top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
【麻布十番】ウルトラチョップ プリュ(URTLA CHOP PLUS)
【新宿】SPAIN bar Refrain(スペイン バル リフレイン)
【市ヶ谷】Bistro Grill De salita(ビストログリル デ サリータ) 市ヶ谷
良質なタンパク源として人気が上がってきている羊肉。
日本では、北海道を代表する料理「ジンギスカン」でお馴染みの食材です。
今回取り上げる「ラムチョップ」は、ジンギスカンのような料理名ではなく、お肉の部位のことを指します。
生後12か月未満の仔羊(ラム)の骨付きロース肉(チョップ)が「ラムチョップ」です。
ラムチョップの食べ方は、ステーキ、グリル、パン粉焼き、タジンなどが挙げられます。
日本では羊肉専門店や、羊肉を食べる文化が根付いている中東や中国、フランス料理のお店で提供されることが多いです。
本記事では、ラムチョップを美味しくいただける、都内のビストロやバルをご紹介します。
「trias」とはギリシャ語で「三位一体」のこと。
モデルルームとしても提供している上質な空間で、健康で美味しい食事と高品質の音楽を心ゆくまで楽しめるレストランです。
立地は渋谷と代官山のちょうど中間あたり。
お仕事帰りやお買い物帰り、デート、感度の高い女子会におすすめしたい一軒です。
「長期的に価値ある空間づくり」をコンセプトにした、上質で心地よい店内。
ドイツ製高性能スピーカーから流れる旋律の響きが、最高の時間を演出します。
非日常の上質な雰囲気の中「Smile, & The world smiles with you」、誰もが笑顔になれる新しいコミュニティで癒しの時間を過ごしてみませんか?
きめ細かな肉質とクセのない香り、上品な旨味が持ち味の「アイスランド産最高級ラム肉」を柱に、プリプリ大粒のカナダ産「ムール貝」や旬の採れたて野菜の美味逸品を提供。
妥協のない食材選びと確かな調理法が生み出す、健康的な食を追求したフレンチを楽しめます。
日本では希少なアイスランド産ラムを使った「ラムチョップのロースト」の味付けは、岩塩、香草パン粉、トマト、スパイスの4種から選べます。
美味しさのために少し脂を残したラムチョップは柔らかく、キメ細やかでしっとり。
ラム初心者でも気軽にトライできる、匂いのない上品な料理です。
また、大粒でプリッとした食感、溢れ出る旨味で世界一と称されるカナダ・ソルトスプリング島産「ムール貝」も必食!
味わうお料理に合わせて、赤・白・泡のワイン各種や、スパークリングカクテルなどを召し上がれ。
住所 : 東京都渋谷区桜丘町10-4 モドマルシェ 2F
マップ : Googleマップ
アクセス : 渋谷駅 南口から徒歩5分
電話番号 : 03-6416-3570
定休日 : 不定休
営業時間 : 11:30~15:00/17:00~23:00
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ 一休.comレストラン
住所は合っているのに入口が全然わからない…
でも、味は折り紙つきのオージーラムの隠れた名店です。
問題の入口に辿り着くには、まず恵比寿駅前交差点を駅と反対側に直進。
銀だことSBの間の道を進んで右側にあるラーメン店の2階がゴールです。
看板も表札もありませんが、201号室の扉を開ければ可愛いラムの看板がお出迎え。
ウッディーで落ち着いた店内はとても清潔で、アットホームな雰囲気に溢れています。
お席はコの字型のカウンターに10席と、4人掛けテーブルが2卓。
おひとりさま女子から、ラム好き仲間との貸切パーティーまでぜひどうぞ。
そもそも入口がわからないことからマニアックな香りが濃厚に漂ってくるこちらのお店は、知る人ぞ知る美味しいラムをお腹いっぱいいただける名店。
10年前のジンギスカンブームの火付け役とも言える存在で、今も変わらずたくさんの仔羊ラバーから支持されています。
おすすめは、オーストラリア産の柔らかなラム肉を厚切りにした「ラムチョップ」1本1,100円(税込)。
焼きながら、思い切りかぶりつくのが美味しい食べ方です。
また、ほどよく脂が乗った肩ロースを使った「ジンギスカン」1,650円(税込)も、力強い旨味で大人気の献立です。
もし「ラムチョップ」と「ジンギスカン」をお得に食べたいなら、一度に両方を味わえるコースをどうぞ。
全4品「おきまりコース」2,950円(税込)などのコースが用意されています。
ドリンク類は、ラムの美味しさを引き立てるビールや焼酎、ワインなど豊富。
中でも奄美大島産ラム酒の「ルリカケス」は見逃せません。
住所 : 東京都渋谷区恵比寿西1-2-7 Oak8 2F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR恵比寿駅 西口から徒歩2分
電話番号 : 090-9818-9981
定休日 : 月曜(他不定休)
営業時間 : 17:00~22:30(L.O. 22:00)
予算 : 5,000~6,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
麻布十番郵便局隣のビル地下1階。
ドアを開けると、控えめのライトに照らされた温かみのある空間が広がります。
店内で目を引くのは、重厚感のあるカウンター。
おひとりさま女子でも安心して利用できる、落ち着いた雰囲気です。
お席は、大人のデートや親しい方とのお食事にぴったりなカウンター8席。
お食事会の人数によってフレキシブルにアレンジできるテーブル席を16席用意しています。
ゆっくりくつろいでいただくディナーだけではなく、ワイン一杯から気軽に飲めるバーとしても使える便利な一軒。
隠れた人気店なので、特に週末ディナーには予約を入れてからおいでください。
お店のコンセプトは「最高のラムチョップと旨いワイン」。
ニュージーランド産の最高級ラムを使った、様々な料理をいただけます。
一押しのメニューはもちろん、一本ずつ備長炭でジューシーにこんがり焼き上げた「ラムチョップ」715円~(税込)。
炭火で焼き上げられた肉厚のラムは、表面こんがり香ばしく、中は柔らか&旨みたっぷりな逸品です。
味付けは、クリスマス島の塩こしょうでラム肉の醍醐味を引き出したレギュラー、爽やかな辛さを添える柚子胡椒、旨みをプラスしたトリュフマスタードから選べます。
また、珍しいラム料理「ラムバターカレー」1,628円(税込)も人気のお味。
東京スパイス番長のシャンカール・ノグチとコラボしたカレーは絶品の一言です。
お店のもう一つの看板・ワインは、欧州を中心とした旧世界のワインだけでなく、南アフリカやオーストラリアで醸された新世界ワインを数多く取り揃えています。
有名ソムリエが厳選したワインで、ラムの美味しさをたっぷり楽しんでください。
住所 : 東京都港区麻布十番2-3-6 FLEG麻布十番 B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 麻布十番駅 4番出口から徒歩2分
電話番号 : 03-3455-1339
定休日 : なし
営業時間 : 17:00~翌0:00 ※金曜は翌3:00まで
予算 : 8,000~10,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ 一休.comレストラン
靖国通りから1本裏、新宿駅寄りの路地沿いで静かに佇むスペインバルです。
螺旋階段を降ると、大人のための落ち着いた空間が出現。
御影石を使った重厚でシックな店内は、計算され尽くしたライティングで彩られています。
美しく磨き上げられたグラスを前に、ゆったりした時間を過ごせるカウンター席は10席。
ここぞという時のデートにぜひご利用ください。
2人掛けや4人掛けの、気軽に使えるテーブル席も全部で35席。
カウンター席もテーブル席もそれぞれ貸切利用が可能です。
もちろん、一軒丸ごとの貸切もOKなので、パーティーやコンパなどにどうぞ。
こちらで使うお肉は、ニュージーランドから日本に届くまで一度も冷凍されていない新鮮なラム肉。
最も美味しいとされる生後半年までのスプリングラムを味わえます。
まず最初のおすすめは、ラムチョップをラックで丸ごと香草をまぶしてローストした「『名物』ニュージーランド産ラムラックのロースト」3,938円(税込)。
ナイフを入れた時に溢れ出る肉汁が食欲をそそります。
もっとお肉にコゲ目が欲しい方は、最高級品質のラムを一枚ずつ網焼きした「ラムチョップグリル」858円(税込)をどうぞ。
鴨肉やスペインの特産ピーマンなどを使った「パエリア」各種も自慢のお味。
ドリンクもスペイン直送の生樽!
バルセロナ生まれの香り高い地ビールや、スパニッシュワイン、カヴァ、サングリアなど幅広く取り揃えています。
住所 : 東京都新宿区新宿3-7-5 B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 新宿三丁目駅 C3出口から徒歩すぐ
電話番号 : 03-6457-4322
定休日 : 不定休
営業時間 : 17:00~23:30
予算 : 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
電車を降りてから約10分。
「池袋西口公園」と「西池袋公園」のちょうど間にある、カジュアルに楽しめるワイン食堂です。
お店の中はちょっと暗めで、スペインの港町にある隠れ家のよう。
ふかふかクッションのテーブル席で開く女子会は、話も弾んで盛り上がりそうですね。
カウンター席なら、お一人様のサクッと呑みも気軽です。
毎日通いたくなるようなアットホームな空間は、貸切利用もOK!
20名程度から50名までのパーティー、コンパ、打ち上げなどの宴会にどうぞ。
店名の由来は、岐阜県の飛騨高山の名物料理の「朴葉焼き(ほおばやき)」と、それを「頬張る」に「バール」を掛け合わせたのだそう。
「朴葉焼き」は、葉で包み焼き上げたお肉などに朴葉の豊かな風味が加わり、どこか懐かしい優しいお味に仕上がります。
まず食べて欲しいのは「ラムチョップのグリル」800円(税込)です。
一年のシーズンの中で初めてとれる希少な若いラムの「スプリングラム」を使用。
肉質が柔らかで匂いやクセがないので「ラムが苦手」という方さえリピーターにする美味しさです。
他にも、幻のなすと言われてきた「佐土原なすのグリル」550円(税込)も必食の逸品。
宮崎県齋藤農園直送の土佐原なすは果肉が柔らかいので、舌の上で甘くとろけていきます。
住所 : 東京都豊島区西池袋3-23-6 B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 各線 池袋駅 1a出口から徒歩2分
電話番号 : 03-6907-2570
定休日 : 月曜日
営業時間 :
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 5,000~6,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
上野の中でも賑やかな仲町通りにある、ラム料理が評判の下町バルです。
真っ赤でキラキラのファサードがいかにも陽気。
店内は1階と4階に分かれていて色々なスタイルのお席があるので、きっとお気に入りが見つかります。
喫煙ができる1階は、サクッと呑みたいときに便利な立ち呑み席や、ラムが焼ける様子を楽しめるカウンター席など。
8〜10名までの大テーブルや奥まった位置にある14名までのスペースは、お仲間との呑み会や女子会、コンパに利用しやすいです。
4階は陽気なテイストはそのままに、ぐっと大人の雰囲気。
デートにオススメのカウンター席や2人掛けテーブル席、ゆったりくつろげるソファー席など色々なお席が揃っています。
4階は全席禁煙なので、煙の苦手な方はこちらのお席へどうぞ。
舌は肥えているけれど、値段には厳しい!
そんな下町っ子に支えられて約60年の「お食事のクオリティは高く、値段はリーズナブルに」がモットーの下町バルです。
自慢の料理は、ニュージーランド産の柔らかい仔羊をこんがり焼き上げた「名物!かぶりつきラムチョップ」660円(税込)。
開店以来愛され続けてきたスパイスの効いた甘口秘伝のタレか、スペイン産の塩の味付けでいただきます。
お店自慢の樽ワイン、スパークリングワイン、シェリー酒と一緒にいかがでしょうか。
飲み過ぎが気になる方には「漢方健康風ハイボール」もありますよ。
住所 : 東京都台東区上野2-9-5
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-5818-6688
定休日 : なし
営業時間 : 12:00〜23:00(L.O.22:30)※金曜のみ17:00~
予算 : 4,000〜5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
メインは想像を超える厚切りのお肉という、肉ラバーが昼も夜も行列を作る人気店です。
一軒家レストランのこちらは、もともとは資材置き場だった場所をリノベーション。
都会という森のなかに突如現れる小屋をイメージしています。
店内1階はキッチンライブを楽しめるカウンター席で、ランチやおひとりさま女子、デートにぴったり。
吹き抜けでキッチンを見下ろせる2階のテーブル席で、お仲間や同僚と飲み会はいかがでしょうか。
3階は畳敷きにちゃぶ台という屋根裏のお座敷のような雰囲気です。
肉食女子の秘密の会や気のおけないお友達とのお集まりにぜひどうぞ。
行列の人気店ですが、とくにランチは回転が早いのでビジネスマンも安心。
ただし、3階でのちゃぶ台ディナーは人気集中なので、早めの予約をおすすめします。
都心にありながらとにかく安い!美味い!
お肉を食べくなったらぜひ訪れたい肉バルです。
こちらのラムチョップは、1ピースごとに切り分けず塊のまま焼き上げるのが特徴。
4ピース分のお肉を大きいまま焼くことで、肉汁を内側に閉じ込めて旨味を逃しません。
サーブされたラムチョップを切り分ける瞬間のジューシーさと、お肉の美しい色がたまらない逸品です。
他にはラム・フォアグラ・マッシュルームの香りをサクサクのパイ生地で包んだ「パイ包み焼き(フォアグラ)~お肉と森の香り~」2,090円や、コトコトと「じっくり煮込んだ仔羊の骨付すね肉」1,850円(各税込)も人気。
グラスでもオーダーできる、スペインやチリ、ニュージーランドなどの赤・白ワインを呑みながら、豪快にお肉料理を楽しんでみてください。
住所 : 東京都千代田区一ツ橋2-6-5
マップ : Googleマップ
アクセス : 東京メトロ神保町駅から徒歩2分
電話番号 : 03-6261-4610
定休日 : 日曜・祝日
営業時間 : 11:30~15:00(L.O.14:30)/15:00~20:00(L.O 19:30、ドリンクL.O.18:45)
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 分煙(3階席は禁煙)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
市ヶ谷駅前でひときわ目を引く大きなGEMS市ヶ谷ビルの8階。
素晴らしい眺望と東京の夜景を楽しめる、オシャレなビストロです。
店内はワンフロアをフラットに使っているのでとても開放的。
思い出の1ページに加えたいデートなら、煌めきを放つ都会の夜を眺められるカウンター席へどうぞ。
くつろぎのテーブル席やソファー席は、ちょっと特別な女子会やお仲間の記念日パーティーにぴったりです。
こちらでは、仕切りのないスペースを贅沢に貸切することも可能!
100インチプロジェクターや音響設備を完備しているので、ウェディングの二次会も会社のパーティーもお任せです。
厳選した希少部位のお肉を炭火で本格グリル。
色鮮やかな美しい野菜は、妥協を許さない生産者が手がける微生物農法で育った、安心・安全、もちろん美味しい野菜を直送しています。
旬のグリルがいただけるこちら、シェフこだわりのお料理の数々をお得なコースもおすすめ。
そうとはいえ、ラム好きとしては「N.Zラムチョップ」4P 5,610円(税込)が一番のご馳走です。
肉厚な骨つきラム肉を表面はカリッと、中は柔らかジューシーに焼き上げ。
噛むほどにお口の中にお肉の旨みが広がってきます。
常時50種以上のワインリストからチョイスした、お好みのワインとお肉のマリアージュをお楽しみください。
住所 : 東京都千代田区六番町4-3 GEMS市ヶ谷 8F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR市ヶ谷駅から徒歩3分
電話番号 : 050-5266-0276
定休日 : 12月31日~1月4日
営業時間 :
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 6,000~8,000円
キャッシュレス決済 :
QRコード決済可(PayPay)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
仔羊ラバーの皆さんはもちろん、ラムの美味しさに目覚めていない初心者の方々にも興味を持っていただけたでしょうか。
匂いが強い、クセがあるという思い込みは、冷凍技術や流通が未熟だった昔々の羊肉がマトンばかりだったから。
ぜひ本記事を参考に美味しいラム肉を気軽に堪能してみてくださいね。
最終更新日 : 2025/02/28
公開日 : 2019/08/13