logo

top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 東京 > 品川/大崎/戸越/大井町

品川のおすすめラーメン13選!駅ナカ・港南口・高輪口から高評価の人気店を紹介




品川駅は多くの路線が入り混じり、通勤通学の際に乗り換えでも使われやすく、また新幹線も通るため住みたい街ランキングにも毎回ランクインしています。

本記事では、そんな品川の美味しいラーメン店を厳選してご紹介します。
人気の家系ラーメンや塩ラーメン、二郎など、幅広いジャンルのラーメンが勢揃い!

わかりやすく品川駅の構内・港南口(東口)・高輪口(西口)周辺に分けて、それぞれから人気ラーメンをピックアップ。
食べログをはじめグルメサイトでも高評価を獲得しているラーメン店ばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】品川のおすすめラーメン13選!駅ナカ・港南口・高輪口から高評価の人気店を紹介

 

<品川駅港南口(東口)周辺のおすすめラーメン>

1. 中華そば 和渦 TOKYO

2. 中華そば 勇

3. ラーメン二郎 品川店

4. 麺屋 空海 品川グランパサージュ店

5. 越後秘蔵麺 無尽蔵 しながわ家

6. 由丸 品川港南店

7. 壱角家 品川港南口店

<品川駅高輪口(西口)周辺のおすすめラーメン>

1. 蔭山樓 ウィング高輪店

2. ひるがおEX

3. らぁめんや 風神

4. 麺LOUIS

5. らーめん 徳

<品川駅構内のおすすめラーメン>

TOKYO豚骨BASE MADE by 博多一風堂

 

 

<品川駅港南口(東口)周辺のおすすめラーメン>

 

品川駅港南口(東口)は、高輪口(西口)とは真反対の位置にある出口で、東京湾側に位置しています。

 

元々は埋め立て地に作られた工場が多かったエリアですが、近年では複合商業超高層ビル「品川インターシティ」やレストランビル「品川グランパサージュ」、広大な緑地とオフィスエリアが同居する「品川シーズンテラス」など都市開発が進んだことで、沢山の人が訪れるようになり活気づいてきました。

 

ラーメン屋はもちろん居酒屋やバルなども多い出口なので、飲んだ後の〆のラーメンを探すのにも便利ですよ。

 

1. 中華そば 和渦 TOKYO

 

 

こちらは北品川駅より徒歩3分、品川駅からも徒歩15分と徒歩圏内のところにある「中華そば 和渦 TOKYO」。

雑味のない、上品な中華そばをメインとするほか、オリジナリティ溢れるメニューも豊富な人気店です。

 

真っ白の壁に木のテーブルと椅子と、まるでカフェのような店内は女性でも入りやすい雰囲気。

カウンター席の他、テーブル席もあり、大きな窓からは電車が通る様子も見えるので、鉄道マニアさんや電車好きのお子さんには絶景スポットと言えるでしょう。

 

こちらは「醤油そば」950円(税込)。

 

スタンダードな中華そばで、鶏ガラベースの醤油スープは無添加。

美しく透き通っていて、表面には黄金色の油が浮かんでいます。

 

あっさりとしているのに旨味が感じられ、味に奥深さがあります。

 

 

麺は中細麺で、店内の製麺機で作っているというところにもお店のラーメンへの情熱が伺えます。

国産小麦と石臼挽き小麦のブレンドで作られた麺は、艶やかでもっちり食感、スープとの絡みも抜群です。

 

具材はメンマとネギ、チャーシューというシンプルなトッピングです。

 

また「特製醤油そば」1,250円(税込)は味玉、チャーシュー、ワンタン、メンマにネギといった豪華版。

三つ葉の香りがふんわりと広がり、さらに風味豊かな味わいです。

 

「三位一体」1,000円(税込)は売り切れてしまうことも多いという超人気メニューです。

 

カニ、エビ、牡蠣、しじみ、煮干しなど、日替わりで3種類のだしをブレンドして作り上げるスープを楽しみに訪れるお客さんが多数。

それぞれのだしの味がぶつかることなく、見事なまでにバランスが取れていると好評です。

 

その他「蜆昆布水つけ麺」は、昆布水としじみの出汁を合わせたものに麺が入って登場。

蜆昆布水から麺を引き上げ、鶏ガラベースのつけ汁につけていただく個性的なひと品です。

 

中華そば 和渦 TOKYO


住所 : 東京都品川区北品川3-2-1 MTM STUDIO 2F

マップ : Googleマップ

アクセス :

京急本線・北品川駅から徒歩1分
JR各線、京急本線・品川駅から徒歩10分

電話番号 : 03-6433-1224

定休日 : 日曜日

営業時間 : 11:00~14:30/18:00~20:30

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 : 不可(支払いは現金のみ)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

2. 中華そば 勇

 

 

品川駅港南口から真っすぐ運河方面に進み、東京食肉市場の裏手に位置する「中華そば勇」。

山形の人気ラーメン「ケンちゃんラーメン」好きな店主が営むお店です。

 

「品川ホルモン」の店舗で昼間のみ営業している、間借りスタイル。

カウンター7席のみなので、タイミングが悪いと満席で待つことになりますが、回転が速いので意外にスムーズです。

 

 

メニューは「中華そば」並 900円/大 1,000円、「チャーシュー麺」並 1,200円/大 1,400円の4種類のみ。

スープは灰褐色をした動物系白湯の醤油味で、煮干しがガツンと効いています。

 

トッピングは、チャーシュー、ねぎ、海苔、メンマ、玉ねぎ、腹脂。

白くてぷよぷよしているのが、背脂ならぬ腹脂で、食べ進めるうちにスープに溶け出してコクが増します。

 

麺はもっちりとした極太麺で食べ応えがあります。

 

こってりとしたタイプの煮干しラーメンが好きな方におすすめしたいお店です。

 

中華そば 勇


住所 : 東京都港区港南2-4-9

マップ : Googleマップ

アクセス : JR 品川駅 港南口から徒歩7分

電話番号 : 03-6260-0929

定休日 : 土日

営業時間 : 11:00~14:00

予算 : ~1,000円

キャッシュレス決済 : 不可

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

3. ラーメン二郎 品川店

 

 

こちらはカスタマイズ性の高いボリュームたっぷりラーメンで有名な「ラーメン二郎」の品川店。

今や「二郎系」というジャンルまで確立した、元祖デカ盛りラーメンです。

 

注文の際に独自のスタイルがあり、初めて訪れる人にはカルチャーショックも大きいインパクトのあるお店です。

 

店内はL字型のカウンター席のみというシンプルなレイアウト。

券売機で食券を購入して着席すると、お店の人から「ニンニク入れますか?」と聞かれます。

ここで、ニンニクの有無を伝えます。

 

同時に野菜、背脂、カラメと呼ばれる醤油ダレを多めにしたり、少なめにしたりすることもできるので一緒に伝えましょう。

多めは「マシ」、少なめはそのまま「少なめ」と伝えます。

 

こちらは「小ブタ 野菜のみ」850円(税込)。

チャーシュー、野菜だけのシンプルスタイルで、ニンニクやアブラ、カラメは入っていません。

 

そして、 小と名のつくこのサイズが「ラーメン二郎」の普通盛り。

 

それにしても野菜とチャーシューで既に麺が見えないというボリューム感です。

チャーシューは赤身が多めの厚切りで存在感抜群。

 

 

スープは塩気が強めで、麺や野菜と一緒にいただくとちょうど良い味わい。

濃厚ながらくどさがなく、飲みやすいのが特徴です。

 

麺は平打ちのちぢれ麺で、わしわしとした食感がより食べ応えを感じさせます。

トッピングが多いため、そのまま上から食べるとなかなか麺にありつけないほど。

 

まずは麺を下から掘り起こす、通称「天地返し」という作業が必須です。

 

こちらは「小ブタ ニンニク野菜マシマシアブラカラメ」。

 

何かの呪文のようですが、ニンニクと野菜をトリプルで、背脂とカラメをトッピング。

麺どころかスープすら確認しづらいほどのデカ盛りです。

 

ちなみにニンニク、野菜、アブラ、カラメは無料で増量できるので、「小ブタ」1,000円(税込)のお値段でここまでボリュームアップさせることができます。

 

ラーメン二郎 品川店


住所 : 東京都品川区北品川1-18-5 サンサーラ品川

マップ : Googleマップ

アクセス :

品川駅 港南口から徒歩10分
北品川駅から徒歩5分

電話番号 : 03-3474-4026

定休日 : 日祝、土曜は月2回休みあり

営業時間 :

10:00~14:00/17:00~21:00
※火・木・土は夜営業なし(14:00閉店)

予算 : ~1,000円

キャッシュレス決済 : 不可

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

4. 麺屋 空海 品川グランパサージュ店

 

外観_麺屋 空海 品川店_品川ラーメン

 

拘りのメニューと居心地の良さで人気の「麺屋 空海 品川グランパサージュ店」。

白を基調にした店内は、お洒落なカフェを思わせるしつらえで、カウンターで5席、テーブルで36席が用意されています。

 

 

人気メニューの「味玉らぁ麺」1,000円(税込)。

塩、醤油のどちらかお好きなスープが選べます。

 

透明度が高く澄んだスープは、鶏がらとげんこつを焼き上げてからとっているため、コクや旨味が凝縮した味わいが特徴。

塩ラーメンはゲランドの塩を使用するなど、調味料にもこだわりがあります。

 

焦がしニンニクや唐辛子も加え、味わいに深みをもたせています。

半熟の味玉、シャキシャキとした食感の江戸菜などがトッピングされ、どんぶりが賑やかに。

 

麺は中太で真っすぐで、茹で上がりはやわらかめです。

 

 

醤油ベースのラーメンも人気。

山口県の蔵元から直送される醤油を使用し、干し貝柱などの旨味と合わせてまろやかかつ風味豊かなスープに仕上げています。

 

塩、醤油のチョイスは「空海らぁ麺」880円、「鶏そば」880円、「海老ワンタン麺」1,080円(各税込)でも可能です。

 

その他、豚骨と豚背骨をじっくり炊き上げ入荷させることでマイルドな旨味と濃厚な味わいに仕上げた「とんこつらーめん」900円や、赤白2種類の味噌に香味野菜の風味が豊かな味わいの「味噌らーめん」950円(各税込)なども。

 

トッピングは「味玉」「もやし」「チャーシュー」のほか、「パクチー」も210円(税込)なので、パクチー好きさんはぜひお試しください。

 

麺屋 空海 品川グランパサージュ店


住所 : 東京都港区港南2-16-5 NBFビル グランパサージュ2 B1F

マップ : Googleマップ

アクセス :

品川駅 港南口から徒歩5分
北品川駅から徒歩6分

電話番号 : 03-6433-9030

定休日 : 土日祝

営業時間 : 11:00~15:00/17:00~21:30

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系IC、楽天Edy)
QRコード決済可(PayPay、LINE Pay)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ

 

5. 越後秘蔵麺   無尽蔵 しながわ家

 

外観_無尽蔵 しながわ家_品川ラーメン屋

 

「越後秘蔵麺 無尽蔵 しながわ家」では、「新潟県農業総合研究所 食品研究センター」と「新潟県なまめん工業協同組合」が長い歳月をかけて生み出した、こだわりの柿渋麺を使用したラーメンが自慢です。

 

お昼のピークどきには行列もできることのある人気店ですが、店内はカウンター6席のほかテーブル席が38もあり、ゆったりとくつろぐことができます。

15時までは全面禁煙ですが、それ以降は分煙になります。

 

 

こちらは一番人気の「特選新潟米糀みそらーめん」980円(税込)。

地元新潟の醸造会社「山崎醸造」と共同開発したオリジナルのみそを使用しています。

 

トッピングには、新潟県長岡市の地域に根ざした歴史あるソウルフード「栃尾の油揚げ」を採用。

香ばしくあぶった「栃尾の油揚げ」は、サクサクとした食感が楽しめて、濃厚なみそスープとの相性も抜群です。

 

名産品「おけさ柿」の産地新潟でとれたポリフェノールたっぷりの柿渋を練り込んだ麺は、栄養価も高く弾力のある食感が特徴です。
 

越後秘蔵麺 無尽蔵 しながわ家


住所 : 東京都港区港南1-9-36 アレア品川 1F

マップ : Googleマップ

アクセス : 品川駅 港南口から徒歩1分

電話番号 : 03-6718-1733

定休日 : 年末年始

営業時間 :

【月~土】11:00~23:00 ※土曜は22:00まで
【日】11:30~22:00

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 :

電子マネー可(交通系IC、楽天Edy、iD)
QRコード決済可(PayPay)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

6. 由丸 品川港南店

 

外観_由丸 品川港南店_品川ラーメン

 

品川駅港南口から徒歩3分、長山ビル2Fにあるのがこちらの「由丸 品川港南店」です。

目印の看板を目指せばすぐにたどり着くことができます。

 

カウンター席含めて45席の店内は賑やかですが、1人でも入りやすい雰囲気です。

 

全面喫煙可ですが、11時~14時まで全面禁煙となっているので、煙草が苦手な方はこちらの時間帯がおすすめです。

 

 

イチオシのメニューはやはり「博多ラーメン」790円(税込)。

 

正統派博多ラーメンを謳っているように、具材選びから丁寧につくられたラーメンは納得の仕上がりです。

博多ラーメンおなじみの乳化した豚骨スープや醤油ダレ、本流の極細麺ひとつひとつにこだわりが感じられます。

 

豚骨スープは濃厚ながら上品な味わい。

プラス150円(税込)で「高菜明太ごはん」と一緒にセットメニューにすることもできるので、ラーメンだけでは物足りないという方はこちらもおすすめです。

 

 

「由丸」オリジナルの「からからぁ麺」990円(税込)も人気。

柚子胡椒、高菜、唐辛子の3種類の辛味が見事に融合した味わいは「由丸」オリジナルです。

 

その他、麦みそのまろやかな甘みが特徴の「麦味噌らーめん」950円や、マー油のコクが味わい深い「黒らーめん」880円(各税込)など、九州のエッセンスを取り入れたラーメンがいただけます。

 

麺の硬さは6段階から、油の量は3段階から選ぶことができるので、自分好みの一杯が食べられるカスタマイズ性の高さもポイントです。

 

博多らーめん 由丸 品川港南店


住所 : 東京都港区港南2-2-6 長山ビル2F

マップ : Googleマップ

アクセス : JR品川駅 港南口から徒歩3分

電話番号 : 03-5783-4070

定休日 : 祝日

営業時間 : 11:00~23:00 ※土日は22:00まで

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX)
電子マネー可(交通系IC、楽天Edy、iD)
QRコード決済可(PayPay、d払い、au PAY)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

7. 壱角家 品川港南口店

 

店舗外観_壱角家_品川ラーメン屋

 

「壱角家」は、都内を中心に全国展開している家系ラーメンチェーン店のひとつ。

品川駅周辺で唯一の家系ラーメン店なので、品川で「家系が食べたいなぁ」という気分の日の救世主となってくれます。

 

そんな「壱角家 品川港北口店」があるのは、港南口から徒歩5分の品川ビル1階です。

 

店内はカウンターとテーブル合わせて52席もあり、賑やかな雰囲気。

全面喫煙可ですが、平日の11時~14時まで全面禁煙となっているので注意してください。

 

食券ではなく、オーダーしてからレジで後払いをするタイプのお店です。

 

 

こちらはスタンダードな「ラーメン」950円(税込)。

ややとろみのある白濁スープに、鶏油たっぷりと浮いています。

 

大判のチャーシューに茹でほうれん草、うずらの卵、海苔と、家系ラーメンの王道を行くトッピング。

太麺は噛み応えがあり、濃厚なスープによく絡みます。

 

 

こちらは「黒家系ラーメン」1,060円(税込)です。

 

黒いタレは、ニンニクを胡麻油で揚げた「マー油」という調味料。

トッピングとの相性も抜群で、ふわっと香るニンニクの風味と香ばしさがニンニク好きにはたまりません。

 

コクのあるスープはマイルドで、太麺とよく合います。

卓上にはお好みで調味できる豆板醤や刻み生姜、玉葱などが置いてあり、様々な味を楽しむことができます。

 

お腹がペコペコの人は、「肉汁餃子」6個391円(税込)や「唐揚げ」4個391円(税込)などのサイドメニューとともに、定食スタイルでいただくのもおすすめですよ。

 

壱角家 品川港南口店


住所 : 東京都港区港南2-6-7 品川ビル 1F

マップ : Googleマップ

アクセス : JR品川駅 港南口から徒歩5分

電話番号 : 03-5495-7550

定休日 : なし

予算 : 1,000~2.000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB)
QRコード決済可(PayPay)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

<品川駅高輪口(西口)周辺のおすすめラーメン>

 

品川駅は多くの路線があるため迷いやすいイメージがあるかもしれませんが、実は1本道の両端に出口がありわかりやすい構造になっています。

品川駅高輪口(西口)を目指す場合は、「びゅうプラザ」や在来線が集中する側に歩けばOKです。

 

西口を出れば、周辺には港区内にある京急品川駅やショッピングセンターの「ウイング高輪EAST」があります。

もう少し西方向に進めば、水族館・映画館などもある「品川プリンスホテル」も。

 

様々な大型のビルや建物を目印にすると辿り着きやすいですよ。

 

1. 蔭山樓 ウィング高輪店

 

 

自由ヶ丘に本店を構えるフカヒレ料理で有名な「蔭山樓」の高輪店。

業界最高権威である東京ラーメン・オブ・ザ・イヤーの「鶏白湯部門」で、3年連続1位を獲得している「鶏白湯塩そば」を味わいに多くのラーメンフリークが訪れる人気店です。

 

おしゃれな店内はカウンター席もあり、女性一人でも入りやすい雰囲気です。

 

 

こちらが名物の「鶏白湯塩そば」1,155円(税込)。

醤油味もありますが、圧倒的に塩そばが人気です。

 

店内で8時間炊き上げたというスープは濃厚で、とろりとポタージュのような食感。

もちもちとしたちぢれ中太麺に良く合います。

 

小籠包や焼売などの一品料理も食べたいという方なら、ラーメンをハーフサイズ759円(税込)にするのもおすすめ。

海老ワンタンが入った「特選鶏白湯塩そば」1,430円(税込)も人気です。

 

 

ちょっと変わったメニューでは「特製麻婆麺」1,155円(税込)も人気。

山椒がピリッと効いた麻婆豆腐は辛すぎる事はなく、旨味があり美味しいと評判です。

 

コシが強めの中太縮れ麺が良く絡んで、麻婆豆腐との相性も抜群ですよ。

 

蔭山樓 ウィング高輪店


住所 : 東京都港区高輪4-10-18 ウィング高輪 1F

マップ : Googleマップ

アクセス : 品川駅 高輪口から徒歩3分

電話番号 : 非公開

定休日 : なし

営業時間 : 11:00~23:00(L.O. 22:30)

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

2. ひるがおEX

 

 

「ひるがおEX」は、品川プリンスホテルのフードコート内にあるラーメン店です。

メニューに限りはありますが、駒沢に本店のある人気塩ラーメン専門店「ひるがお」と同じメニューも提供されています。

 

フードコート内ということで気軽に利用しやすく、小さな子連れだとなかなか食べづらいラーメンも、こちらでは気兼ねなくいただけますよ。

 

 

「ひるがおEX」のスタンダードは、塩分が抑えられてあっさりとした深みのある「塩ラーメン」1,000円(税込)。

魚介の風味が際立っており、鶏ガラがどっしりと支えてくれる、コクとキレのあるスープが自慢です。

 

麺は北海道小麦「和華」を使用した中太のストレート麺で、「ひるがお」のスープと合うように作られたオリジナル。

厚めのチャーシュー、メンマ、ネギとシンプルなトッピングです。

 

プラス100円の、ゆで卵を1個分トッピングした「塩玉ラーメン」1,100円(税込)も人気。

黄身が流れ出ないギリギリに固まった、絶妙な茹で加減が魅力です。

 

 

「醤油白湯ラーメン」1,000円(税込)は「ひるがおEX」のみで食べられる限定ラーメン。

魚介の風味がありながら、鶏ガラの濃厚な味わいも感じられる醤油スープなので、濃い系スープが好きな人にはおすすめしたいです。

 

その他「塩つけ麺」1,050円や「醤油白湯チャーシュー麺」1,280円(各税込)もあります。

「焼き餃子」600円や「ミニ肉ご飯」400円(各税込)といったサイドメニューもぜひ一緒にどうぞ。

 

ひるがおEX


住所 : 東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル アネックスタワー 2F

マップ : Googleマップ

アクセス : 品川駅から徒歩3分

電話番号 : 03-5421-1114

定休日 : なし

営業時間 : 11:00~20:00

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 : 店舗にお問い合わせください

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

3. らぁめんや 風神

 

 

「品川プリンスホテル」前にある、担々麺が一押しのお店「らぁめんや 風神」。

 

「風神」の汁なし担々麺を食べるために、遠方からやって来るラーメンマニアもいるほどの人気店。

深夜も営業しているのでお酒のシメに利用する人も多いお店です。

 

店内はL字型のカウンター18席。

ランチ・ディナータイムはもちろん、深夜を過ぎても満席になることもしばしばあります。

 

 

「風神」の看板メニュー「担々麺」1,050円(税込)。

 

スープはたっぷりのすりごまが風味豊かで、辛いのに飲みたくなるヤミツキの味。

ピリ辛のひき肉がスープにコクを加え、もやしやチンゲン菜、ネギも食感や色どり、風味アップに一役買っています。

 

麺は全粒粉、石臼挽きの国産小麦粉「ゆめちから」「ゆめかおり」を使用しています。

製麺所で麺状にしたものを仕入れるのではなく、塊の生地を店で切り出しているので麺の鮮度は抜群で、モチモチとした歯ごたえが楽しめます。

 

お店は「汁なし担々麺」1,050円(税込)といった辛い系ラーメンが人気ですが、辛くないラーメンも充実しています。

 

スープの種類も醤油、塩、豚骨醤油、味噌、白湯とバリエーション豊かで、具材も豊富なこともあり、辛いものが苦手な人でも気に入るラーメンにきっと出会えるはずです。

 

 

おすすめのサイドメニューは「手作り餃子」400円(税込)。

にんにくは控えめで、やや厚めの皮を破ると中から肉汁が溢れ出します。

 

ぎっしりと詰まった餡がなかなかの重量感。

毎朝餡から仕込んで手作りし、前日の残りの餃子は出さないそう。

 

担々麺、スープの種類が豊富なラーメンに手作り餃子、しかも好立地と魅力の詰まったお店です。

 

らぁめんや 風神


住所 : 東京都港区高輪4-10-25

マップ : Googleマップ

アクセス : 高輪口から徒歩5分

電話番号 : 03-3446-5676

定休日 : なし

営業時間 : 10:30~翌2:00(L.O. 翌1:30)

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 : QRコード決済可(PayPay)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

4. 麺LOUIS

 

 

品川横丁2階にて営業している「麺LOUIS(めん・るい)」は、夜には「パブ留居」に生まれ変わる二毛作店。

ラーメンの研究を始めて15年という店長が、2021年に2店舗目としてオープンさせました。

 

カウンター6席とテーブル6席というこぢんまりとしたお店で、開店前には行列ができる人気店です。

 

お昼のみの営業で、土日は休みなので若干ハードルは高いですが、完成度が高いと人気の醤油ラーメンをぜひ一度味わってみてください。

 

 

人気の「醤油らぁめん」900円(税込)。

スープは鶏スープと魚介スープを合わせたダブルスープで油分多め。

 

南アルプス連峰の恵みを受けて健やかに育った「美桜鶏」と、九州熊本の地鶏「天草大王」というブランド鶏をじっくり数10時間かけて炊き上げたスープは、鶏肉特有のにおいは感じられずスッキリとした味わいです。

 

麺はパッツン系で歯切れの良い細麺。

トッピングのチャーシューは、脂がのったバラ肉と低温調理の肩ロースで美味しいと評判です。

 

麺LOUIS(めん・るい)


住所 : 東京都港区高輪3-25-23 品川横丁 2F

マップ : Googleマップ

アクセス : 品川駅 高輪口から徒歩3分

電話番号 : 03-5422-8896

定休日 : 土日祝

営業時間 : 11:30~14:00

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 : 不可

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

5. らーめん 徳

 

 

あっさり塩ラーメンが人気の「らーめん 徳」。

ガッツリせず食べやすいため女性のお1人様も多いお店です。

 

品川駅から徒歩15分、高輪ゲートウェイ駅や泉岳寺駅が最寄りですが、品川駅から少し歩く価値はあります。

 

カウンターのみ8席と小さなお店なので、スムーズに着席したい場合はタイミングを見計らってください。

 

開店直後や遅めのピークタイムに来店するのがおすすめ。

満席でも回転が速いので、待ち時間もそう長く発生せず済むことも多いです。

 

 

人気の「塩そば(味玉入り)」900円(税込)は、透き通った塩清湯スープに中細ちぢれ麺がよく絡み合う最高のひと品。

味玉、メンマ、なると、茹でほうれん草に海苔、チャーシューとトッピングも豊富です。

 

麺はやや固めに茹でられており、歯切れの良さも心地よいです。

ガッツリ感こそないものの、シンプルで満腹感を得ることができます。

 

スープには絡みつつ、スープを吸いにくい麺で、伸びにくいところもポイントが高いです。

 

 

ちょっと味に変化が欲しいなと思ったら、卓上の調味料の出番です。

胡椒の他に柚子胡椒、青山椒があるので、お好みで少量から試してみてください。

 

優しい味のスープがキリリと引き締まり、違った味わいに。

スープの一滴まで飽きることなくいただけます。

 

らーめん 徳


住所 : 東京都港区高輪2-16-32

マップ : Googleマップ

アクセス :

泉岳寺駅駅から徒歩1分
高輪ゲートウェイ駅から徒歩4分

電話番号 : 03-3441-8066

定休日 : なし

営業時間 : 11:00~14:20/18:00~23:00

予算 : ~1,000円

キャッシュレス決済 : 不可

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

<品川駅構内のおすすめラーメン>

 

駅構内であれば、雨の日でも濡れずに行けるので便利です。

新幹線を待つ間、仕事や学校で疲れた後に気軽に行けてお腹を満たすことができますよ。

 

TOKYO豚骨BASE MADE by 博多一風堂

 

外観_TOKYO豚骨BASE MADE by 博多一風堂_品川ラーメン

 

品川駅構内に位置する「一風堂」系列の博多ラーメン屋。

全国各地に店舗を構える人気ラーメンチェーン店「一風堂」がプロデュースするエキナカラーメン店です。

 

移動の際に人気店の味が楽しめるので、普段使いにはもちろん、観光客も多く訪れます。

 

まるでスタイリッシュなカフェのような店内は、コの字型のカウンター席。

キッチンを席が囲むことで、お店の人からも客席に近く、スムーズに接客、料理の提供が可能になります。

 

提供スピード、回転ともに速いので、ゆっくり食事をする時間がない人にもおすすめです。

 

 

基本のメニューはスタンダードな「豚骨」790円、「豚骨醤油」880円、「味噌豚骨」850円(各税込)。

味玉はデフォルトでは付いておらず、トッピングで150円(税込)です。

 

人気の豚骨はミルキーで豚骨の旨味がギュッと詰まっていますが、臭みは感じられず食べやすい豚骨スープです。

 

トッピングはチャーシュー2枚にネギ、きくらげ。

お好みで紅ショウガや高菜を入れていただきます。

 

 

博多ラーメンといえば細麺ですが、「TOKYO豚骨BASE」の麺も例に盛れず、ストレートの細麺。

ぷつんと歯切れがよく、麺表面にスープがよく絡みます。

 

硬麺の硬さは「やわらか・普通・バリカタ」の3種類で、食券を店員さんに渡す際に伝えます。

 

替え玉は1玉150円、半玉100円(税込)。

「ライス」150円(税込)や「炙りチャーマヨ丼」300円(税込)などのご飯ものと一緒に注文するのもおすすめです。

 

TOKYO豚骨BASE MADE by 博多一風堂 品川店


住所 : 東京都港区高輪3-26-27 エキュート品川サウス 1F

マップ : Googleマップ

アクセス : JR品川駅に直結

電話番号 : 03-5421-8034

定休日 : エキュートに準ずる

営業時間 :

【月~土】7:00~22:30 ※土曜は21:00まで
【日祝】8:00~21:00

予算 : [昼] ~1,000円 [夜] 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 : 電子マネー可(交通系IC)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

今回ご紹介したように、品川には絶品ラーメンがたくさんあります。

ぜひ本記事を参考にあなた好みのラーメン屋さんを見つけてみてくださいね。

 

 

▼品川のグルメ関連記事

 

・  品川のおすすめランチ16選!子連れに便利なお店や隠れ家的な穴場店も

・  品川のおすすめカフェ12選!個室でゆったりできるお店やインスタ映えするおしゃれカフェを厳選

・  品川のおすすめディナー21選!コスパ抜群のカジュアルなお店から個室付きのおしゃれなレストランまで

・  品川のおすすめ居酒屋21選!デートで使いたいおしゃれなお店から、個室ありの人気居酒屋まで

・  品川のおすすめ焼肉8選!ランチ営業しているお店や個室があるお店など

最終更新日 : 2025/02/19

公開日 : 2017/01/06



フォローして最新の食・料理・グルメ観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(1615)
北海道・東北(95)
  北海道(43)
  青森(6)
  岩手(9)
  宮城(18)
  秋田(7)
  山形(4)
  福島(8)
関東(993)
  埼玉(25)
  千葉(35)
  東京(794)
  神奈川(110)
  茨城(5)
  栃木(13)
  群馬(6)
  山梨(5)
信越・北陸・東海(125)
  長野(10)
  新潟(9)
  富山(5)
  石川(14)
  福井(4)
  岐阜(7)
  静岡(28)
  愛知(41)
  三重(7)
近畿(225)
  滋賀(7)
  京都(52)
  大阪(114)
  兵庫(39)
  奈良(8)
  和歌山(5)
中国・四国(52)
  鳥取(5)
  島根(5)
  岡山(16)
  広島(12)
  山口(4)
  徳島(2)
  香川(5)
  愛媛(2)
  高知(1)
九州・沖縄(84)
  福岡(42)
  佐賀(5)
  長崎(3)
  熊本(7)
  大分(6)
  宮崎(8)
  鹿児島(7)
  沖縄(6)

国外エリア一覧

東アジア・中国・台湾(4)
ヨーロッパ(4)
東南アジア(4)
南アジア・インド・ネパール(1)
中近東(1)
ミクロネシア・ハワイ・グアム(3)
中南米(1)


レストラン・カフェ・飲食店

ランチ/昼食(1224)
ディナー/夕食/夜ご飯(1132)
レストラン(690)
居酒屋/個室居酒屋/飲み会(378)
カフェ/喫茶店(563)
スイーツ(347)
ファーストフード(320)
食べ放題/バイキング/ブッフェ(111)
ぼっち飯/ソロ飯(1055)
ファミリー(1031)
デート(1128)
女子会(916)
記念日/誕生日(286)
夜景/絶景(96)
ヘルシー/オーガニック(132)
安い/格安/リーズナブル(1178)
接待/会食/ビジネス(315)
行列の出来る人気店(321)
ホテルレストラン(51)
ミシュラン/ビブグルマン(12)
合コン/コンパ(16)
モーニング/朝食/朝ごはん(61)
テイクアウト/宅配/デリバリー(149)
シーシャバー/カフェ(48)
バー(14)

レシピ・作り方・調理法

洋菓子(57)
お手軽レシピ(107)
ダイエットレシピ(11)
トレーニングレシピ(2)
お菓子/スナック(51)
世界の料理/食事(50)

食品、食材、調理道具、料理雑貨

お土産/名産品(140)
百貨店/名店(58)
通販(72)
お酒/アルコール(30)
料理雑貨(11)
歴史/豆知識(138)
種類まとめ(48)
プレゼント/ギフト(82)

料理ジャンル

和食(213)
洋食(97)
中華/餃子/小籠包(82)
イタリアン(93)
フレンチ(31)
エスニック(52)
焼肉/肉料理(110)
海鮮/寿司(109)
ラーメン/つけ麺/油そば(197)

SNS系

動画(TikTok/Youtube)で話題(12)
SNS(Instagram/Twitter)で話題(105)
バズりグルメ/映えグルメ(29)