな麺を楽しむことができます。
創業70年という老舗の製麺所である「橋爪製麺」が作り上げた麺を最大限に楽しめる中華料理として調理し、麺本来のポテンシャルをしっかりと味合わせてくれるこちらのお店。
直営店というだけあり、麺の種類はなんと平均6種類もの味から選ぶことができます。
ちなみに、橋爪製麺の現社長であり、ヌードル・アーティストとして名高い橋爪利幸さんが直々にプロデュースされています。
ランチタイムには「粗挽き肉味噌の担々麺」1,600円、「蒸し鶏と千寿葱の温麺」1,600円、「北海道産ホタテとぷりぷりエビの香港風タンメン」2,800円(各税込)などの麺料理が用意されています。
好みの麺料理と面を組み合わせて、自分専用のヌードルランチを楽しめますよ。
その日によって仕入れは変わりますが、基本山椒や柚子が香るものや、にんじん、ごぼう、モロヘイヤなどが練り込まれたものなど中々他店では味わえない麺が揃っています。
つるつるとしてコシが良い麺はどれを選んでも美味しいですが、店員さんに聞くと、付け汁に最も合うものをアドバイスしていただけます。
麺の美味しさはもちろんのこと、スープの味も麺に負けていないのが「広尾はしづめ」の料理のもう1つの魅力。
どのスープも基本のベースは綺麗に透き通った鶏ガラ出汁。
鶏の旨味が濃縮されたスープは最後まで飲み干したくなるお味です。
クオリティの高い麺料理が食べたいと思った時にぜひ試してみてください。
住所 : 東京都港区南麻布5-16-10 カルチェブラン広尾 2F
マップ : Googleマップ
アクセス : 広尾駅 1番出口から徒歩2分
電話番号 : 03-6277-2183
定休日 : 月・日
営業時間 : 11:30~15:00/18:00~22:30
予算 : [昼] 2,000~3,000円 [夜] 10,000~15,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
日比谷線広尾駅から徒歩約8分。
「上海四川料理 廣安」では、本格四川料理とジューシーな「大焼売」が人気です。
お安くてお得なランチセットがあるため、昼にはいつも行列が並ぶこちらのお店。
メインとなるメニューは四川担々麺や酸辣湯麵、五目餡掛け焼きそばなど麺類が多いです。
看板メニューの大焼売を楽しみたい方におすすめなのは「焼売ランチ」900円(税込)。
焼売2個、小鉢2品、ライス、スープにデザートまでセットでこのお値段なので、大変お安いコスパ抜群のランチです。
薄い皮にたっぷりひき肉と玉ねぎ、そして歯ごたえの良いクワイが入った焼売は柔らかくてジューシーな味わい。
ひき肉にも臭みなどは一切なく、クオリティの高い一品です。
単品ランチメニューで人気なのは「四川麻婆飯」1,000円(税込)。
シェフの方は麻婆豆腐の達人としても有名で、「上海四川料理 廣安」は、東京で美味しい麻婆豆腐が食べられるお店としても人気が高いです。
とろとろ滑らかな絹豆腐と山椒がぴりっと効いた餡は、本場と比較すると辛味は控えめなものの、スパイシーでご飯が良く進みます。
単品ランチには、+300円(税込)で大焼売、スープもしくは半ライス、そしてデザートも頂けるのが魅力的なポイント。
焼売単品で200円(税込)なので、とってもお得に中華ランチを楽しむことができますよ。
住所 : 東京都渋谷区広尾5-23-2 広尾センターハイツ108
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-6277-2623
定休日 : 月
営業時間 :
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 6,000~8,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
東京メトロ日比谷線広尾駅から徒歩10分ほど。
「TA-IM」ではヘルシーで美味しいイスラエルのファーストフードを楽しむことができます。
ランチのメインメニューはふかふかのピタパンにたっぷり野菜やお肉を挟んだピタサンド。
ボリューム満点で、フムス(ひよこ豆のペースト)やピクルス、千切りにされた野菜、タヒニ(胡麻ペーストとレモン汁のソース)などが溢れんばかりに詰め込まれています。
しっかりと量はあるのに、野菜が大部分なのでベジタリアンの方やカロリーを気にする方でも、気軽に食べることができるのが嬉しいところですね。
1,380円(税込)から楽しめる「TA-IM」のピタサンドには、イスラエルらしい食材がサンドされています。
フムス、ピクルス、野菜、タヒニの組み合わせは変わりませんが、臭みのないラム肉や、さくさく食感に揚げられたチキンカツ(シュニッツェル)などの具材が色々と選べます。
特にラム肉はディナータイムに頼む方が多いお店でもかなり人気な美味しさ。
シャルマと呼ばれる特製スパイスに漬け込まれているためスパイシーな味わいで、噛むたびに肉汁がじゅわっと溢れます。
ランチタイムには、ピタ2枚に、ピタサンドにサンドされているメイン具材、サラダ、フライドポテトなどが盛られたプレートにスープがセットになった「ランチプレート」が用意されています。
ひよこ豆のコロッケを楽しめる「ファラフェルプレート」1,880円、特製スパイスでマリネしたチキンをオーブンでじっくりと焼き上げた「チキンプレート」2,080円(各税込)など、ピタサンドとはまた違う楽しみ方ができるメニューが揃っています。
スープは中東ならではのひよこ豆を使ったものが多いですが、かぼちゃを使用した甘くて滑らかなポタージュなどが食べられるときも…
イスラエルのスパイスを程よく効かせたスープはコクがあって、ハーブの香りがふわりと漂います。
一度食べるとまた食べたくなってしまう美味しさなので、ぜひプレートランチを試してみてください。
住所 : 東京都渋谷区恵比寿1-29-16 ベルハイム 1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-5424-2990
定休日 : 水曜日
営業時間 : 11:30〜14:00/18:00〜21:00
予算 : [昼] 1,000〜2,000円 [夜] 8,000〜10,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
東京メトロ日比谷線広尾駅から徒歩3分。
「PRIYA(プリヤ)」では程よい辛さと濃厚さが堪らない北インドカレーを食べることができます。
北インドの濃厚でオイリーなカレーが楽しめるこちらのお店。
ランチタイムにはスペシャルランチやタンドリーランチなど数種類のランクに分かれてランチセットを頼むことができます。
中でも人気なのは1,100円(税込)で6種のカレーから1種、ナンもしくはライス、サラダ、デザート、ソフトドリンクが付いてくるレギュラーランチ。
骨なしチキンカレーやミックスベジタブルカレー、フィッシュカレー、ラムカレーなど、魅力的なラインナップです。
特に人気なのはラムの塊肉がごろごろと入ったラムカレー。
他のカレーと比べると少々辛めですが、口の中が燃えるようなものではなく適度に美味しい辛さ。
主な具材であるラム肉は丁寧に煮込まれ、しっとり柔らかな食感が絶品です。
臭みがなく上質な味わいは、ラム好きな方も馴染みのない方も満足すること間違いなし!
甘くなるまで炒められたタマネギのまろやかさも相まって、非常に食べやすいカレーですよ。
ライスはクミンが入ったジーラライス、ナンはインドカレー店おなじみのかなり巨大なタイプです。
スパイスがバッチリと聞いたタンドリーチキンを楽しめる「タンドリーランチ」1,850円(税込)もおすすめ。
こちらのメニューでは、皮はパリッと中はしっとり食感に仕上げられたタンドリーチキン2ピースと、「レギュラーランチ」と同様のカレーから好みのカレーを1種選ぶことができます。
かなり大きくて食べ応えもあるので、タンドリーチキンがお好きな方はぜひお試しください。
また、ランチタイムには「ランチビール」、「ランチワイン」各350円(税込)といったお安いアルコールメニューが用意されているので、昼飲みをしたい時にはおすすめです。
住所 : 東京都渋谷区広尾5-2-25 本国ビル 3F
マップ : Googleマップ
アクセス : 広尾駅から徒歩3分
電話番号 : 03-5941-6996
定休日 : 1月1日
営業時間 : 11:00~16:00/16:00~22:00
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 分煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
東京メトロ広尾駅より徒歩1分。
「サルシータ」では、さっぱりとした辛さが美味しい本格メキシコ料理を味わうことができます。
メキシコ料理というと、みなさんはどのようなものを思い浮かべるでしょうか。
癖になるピリ辛加減のサルサとしっかり焼いた肉をトルティーヤで巻いて食べるタコスや、歯ごたえと香ばしさが癖になるトルティーヤチップスの上にたっぷりチーズをかけたナチョスなど…
メキシコには美味しい料理が沢山ありますよね。
ランチタイムには、メキシコ料理と言われて思いつくような、有名なメキシコ料理をお得なセットで楽しむことができます。
トルティーヤと具材に辛いソースをかけて食べる「エンチラーダ」が楽しめるメニューや、グリルした鶏胸肉と野菜のソテーをトルティーヤでまいて楽しむ「チキンブリート」など、スパイシーで絶品なメニューが勢揃いです。
これらのメイン料理に加え、スープ、サラダ、ソフトドリンクがセットになって1,100円(税込)と、お安い価格でお腹いっぱいになることができます。
トマトやアボカド、タマネギやライムなどをたっぷり使用したメキシコ料理はボリュームがあり、野菜もたっぷり取れるのが嬉しいポイントです。
本格メキシカン料理が楽しめるということで、旅行で味わった本場の味や故郷の味を食べにくるお客さんも多いこちらのお店。
平日は比較的すんなりと入店できますが、土日はディナーはもちろんのこと、ランチタイムでも行列ができるため、早めの来店か事前予約をおすすめします。
また、ディナータイムには本場メキシコで普段からよく食べられている馴染みのないメニューがずらり。
ちょっと変わった本場の味わいを楽しみたいという方は、ぜひ夜の時間帯にも足を運んでみてくださいね。
住所 : 東京都港区南麻布4-5-65 広尾アーバンビルB1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 広尾駅から徒歩1分
電話番号 : 03-3280-1145
定休日 : 月曜日
営業時間 : 11:45~14:15(L.O.13:45)/17:30~23:00(L.O.22:00)
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 6,000~8,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
広尾駅周辺のおすすめランチをご紹介しました。
おしゃれな町である広尾には、洋食から中華、エスニックに至るまで様々なお店が揃っています。
どこでランチを食べようかと悩んだときや、広尾で新しいお店を開拓したいときなどの参考になれば幸いです。
▼広尾周辺エリアのグルメ関連記事
・ 六本木ランチ24選!学生でも利用しやすい安くて美味しいランチやミッドタウンのおしゃれなお店も
最終更新日 : 2025/03/21
公開日 : 2018/09/06