top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
新橋/汐留/虎ノ門
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
言わずと知れたサラリーマンの街、新橋。
平日に行き交う人々はどこか時間に追われ、忙しそうです。
忙しい日々を過ごしている新橋ユーザーも、たまには一息つきたいところ。
そこで今回、新橋をよく利用する筆者の まるま が、新橋でゆっくりとくつろげるカフェや喫茶店をご紹介します。
数ある新橋のカフェの中でも、お気に入りのカフェ・喫茶店を中心にまとめましたので、ぜひご一読ください。
上記の方々に参考にしていただけたら幸いです!
1. ツバキCafe 新橋駅前店 (【旧店名】カフェトバコ)
3. ベルズ グリル アンド ジャズ (Bells GRILL & JAZZ)
2. Cafe and Bar Riverside Jazz(カフェ・アンド・バー リバーサイドジャズ)
JRの看板のサビ具合から、歴史を感じる烏森口。
目につく人々はサラリーマンがほとんどです。
烏森口を出て左手には、JR高架下にある飲食店が目に入ります。
また、新橋西口商店街には居酒屋を中心とした賑やかなエリアが形成されています。
烏森口から歩いた先には浜松町や虎ノ門ヒルズがあり、新しい文化や店舗も少しずつ新橋に入ってきています。
ただ、一番のイメージは、サラリーマンが会社帰りに飲食する風景です。
新しい風を感じつつも、昔から変わらない古き良き時代の面影を残しているのが烏森口の特徴です。
JR新橋駅の烏森口を出てすぐにある、レトロな雰囲気でカジュアルなカフェがここ、ツバキCafe。
席は1階から3階まであり、1階がスタンディング席、2階と3階がテーブル席です。
複数階あるカフェでは、階によって分煙しているお店が多いですよね。
でも、ツバキCafeでは全席喫煙です。
元々、旧店名がカフェトバコ(TOBACCO)ということや、椿屋珈琲店の系列店ということもあり、まさに喫煙天国のお店となっています。
ツバキCafeではブレンドコーヒーとアイスコーヒーが250円という安さが特徴です。
さらに、モーニングの時間帯(7:00~10:00)はコーヒーが50円引き!つまり1杯200円で優雅な朝のひとときを楽しめます。
また、スタンダードなプレーンホットドッグも280円とリーズナブルでボリュームがあり、朝食としても十分な量があります。
金曜日と祝前日は朝7時までやっているというのも大きな魅力です。
ただ、全席喫煙席なため、打ち合わせ場所やデート前の使用は向いてないでしょう。
また、wifiは利用できますが、電源は3階しか利用できません。
嫌煙家にはちょっと厳しいですが、愛煙家やコーヒーを安くゆっくりと飲みたい方にはおすすめです。
住所 : 東京都港区新橋3-21-12 I・Sビル1F~3F
マップ: Googleマップ
アクセス : JR「新橋」駅烏森口から徒歩1分
電話番号 : 03-6402-5286
定休日 : 無休
営業時間 :
【月~木】
7:00~23:30
【金・祝前日】
7:00~翌7:00
【土】
7:30~23:00
【日・祝】
8:00~22:00
予算 : 【昼】~1000円【夜】~1000円
禁煙・喫煙 : 全面喫煙可
wifi・電源 : wifi・電源ともに利用可能
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
レトロな雰囲気漂う純喫茶フジ。
昭和の香りを残す店内は80席あり、カウンター席と4人用のテーブル席があります。
また、店名に由来して、壁には銭湯顔負けの大きく立派な富士山の絵が!
さらに、別の壁面には大型のテレビモニターもあります。
フジではニュースやスポーツなど、サラリーマンが好む番組が流れていて、一人で来店しても退屈しません。
座り心地のよいソファがあなたをリラックスへと導くここフジは、まさに新橋のサラリーマンのオアシス的存在です。
フジのランチメニューは、ピラフやチキンライス、カレー、焼きそば、ホットドッグ、サンドイッチなどがあり、どのメニューにもコーヒーか紅茶が付いてきます。
また、デザートもアイスクリームやヨーグルト、ケーキ、かき氷(夏季のみ)があり、食事には困りません。
食事とドリンク付きで1,000円以内で収まるのはありがたいところ。
サラリーマンが重宝する理由も納得です。
ここまでメリットだらけのフジですが、一つだけ欠点を上げるとすると、全席喫煙席なところ。
そのため、煙草が苦手な人は少し抵抗があるかもしれません。
ただ、広々とした空間ですのであまり煙の匂いは充満しているということはありません。
wifiや電源もあるので、サラリーマンがゆっくりとくつろぎたいとき、打ち合わせとして使いたいときなどはぜひフジで!
住所 : 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビルB1F
マップ: Googleマップ
アクセス : JR「新橋」駅烏森口から徒歩2分
電話番号 : 03-3580-8381
定休日 : 日・祝
営業時間 :
【月~金】
8:00~22:00
【土】
11:00~18:00
予算 : 【昼】~1000円【夜】~1000円
禁煙・喫煙 : 全面喫煙可
wifi・電源 : wifi・電源ともに利用可能
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
発展著しい虎ノ門ヒルズの3階にあるこちらのお店。
スッキリとした店内にはテーブル席とカウンター席、おしゃれなソファー席、そして仕切り付きの勉強スペースがあり、様々な用途で使われているカフェです。
朝の営業は7時からと早く、朝食をしっかりと食べたいビジネスマンや、外国人の方に人気があります。
また、カフェの隣には新しいカタチのコンビニ「ファミマ!!」があり、こちらで購入した書籍や新聞を読んでいる方もちらほら。
店内に入ると目に入ってくる、パンのショーケース。
そのどれもが店内で焼いているとのことで、香ばしい香りが食欲をそそります。
また、ここではランチメニューとして日替わりのサラダとサンドイッチ、ドリンクが付いて600円のセットが大変お特です。
コーヒーにもこだわりがあり、各国の農園指定のものを4種類準備。
ハンドドリップで丁寧に淹れてくれたコーヒーもこのカフェの象徴の一つです。
Wi-Fiや電源もあり、使い勝手がよく、ビジネスマンに人気なカフェです。
また、お酒の提供もあり、仕事終わりの一杯を楽しむこともできます。
ビジネスの打ち合わせをするのでも良し、一人でゆっくりくつろぐでも良し、集中して勉強や作業をするでも良しと、様々な方におすすめできるカフェです。
住所 : 東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ 森タワー3F
マップ: Googleマップ
アクセス :
東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅1番出口から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「神谷町」駅3番出口から徒歩6分
JR線「新橋」駅烏森口から徒歩10分
電話番号 : 03-3539-3221
定休日 : 無休
営業時間 :
【月~金】
7:00~23:00
【土日祝】
9:00~20:00
予算 : 【昼】~1,000円【夜】~1,000円
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
wifi・電源 : wifi・電源ともに利用可能
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
新橋駅烏森口を出てすぐのところにある、ここコンセント。
店名の通り、コンセントが全席についているありがたいカフェです。
店内はオシャレで、お店の広さは60席以上と大変広く、席と席の間隔も広くのびのびとできます。
こちらのお店では入店の時間が記録され、1時間500円~といった風に、時間管理のカフェとなっています。
ここのイメージとしては、普通のカフェよりもオープンなネットカフェといった感じです。
本棚も設置されており、雑誌や小説、漫画も置かれていてどれも読み放題。
さらに、ドリンクバーもあり、会員になると利用料も安くなるシステムです。
コンセントでは、11時~14時まではランチセットを提供しています。
カツカレーやナポリタンなどの4種のメイン料理の中から一つと、サラダかスープ、そしてドリンクバー1時間付きで600~700円。
14時~18時まではティータイムセットがお得で、ケーキやアイスの中から一つと、ドリンクバー1時間付きで700円。
18時以降はディナーの色合いが濃くなり、お酒やおつまみなどが提供されます。
基本的に店内は禁煙で、喫煙する場合は区画されたsmoking areaを使用します。
コピー機や貸し会議室もあり、ビジネスでの打ち合わせとしても使用できるコンセント。
さらに、貸し切り対応もしているので、大人数の催し物をするのも最適な場所です。
時間帯ごとに様々な顔を見せるこのお店で、ゆっくり作業したい方や打ち合わせ場所として使いたい方におすすめです。
夜は雰囲気がいいのでデートしても最適ですよ!
住所 : 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル 3F
マップ: Googleマップ
アクセス :
JR山手線「新橋」駅烏森口から徒歩1分
東京メトロ浅草線・銀座線「新橋」駅から徒歩3分
電話番号 : 03-6205-4438
定休日 : 土日・祝日(貸切パーティ時のみ営業)
営業時間 : 11:00~22:00
予算 : 【昼】~1,000円【夜】1,000~3,000円
禁煙・喫煙 : 完全禁煙(店内に喫煙スペース有)
wifi・電源 : wifi・電源ともに利用可能
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
新橋の待ち合わせ場所として有名なSL広場がある、日比谷口。
テレビ番組で、サラリーマンの方々の街頭インタビューの映像がよく見られますよね。それがここ、日比谷口です。
実際、筆者もたまに街頭アンケートに答えることがあります(笑)。
冬の時期はSLにおしゃなイルミネーションが施され、その横で喫煙スペースがあります。
サラリーマンが肩身狭そうに煙草を吸っている光景がなんとも印象的です。
飲食店も多く、居酒屋を中心として全体的に賑やかなのが、日比谷口の特徴です。
日比谷口方面の隠れ家的なカフェがここ、ロジカフェ。
「一杯のコーヒーでグッドアイデアを」をコンセプトに、主にビジネスマンのための商談や打ち合わせとして利用されます。
レンガ造りの落ち着いた空間が魅力で、席数は14席とあまり多くありません。
しかし、収容人数が少ない分静かにゆっくりと過ごすのに最適。
ゆっくりとした時間の中、リラックスした時にでる何気ないアイディアが、もしかしたら世界を変えるかもしれません。
また、応接クラスのゆったりとした完全個室の貸し会議室や、カフェスペースは貸し切りも可能。
商談や打ち合わせやだけではなく、交流会などの貸切パーティやミニセミナー、ライブや撮影会もできる多様性が魅力です。
貸し切りのときに困る、飲食物も持ち込みOKで、UberEATSなどのケータリングサービスも利用可能。
席もイベントごとにアレンジしてくれるという、実に柔軟なカフェです。
食事は基本パスタのみで、ランチセットはパスタとスープ、ドリンク付きで1,000円。
安くはありませんが、この贅沢な場所を利用できるという場所代も含めてと考えると丁度いい値段でしょう。
飲み物はコーヒーの他に、カフェラテやカプチーノ、ブラッドオレンジジュースなど、他のカフェと大差はありません。
ちなみに、あまり人がいないときでしたら、店長さんに頼めば可愛いラテアートや3Dラテアートをやってくれるかも。
興味のある方はぜひお声掛けしてみてください。
新しくできたということもあり、まだまだ穴場なロジカフェ。
店内は全席禁煙で、煙草を吸う方は店舗近くの喫煙所で吸うことができます。
wifiや電源もあるため、ゆっくりと作業したい方や、打ち合わせとして使いたい方、催し物をしたい方はおすすめです。
住所 : 東京都港区西新橋1-5-9 TSビル B1F
マップ: Googleマップ
アクセス :
都営三田線「内幸町」駅A4a出口から徒歩1分
JR「新橋」駅日比谷口から徒歩7分
電話番号 : 03-6869-3993
定休日 : 土日祝日(※ただし、貸切イベント時は営業)
営業時間 :11:00~20:00(ランチタイムは11:00~14:00)
予算 : 【昼】~1000円【夜】~1000円
禁煙・喫煙 : 完全禁煙(※店舗近くに喫煙所あり)
wifi・電源 : wifi・電源ともに利用可能
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
新橋駅の近くにある、おしゃれカフェがここ、kawara CAFE&DINING。
デザイナーズカフェと呼ばれるこのカフェ。
壁にデザイナーのアートがあるなど、今までの新橋駅付近にあったカフェとは違う斬新なカフェです。
広々とした店内に、柔らかなソファ。
ゆったりとした空間には、ウォールアートが映えるおしゃれな空間が広がります。
席も個性あふれるソファや、夜景が楽しめるカップルシート席、個室や半個室など、様々な席が。それぞれの用途に合わせて利用できます。
kawara CAFE&DININGのランチですが、17:00までと比較的遅い時間までやっているので、昼を食べ損ねてしまった方にも優しいお店です。
和食は1,000円前後の定食や丼もの、洋食はパスタやカレー、タコライスなど、和洋の料理を楽しめます。
夜になるとお酒の提供が始まり、ダイニングへと様変わり。
コース料理や単品メニューなど、まさにダイニング居酒屋といったおしゃれな料理がテーブルを彩ります。
中でもおすすめは、「kawara名物!!瓦そば(1,490円)」。
人気ドラマ「逃げ恥」にも登場した、瓦の上に茶そばとトッピングが乗った見た目にもインパクトがあり、食べごたえもある料理です。
wifiもあるので、ちょっとした作業にも使えます。ただ、電源がないのは残念。
また、煙草も全席喫煙可なため、煙草嫌いの方には少々厳しいかもしれません。
おしゃれなお店でご飯を楽しみたい方や、デートや少人数でご飯を食べたい方にはおすすめです。
住所 : 東京都港区新橋2-14-4 マルイト新橋レンガ通ビル 2F
マップ: Googleマップ
アクセス : JR「新橋」駅日比谷口から徒歩3分
電話番号 : 050-5869-5626
定休日 : 不定休
営業時間 :
【月~土】
11:30~24:00(ドリンクL.O.23:00、フードL.O.22:30)
【日・祝】
11:30~23:00(ドリンクL.O.22:00、フードL.O.21:30)
予算 : 【昼】~1,000円【夜】1,000~3,000円
禁煙・喫煙 : 全面喫煙可
wifi・電源 : wifiのみ利用可能
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
新橋駅日比谷口を出てすぐにあるのがここ、ベルズ グリル アンド ジャズ 。
昼間はカフェ、夜はダイニングバーと、昼夜で違う顔を持つお店です。
店内は広い空間が広がり、テーブル席やカウンター席、扇形のソファ席など、昔のモダンな雰囲気が残っています。
また、スクリーンや音響設備もあり、夜にはJAZZの生演奏が行われるときも。
貸し切りもでき、ちょっとディープな時間を過ごすことができます。
ランチは週替りパスタセット(1,000円)と、数量限定の日替わりプレート(1,300円)がスタンダード。
両方ともスープやドリンクが飲み放題で、サラダも食べられます。さらに、デザートも食べ放題というお得さ!
また、パスタは麺の量を80~150g間で調整でき、ライスのおかわりと大盛りも無料です。
お腹いっぱい食べられること間違い無しです。
夜になるとお酒の提供に伴い、ピザやソーセージ、フリットや生ハムなどの、おつまみ系料理が増えてきます。ただ、料理以上にお酒の種類が多いです。
カクテルは200種類以上、バーボンは25種類以上、シングルモルトも25種類以上、スコッチやブランデーも20種類以上と、圧倒的な品ぞろえを誇っています。
お隣との席が離れていて、商談や打ち合わせ場所としても使用可能なベルズ グリル アンド ジャズ 。
無線LANと電源も完備しており、ちょっとした仕事も集中してすることができます。
喫煙も分煙となっているため、煙草の煙を気にする必要もありません。
ただ、17時を過ぎると、照明が落とされて夜のモードに切り替わります。
JAZZの生演奏などもあるので、17時以降はゆっくり仕事ということは難しいかもしれません。
平日の営業は朝4時30分まで営業しておりますので、終電を逃してしまった方や、飲み足りない方にもぴったりな場所です。
モダンな場所でランチをお腹いっぱい満喫したい方、商談や打ち合わせなどの仕事で使いたい方、催し物を計画されている方は、ぜひこちらをご利用ください。
住所 : 東京都港区新橋2-6-1 さくら新橋ビル B1F
マップ: Googleマップ
アクセス : JR「新橋」駅日比谷口から徒歩1分
電話番号 : 03-3504-2111
定休日 : 無休
営業時間 :
【月〜金】
11:30~翌4:30 (L.O. 3:45)
【土日祝】
12:00~22:00 (L.O. 21:30)
予算 : 【昼】~1000円【夜】3000~5000円
禁煙・喫煙 : 分煙
wifi・電源 : wifi・電源ともに利用可能
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
名前の通り、銀座へのアクセスが非常に便利な銀座口。
ただ、銀座口は改札が小さいため、人通りが少なく利用しやすいことも特徴です。
出口を出て左手には大通りや高速道路への入り口。
右手には日本テレビや汐留シティセンタービルが見え、烏森口や日比谷口とは違った光景が見られます。
飲食店は銀座の近くということもあり、おしゃれな飲食店も多いことが特徴です。
1911年に創業され、かれこれ100年以上の歴史を誇る、カフェーパウリスタ。
「銀ブラ」という語源の発祥地や、芥川龍之介、菊池寛、ビートルズのジョン・レノン、アインシュタインなどの世界的著名人が訪れたとされる、伝説の多い老舗のお店です。
近年では、NHKの朝ドラ「花子とアン」のモデルとなった店としても紹介されました。
店内はアンティーク調の絵画が飾られており、レトロな雰囲気がある一方で、2階ではモダンな造りになっています。
席は革のソファで座り心地がいいです。
天井も高く、いい意味で老舗っぽくなく、リラックスできる空間です。
カフェーパウリスタの食事は、基本洋風メニュー。
サンドイッチやキッシュ、トーストやホットドッグ、パンケーキが中心です。
中でもお店のおすすめはキッシュ。
キッシュセット(1,300円)にするとコーヒーお代わり1杯無料で、小さめサイズのザッハ(チョコレートケーキ)もいただけます。
コーヒーは、一言では表せないほどの歴史の重みが詰まっています。
初代社長である水野社長は、自らブラジルへの移民を計画して多くの日本人とブラジルへ渡り、数え切れないほどの困難を乗り越えて今に至っています。
水野社長が命がけで切り開き、日本へとつなげたブラジルコーヒー。そのこだわりは細部に渡り、農薬や化学肥料不使用、完熟豆のみ使用と、様々なこだわりが随所に見受けられます。
多くのこだわりが詰まったコーヒーは香り高く、軽い口当たりでバランスの取れた飲みやすいコーヒーだと評判です。
古き良き時代の面影を感じるカフェーパウリスタ。フロアは1階が喫煙で2階が禁煙と分煙されています。(休日は両階とも禁煙)
ただ、テーブルが低いため、資料を用いた商談や打ち合わせには少し厳しいかもしれません。
老舗珈琲店でゆっくりとした時間を過ごしたい方、古き良き日本に触れてみたい方はぜひご利用ください。
住所 : 東京都中央区銀座8-9-16 長崎センタービル1F
マップ: Googleマップ
アクセス :
東京メトロ銀座線「銀座」駅A3出口から徒歩5分
JR「新橋」駅銀座口から徒歩5分
電話番号 : 03-3572-6160
定休日 : 無休
営業時間 :
【月~土】
8:30~21:30(フードL.O.20:30、ドリンクL.O.21:00)
【日・祝】
11:30~20:00(フードL.O.19:00、ドリンクL.O.19:30)
予算 : 【昼】~1,000円【夜】1,000~2,000円
禁煙・喫煙 : 分煙(1階喫煙可、2階禁煙)※但し土・日・祝祭日は1階2階共に禁煙
wifi・電源 :両方とも利用不可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
銀座のメインストレートから少し外れ、ひっそりとしたところにあるのがここ、CAFE and BAR RIVERSIDE JAZZ。
コンパクトな店内にはジャズシンガーの絵画や貴重なレコード、ジャズに関する雑誌があり、まさにジャズ一色。
銀座の隠れ家的存在のお店です。
席はカウンター席とテーブル席の2種類。
木製の椅子とテーブルが心落ち着く空間を作り出しています。
コーヒーやソフトドリンクなどは一律600円で、ランチメニューなどはありません。
18時以降になるとバーに変わり、お酒が提供されます。
お酒はウイスキー中心で、スコッチやバーボン、テネシーウイスキーなどがあります。
おつまみはチーズとミックスナッツの2種類のみ。
こちらのお店では、食事よりも雰囲気を目的として来たほうがいいでしょう。
CAFE and BAR RIVERSIDE JAZZは2017年4月にオープンした比較的新しいお店です。
そのため、まだあまり多くの人に知られていません。
自分だけの秘密基地として利用するのもいいでしょう。
店内にはwifiが利用でき、ちょっとした仕事もできます。
電源は基本的に席にありませんが、マスターにお願いすると席の移動をして使わせていただけました。利用したい方はマスターにお尋ねください。
気遣い上手で優しく、あまり多くを語らず、こよなくジャズを愛するマスター。そんなマスターが作り出す、都会の喧騒とはかけ離れた空間は癒やされること間違いなしです。
ゆっくりと一人の時間を楽しみたい方、集中して仕事をしたい方、ジャズやレコードがお好きな方には、ぜひおすすめのお店です。
住所 : 東京都中央区銀座8-4-21 保坂ビル 2F
マップ: Googleマップ
アクセス : JR「新橋」駅銀座口から徒歩5分
電話番号 : 03-6263-9805
定休日 : 無休(年末年始のみ休み)
営業時間 :
【月~金】
15:00~23:00
【土日祝】
13:00~21:00
予算 : 【昼】~1,000円 【夜】1,000 ~ 2,000円
禁煙・喫煙 : 全席喫煙
wifi・電源 : wifi・電源ともに利用可能(※電源はマスターにお尋ねください)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
札幌に本店がある、宮越屋珈琲店。
ほかの喫茶店とは違い、1階はテイクアウト用の豆販売専用で、様々な種類の豆が販売されています。
店内利用は2階のみで思いのほか広く、ゆったりとした音楽と、少し暗めの証明が落ち着いた雰囲気を作り出しています。
席はカウンター席から丸テーブル席、四角テーブル席があり、椅子やテーブルは温かみがある木製のものが置かれています。
また、テーブル席では隣の席との間に敷居があり、壁のように高いです。
そのため、商談や打ち合わせでは周りの人の目線が気にならず話を進めやすいでしょう。
宮越屋珈琲店での食事メニューは、トーストとクッキー、ケーキのみです。
食事メニューは最低限で、他は全部コーヒーなどの飲み物。
お腹が空いているときは他のお店に行ったほうがいいでしょう。
コーヒーはストレートとブレンドがあり、クセがなく飲みやすいものが多いです。
気に入ったものがあれば、1階のショップで買うことができるのはいい点。自分の好みの豆を見つけてみるのも楽しいですよね。
心地よい空間で、ゆったりとしたコーヒータイムを過ごせる宮越屋珈琲店。
平日は深夜1時までの営業でwifiと電源もあり、仕事環境としてもいい場所です。
ただ、昔ながらの喫茶店らしく、全席喫煙可なため、煙草が苦手な方には辛いでしょう。
ゆっくりと煙草とコーヒーを楽しみたい方、静かな場所で商談や打ち合わせをしたい方にはぜひおすすめです。
住所 : 東京都港区新橋1-7-10 汐留スペリアビル 1F2F
マップ: Googleマップ
アクセス : JR「新橋」駅銀座口から徒歩5分
電話番号 : 03-3573-8188
定休日 : 無休
営業時間 :
【月~金】
10:00~翌1:00
【土日祝】
10:00~23:00
予算 : 【昼】~1,000円【夜】1,000~2,000円
禁煙・喫煙 : 全面喫煙可
wifi・電源 : wifi・電源ともに利用可能
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
銀座の一等地にビルを構える、資生堂。その一角に、資生堂パーラー サロン・ド・カフェ 銀座本店があります。
実はここ、クリームソーダ発祥の地としても有名です。
外観は赤く色鮮かやで、内観は朱色中心で、上品でエレガントな空間となっています。
席はテーブル席だけで、まるで高級レストランのような雰囲気。女性と一緒に来たら喜ばれること間違いなしです。
窓側の席では、銀座の町並みが眺められ、ゆったりとした上品な時間が流れています。
資生堂パーラー サロン・ド・カフェでは、何と言ってもパフェが有名。
女性のあこがれとも言われています。
その理由は、全国各地から取り寄せた美味しい旬の果物を楽しめるから。
フルーツをふんだんに使用したメニューは見た目にも色鮮やかで、引き込まれるほど魅力的です。
そんなゴージャスでリッチなパフェは、季節や月ごとにおすすめが変わり、安いものでも2,000円弱というお値段!
贅を尽くしたパフェになっています。
また、デザート以外の食事もあります。それが、揚げたてシュリンプフライサンドウィッチ(1,630円)。
スーパーやコンビニなどで売られているサンドウィッチの4~5倍のお値段の高級品です。
上品な空間での贅沢な料理。
商談や打ち合わせのとき、それも上客で大口な商談のときや、女性相手でしたら、サロン・ド・カフェも大きなアドバンテージとなることでしょう。もちろん全席禁煙です。
重要な商談や打ち合わせがある方、女性の上司や部下がいらっしゃる方、渾身のデートをしたい方は、ぜひご利用ください。
住所 : 東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル 3F
マップ: Googleマップ
アクセス :
JR山手線・京浜東北線「新橋」駅銀座口から徒歩5分
東京メトロ銀座線、日比谷線、丸ノ内線「銀座」駅から徒歩7分
電話番号 : 03-5537-6231
定休日 : 月曜日(祝日の場合は営業)
営業時間 :
【火~土】
11:30~21:00
【日・祝】
11:30~20:00
予算 : 【昼】1,000~2,000円【夜】2,000~3,000円
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
wifi・電源 : wifi・電源ともに利用可能
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
他の出口とは別に、汐留改札だけは地下にあります。
銀座方面や烏森方面、汐留方面やゆりかもめへと行き交う人々が多く、利用者も多いことが特徴です。
改札を出てすぐに「Wing新橋」というデパートがあり、ちらほらと飲食店も見られます。
ただ、基本的には地上に出て飲食店を探される方が多いことが特徴です。
ニューヨークに本店がある、アメリカンパイ専門店のBubby’s。
レシピの原点にあるのは「アメリカの家庭で受け継がれてきたレシピ」。日本で言う、おばあちゃんのレシピです。
手作りのパイやパンケーキ、ハンバーガーなどは、日本人の我々でさえどこか懐かしさを感じます。
店内は広く、カウンター席からテーブル席、10名以上でも対応できるプライベートルームなど、様々な用途で使用可能です。
また、店内には多くの絵画が飾られています。
絵画の中にはオーナーであるロン・シルバーさんが描いたものもあり、訪れる人が心からくつろげることを願って飾られています。
食事メニューは朝・昼・夜と、それぞれの時間帯ごとにメニューが若干変わります。
朝は卵料理やトースト、パンケーキなどで、昼は朝のメニュー+ハンバーガーやサラダなどが加わります。
夜はお酒と相性のいいお肉料理などが増えます。
料理の味は大味ではなく、素材を活かしながら丁寧に作られた料理が多いことも特徴。
基本的にどの料理もボリューミーで「これぞアメリカの料理」という量の多さです。
おしゃれで料理が美味しいニューヨークスタイルのBubby’s。
店内にはwifiも通っているので、ちょっとした作業や打ち合わせ場所としても使えるでしょう。
美味しいランチやディナーをお腹いっぱい食べたい方、ちょっとした仕事や打ち合わせをしたい方、デートの場所を探している方にはおすすめです。
住所 : 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンタービルB2F
マップ: Googleマップ
アクセス :
JR「新橋」駅烏森口汐留改札から徒歩3分
都営大江戸線「汐留」駅JR・ゆりかもめ新橋駅方面出口から徒歩1分
都営地下鉄浅草線「新橋」駅汐留(シオサイト)方面出口から徒歩1分
ゆりかもめ「新橋」駅から徒歩1分
電話番号 : 03-6274-6857
定休日 : 不定休(汐留シティセンター休業日に準ずる)
営業時間 :
【平日】8:00~23:00(L.O.22:00)
ブレックファースト 8:00~11:00
ランチ 11:00~16:00
ディナー 16:00~23:00(L.O.22:00)
【土日祝】10:00~23:00(L.O.22:00)
ブランチ 10:00~16:00
ディナー 16:00~23:00(L.O.22:00)
予算 : 【昼】1,000~2,000円【夜】2,000~3,000円
禁煙・喫煙 : 完全禁煙※館内の喫煙所で喫煙可
wifi・電源 : wifiのみ利用可能
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
汐留メディアタワーにあるカフェがここ、News Art Cafe。
名前の通り、最新のニュースが流れ、独特な絵画も飾られているカフェです。
席はカウンター席、テーブル席があり、壁などの仕切りがなく開放的な作りとなっています。
新聞なども置かれているため、ビジネスマンが多く利用していることも特徴です。
食事は朝と昼の提供ですが、普通のカフェとは違ったこだわりも見られます。その象徴が、「自家製パン」。
朝食でトースト、ランチでサンドイッチがありますが、パン目当てでこのお店に来る人も多いとのことです。
また、サラダやパン、コーヒーか紅茶が付いた「パスタセット(1,100円)」も人気メニューの一つです。
15時以降は喫茶メニューになりますが、そこで提供される「ハーブティー」も女性に人気となっています。
おしゃれで開放的な空間で、ゆっくりできるNews Art Cafe。
全席禁煙で、窓際席には電源もあり、wifiも利用可能です。
場所柄、ビジネスマンが打ち合わせしている風景も見られます。ただ、夕方までの営業なのが残念。
ゆっくりと朝食や昼食を楽しみたい方、商談や打ち合わせ場所として使用したい方はおすすめです。
住所 : 東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー1F
マップ: Googleマップ
アクセス :
東京メトロ大江戸線「汐留」駅7番口から徒歩2分
JR「新橋」駅烏森口汐留改札から徒歩7分
電話番号 : 03-6252-1111
定休日 : 土日・祝日
営業時間 :
9:00~11:00
11:00~15:00
15:00~18:00(17:00 L.O.)
予算 : 【昼】1,000~2,000円
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
wifi・電源 : wifi・電源ともに利用可能
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
汐留のイタリア街と呼ばれる地域にあるのがここ、1/f COFFEE PLACE。
タイル張りのカウンターと手書きの黒板メニュー、北欧カップやモザイクアートは、さながら北欧のカフェの雰囲気を醸し出しています。
席は2名掛けのテーブル席、4名掛けのソファー席の2種類。
非常にコンパクトでかわいらしいお店です。
食事はホットサンドやキーマカレー、ラザニアがあり、それぞれにサラダとドリンクが付いてきます。
デザートではケーキやタルト、アイスクリームが人気です。
コーヒーも、一番高い品質の「スペシャリティ」のみを使用。
また、デザートやコーヒー豆は販売もしており、持ち帰ることも可能です。
おしゃれなエリアでおしゃれなカフェ。
イタリアに来たような雰囲気を味わえ、ゆっくりとした時間を過ごせる1/f COFFEE PLACE。
wifiもあるので、ちょっとした仕事場としても使えます。
ゆっくりとランチやコーヒーを楽しみたい方、おしゃれなカフェでのデートをお考えの方はぜひご利用ください。
住所 : 東京都港区東新橋2-9-5 パラッツォマレーアビル1F
マップ: Googleマップ
アクセス :
東京メトロ大江戸線「汐留」駅8番出口から徒歩4分
JR「新橋」駅烏森口汐留改札から徒歩8分
電話番号 : 03-6435-6369
定休日 : 土日祝日
営業時間 : 7:30~18:00
予算 : 【昼】1000~2000円
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
wifi・電源 : wifiのみ利用可能
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
JR新橋駅烏森口の汐留改札を出てすぐにあるのがここ、新橋珈琲店。
1階が禁煙フロア、2階が喫煙フロアと、新橋では珍しくフロアで分煙されています。
店内は広々としていて、茶色を基調としたクラシックな雰囲気が漂います。
席はカウンター席やテーブル席、ソファ席、6名が座れる大テーブル席があります。
清潔で明るく、居心地のいい空間です。
食事はセットがお得で、モーニングではクロワッサンやベーグル、パンケーキのセットが400~500円です。
土日の昼(土:7~14時、日祝:9~14時)には、平日のモーニングメニューが14時まで提供されます。
また、夜は17時からカレーやオムライス、焼きそばの提供があります。
パンは焼き立てのものもあり、様々な種類があって人気を博しています。
基本的に一つ一つが安く、お財布にありがたいこともメリットの一つです。
駅から近く、朝7時からという早い時間から営業している新橋珈琲店。
数席だけですが、電源を使える席もあります。
広い店内ですので、商談や打ち合わせにも使える便利な喫茶店です。
朝の時間をゆっくりと過ごしたい方、なるべくお会計を安く済ませたい方、商談や打ち合わせなどのビジネスで使いたい方におすすめです。
住所 : 東京都港区新橋2-21-1 新橋駅前ビル2号館 1F
マップ: Googleマップ
アクセス : JR「新橋」駅烏森口汐留改札から徒歩1分
電話番号 : 03-3572-5108
定休日 : 年中無休(年末年始を除く)
営業時間 :
【月~土】
7:00~23:00
【日・祝】
8:00~21:00
予算 : 【昼】~1,000円【夜】~1,000円
禁煙・喫煙 : 分煙(※1階は禁煙フロア、2階が喫煙フロア)
wifi・電源 : 電源のみ利用可能
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ