top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
大阪
>
北新地
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
【和食】味・コスパ・接客すべてに感動する北新地の実力派居酒屋「浜村」
【和食】鯛やヒラメの干物が舞い踊り、名物・玉手箱も味わえる「うたげどころ うぉっしゅ」
【創作和食】お酒好きなら行って損なし!「おつまみBAR 酒肴人&エイジングBAR」
【創作和食】目でも舌でも楽しめる創作和食のお店「浪花ろばた 頂鯛 北新地店」
【創作和食】おしゃれでコスパも◎深夜も利用できる「食堂=+」
【肉料理】高クオリティ高コスパな北新地の人気肉バル「堂島精肉店」
【魚料理】北新地で人気の魚介居酒屋といえば「いしもん 本店」
【魚料理】すっぽん鍋やふぐ刺しなどをリーズナブルに楽しめる「馳走や 純平」
【スペイン料理】おしゃれで洗練された空間が自慢「Adesso」
北新地で "価格破壊している居酒屋" と評判なのが「兵蔵」です。
堂山エリアから北新地に移転し、現在は北新地駅8番出口から徒歩1分ほどの北新地ビルディング2階で営業しています。
当日の電話予約は14:00以降であればいつかけてもOKで、希望の日付と時間、人数を伝えるだけというシンプルな方法です。
なお、事前予約は2週間前から行えますが、14:00~15:00の1時間しか受け付けられていないため、この時間内に電話をかけるようにしましょう。
ちなみに開店直後から1~2時間程度はまだ席に余裕がある穴場の時間帯で、予約なしで入れたという口コミも見られます。
内装は思いのほかおしゃれで、これまた意外なことに女性比率が高め。
わいわい飲める明るい雰囲気で、全席で喫煙可能です。
店内にはカウンター席やハイテーブル、ローテブルなど様々な席が所狭しと配されています。
ひとりでしっぽりというよりは何人かで楽しく飲みたい日に足を運んでいただきたいお店です。
こちらでは、料理の注文は紙に記入し、ドリンクは口頭で注文するスタイルです。
ローカルルールはありますが店員さんの接客は気持ち良いですし、常連さんびいきということはなく一見さんでも過ごしやすいですよ。
気になるメニューの価格は、料理が100円~、ドリンクは280円~(各税込)と地方でもなかなか見られないような格安度合い!
さらにどのメニューも価格に対してボリューミーなので、初めて訪れる場合はお腹のキャパと相談しながら注文していきましょう。
中でも想像以上の美味しさと多くのお客さんを魅了しているのが「とうもろこしから揚げ」350円(税込)です。
こちらはカラッと揚げられたとうもろこしにあまじょっぱいタレが絡められていて、どこか懐かしいお味。
なんとも形容しがたい旨味が口いっぱいに広がってお酒もぐんぐん進みます。
肌寒い季節には、ほっこり温まるお鍋をぜひどうぞ。
予約の際に予算などを伝えるとおまかせで鍋を用意してもらえます。
1人あたりの予算が700円程度でも、ぷりっと食感がたまらない白子や、大きなカットのフグやブリ、牡蠣などがたっぷり含まれているという大盤振る舞いです。
食材の質が高く、出汁も丁寧にとられていて、満足度とお会計の金額が良い意味で釣り合っていません。
予約を取るまでが一苦労ですが、北新地で "安い!旨い!" を求めて飲むなら一度は行ってみたい居酒屋です。
住所 : 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-19 北新地ビルディング 2F
マップ : Googleマップ
アクセス : 北新地駅から徒歩2分
電話番号 : 06-6809-5391
定休日 : 不定休
営業時間 : 15:30~24:00
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 : 不可(支払いは現金のみ)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
北新地のど真ん中にある「浜村」は、約20年の間この地で愛され続けている居酒屋です。
"何を食べても美味しい " 、 "北新地で最強クラスのコスパ!" などと絶大な信頼を得ています。
お店は雑居ビルの2階にありますが、1階に行灯が出ているため迷わず見つけられるでしょう。
全席喫煙可能な店内は、カウンター6席とお座敷のテーブル4卓というこぢんまりとした造り。
常連さんも多く連日満席状態が続いているので、電話や 公式Instagram のDMからの予約が必須です。
何度来ても飽きないお店作りを目指していることや、その時々で一番美味しい旬の食材を仕入れていることから、メニューは毎日少しづつ入れ替わっています。
中でも定番化しているのは、豪華なネタも含まれる「お造り盛り合わせ」や、ちょっとずつつまめる「ポテトサラダ」、優しい味の「だしまき玉子」など。
余計なことはせず、シンプルに食材や料理の魅力を味わえるものが揃っています。
達筆な手書きのメニュー表には価格が記載されていないため最初はひるんでしまいますが、実はかなり良心的な設定です。
予算は、食事メインで飲み物が1~2杯だとひとりあたり5,000~6,000円ほど、お腹いっぱい食べ飲みする場合は8,000~10,000円程度を見積もっておくと良いでしょう。
しっかりお腹を満たしたい方は、名物の「和牛ヘレビフカツ」や「ハンバーグ」も要チェックです。
絶妙な火入れできれいなピンク色に仕上がったビフカツは、口に入れた瞬間とろける舌触り。
年々重たさを理由に敬遠してしまいがちな揚げ物ですが、こちらはあまりの美味しさにあっという間になくなってしまいます。
ハンバーグはデミグラスソースと和風おろしの2種類が用意されていて、裏メニューとしてオムライスの上に乗せてもらうこともできますよ。
住所 : 大阪府大阪市北区堂島1-2-15 浜村サンプラザビル 2F
マップ : Googleマップ
アクセス : 北新地駅から徒歩5分
電話番号 : 06-6346-5119
定休日 : 土曜日、日曜日、祝日
営業時間 : 18:00~23:00
予算 : 8,000~10,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
北新地の隠れ家的和食居酒屋として人気の「蕪家(かぶらや)」。
一見閑散としている路地にポツンと佇んでいるため、よく注意しないと見逃してしまいそうですが、蕪の形をした看板を目印の目を凝らして探しましょう。
こちらでは新鮮な魚介をはじめ、肉料理や一品料理、美味しいお酒類をリーズナブルに楽しめます。
京の町屋をイメージした店内は落ち着いた和の雰囲気で、ゆっくり過ごしたいという時にぴったりです。
店内はカウンター席メインの2階と、宴会に使うための座敷メインの3階に分かれているのが特徴的。
お座敷は6名までなら半個室として利用できるので、おこもり感のある空間でしっぽりお酒を飲めます。
おひとり様のちょい飲みはもちろん、居酒屋デート、会食や宴会といった様々なシーンに対応してくれますよ。
人気なのは、毎日市場で目利きされた新鮮な魚介類です。
カツオ、中トロ、タイ、剣先イカなど、旬な美味しい魚介類をたっぷり楽しめます。
魚によってお値段が変動しますが、刺身は1種 600~800円(税込)ほどの価格帯。
どれも身に厚みがあり、新鮮で外れなしなネタばかりです。
タイミングによってはハモや白子の料理が登場することもあります。
ドリンク類は焼酎、ウイスキー、日本ワインなど豊富ですが、中でも日本酒の品揃えが充実しています。
利き酒師の資格を持った店長さんがお酒を選んでいるので、どんな銘柄がおすすめか伺ってみるのも良いですね。
お出汁の効いた上質な料理がつまみとして優秀で、ついついお酒も進みますよ。
住所 : 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-2-16 2F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 050-5589-2041
定休日 : 日曜日、祝日
営業時間 : 17:00~22:00(L.O.21:30)
予算 : 8,000~10,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : お通し代 550円(税込)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
北新地駅より南へ徒歩5分、堂島グランドビルの隣にあるはつ根ビル1階に店を構える「銀平」。
和歌山の漁港から直送される、新鮮な魚介を使った絶品和食を楽しめるお店です。
北新地ではかなり人気なので、事前に予約を入れておくのが良いでしょう。
店内は外見と同じく、高級和食店のようなしっとり落ち着いた雰囲気が漂っています。
広々としたテーブル席や掘りごたつ席に加えて、地下には2〜36名まで利用できる個室を完備。
おこもり感を味わいたいデートや、大人数での利用もできるのが便利ですよね。
また、会食や接待利用も可能ですが、個室の上部には他の部屋との仕切りが無く多少声も漏れるため、かしこまった場面よりはカジュアルなお食事に向いているでしょう。
来店したら必ず頼むという方が多い「鯛めし」1,320円(税込)は、お店の名物料理。
土鍋でじっくり炊き上げられたご飯はふっくらつやつやで、一口いただくと鯛の上品な旨味が口いっぱいに広がります。
味付けが昆布と塩だけとは思えないほど深みのある味わいなので、来店の際にはぜひ試してみてください。
また、鯛めしと一緒にお造りや天ぷら、煮つけなどもたっぷり楽しめるコース料理もおすすめです。
料理のみで6,600円、飲み放題付きは9,350円(各税込)から用意されています。
飲み放題は瓶ビール(サッポロ黒ラベル)や日本酒も対象と、大満足のラインナップです。
鯛めしは、食べ切れない場合お土産として包んでもらうこともできます。
住所 : 大阪府大阪市北区堂島1-5-4 はつ根ビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 06-6341-6000
定休日 : 日曜日、祝日、年末年始
営業時間 :
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 8,000~10,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ 一休.comレストラン
日本全国から取り寄せた美味しい日本酒と、日本酒にぴったりなつまみを楽しめる「うたげどころ うぉっしゅ」。
特に海鮮が自慢で、お造りから干物まで幅広い調理法のものが用意されています。
店内にはカウンター席やテーブル席の他に、最大12名まで利用できる個室が完備されています。
室内は和紙でできたライトや日本酒の空き瓶が飾られていて、清潔感がありながらどこか幻想的でおしゃれな空間です。
デートや女子会、大人数でも利用できる、使い勝手の良いお店ですよ。
また、お店は20:00以降も営業しており、翌1:00閉店と、深夜でも訪れることができるのもポイント。
2次会や遅い時間からのスタートでもゆっくりと腰を据えて過ごせます。
また、お店に一歩足を踏み入れるとすぐに、鮮魚の仕入れから下処理までを行うガラス張りの自家製干物セラーが目に入ります。
この干物セラーは飾りではなく、干物の注文の際には半夜干し~完干しまで用意されているこちらから自分で好みのものを選べるのです。
ラインナップは日によって変わりますが、ある日はホッケやサバ、イサキ、タイなどが並んでいました。
特にふっくら柔らかで肉厚なホッケは、頼む方が多い人気の一品です。
単品メニューをつまみつつ日本各地の地酒を味わうのもおすすめですが、こちらのお店はコース利用が断然お得。
「うたげどころ うぉっしゅ」に足を運んだらぜひ試してみてほしいのが目でも舌でも楽しめる「玉手箱」です。
こちらは「うぉっしゅコース」5,500円(税込)でいただけます。
つややかな色合いの箱の蓋を開けると、中からは白い煙と日本酒に良く合う料理がたくさん出てきます。
例をあげるとくみ上げ湯葉、う巻き、たこわさ、梅水晶などの小鉢料理から、マグロやタイ、ブリなどの新鮮魚介のお造りなど。
この玉手箱だけでも、日本酒がぐいぐい進んでしまう魅惑の逸品ですよ。
料理は、玉手箱をはじめ、お造り盛り合わせや自家製の干物など全7品です。
さらに特筆すべきは、47都道府県の日本酒種類飲み放題もついてくるということ!
和歌山県の「紀土」、山口県の「東洋美人」といった有名銘柄もしっかり揃っています。
一般的なお店であればかなり値が張りそうですが、これだけ贅沢な内容で5,500円(税込)と安いのは驚きです。
住所 : 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-3-13 若杉大阪駅前ビル B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 西梅田駅C-57番出口、北新地駅C-57番出口から徒歩1分
電話番号 : 06-6454-0360
定休日 : 日曜日、年末年始
営業時間 : 17:00~翌1:00(L.O.0:30)
予算 : 5,000~6,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 分煙(個室は電子タバコのみ可)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
「おつまみBAR 酒肴人(しゅこうじん)&エイジングBAR」は、大人のための隠れ家居酒屋です。
こちらでは、有名なウイスキーや日本酒だけでなく、このお店でしか飲めないマスターオリジナルのカクテルを楽しめます。
北新地駅からは徒歩2分ほどと、美味しいお酒を飲みたい時に足を運びやすい立地ですよ。
店内はテーブル席が12席、カウンター席が8席ほどで、マスターのお酒談義が聞きたい時にはカウンター席がおすすめ。
また、追加料金が必要ですがVIP個室もあるため、ゆっくり落ち着ける空間を探しているときにもぴったりです。
壁には様々なお酒のラベルが飾り付けられていて、お酒に詳しい方はそちらをじっくり見るのも楽しいでしょう。
毎日23:00まで営業しているので、20:00以降などお仕事が遅くなった夜にふらりと立ち寄るのも良いですね。
お店の一押しメニューは「こんにゃくゴルゴンゾーラ」1,320円(税込)というオリジナル料理。
その名の通り、コンニャクに濃厚なゴルゴンゾーラソースがたっぷりかかっていて新感覚の味わいです。
赤ワインとはもちろん、意外と日本酒ともよく合います。
なお、こちらのお店では席のみ予約の場合「酒肴逸品九種玉手箱」3,190円、当日予約や飛び込みでの入店の場合は「名物肴小箱」1,089円(各税込)の注文が必須です。
どちらもお酒が進むつまみで構成されていて、これだけで数杯飲めてしまいます。
色々な料理をちょっとつまむというよりしっかり食べたい時にはコース利用がうってつけです。
お店ならではの料理を一通り味わうなら「名物創作料理ええとこ取りコース」7,920円(税込)をぜひどうぞ。
「前菜三品盛り肴小箱」を皮切りに、先ほどご紹介した「こんにゃくゴルゴンゾーラ」やメインの「鶉もも肉ロースト茸ソース」などが登場します。
季節によって内容が変わるので、その時々でおすすめのドリンクとのペアリングを楽しんでください。
住所 : 大阪府大阪市北区堂島1-3-16 堂島メリーセンタービル 2F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 06-6341-5080
定休日 : 月曜日
営業時間 :
予算 : 8,000~10,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン
思わず写真に収めたくなってしまう絶品和食が楽しめるだけでなく、ソムリエが選んだ日本酒&ワインも見逃せないネオ居酒屋が「浪花ろばた 頂鯛 北新地店」です。
北新地駅からは徒歩5分程度と少し歩きますが、平日も土日も関係なくお客さんで賑わう人気店。
できれば平日でも予約をしてからの方がスムーズです。
店内は和食店というよりは、イタリアンバルやスペインバルのような華やかな内装で、デートや女子会で利用すれば盛り上がること間違いなし。
おひとり様でちょい飲みはもちろん、大切な人と楽しい時間を過ごしたい時や宴会など、どんなシーンにもおすすめです。
個室はありませんが、席と席の間にしっかりスペースが取られているので、隣を気にせずお食事できますよ。
おすすめは、階段盛りの器に美しく盛られた「お刺身階段盛り合わせ」2人前 2,780円~(税込)です。
これだけのボリュームでこのお値段はお安いですよね。
現在はお刺身6種と魚の肴4種が盛り合わせられています。
お刺身はどれもかなり分厚く食べ応えが抜群です。
最初に目で、次には舌で。
それぞれ料理を楽しめるお店の人気メニューです。
宴会コースでおすすめなのは、技を楽しむ「頂鯛コース」5,500円(税込)。
エスプーマという機械を使ってふわふわに仕立て上げられる「濃厚ふわふわクリーム豆腐」にはじまり、お魚、肉料理といったボリュームのあるお料理など計9品からなる人気コースです。
こちらのプランには生ビールを含む通常飲み放題もセットになっています。
一方、単品のドリンクは、日本酒やワインの品揃えが豊富。
日本酒は「而今」「新政」といった銘柄を筆頭に常時40種類以上、ワインは常時30種類以上とたっぷり用意されています。
美味しい料理はもちろん、お酒をメインに楽しみたいという方にもおすすめしたいお店です。
住所 : 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-6-21 栄和ビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 050-5570-8280
定休日 : 不定休
営業時間 :
予算 : 5,000~6,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙 ※店外に喫煙スペースあり
備考 : お通し代 550円(税込)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン
「食堂 =+(にと)」は、 "お客様にプラスαのエッセンスを楽しんでもらいたい" という店主の想いから誕生したお店です。
こちらではセンスの良い小皿料理を北新地と思えないお手頃価格で堪能できます。
一捻り加わった創作料理の虜になり常連になる方が多い人気店ですよ。
店内はカウンター席をメインにテーブル席が数卓配されていて、おひとり様や女性比率が高め。
バーのような洗練された内装ながら、一見でも入りやすく店員さんの明るい接客も相まって居心地が良いんです。
定休日の日曜日と祝日以外は毎日翌3:00まで営業しているため、深夜のはしご酒やゆったりと飲み直したい時にも活躍してくれます。
"おしゃれなお店でコスパ良く飲みたい!" という気分の時には、ぜひ足を運んでみてください。
表面を炙り塩を軽く振った「旬魚の塩タタキ」780円(税込)がお店の一押しメニュー。
横に添えられた海苔の佃煮とくきわさびと一緒に食べると、味に変化が出てお酒にもよく合います。
これまでになかった新しい食べ方を楽しめるとあって、注文する方が多い一品です。
「NITOのポテトサラダ」680円(税込)も必ず頼んでほしいメニューです。
じゃがいもとともにクリームチーズと豆腐が練り込まれており、見た目はまるでチーズケーキのよう。
さっぱりとした味わいで女性に人気です。
なお、お店の魅力を余すことなく堪能するならこれら2品も登場する「おまかせコース」6,000円(税込)がうってつけ。
こちらは料理8品に、生ビールやウイスキーを含む2時間飲み放題もついています。
住所 : 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-8-4 永楽ワタナベビル B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 北新地駅 11-23出口から徒歩3分
電話番号 : 06-6690-8484
定休日 : 日曜日、祝日
営業時間 : 18:00~翌3:00(L.O.翌2:00)
予算 : 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 分煙(加熱式たばこ限定)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
美味しい焼きとんをお安い値段で手軽に楽しめる、北新地の人気居酒屋が「北新地たゆたゆ」。
看板メニューの焼きとんだけでなく、変わり種のラム肉や鴨肉、味が濃くてしゃきしゃきの新鮮野菜を使った一品など、どのメニューを頼んでも美味しい魅力的なお店です。
徒歩数分の場所には2号店 北新地たゆたゆDX があります。
店内は居心地の良いアットホームな空間。
ラフなデートや仲間とゆったり語らうにはぴったりの雰囲気です。
深夜1:00まで営業しているので、終電までゆっくりと飲むことができますよ。
ただ、席数はカウンターとテーブル席が合わせて20席程度と少なめです。
平日でもかなり込み合う人気店ですので、来店の際には前もって予約をしておくと安心でしょう。
焼きとんは定番の「レバー」「ハツ」各220円から、「コブクロ」「バラ」各240円(各税込)など18種類以上が揃っています。
どれを食べようか迷った時には、トントロ、シロ、ノドブエなどが入った「おすすめ5串」1,080円や「おすすめ7串」1,520円(各税込)がおすすめです。
口の中で脂がふわっととろけていく箇所や、独特のこりっとした歯ごたえが癖になる部位まで、色々な焼きとんをリーズナブルに味わえますよ。
また、低温でじっくり熱が通されたボイル刺し「豚刺身風5種盛り」1,480円(税込)も人気です。
ハツ、タン、ハラミ、ガツ、コブクロがいただけます。
低温調理だからこその新鮮なホルモンをそのまま味わえて、ホルモン好きな方なら頼んで損なしな美味しさです。
お値段以上のクオリティとボリュームで、「たゆたゆ」に足を運んだら必ず頼むという方も多いメニューです。
また、お酒にぴったりなとろとろの「もつ煮込み」500円(税込)もおすすめ。
白みそ仕立てのコクがある優しい味わいで、お腹がいっぱいな時でもするする食べられます。
大根や人参などの具材もごろごろ入っていて、満足度の高い煮込みです。
住所 : 大阪府大阪市北区堂島1-4-8 廣ビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR東西線 北新地駅から徒歩6分
電話番号 : 06-6341-1810
定休日 : 日曜日(月曜日が祝日の際は休み、月曜日以外の祝日は営業)
営業時間 : 17:00~翌1:00(L.O.0:30)
予算 : 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
北新地駅から徒歩3分、大きく店名が書かれた青い暖簾が目印の「堂島精肉店」。
美味しそうなお肉が並べられたショーケースの前で、気になるお肉を選んで食べられるお店です。
料理はほとんどが銀皿で提供される特徴的なスタイルですが、必要以上に経費をかけないことでお酒も料理も1品当たりのお値段がかなり安く抑えられています。
店内は、基本的に簡易なカウンター席のみです。
席数が10席ほどしかないので、ひとり飲みか、ラフなデート、友人や同僚とのサクッと飲みに利用するのが良いでしょう。
なお、店頭スペースがいっぱいでもバックヤードに移動して飲むことができるので、一度お店の方に声をかけてみてください。
平日は翌3:00まで営業しているので、はしご酒の候補にもぜひ。
メニューはステーキやハンバーグなどの鉄板焼き系から、揚げ物、ごはんもの、中華料理など種類豊富。
人気なのは、数センチはある厚切りハムで作った「ハムカツ」1枚 550円や、鉄板で香ばしく焼き上げた「名物MIXホルモン」1,280円(各税込)です。
特にホルモンは、遅い時間帯には売り切れてしまっていることがほとんどなので、必ず食べたいという時には早めの来店を推奨します。
アルコール類は日本酒、焼酎、チューハイ、ビール、ワインなど、こちらもラインナップが豊富。
特にワインは赤と白がそれぞれどんな味わいでどの程度の重さなのか分かりやすく記載されていて選びやすいですよ。
鉄板焼きの人気メニューであるシャトーブリアンやヒレ肉は、ワインと一緒に楽しむのがおすすめです。
また、精肉店というとどうしても揚げ物や鉄板焼きに目が行きがちですが、中華料理もかなり本格的で美味しいです。
特に山椒ががっつり効いた「堂島麻婆豆腐」1,280円(税込)は、辛いものが好きな方なら頼んで損なしの絶品メニュー。
とてもオイリーな麻婆豆腐は、辛みと痺れのバランスが絶妙で本格的な中華料理屋さんのものと遜色ありません。
このほか中にはテイクアウト可能なメニューもあるので、ぜひ色々と試してみてください。
住所 : 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-9-13
マップ : Googleマップ
アクセス : JR東西線 北新地駅から徒歩3分
電話番号 : 06-4798-0129
定休日 : 不定休
営業時間 :
予算 : [昼] ~1,000円 [夜] 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
北新地駅周辺で美味しい魚と日本酒を楽しみたいという時におすすめなのが、こちらの「いしもん 本店」です。
ディープな飲み屋が立ち並ぶ大阪駅前第1ビルの地下1階にあり、JR大阪駅方面からもJR北新地駅方面からも足を運びやすい立地が魅力的です。
なお、同ビル内には いしもん 対屋 、 鮨や いしもん と姉妹店があるため、ご予約の際はお間違えのないようお気を付けください。
店内は、調理の様子を眺めることができるカウンター席を中心に20席ほどが用意されています。
こぢんまりとした作りですが清潔感があって、お酒好きなカップルのデートや女性同士で飲むにもぴったり。
あまり席数はないので大人数の宴会には向いていませんが、数人でゆっくりお酒と料理を楽しみたいという時や、おひとり様でちょい飲みしたい時にもうってつけですよ。
メニューは刺身、握り、焼き魚、揚げ物、お酒の肴と種類豊富です。
牡蠣やサンマのお造り、はもといった、その季節で一番おいしい海の幸を味わえるおすすめメニューもあります。
中でも人気なのは「お造りおまかせ3種盛り」1,045円。
その時によって内容は変わりますが、例をあげるとある日は中トロやスズキ、ヒラマサなどが盛られていました。
このお値段でいただけるとは思えないほど厚めに切られた新鮮な刺身をたっぷり楽しめます。
その他、お寿司の美味しさにも定評がある「いしもん」。
「バッテラ」2貫 350円/1本 1,400円(各税込)は、〆め過ぎない鯖のふっくらとジューシーな食感に程よい酸味が日本酒に合う一品です。
また、「うなぎと奈良漬けのいそ巻き」2貫 400円/1本 1,600円や「しめ鯖と柴漬けのおぼろ巻き」2貫 350円/1本 1,400円(各税込)といった創作寿司もおすすめですよ。
さらに、ドリンクやアルコール類も、日本各地の日本酒からおしゃれで美味しいカクテルまで多彩に取り揃えられています。
特に日本酒は別紙のメニュー表まで用意されていて、オリジナルの「いしもん」 580円~(税込)や季節限定酒、隠し酒と飽きの来ないラインナップです。
全体的にお値段もリーズナブルなので、高クオリティ高コスパなお店を探しているときにいかがでしょうか。
住所 : 大阪府大阪市北区梅田1-3 大阪駅前第1ビル B2F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 06-4795-8558
定休日 : 不定休
営業時間 :
予算 : 5,000~6,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
北新地駅から徒歩1分と足を運びやすい立地が魅力の「馳走や 純平」。
すっぽんやフグなどのいわゆる高級食材たちをリーズナブルにいただくことができる人気店です。
店内はウッド調でまとめられ、シックな雰囲気が漂います。
ゆったりとした時間を過ごせるカウンター席に加えて、4名〜大人数まで利用できる半個室も完備されており、席数は全部で19席ほど。
おこもり感が欲しい大人なデートにはもちろん、会食やちょっとした宴会にもおすすめです。
メニューはアラカルトで頼めるものが数品で、基本はコース料理が中心になっています。
人気なのは、栄養たっぷりのすっぽんを余すところなく味わえる「すっぽんフルコース」。
前菜5種盛りから始まり、すっぽんのお造りや茶わん蒸し、から揚げに鍋、雑炊などをたっぷり堪能できます。
メインのすっぽんは臭みがないので食べやすく、特にお造りでは部位ごとの食感の違いも楽しめますよ。
こちらは 食べログ から予約をすると、8,800円のコースが7,000円(各税込)とかなりお安くなりますので、前もってのWEB予約がおすすめです。
ドリンクメニューはすっぽんやフグに良く合う辛口純米酒をメインに、地酒や焼酎などの日本酒がたっぷり揃っています。
ビールや果実酒、グラスワインといった軽めのお酒も数多く用意されていますよ。
特に地酒と焼酎はメニューに書いていないものも数種類あるため、店員の方に尋ねてみると珍しいお酒を味わえるかもしれません。
また、最後にもう少しおなかに余裕があるときにはラーメンまでぜひ味わってみてください。
ラインナップは、弱火でじっくりすっぽんのエキスを煮出した「すっぽんラーメン」1,200円と、すっぽんとふぐのWの旨味を合わせた「ふぐ塩ラーメン」1,400円(各税込)の2種類です。
ふぐコースやはもコースを頼んだ後の〆にいかがでしょうか。
住所 : 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-5-25 ジェイ・プライド梅田永楽ビル 5F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 06-6341-5228
定休日 :
営業時間 : 17:30~23:00 ※問い合わせは11:00~可
予算 : 6,000~8,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 分煙 ※加熱式たばこのみ可
備考 : お通しはアラカルト注文の場合のみ1,100円(税込)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
大阪の美味しいグルメといえば、粉もんのタコ焼きやお好み焼きの他にも串カツがありますよね。
北新地駅から徒歩4分ほどの場所にあるこちらの「串柾」は、繊細な味わいの創作串揚げをいただくことができる人気店です。
特注のパン粉を使ってさっくりと揚げられた串揚げは油のキレがよく、揚げ物なのにあっさりとした食べ心地が特徴。
席はカウンターから個室まで22席ほどで、どちらかというと宴会というよりは、ゆっくりとした時間を過ごしたい時の居酒屋デートや会食に向いています。
特に串揚げがじっくり揚がっていくところを見ることができるカウンター席が人気です。
コースのおすすめは、最大18本の串揚げが楽しめるストップ制の「おまかせコース」です。
ラインナップは天使の海老、鶏ささみのしそ巻き、牛ヒレ、山椒ハマグリ、アスパラ、マッシュルーム、ゆり根など。
コースのお会計の目安は8,140~9,900円(税込)ほどで、ストップ後にお好みの串を追加することもできます。
一見普通の串揚げばかりですが、ほかのお店と違うのはマッシュルームの中にイカや海老の旨味たっぷりなホワイトソースが詰まっていたり、ゆり根をつぶして桜の塩漬けと一緒にコロッケ風にしていたりと、しっかり一串一串に個性がある点です。
ワインとの相性抜群のおしゃれな串揚げを堪能できますよ。
アルコール類はワインを中心に、ビールやウイスキーなどが種類豊富にそろっているのが魅力的。
どちらかというと洋風の創作串が多いので、一緒にいただくのならワイン類がおすすめです。
ワインは、スパークリングを含む多様な種類を常時20種類以上取り揃えており、グラスで1杯 990円(税込)からとリーズナブル。
普通の串揚げに飽きてしまった方、おしゃれ空間で食事を楽しみたい方はぜひご利用ください。
※梅田エリアの串揚げ・串カツ関連記事: 梅田のおすすめ串カツ店12選!予約必須の人気店から個室があるおしゃれなお店まで厳選
住所 : 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-2-28 シスタービル B1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 050-5868-8071
定休日 : 日曜日、祝日
営業時間
: 17:00~23:00
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 8,000~10,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ 一休.comレストラン
「ヒルトンプラザウェスト」の裏に店を構える「焼賣太樓(シュウマイタロウ)」。
大阪で60年以上愛され続けているシュウマイの人気店です。
薄めの皮の中にぎっしりと肉が詰まっていて、一口食べるとジューシーな肉汁があふれだす絶品シュウマイがリーズナブルな値段でいただけます。
店内は調理の様子を見ることができるカウンター席、数名での利用に使いやすいテーブル席や、カップルシートも用意されています。
最大34名まで利用可能なテーブル個室もあるので、大人数の宴会に利用したい時にもおすすめです。
人気のシュウマイは数種類あり、「桜橋焼売」は4個 520円(税込)とリーズナブル。
玉ねぎの甘みと肉の旨味のシンプルな味わいですが、不思議と飽きが来ずにパクパク食べられます。
ひと口目はタレをつけずにそのまま肉の味を楽しみ、ふた口目からはお店自慢のタレやカラシをお好みでつけて味わうのがおすすめの食べ方です。
他にも、海老の風味たっぷりの「プリプリ海老焼売」4個 600円や、ぱりっと香ばしく焼き上げられたビールのお供にぴったりの「焼き餃子」5個 400円、「小籠包」4個 700円(各税込)など定番の点心がずらり。
どれも薄皮で中身がぎっしり詰まっており、大満足できること間違いなしです。
サク飲みやはしご酒、飲み始めのスターターとしては、ミニしゅうまい6個と焼き餃子5個にドリンクがセットになった「とりあえずセット」がお得。
生ビールの場合1,350円、ハイボールかレモンサワーの場合は1,300円(各税込)で注文できます。
さらに、1セットにつき「ピリ辛胡瓜」や「蒸し鶏のネギ生姜ソース」といったスピードメニュー1品を通常より安い値段で追加できますよ。
住所 : 大阪府大阪市北区梅田2-1-16
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 050-5592-7344
定休日 : 年中無休
営業時間 :
予算 : [昼] ~1,000円 [夜] 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
北新地駅より徒歩3分、かに道楽北新地店より東に少し進んだラウンドビル1階に店を構える「Adesso(アデッソ)」。
旬の食材を使用した絶品スペイン料理をいただけるスペインバルです。
店内は、カウンター席とテーブル席のみの全20席でこぢんまりとしています。
大人数で利用するよりは、ひとり飲みやデート、大切な方との食事に利用したいお店です。
おしゃれな店内で、ゆったりと大人な時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。
数あるメニューの中でも、とりわけ訪れた方の心を鷲掴みにしているのが「骨付 仔羊ロース肉のロースト」2,200円~(税込)。
胡椒の香りがツンと香る仔羊は、見た目も綺麗なピンク色でとても艶やかです。
羊肉独特のクセもほとんどなく、ジューシーで柔らかい仔羊ロース肉のローストは必食。
1人前だと大きすぎる場合はハーフサイズでも注文可能なので、少人数で行かれる際はお店の方に相談してみてください。
「Adesso」のコース料理をとことん満喫したい方には、コスパ抜群の「スタンダードコース」5,700円(税込)がおすすめ。
タパスからスペイン料理の王道パエリアまで、新鮮な食材を使用した全8品をいただけるプランです。
メインのパエリアはライスに魚介の旨みがしっかり染みていて、本場のお味を堪能できます。
ほんのり芯が残る絶妙な炊き具合も美味。
レモンを絞っていただけば、爽やかさがアップします。
こちらのコースは2~8名までの人数制限があり、飲み放題も付いていませんので、その点にはご注意ください。
住所 : 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-6-3 ラウンドビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR北新地から徒歩3分
電話番号 : 050-5347-8034
定休日 : 日曜日 ※祝日は不定休
営業時間 : 17:00〜翌0:00(L.O. 22:00)
予算 : 6,000〜8,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、AMEX、JCB、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙 ※玄関前、エレベーターホールに灰皿あり
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン
今回は北新地駅周辺のおすすめ居酒屋をご紹介しました。
高級店だけでなく、北新地とは思えない安い飲み屋からおしゃれなバルまでカジュアルに利用しやすい居酒屋もたくさんあります。
デートや女子会、宴会、接待などシーンに合わせたお店選びの参考にしてください。
▼北新地・梅田のグルメ関連記事
・ 大人の街「北新地」は極上ランチグルメの宝庫!並ぶ価値ありのおススメ9選!
・ 大阪梅田のおすすめランチ24選!格安ランチから個室でゆっくりできるお店まで
・ 大阪梅田の居酒屋32選!デート向きのおしゃれな個室居酒屋や、飲み放題が安いおすすめ店を厳選
最終更新日 : 2024/12/11
公開日 : 2019/10/26