top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
吉祥寺/三鷹
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
三鷹駅は北口が武蔵野市、南口が三鷹市になっており、北口方面は飲食店やオフィスビルが多く立ち並んでいます。
今回は、その中でも選りすぐりのお店をご紹介します。
和食からイタリアンまで幅広いジャンルのお店が揃っているので、お気に入りのお店を見つけてください。
家庭的な和食を提供しているニシクボ食堂。
三鷹駅の大通りを抜けてひっそりとした住宅街に入るところに店を構えているため、お店の周辺は閑静な雰囲気が漂っています。
三鷹駅からほぼ一直線に歩くと、緑に囲まれたニシクボ食堂が見えます。
外から店内が見えるようにガラス張りになっているので、1人でも入りやすいですよ。
ランチタイムに提供されているのは、全部で12種類ほどのランチ定食。
全て素材や味付けにこだわった逸品料理ばかりで、どれを食べようか迷ってしまいます。
「鶏肉の甘辛バリバリ揚げ定食」「新潟産もち豚の梅味噌焼き定食」「天然ぶりの照り焼き煮定食」などの中から、好みのランチをセレクトしてくださいね。
料金は1,080円〜1,480円までとなっており、お惣菜の数が豊富。
メインがしっかりしているので男性でも満足できるでしょう。
中でも人気メニューは「鶏肉の甘辛バリバリ揚げ定食」。
メインのバリバ揚げと、16穀米、ネギとワカメのお味噌汁、出汁巻たまご、大学芋などがセットで付いてきます。
お肉だけでなくリーフレタスやブロッコリー、もやしなどの野菜もたっぷりと使用されています。
女性でもカロリーやダイエットを気にせず食べられますね。
バリバリ揚げはひと口食べると、甘辛いタレが口の中に広がります。
香ばしく揚げられた鶏肉にタレがしっかりと絡んでいるので、ご飯との相性も抜群です。
味付けは甘さが際立っているため、お子さんでも美味しくいただけるはず。
鶏肉はパサつきが一切感じられないしっとり食感。
冷めてしまっても美味しさを損なうことがないので、ママ友同士でゆっくりランチをしたいときにチョイスするといいかもしれません。
また、同店にはお子様用のランチメニューもあります。
小さいお子さんがいても安心して来店できるので、お昼時は賑やかな雰囲気に包まれていました。
ニシクボ食堂は、昼間でもオレンジ色の間接照明が灯る空間。
店内の至るところに植物やドライフラワーがデイスプレイされているので、森の中でゆったりとくつろいでるような気分になります。
1人でゆっくりと休日を満喫したい時、おしゃべりに花を咲かせたい時など、利用するシチュエーションもさまざま。
リラックスしながらランチを楽しみたいときにおすすめです。
住所:〒180−0013 東京都武蔵野市西久保2−2−13
マップ: Googleマップ
アクセス:三鷹駅北口から徒歩9分
電話番号:04−2238−5950
営業時間:
【火〜日】
[昼の部]
11:30〜15:00
[夜の部]
18:00〜22:00
定休日:月曜日
予算:1,000〜1,999円
禁煙・喫煙:
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ
カオマンガイ バザールは、三鷹駅から徒歩1分の距離にあるタイ料理専門店。
北口を出て桜通りを歩いていくと、青いタイルが目印のカオマンガイ バザールが現れます。
店内に一歩足を踏み入れると、そこはタイの雰囲気そのもの。
おしゃれなインテリアや家具、照明が店内を彩っているので、ランチを食べる前からワクワクしてしまいます。
テーブル席はもちろん、カウンター席も用意されており、おひとり様でも大歓迎!
気軽にお昼休憩や観光がてら訪れてみてもいいかもしれません。
カオマンガイ バザールで提供されるランチの特徴は、すべてのメニューが税込み980円で食べられるということ。
「カオマンガイ」「ガパオごはん」「トムヤムクン&ライス」「グリーンカレー」「空芯菜炒め&ライス」などの中からお好きなものをセレクトしてくださいね。
ランチメニューの中でもおすすめしたいのは、店名にもなっている「カオマンガイ」です。
茹で鶏とそのゆで汁で調理した白米を盛りつけたグルメ。
鶏のうまみが凝縮されているカオマンガイは、一度食べたら病みつきになる味つけです。
ジューシーな鶏肉と白米の相性が良いなので、ぜひ一度チョイスしてみてください。
ランチメニューを頼むと、プラス200円で食べ放題にも変更可能です。
グリーンカレーやジャスミンライス、タイのサラダなど、普段食べないようなメニューがすべて食べ放題なので、お得感満載ですね。
もちろん、タイのソウルフードでもある「パクチー」も食べ放題なので、パクチー好きにはたまらないサービスと言えるでしょう。
2019年7月現在、カオマンガイ バザール 三鷹店では、夏限定の「タイ料理夏フェア」を開催しています。
本格的なタイ料理にスパイシーさを兼ね備えた料理を堪能してみださい。
住所:〒180−0006 東京都武蔵野市中町1−3−2 ハウスプランニングビル1F
マップ: Googleマップ
アクセス:JR三鷹駅から徒歩1分
電話番号:050−3463−7160
営業時間:
【ランチ】11:30〜15:00
【ディナー】17:00〜23:00
定休日:無し
予算:【通常】2,500円 【宴会】4,000円 【ランチ】1,100円
禁煙・喫煙:分煙(ランチタイムのみ全面禁煙)
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ
武蔵野カンプスがあるのは、「文化会館通り」を抜けた先。
駅から歩いて5分ほどで到着するので、雨の日でも行きやすいですよ。
同店は薪窯ピザを提供しているお店です。
ピザの生地は木箱で24時間熟成・発酵しているこだわりぷり。
もちっとした食感がクセになる生地のなので、老若男女から大人気です。
11:00~15:00のランチタイムでも、こだわりピザは提供されています。
「マルゲリータ」「マリナーラ」「ビアンカ」「ビアンカ・トマト」「ヴェスパ」「タマゴ」「本日のパスタ」の中から好きなものをチョイスしてください。
ピザ以外にも「本日のカレー」「自家製ソーセージと自家製パン」などのメニューもあるので、つい目移りしてしまうかもしれませんね。
また、メニューにはドリンクバーとサラダバーがついています。
900~1,200円でドリンク・サラダが選び放題なので、お腹いっぱい食べたい時のランチにうってつけです。
店内はウッド調の落ち着いた空間です。
カウンターやテーブル席だけでなく、テラスや屋外の席もあるため、気分によって座る場所を変えてみると良いでしょう。
本格イタリアンが食べたい時におすすめです。
住所:〒180−0006 東京都武蔵野市中町2−1−9 1Gビルディング1F
マップ: Googleマップ
アクセス:JR三鷹駅から徒歩5分
電話番号:050−3463−8946
営業時間:
【ランチ】11:00〜15:00(L.O. 14:30)
【ディナー】17:30〜22:00(L.O. 21:30)
定休日:不定休日あり
予算:【通常】2,500円 【宴会】3,700円 【ランチ】900円
禁煙・喫煙:店内全面禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
ニクータは、その名の通りお肉を専門的に扱っているお店です。
ステーキやハンバーグなど、お酒にも合う多彩なお肉料理を堪能することができます。
お店は三鷹駅北口から歩いて5分ほどの距離にあります。
中町新道をまっすぐ進むと左手に見えてくるので、駅からも迷わずたどり着けますよ。
ガラス張りになっているニクータの外観は、おしゃれなカフェそのもの。
中の様子が見えるため、おひとり様でも入店しやすいお店です。
ランチ時にはお店の外にランチメニューの看板が設置されています。
メニューを見てから入店するのも一つの手かもしれません。
入店してみると、活気溢れる店員さんが温かく出迎えてくれました。
開放的な空間なので、リラックスできるのはもちろん、爽やかな気持ちにもなれますよ。
ランチの時間帯に食べられる肉メニューは「ポークステーキ150g+ハンバーグ100g」「チキンステーキ150g+ハンバーグ100g」「ポークステーキ150g+チキンステーキ100g」など、どれもボリューム感があるものばかり!
他にも「ポークステーキ150g」や「手ごねハンバーグランチ」も提供されています。
どれもサラダバー、スープ、ライス付きのランチメニューなので、デートで訪れても男性が満足できること間違いなし。
また、1回目のおかわり無料のライスは、老舗のお米屋さんが精米したてで届けてくれるお米です。
新鮮でツヤのあるお米と、肉汁溢れるニクータのランチをご堪能あれ♪
住所:〒180−0006 東京都武蔵野市中町1−24−15 メディパーク中町1F
マップ: Googleマップ
アクセス:JR三鷹駅北口から徒歩5分
電話番号:0422−57−3716
営業時間:
【月〜金】
11:00〜16:00(L.O. 15:30)
17:00〜22:00(L.O. 21:00)
【土曜】
11:00〜14:30(L.O. 14:00)
17:00〜22:00(L.O. 21:00)
定休日:日曜日
予算:【ディナー】4,500円 【ランチ】900円
禁煙・喫煙:一部禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ
三鷹駅から徒歩3分で到着するインド料理店です。
店頭には「シタル」と書いてある看板とランチセットやドリンクが書いてある看板があるため、確認してから入店すると良いでしょう。
店内にはテーブル席はずらりと並んでいます。
最大で70名様まで入れるので、宴会やパーティーでも活用できますよ。
店内はシャンデリアや高貴なインテリアが飾られており、女子会やデートの際にも利用しやすいです。
ランチの時間帯には、A~Eのランチセットの中から選べます。
カレーの種類やナンやライス、ドリンクがセレクトできるので、何度訪れても楽しめます。
中でも1番人気は、リーズナブルな価格の「A Lunch」です。
780円でカレー2種類(豆とチキンカレー)とナン、ライス、サラダ、ラッシーが堪能できます。
カレーの辛さは甘口から激辛まで選ぶことが可能です。
お子様でも食べられるので、家族や子ども連れでも気兼ねなく訪れられますね。
ちなみに「お子様ランチ」(490円)も提供しているため、ママ友会として活用しても良いでしょう。
インドから直輸入された装飾品で彩られたシタル。
異国の地の空間を楽しみたい人には特におすすめです。
住所:〒180−0006 東京都武蔵野市中町1−17−2 2F
マップ: Googleマップ
アクセス:JR三鷹駅から徒歩3分
電話番号:0422−56−6733
営業時間:
【月〜日・祝日前日・祝日】
[ランチ]
11:00〜16:00
[ディナー]
16:00〜24:00(L.O. 23:30、ドリンクL.O.23:30)
定休日:無し
予算:【通常】2,200円【ランチ】850円
禁煙・喫煙:店内全面禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ
三鷹駅南口は、ロータリーや道路が整備された空間が広がっています。
ここからは、南口から徒歩圏内で行けるおすすめのランチ店をご紹介します。
エレファントキッチンは、三鷹駅から徒歩4分の位置にお店を構えています。
駅か地上に降りる際には、エレベーターとエスカレーターが使用可能。
車椅子やベビーカーでも移動しやすいのは嬉しいポイントですね。
エレファントキッチンは、大きなテラス席が特徴のお店。
晴れている日は、店先にいくつものテーブル席が用意されているので、気持ちよくランチが楽しめますよ。
店内はタイ料理店らしく、タイで使われているアンティーク雑貨や絵画がずらり!
タイ旅行に来たかのようなワクワク感が楽しめます。
その中でもひと際目を引くのは、ソファー席の後ろに飾られている大きなゾウの絵画。
本物のゾウの皮を使用して作られた作品は、タイならではの雰囲気を醸し出しています。
エレファントキッチンのランチメニューは、1,100円均一で楽しめます。
メニューは「エレキチ日替わりランチ」「ガパオラード」「グリーンカレー」「センレックナーム」など、本格的なタイ料理を味わえるものばかり。
どのランチメニューにもサラダとスープがついてくるので、お腹もしっかり満たされますよ。
エレファントキッチンの料理を手掛けるのは、5つ星を獲得したこともあるシェフです。
タイの本格的な味わいをシェフ自ら再現してくれるので、料理のクオリティーは文句の付け所がありません。
なお、全メニューテイクアウトが可能なので、帰宅後も絶品グルメが楽しめます。
家族へのちょっとしたお土産に、エレファントキッチンの料理をテイクアウトしてみても良いですね。
住所:〒180−0013 東京都三鷹市下連雀3−33−17 グランシアス三鷹1F
マップ: Googleマップ
アクセス:JR三鷹駅南口から徒歩4分
電話番号:0422−46−2278
営業時間:
【月、水〜日・祝日前日・祝日】
11:30〜14:30(料理L.O. 14:00、ドリンクL.O. 14:00)
18:00〜21:30(料理L.O. 21:00、ドリンクL.O. 21:00)
定休日:火曜日、年末年始
予算:【ディナー】3,500円【ランチ】1,200円
禁煙・喫煙:店内全面禁煙 ※テラス席のみ喫煙可能
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
ハイファミリアは、中央通りから一本脇に逸れた道にあるおしゃれなカフェです。
外観は黒を基調としたシンプルなカフェ。
店頭に緑が多くディスプレイされているため、落ち着いた空間でリラックスすることができます。
席と席の間が広くとられているので、周りのお客さんの目線を気にせずに会話や食事を楽しむことができますよ。
ランチタイムに提供されているのは、和食からパンケーキ、サラダボウルなどです。
「三鷹鶏飯」(920円)「とりひき肉のキーマカレー」(980円)「オムライス」(880円)のような魅力的なメニューばかり。
サクッとランチを楽しみたい時には、「果実とナッツのベジサラダ」や「シーザーサラダ」をセレクトするのが良いでしょう。
どれもおしゃれに彩られた料理ばかりなので、インスタ映えも狙えますよ。
また、ランチメニューにはスープ、サラダ、ドリンクもついてきます。
ランチメニューに値段が含まれているため、お得にランチを満喫したいときにうってつけです。
ハイファミリアは、2018年の6月からセレクトショップを併設するカフェに生まれ変わっています。
北欧の古い食器やヨーロッパやアメリカの雑貨を取り扱っているため、カフェがてらお好きな雑貨を探してみてください。
住所:〒180−0013 東京都三鷹市下連雀3−38−4 三鷹産業プラザ1F
マップ: Googleマップ
アクセス:JR三鷹駅南口から徒歩6分
電話番号:0422−38−8311
営業時間:
【月・水〜日】
[ランチ・ディナー]
11:00〜22:00(L.O. 21:20)
定休日:火曜日
予算:【通常】1,500円 【宴会】3,500円【ランチ】850円
禁煙・喫煙:分煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ
キリンシティは、ビアマイスターがこだわりの「3回注ぎ」をしてくれるビアレストラン。
ビールやお酒と聞くと夜のイメージがありますが、キリンシティはランチの営業も行っています。
キリンシティがあるのは、三鷹駅前郵便局のすぐ近く。
郵便局を左手に見ながら進んでいくと、左側にキリンシティが見えてきますよ。
ランチメニューに提供しているのは、どれもお酒に合いそうなメニューばかり。
「赤ワインハヤシ」(870円)「ハヤシクリーム煮込みハンバーグ」(840円)「“こがね鶏”の立田揚げ おろしポン酢」(800円)などがリーズナブルな価格で提供されているので、どれにしようか迷ってしまいますね。
中でもキリンシティに訪れたら食べてほしいメニューは、「季節を楽しむ今月のランチ」です。
また、キリンシティではランチタイムからお酒を楽しむことも可能です。
休日に贅沢なランチタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。
住所:〒180−0013 東京都三鷹市下連雀3−36−1 2F
マップ: Googleマップ
アクセス:JR三鷹駅南口から徒歩2分
電話番号:050−3469−3335
営業時間:
【月〜土】
11:30〜23:00
【日・祝日】
11:30`22:00
定休日:無し
予算:【通常】4,000円 【宴会】2,500円【ランチ】830円
禁煙・喫煙:店内全面禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
今回は三鷹駅周辺で食べられる絶品ランチをご紹介しました。
和食からイタリアン、エスニック料理など、様々な種類のランチ店が立ち並んでいる三鷹駅周辺。
どのお店も駅からすぐ行けるので、気分やシチュエーションに合わせてランチを選んでくださいね。
※合わせて読みたい: 三鷹駅周辺のおすすめラーメン店14選!
最終更新日 : 2024/08/26
公開日 : 2019/08/04