top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
新橋/汐留/虎ノ門
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
デート&ひとりでリフレッシュにも♪ 新橋でおすすめのおしゃれカフェ
ゆったりとしたお昼を過ごすなら!新橋でランチにおすすめのカフェ
急な電池切れで充電できる場所を探している方や、仕事や勉強のためにwifiを利用できる場所を探している方。
そして、商談や打ち合わせ場所を探している方にとって重宝するのが電源のあるカフェですよね。
ここでは、あわせて喫煙のできるカフェも取り上げているので、作業中に一服したい方もチェックしてみてください。
JR新橋駅の烏森口を出てすぐと駅近で、レトロかつカジュアルな雰囲気のカフェ「ツバキCafe」。
席は1階から3階まであり、1階がスタンディング席、2階と3階がテーブル席です。
複数階あるカフェは階によって分煙していることが多いですが、ツバキCafeでは全席喫煙可能です。
元々、旧店名がカフェトバコ(TOBACCO)ということや、椿屋珈琲店の系列店ということもあり、まさに喫煙天国のカフェとなっています。
また、3階では各テーブルに電源を完備しているので、コンセントをお探しの際は3階までどうぞ♪
「ツバキCafe」では、ブレンドコーヒーとアイスコーヒーが380円(税込)とお安いのが特徴。
さらに、平日限定モーニングの時間帯(6時45分~10時)はコーヒーが50円引き、つまり1杯330円(税込)で優雅な朝のひとときを楽しめます。
また、スタンダードなプレーンホットドッグも430円(税込)とリーズナブルでボリュームがあり、朝食としても十分な量。
朝からゆったりとくつろぎたいときや出勤前の朝食にぴったりです。
閉店時間は月曜日から金曜日は夜23:00、土曜日は21:00、一番閉店の早い日曜日も20:00と遅くまでやっているというのが大きな魅力。
また、電源は3階のみですが、Wi-Fiは全フロアで使えるというのが仕事や勉強などの作業に嬉しいポイントです。
ただ、全席喫煙席なため、打ち合わせ場所やデート前の使用は向いてないでしょう。
嫌煙家にはちょっと厳しいですが、愛煙家やコーヒーをゆっくりとお安い価格で飲みたい方にはおすすめです。
住所 : 東京都港区新橋3-21-12 IKENO-1ビル 1F~3F
マップ : Googleマップ
アクセス : 新橋駅から徒歩1分
電話番号 : 03-6402-5286
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 〜1,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
烏森口を出てすぐ、「ニュー新橋ビル」地下1階にあるのがレトロな雰囲気漂う純喫茶「フジ」。
店名に由来して、壁には銭湯顔負けの大きく立派な富士山の絵が!
さらに、別の壁面には大型のテレビモニターもあります。
昭和の香りを残す店内は80席あり、カウンター席や4人用のテーブル席があります。
電源コンセントが完備されていて、PCを開いてのお仕事にスマホの充電にと自由に利用ができるんです。
また、店内ではニュースやスポーツなど、サラリーマンが好む番組が流れていて、ひとりで来店しても退屈しません。
座り心地の良いソファが気持ちをリラックスさせてくれる「フジ」は、まさに新橋のサラリーマンのオアシス的存在だと口コミでも高評価なお店です。
そんな「フジ」ですが、一部座席で電子タバコの喫煙が可能なため、喫煙者以外の方だと少し抵抗がある場合も…
ただ、広々とした空間で分煙がなされているため、煙の匂いが充満しているということはありません。
ランチメニューでは、チキンライスやキーマカレー、ホットサンド、ハンバーグなどがあり、どのメニューにもコーヒーか紅茶が付いてきます。
デザートもアイスクリームやケーキ、夏季にはかき氷もあり、食事には困りません。
食事とドリンク付きで850円〜1,200円程度と、お安い値段に収まるのはありがたいところ。
新橋のサラリーマンが重宝する理由も納得です。
ビジネスの合間にゆっくりとくつろぎたいとき、打ち合わせとして利用したいときなどは「フジ」をおすすめします。
住所 : 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 新橋駅から徒歩1分
電話番号 : 03-3580-8381
定休日 : 日曜日、祝日
営業時間 :
予算 : 〜1,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 分煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
新橋駅ナカと抜群のアクセスを誇る「サザコーヒー エキュートエディション新橋店」。
「サザコーヒー」は茨城で生まれたサードウェーブコーヒーの人気チェーン店で、その味がコーヒー通の間で話題となり、都内でも存在感を増すばかりです。
店内はこじんまりとしつつも、コンセプトの "アフリカ" 通り、キリンの置き物があったりと遊び心満点。
カウンター席にはそれぞれコンセントがあり、おひとりで充電しながら仕事や勉強などの作業をされる方が大半です。
何より駅の改札を出てすぐなので、移動の合間や打ち合わせ前にささっと滑り込めるのが嬉しいですね。
「サザコーヒー エキュートエディション新橋店」は、駅前で気軽にスペシャルティコーヒーを味わえるのが最大の魅力です。
ぽこぽこと丁寧に抽出されるサイフォンコーヒーもそのひとつ。
ケニアにモカ、カフェインフリーまで並びますが、せっかく新橋に居るなら新橋店限定の「新橋SLブレンド」730円〜(税込)を喫するのがおすすめです。
フルーティな香りと力強いコクのブレンドが、日々頑張る新橋のオフィスワーカーの体にぴったり合うことでしょう。
糖分補給には、真っ黒な見た目に驚く「SLミルクレープ」750円(税込)をお試しあれ。
北海道産小麦に竹炭を練り込んだ黒い生地が、なんだか新橋駅前のSLを彷彿とさせますよね♪
気になるお味も、生地がもっちり柔らかく甘さ控えめな生クリームでぺろっと食べられる美味しさ。
電源を確保でき、おしゃれかつレベルの高いメニューでしっかりカフェタイムを満喫できます。
月曜日から金曜日は21:00、土曜日・日曜日は19:00までと比較的遅くまで営業しているので、夜カフェをお探しの方にもおすすめです。
住所 : 東京都港区新橋2-17-14 JR新橋駅 1F 北改札外
マップ : Googleマップ
アクセス : 新橋駅構内
電話番号 : 03-6228-5930
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 〜1,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
オフィスビルサークルズ汐留の1階と、多くのビジネスマンが行き交う場所にお店を構える「COMFORT STAND」。
そんな立地から、オフィスワーカーが使いやすいポイントが盛り込まれたお店です。
サクサクのWi-Fiが完備された店内は、ひとり利用のしやすいカウンター席オンリーで、その全てにコンセントが設置されています。
ふらっと入れるスタンド形式のお店なので、仕事や資格勉強の場所を変えて息抜きをしたい、打ち合わせ前に最終確認をしたいなど気軽な使い方もOK♪
コーヒーは日替わりブレンドが提供され、日々の作業に彩りを添えてくれるのも嬉しい点です。
お仕事中の頭をシャキッとさせてくれるコーヒーは、全て自家焙煎豆を使用しています。
豆の特性をよく知っているからこそ、一番美味しい抽出の仕方でコーヒーを提供できるんですね。
毎日が楽しみになる「日替わりコーヒー」は450円(税込)とお手頃。
ほっこりしたい日には、ミルクフォームがふわふわの「カフェラテ」580円(税込)がおすすめです。
ノンカフェインの「ゆずスパークリング」480円(税込)も、炭酸と柑橘のダブル効果で十二分にリフレッシュできます。
軽めのランチやおやつには、小腹満たしにちょうど良いペイストリーとのセットをどうぞ。
「チーズトーストセット」1,000円(税込)は、伸びーるチーズののった厚切りの焼き立てパンと、お好きなドリンク1杯のセットです。
チーズはスライスタイプと粉タイプの2種を使って風味に幅を持たせており、シンプルさの中に丁寧な仕事ぶりを感じさせます。
こだわりが随所に感じられるおしゃれなカフェに居ると、作業にも気合が入りそうですね。
住所 : 東京都港区東新橋2-9-1 CIRCLES汐留 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 新橋駅から徒歩8分、汐留駅から徒歩4分
電話番号 : 03-6803-4823
定休日 : 火土日祝
営業時間 : 10:00〜17:00
予算 : 〜1,000円
キャッシュレス決済 : カード可、電子マネー可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
日比谷口方面の隠れ家的なカフェが、ここ「ロジカフェ」。
「一杯のコーヒーでグッドアイデアを」をコンセプトに、主にビジネスマンのための商談や打ち合わせとして利用されます。
レンガ造りの落ち着いた空間は席数14とあまり多くありませんが、収容人数が少ない分静かにゆったりと過ごすのに最適。
各テーブルに電源コンセントがつき、Wi-Fiも完備しているので、勉強や仕事などの作業に没頭するのにもおすすめです。
また、予約にて応接クラスのゆったりとした完全個室の貸し会議室や、カフェスペースの貸し切りも可能。
商談や打ち合わせだけではなく、交流会などの貸切パーティやミニセミナー、ライブや撮影会もできる多様性が魅力です。
貸し切りのときに困る、飲食物も持ち込みOKで、UberEATSなどのケータリングサービスも利用可能。
席もイベントごとにアレンジしてくれるという、実に柔軟なカフェですよ。
ランチにちょうど良い食事メニューが充実しているのも「ロジカフェ」の魅力です。
魚介たっぷりのポキボウルに、温玉ののったロコモコ丼など、ご飯もののカフェ飯もいただけます。
人気が高い「厚切りベーコンのペペロンチーノ」は、ドリンクとスープつきで1,200円(税込)!
この贅沢な場所を利用できるという場所代も含めて考えると、お安いといっても良い値段でしょう。
飲み物はコーヒーの他に、カフェラテやカプチーノ、ブラッドオレンジジュースなど、他のカフェと大差はありません。
ちなみに、あまり人がいないときでしたら、店長さんに頼めばかわいいラテアートや3Dラテアートをやってくれるかも。
興味のある方はぜひお声掛けしてみてください。
住所 : 東京都港区西新橋1-5-9 ル・グラシエルBLDG.70 B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 新橋駅から徒歩6分
電話番号 : 050-6877-6403
定休日 : 土日祝
営業時間 : 10:00〜19:00
予算 : 1,000〜2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
歴史を感じる烏森口に有名なSL広場がある日比谷口、ショッピングスポットが立ち並ぶ汐留口など、出口によっても印象が異なる新橋駅。
目につく人々はサラリーマンが多く、居酒屋を中心とした賑やかな印象がありますが、中にはおしゃれなカフェもあるんです。
ここでは、新しい風を感じさせつつ、古き良き時代の面影も残した新橋のおしゃれカフェをご紹介します。
デートはもちろん、おひとりの利用にもおすすめなおしゃれカフェをぜひチェックしてみてください。
新橋駅烏森口から徒歩7分の「Hualalai」は、ガラス張りの開放的な空間で、おしゃれな内装が外からも目を引くお店。
2020年オープンと比較的新しいカフェなこともあって、まだまだ見つかっていない穴場と言えます。
女子会やデートにはもちろん、窓際には電源コンセント付きのカウンター席もいくつか用意されているので、ちょっとした作業や軽い打ち合わせにも便利。
営業時間は7:00から20:30と朝から遅くまで開いており、モーニングコーヒーから夜カフェまで1日中使えるのも高ポイントです。
「Hualalai」の店名はコナコーヒーの産地である、ハワイのフアラライ山から取られています。
コナコーヒーはブルーマウンテンやキリマンジャロに並ぶ世界三大コーヒーで、芳醇な香りが特徴です…♪
「ハワイコナブレンド」660円(税込)は、ふわっと立ち昇るアロマがカップに口を付ける前から鼻をくすぐります。
はっきりとした酸味と、余韻を残す独特の後味をぜひ味わってみてください。
夜にはそんなカフェドリンクのほか、アルコールの提供も行っています。
新橋のバーや居酒屋の賑やかさを離れ、カフェ空間でひとりゆったりといただく1杯も中々乙なものですよね。
あわせて「サーモンのカルパッチョ」500円や「スパイシーツナロール」800円(各税込)といった料理も登場するので、軽めの夜ご飯を兼ねた利用にもおすすめです。
住所 : 東京都港区西新橋1-16-7 三甲新橋ビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 新橋駅から徒歩6分
電話番号 : 03-6757-3535
定休日 : 土日祝
営業時間 : 7:00〜22:00
予算 : 1,000〜2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
「CHAYA 1899 TOKYO」は、街のお茶屋さんをテーマにした日本茶の専門カフェ。
全国のお茶どころから厳選した上質なお茶や、お茶を使ったスイーツなどをいただけて、コーヒーブレイクとはまた一味違った癒しの時を過ごせるお店です。
茶葉の清潔感ある香りが漂う店内は、和モダンでおしゃれな雰囲気。
広々とした造りでゆったり寛ぎやすく、電源コンセントつきの座席も10席用意されています。
新橋駅から徒歩10分とやや距離がありますが、週末も混雑していることが少なく、その分穴場と言えるカフェです。
予約をせずに入れるお店をお探しの方はぜひ立ち寄ってみてください。
お店に来たらぜひとも味わって欲しいのが「濃茶ラテ」。
日本茶のプロが目の前で茶せんを使いシャカシャカと立ててくれる抹茶は、口当たりのまろやかさと香りの広がり方が段違いなんです。
「濃茶ラテ3g」から「濃茶ラテ6g」710円〜(各税込)まで、抹茶パウダーのグラム数を選んで濃さを調整できます。
ラテ自体はミルクの自然な甘さで作られているため、コロンとした見た目がかわいいパン「1899抹茶パン あんバター」380円(税込)と一緒にいただくのもおすすめ。
あんこ×バターの鉄板的組み合わせとほろ苦いラテがよく合いますよ。
ランチには、揚げ野菜がたっぷりトッピングされた「1899和出汁キーマカレー」1,200円(税込)が人気です。
鰹節と昆布の出汁で優しい味に仕上げたカレーは、新橋のOLさんたちにも高評価◎
アクセントに有馬山椒を加えてあり、カレーには欠かせないピリッとした刺激もちゃんと感じられます。
その他、丼ものの定食メニューも用意されているので、バランス良い和食ランチと日本茶で身体の調子を整えたい時にもばっちりです。
住所 : 東京都港区新橋 6-4-1 ホテル1899東京 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 新橋駅から徒歩10分
電話番号 : 03-3432-1890
定休日 : なし
営業時間 : 11:00〜17:00
予算 : 1,000〜2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
銀座の一等地にビルを構える資生堂。
その一角に、「資生堂パーラー サロン・ド・カフェ 銀座本店」があります。
実はここ、クリームソーダ発祥の地としても有名です。
赤く色鮮やかな外観と同じく内観も朱色中心で、上品でエレガントな空間となっています。
テーブル席のみの店内にはまるで高級レストランのような雰囲気が広がり、おしゃれなデートにもぴったり。
窓側の席では銀座の町並みが眺められ、ゆったりとした上品な時間の流れに浸ることができます。
「資生堂パーラー サロン・ド・カフェ」では、なんと言ってもパフェが有名。
その理由は、全国各地から取り寄せた美味しい旬の果物を楽しめるから。
フルーツをふんだんに使用したメニューは見た目にも色鮮やかで、引き込まれるほど魅力的です。
そんなゴージャスでリッチかつかわいいパフェは、季節や月ごとにおすすめが変わり、安いものでも2,000円半ばというお値段!
贅を尽くしたパフェになっています。
また、デザート以外の食事もあり、「シュリンプフライサンドウィッチ」2,200円(税込)は定番のメニュー。
一口サイズにカットされていて食べやすく、豪快に頬張るより、ゆったりと食べたくなるような一品です。
上品な空間での贅沢な料理。
商談や打ち合わせのとき、それも上客で大口な商談のときや、女性相手でしたら、サロン・ド・カフェも大きなアドバンテージとなることでしょう。
11:00から21:00までの営業と、朝から夜遅くまで利用できるのも嬉しいポイント。
重要な商談や打ち合わせがある方、女性の上司や部下がいらっしゃる方、渾身のデートをしたい方はぜひご利用ください。
住所 : 東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル 4F・5F
マップ : Googleマップ
アクセス : 新橋駅から徒歩5分
電話番号 : 03-5537-6231
定休日 : 祝日を除く月曜日
営業時間 : 11:00〜21:00(L.O.20:30) ※日祝は20:00(L.O.19:30)まで
予算 : 2,000〜4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
札幌に本店を構える喫茶チェーン「宮越屋珈琲」。
ほかの喫茶店とは違い、1階はテイクアウト用の豆販売専用で、様々な種類の豆が販売されています。
新橋駅前の大通りに面しており、新橋駅銀座口から徒歩約3分と駅近なのも嬉しいポイント。
店内利用は2階のみで思いのほか広く、ゆったりとしたジャズと、少し暗めの照明が落ち着いた雰囲気を作り出しています。
席はカウンター席からテーブル席、ボックス席があり、椅子やテーブルは温かみのある木製のものが置かれています。
深緑の壁にアンティーク家具、こだわりのアートが飾られた店内は、大人が好む穴場のおしゃれカフェといったムード。
また、テーブル席では隣の席との間に敷居があり、個室のようなおこもり空間になっています。
そのため、おひとりでの勉強や作業に加え、商談や打ち合わせでも周りの人の目線が気にならず話を進めやすいでしょう。
また、全席喫煙可のため愛煙家の方も席を立つことなく休憩時間を楽しめますよ。
平日は~22:00、土日でも~20:00と遅くまで営業しているので、夜カフェの利用もおすすめです。
「宮越屋珈琲 新橋店」での食事メニューは、トーストとクッキー、ケーキのみです。
食事メニューは最低限で、他は全部コーヒーやフロートなどの飲み物が中心。
お腹が空いているときには、他のカフェでランチを済ませてから訪れるのをおすすめします。
コーヒーにはストレートとブレンドがあり、どちらもクセがなく飲みやすいものが多いです。
1杯 880円〜(税込)とやや高級ですが、味の良さは流石の一言。
気に入ったものがあれば、1階のショップで買うことができるのもいい点です。
自分の好みの豆を見つけてみるのも楽しいですよね。
住所 : 東京都港区新橋1丁目7-10 近鉄銀座中央通りビル3
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 :
定休日 : なし
営業時間 : 11:00~22:00 ※土日祝は21:00まで
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
忙しい日々を過ごしている新橋ユーザーも、お昼ご飯には一息つきたいところ。
そこでここでは、新橋でゆったりとランチが楽しめるカフェや喫茶店をピックアップしました。
著名人も愛した老舗名店に、デートにおすすめできるおしゃれカフェまで網羅していますよ。
1911年に創業され、かれこれ100年以上の歴史を誇る喫茶店「カフェーパウリスタ」。
「銀ブラ」という語源の発祥地や、芥川龍之介、菊池寛、ビートルズのジョン・レノン、アインシュタインなどの世界的著名人が訪れたとされる、伝説の多い老舗です。
近年では、NHKの朝ドラ「花子とアン」のモデルとなった店としても紹介されました。
店内はアンティーク調の絵画が飾られており、レトロな雰囲気がある一方で、2階ではモダンな造りになっています。
席は革のソファで座り心地も抜群と高評価です。
天井が高く、いい意味で老舗っぽくないのでひとり利用もしやすく、リラックスできます。
ただ、テーブルが低いため、資料を用いた商談や打ち合わせには少し厳しいかもしれません。
老舗珈琲店でゆったりとした時間を過ごしたい方、古き良き日本に触れてみたい方はぜひおすすめのカフェです。
「カフェーパウリスタ」の食事は、基本洋風メニュー。
ランチにちょうどいいサンドイッチやキッシュ、トーストやホットドッグ、パンケーキが中心です。
手作りならではの家庭的な味が30年以上に渡って愛されるキッシュは、中でもお店のおすすめ。
「キッシュセット」1,580円〜(税込)にするとコーヒーがお代わり1杯無料でいただけます。
コーヒーは、一言では表せないほどの歴史の重みが詰まっています。
初代社長である水野社長が、自らブラジルへの移民を計画して多くの日本人とブラジルへ渡り、数え切れないほどの困難を乗り越えて今に至ったのです。
水野社長が命がけで切り開き、日本へとつなげたブラジルコーヒー。
そのこだわりは細部に渡り、農薬や化学肥料不使用、完熟豆のみ使用と、様々なこだわりが随所に見受けられます。
多くのこだわりが詰まったコーヒーは香り高く、軽い口当たりでバランスの取れた飲みやすいコーヒーだと評判です。
住所 : 東京都中央区銀座8-9-16 長崎センタービル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 銀座駅から徒歩7分、新橋駅から徒歩7分
電話番号 : 03-3572-6160
定休日 : 年末年始
営業時間 :
予算 : 1,000円〜2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
ザ ロイヤルパークホテル汐留の中にある「CHAYAマクロビ 汐留」。
ホテル内カフェというトキメキある立地で、ひとり利用はもちろんデートや女子会の場所選びに迷っている時にもおすすめできるスポットです。
天井が高くゆったりとした雰囲気で開放感ある店内は、グリーンとウッドの自然な彩りを取り入れているおしゃれ空間。
マクロビオティックを掲げるお店のテーマとも調和していて、席に座って陽に当たって居るだけでも癒されます。
厳選した野菜をはじめに、素材本来の力を引き出した、マクロビオティックの料理がメインです。
平日限定のお得なランチメニューでは、A〜Fまでの6種のプレートを選んだら、お好みで惣菜を追加してアレンジできます。
ランチプレートは1,350円〜(税込)で、お麩のカツレツや塩サバのグリル、大豆ミートの唐揚げなど食べ応えのある主役おかずを選べます。
玄米は大盛り無料、バーカウンターからドリンクを1杯自由に選べて、コスパも上々なランチセットですね。
平日以外では、オールデイメニューとして一部プレートメニューが提供されています。
「マグロブッタボウル」2,200円(税込)は、マグロ、サラダ、デリ、ロースト野菜がのった彩り豊かな一皿です。
マグロのグリルは柔らかい頬肉を使ってあり、さっぱりとしたバルサミコソースの風味がランチどきにもぴったり。
ご飯以外にも、グルテンフリー&低カロリーでギルトフリーなスイーツがあるので、体に優しいカフェタイムを楽しんでみてくださいね。
住所 : 東京都港区東新橋1-6-3 ロイヤルパークホテル ザ 汐留 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 新橋駅から徒歩3分、汐留駅から徒歩3分
電話番号 : 03-3573-3616
定休日 : なし
営業時間 : 11:00〜21:00(L.O.20:30)
予算 : [昼]1,000〜2,000円 [夜]3,000〜4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン
「カフェビストロ ももてなし家」は、岡山県と鳥取県が共同で運営するアンテナショップ、「とっとりおかやま新橋館」の中にある穴場店。
アンテナショップと同様、2つの県の名産を味わえるカフェご飯やスイーツメニューが人気を集めているんです。
平日はオフィスワーカーのひとりランチとして人気があり、土曜日や日曜日には子連れの家族ランチ利用も多くなっています。
ベビーカーでの来店もOKで、その際は1階アンテナショップ右手奥のエレベーターでカフェまで上がれますよ。
また、WEB予約も24時間対応しているので、混雑を避けたい場合には事前予約をしておくのがおすすめです。
ランチタイムは11:00から17:00までのゆったり営業。
「シェフのきまぐれプレート」1,700円のようなおしゃれメニューから「大山ハーブチキンの唐揚げ定食」1,500円(各税込)といったガッツリ系まであるので、子連れのお父さんもきっと満足できるでしょう。
岡山県のブランド豚を使用した「哲多豚の焼きうどん」1,500円(税込)は、濃厚な味噌ベースの甘辛特製ダレでちゅるちゅるっと麺が進みます。
思わずライスが欲しくなる味ですが、ご飯の無料サービスを行っていて、その点も抜かりなしです。
ランチはもちろん、スイーツでまったりカフェタイムを過ごすのもおすすめ。
岡山・鳥取はフルーツの名産地として知られているので、果物を使ったパフェが特に美味しいんです。
いちごたっぷりの「とっておきのパフェ」1,500円や、シャインマスカットを何層にも重ねた「岡山県産ぶどうのパフェ」1,999円(各税込)など、季節によって限定メニューが登場します。
気に入ったフルーツがあれば、カフェ終わりに下のアンテナショップを覗いてみるのも楽しいですね。
住所 : 東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス とっとり・おかやま新橋館 2F
マップ : Googleマップ
アクセス : 新橋駅から徒歩2分
電話番号 : 03-6280-6475
定休日 : なし
営業時間 : 11:00〜21:00(L.O.20:00)
予算 : [昼] 1,000〜2,000円 [夜] 2,000〜4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
ニューヨークに本店がある、アメリカンパイ専門店の「Bubby’s」。
レシピの原点にあるのは「アメリカの家庭で受け継がれてきたレシピ」で、日本で言うおばあちゃんのレシピです。
手作りのパイやパンケーキ、ハンバーガーなどは、日本人でさえどこか懐かしさを感じます。
店内は広く、ひとり利用にぴったりなカウンター席からテーブル席、10名以上でも対応できるプライベートルームなど、様々な用途で使用可能です。
また、店内には多くのおしゃれな絵画が並んでいます。
絵画の中にはオーナーであるロン・シルバーさんが描いたものもあり、訪れる人がゆったりとくつろげるようにと願って飾られています。
店内にはwifiも通っているので、ちょっとした作業や打ち合わせ場所としても使えるでしょう。
美味しいランチやディナーをお腹いっぱい食べたい方、ちょっとした仕事や打ち合わせをしたい方、デートの場所を探している方にはおすすめです。
平日にはランチメニューで、土日祝にはブランチメニューで昼の食事を楽しめます。
卵料理やパンケーキ、バーガーなどが中心で、ブランチにはステーキも登場しますよ♪
夜には朝や昼に比べてより食べ応えのあるお肉料理が増えて、夜カフェディナーにも人気です。
料理の味は大味ではなく、素材を活かしながら丁寧に作られた料理が多いことも特徴。
基本的にどの料理もボリューミーで「これぞアメリカの料理」という量の多さです。
住所 : 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンタービル B2F
マップ : Googleマップ
アクセス : 新橋駅から徒歩2分
電話番号 : 03-6274-6857
定休日 : 不定休
営業時間 : 10:00〜23:00(L.O.22:00)
予算 : [昼]1,000〜2,000円 [夜]3,000〜4,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
喫煙可能なレトロ喫茶店や駅ナカの便利なカフェなど、数ある新橋のカフェからおすすめのカフェを厳選してご紹介しました。
ひとりで作業に集中したい方も、ランチや夜カフェでゆったりと過ごしたい方も…自分の目的に合うカフェを探してみてくださいね。
▼新橋カフェの関連記事
・ 新橋おすすめランチ14選!ひとりランチに便利な安いお店からゆっくりできるおしゃれなお店まで
・ 新橋のおすすめ居酒屋19選!安い・うまいは当たり前の飲み屋や老舗の名店でちょいと一杯♪
最終更新日 : 2025/07/14
公開日 : 2018/01/22