logo

top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 東京 > 新橋/汐留/虎ノ門

新橋のおすすめ居酒屋22選!鮮魚が旨い高コスパ店や安くて美味しい焼き鳥店でちょいと一杯♪




東京都港区新橋と言えば、古くからビジネス街として知られている街です。
仕事帰りにふらっと飲める居酒屋もたくさんあります。

そんな様々なジャンルのある新橋の居酒屋ですが、数が多くどこに行けば良いかわからないという方も少なくないのではないでしょうか。

そこで今回は、お安い予算でガッツリ飲めるお店や、デートにぴったりのおしゃれ店、焼き鳥が美味しい人気店など、おすすめの居酒屋を一挙にご紹介します。
個室つきの居酒屋もピックアップしたので、プライベート重視の方も安心です。

ぜひ新橋飲みをお楽しみください♪

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【マップと目次】新橋のおすすめ居酒屋22選!鮮魚が旨い高コスパ店や安くて美味しい焼き鳥店でちょいと一杯♪

 

 

<新橋駅烏森口/烏森周辺のおすすめ居酒屋>

1. 甘辛かわ串が美味「とりいちず酒場 新橋SL広場店」

2. 美味しいつまみが330円と安い!「大露路」

3. コスパ抜群の刺身盛り合わせが外せない!「魚金 総本店」

4. 烏森神社の焼き鳥の老舗「ほさか」

5. とっても小さな人気店「居酒屋 ぼんそわ」

6. なんと24時間営業!終電後の駆け込み寺「なんどき屋」

7. 懐かしいのにおしゃれ!京町屋風モダン居酒屋「魚焼男」

8. 料理人歴40年のオーナーが営む老舗焼き鳥店「鳥藤」

9. 今っぽさ満点のおしゃれ居酒屋で飲むなら!「烏森百薬」

10. 野菜もりもりで女子会ユーザーからの支持も抜群の「遊膳」

<新橋駅汐留口/銀座・汐留周辺のおすすめ居酒屋>

1. 今夜はステーキ飲み!コスパ抜群「ビーフキッチンスタンド 新橋店」

2. 能登の食材を使用した絶品和食が味わえる「のとだらぼち」

3. ディープさが魅力!サクッと立ち寄れる肩の凝らない居酒屋「清水 HONTEN」

4. 銀座・庫裏の姉妹店!「立ち呑み 庫裏(くり)」

5. 目利き師が選んだ魚で乾杯!「魚の飯 新橋店」

6. 和洋中の垣根を超えた創作料理に舌鼓を「黒船屋 新橋店」

<新橋駅西口/日比谷・内幸町周辺のおすすめ居酒屋>

1. 絶品馬肉を堪能できる「馬並み家」

2. 新橋一筋45年の創作和食居酒屋「新橋漁港 ちゃちゃ亭 総本店」

3. 老舗築地問屋から仕入れた鶏肉を使用した焼き鳥が絶品「地鶏屋ごくう 新橋本店」

4. 40年もの間新橋のサラリーマンを支えてきた老舗もつ焼き店「野焼(のやき)」

5. 海鮮料理と言えばこのお店「立ち飲み 竜馬」

6. 1976年創業、打ち立てのそばがいただける居酒屋「寿毛平(すけへい)」

 

 

 

<新橋駅烏森口/烏森周辺のおすすめ居酒屋>

 

新橋駅烏森口は駅の南西側に位置してます。

古くからの商店街や雑居ビルが混在しており、居酒屋も多いので、「仕事終わりに一杯」におすすめのエリアです。

 

そんな新橋駅烏森口で、個室つきやお安い値段でしっかり飲めるおすすめ居酒屋をご紹介します。

 

1. 甘辛かわ串が美味「とりいちず酒場 新橋SL広場店」

 

新橋_居酒屋_とりいちず_安い_焼き鳥

 

鶏料理をリーズナブルに堪能できるお店といえば「とりいちず酒場 新橋SL広場店」。

新橋駅烏森口より徒歩2分とアクセス抜群な立地で、ニュー新橋ビルのちょうど西側にありますよ。

 

こちらは「安い!美味しい!」をモットーにしているため、お通しと席料は必要なし。

また、昼間から通し営業をしているので、昼飲みに使えるのも人気の秘訣です。

 

新橋_居酒屋_とりいちず_安い_かわ串

 

マストで食べていただきたい筆者おすすめのメニューが「秘伝かわ串」1本77円(税込)。

 

パリパリに揚げられた鶏皮と甘辛タレの相性が抜群で、これが食べ始めたら止まらないんです!

秘伝かわ串をじゅわりと噛みしめ、ビールやハイボールの炭酸をゴクりといく、この最高のループをご堪能ください。

 

他にも「スパイシーチキン」1個 65円や、「焼き鳥」1本109円(各税込)もコスパ抜群でおすすめです。

 

新橋_居酒屋_とりいちず_安い_とりの焼き餃子

 

表面はもちっと、焼き面はパリっと、中身はジューシーという3拍子が揃った「とりの焼き餃子」5個439円(税込)は、アルコールとの相性は言わずもがな。

焼きたての餃子を頬張りながら、ビールやハイボールをごくりといっちゃいましょう♪

 

とりいちず酒場の餃子にはニラとニンニクが入っていないので、「餃子は食べたいけど匂いが気になる…」という方も安心です。

むしろ「餃子にはニンニクが必須!」という場合には、ニンニクが無料でトッピング可能なので、注文時に店員さんにお尋ねください。

 

新橋_居酒屋_とりいちず_安い

 

さらに、とりいちず酒場はプレミアムモルツの「生ビール中ジョッキ」がなんと219円(税込)!

1杯目だけ安いというお店もありますが、こちらでは何杯飲んでもこのお値段というコスパの良さです。

 

ビールだけに限らず、その他のお酒も税込219円(税込)から用意されています。

お店で漬け込んでいる「すごいレモンサワー」や「レレレレモンハイボール」、「すごい生梅酢サワー」各391円(税込)も飲みやすく人気が高いドリンクなので、ぜひ注文してみてくださいね。

 

なお、宴会はネット予約の場合、2時間飲み放題付きで2,200円(税込)~。

飲み放題メニューには、プレミアムモルツやジムビームハイボールも含まれているため、こちらも非常にお得です。

 

とりいちず 新橋SL広場店


住所 : 東京都港区新橋2-15-7 S-PLAZA弥生 7F

マップ : Googleマップ

アクセス :

JR新橋駅 徒歩2分
東京メトロ銀座線 新橋駅 徒歩2分

電話番号 : 050-5456-8742

営業時間 :

【平 日】14:00~翌0:00
【土日祝】12:00~翌0:00

定休日 : 元旦

予算 : 2,500〜4,000円

禁煙・喫煙 : 分煙(加熱式たばこ限定)※店内に紙たばこOKの喫煙ブース有

キャッシュレス決済 :

カード(VISA、Master、AMEX、DINERS、JCB)
QRコード決済可(PayPay)

公式サイト : とりいちず 新橋SL広場店 総合サイト

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび PayPayグルメ

宅配注文サイト・口コミ・クーポン : 出前館

提供 : とりいちず 新橋SL広場店

 

 


2. 美味しいつまみが330円と安い!「大露路」

 

 

新橋の居酒屋と言えば必ず名前が挙がる名店「大露路」。

BS-TBSで放送されている「吉田類の酒場放浪記」をはじめ、数々の居酒屋評論家からも絶賛されている居酒屋です。

 

今ではポピュラーとなった均一価格の居酒屋の草分け的存在で、一部メニューを除き、他全ての料理が330円(税込)!

お安い値段設定に比例しない高クオリティな料理の数々が並び、どれもコスパ抜群です。

 

また、喫煙可能となっているのも愛煙家の飲兵衛さんには嬉しいポイントですね。

 

 

おすすめは、何といっても「ハムフライ」。(ハムカツではありません)

2cmあるハムを揚げたフライはとにかく肉厚です。

 

これだけ肉厚でも値段は均一料金の330円(税込)!

サラリーマンの心をわしづかみにして、長く愛されているのも納得できますね。

 

その他「メンチカツ」や「ニラ玉」、「ポテサラ」各330円(税込)も注文する人の多い人気メニューです。

また、名物のハムフライとメンチカツを両方味わえる、1皿で2倍美味しい「ハムメンチ」もありますよ。

 

 

飲み物も同じく330円のものが多く、中でもおすすめは「トマトハイ」330円(税込)で、美味しいのはもちろんのこと、二日酔いになりにくいと話題のドリンクです。

 

他のお酒もお安い値段のものがずらりと並び、酎ハイ系は「濃い目」をお願いすると、お値段はそのままでアルコールを増やしてくれる裏技も…!

 

また、こちらの居酒屋は相席になる可能性が高いですが、常連さんを中心に顔見知りや仲の良い人が多いので、溶け込みやすい雰囲気ですよ。

 

非常にお客さんが多い人気居酒屋ですが、20時以降は人が減ってくるので比較的入りやすい印象です。

二次会、三次会での利用を狙ってみると良いのではないでしょうか。

 

大露路(おおろじ)


住所 : 東京都港区新橋3-10-6

マップ : Googleマップ

アクセス : 新橋駅から徒歩3分

電話番号 : 03-3431-0708

定休日 : 土・日・祝日

営業時間 : 16:00~23:00(L.O.22:30)

予算 : 1,000~3,000円

キャッシュレス決済 : 不可

禁煙・喫煙 : 全席喫煙可

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

3. コスパ抜群の刺身盛り合わせが外せない!「魚金 総本店」

 

 

新橋駅より徒歩1分、居酒屋が多数が立ち並ぶ一角にある「魚金 本店」。

旬の新鮮な海の幸をお安い予算でいただける、新橋で人気の海鮮居酒屋です。

 

仕切りがついた、おこもり感のあるデートや女子会向けの掘りごたつ席、ちょっとした宴会に利用できそうな広々としたテーブル席まで、地上3階から地下1階まであるフロアには様々なシーンで利用できる席が充実しています。

 

なお、新橋には本店の他に  魚金2号店  、  魚金4号店  、  魚金 新店  があります。

2号店は少し離れていますが、いずれも徒歩圏内のため、本店が満席の場合は他店舗を当たってみると入店できることもありますよ♪

 

 

魚の美味しさが自慢の「魚金」の鉄板メニューは、やはり「名物刺身盛り合わせ」2人前 1,980円〜(税込)です。

まぐろやサーモンといった王道人気ネタに加えて生牡蠣まで、その時々の旬のお造りをお安い値段でボリュームたっぷりにいただけます。

 

色鮮やかなお造りがお皿に並々盛られている様子は、まさに圧巻です。

 

 

また、見た目が印象的な「青海苔豆腐」680円(税込)もこちらのおすすめメニュー。

 

豆腐まるまる一丁に和風出汁の風味がついた青海苔をたっぷりかけた一品です。

滋味たっぷりの優しい味わいで、疲れた心と体に優しく染み渡りますよ。

 

お酒は「レモンサワー」690円(税込)の豊富さに注目で、すっきりからビター、アメリカンレモンに英国式など、個性豊かな風味を味わえます。

 

魚金 総本店


住所 : 東京都港区新橋3-18-3 第2富士ビル

マップ : Googleマップ

アクセス : JR/東京メトロ銀座線 新橋駅より徒歩1分

電話番号 : 03-3431-1785

営業時間 : 16:00~23:00 ※土日祝は13:00開店

定休日 : 年末年始

予算 : 3,000〜5,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
QRコード決済可(PayPay)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

備考 : お通し代 500円、サービス料5%

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 


4. 烏森神社の焼き鳥の老舗「ほさか」

 

 

烏森神社が誇る老舗居酒屋の一つである「ほさか」は、新橋で美味しい焼き鳥が食べたい日におすすめのお店です。

昭和中ごろの古き良き香りが漂うお店には、1階のカウンター席と2階の座敷席があります。

 

1階のカウンター席は開店直後から満席になることも多く、常に人でひしめき合っています。

2階の座敷には3卓のちゃぶ台があって、こちらはどこかほっこりする雰囲気です。

 

 

ほさかでは、席に着くと「何本にしますか?」と聞かれます。

 

「5本コース」1,540円 か「7本コース」2,156円(各税込)が選べますが、最初は戸惑うと思うので、わからなければ店員さんに尋ねましょう。

ちなみに5本セットだと、合鴨、つくね、砂肝、レバー、皮をいただけますよ。

 

ほさかの焼き鳥には、全てネギが挟まっています。

焼き鳥はどれも絶品ですが、中でも筆者のおすすめは「合鴨の塩焼き」154円(税込)です。

鴨肉を食べたことのない方は、ここで召し上がってみてはいかがでしょうか。

 

程よい弾力のある鴨肉は、噛みしめるとジュワッと肉汁が口の中に広がります。

ネギとの相性も抜群で、シンプルな塩焼きが素材の味を引き立ててくれます。

 

 

たっぷりと焼き鳥を楽しんだ最後の締めには「鳥スープ」330円(税込)がおすすめです。

あっさり塩味にゆずが香る美味しいスープが、お酒を飲んで疲れた肝臓を癒してくれますよ。

 

また、「ほさか」はこじんまりとした居酒屋なので、1~2人ぐらいで焼き鳥をつまみに行くのがおすすめです。

 

焼き鳥 ほさか


住所 : 東京都港区新橋2-15-5

マップ : Googleマップ

アクセス : JR新橋駅より徒歩2分

電話番号 : 03-3591-3759

営業時間 : 16:00〜22:30

定休日 : 土・日・祝日

予算 : 2,000~3,000円

キャッシュレス決済 : 不可

禁煙・喫煙 : 全席喫煙可

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

5. とっても小さな人気店「居酒屋 ぼんそわ」

 

 

さくっと立ち寄れる気軽さと、お安い値段以上のお酒とおつまみのクオリティにお客さんが絶えない立ち飲み屋さんが「ぼんそわ」です。

薄暗くどこかムーディーな店内では、コの字型のカウンターが奥へと続いています。

 

こちらはキャッシュオンデリバリーのお店なので、カウンターで注文するメニューの代金をお支払いしましょう。

せんべろもできるお店なので、まずは1,000円があれば十分に楽しめますよ♪

 

 

「トマト割」450円(税込)と言いつつ、トマトジュースを入れるスペースが見当たらないほど、なみなみとお酒が注がれています。

トマトジュースを入れるには、しばらく焼酎ロックを飲むか、口の中でトマト割にするしかないのです!

 

その他のアルコールも、グラスに割るすき間はない「全ナカ」なので、覚悟の上で注文してくださいね。

「コークハイ」500円や「梅干しサワー」500円(各税込)も、一口でインパクトを感じる濃さが嬉しいところです。

 

 

「ポテトサラダ」のような居酒屋の定番メニューや、「ポークシチュー」250円(各税込)といった食べ応えのあるメニューまでお安い値段でいただけます。

 

話題性もあり、お手軽で酔える楽しさもありで、コスパ良くたっぷり飲むにはもってこいの場所ですね。

ただ、小さなお店のために4名以上の入店はお断りとなっているので、少人数でとことん堪能しましょう。

 

ぼんそわ


住所 : 東京都港区新橋4-15-5

マップ : Googleマップ

アクセス : JR新橋駅烏森口より徒歩4分

電話番号 : なし

定休日 : 土・日・祝日 

営業時間 : 17:45~23:00

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 : 不可

禁煙・喫煙 : 全席喫煙可

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 


6. なんと24時間営業!終電後の駆け込み寺「なんどき屋」

 

 

JR新橋駅 烏森口から徒歩1分の場所に位置する「なんどき屋」。

 

こちらのお店は定食屋を兼ねていて、なんと火曜日から土曜日は24時間営業を行っているんです!

朝まで飲める居酒屋をお探しの人から、昼飲みを満喫する方、ランチタイムに牛丼を求めてくる人まで、24時間賑わいます。

 

 

こちらのお店でおすすめしたい名物メニューは「牛めし」並 650円(税込)です。

味が染みた牛肉や玉ねぎ、豆腐がご飯が見えないほど豪快に盛られてボリューム満点!

 

お味噌汁とお新香つきで、牛めし一つのオーダーで満足感のある食事がいただけます。

 

居酒屋としての利用であれば、お酒の肴に「肉豆腐」600円と「もつ煮込」500円(各税込)がおすすめ。

どちらもすぐに出てくるメニューで、見た目とは裏腹にあっさりといただける逸品です。

 

 

飲み物も値段はリーズナブルで、ビール、地酒、焼酎、酎ハイ、ワインなど種類も豊富。

食べ物も飲み物もそれなりに食べたいという方にはうってつけの場所でしょう。

 

24時間営業なので、終電を逃したサラリーマンが時間をつぶすために飲む場所としてもありがたい居酒屋さんですね。

 

なお、なんどき屋は銀座寄りにも店舗があり、そちらの営業は月~木の11:30~18:00なので、店舗の場所と営業時間の違いにご注意ください。

 

なんどき屋


住所 : 東京都港区新橋3-20-4 エムワンビル 1F

マップ : Googleマップ

アクセス : JR新橋駅銀座口より徒歩2分

電話番号 : 03-3431-1845

定休日 : なし

営業時間 :

【火〜土】24時間営業
【月】0:00〜21:00
【日】10:00〜翌0:00

予算 : 2,000~3,000円

キャッシュレス決済 : 不可

禁煙・喫煙 : 全席喫煙可

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

7. 懐かしいのにおしゃれ!京町屋風モダン居酒屋「魚焼男」

 

 

JR新橋駅烏森口から3分、完全個室もある魚料理が美味しい居酒屋さんが「魚焼男」です。

京の町屋をイメージしてデザインされた店内は、木のぬくもりが溢れるおしゃれな空間。

 

瓦をモチーフにした素材や竹を使って仕上げたカウンターは、和の雰囲気を漂わせながらもバーのようなモダンな設え。

人の目や声を気にせずゆったり過ごせる少人数個室もあるので、デートや接待だけではなく小さなお子さん連れのファミリーに人気です。

 

 

なお、魚焼男から徒歩3分のところに 魚焼男 弐  があり、こちらも個室席の用意がある他、貸し切り可能な場合があります。

本店が満席の場合や、予約が取りづらいときは「魚焼男 弐」もぜひ利用してみてください。

 

 

味も見た目も様々な魚は、美食家が太鼓判を押す沼津の漁港から毎朝直送。

その新鮮な魚介類に料理人の技を一手間効かせ、極上の料理へと仕立てています。

 

中でもおすすめの逸品は、自家製の甘酒を隠し味にした西京味噌に、海鮮を数日漬け込んで炭火でじっくり焼き上げた「西京焼き」780円〜(税込)。

西京味噌のコクと素材の旨み、炭火の香ばしさが口いっぱいに広がる幸せが体験できます。

 

 

目の前で炙ってくれるライブ感にわくわくする「炙り大トロ〆鯖」990円(税込)もおすすめです。

これでもかと脂が乗ったしめ鯖はバーナーで炙るとばちばちっと弾けて、あたりに食欲をそそる香りを漂わせます。

 

そして、美味しい魚を使った肴をよりおいしくするのが、全国の貴重な地酒たち。

その土地でしか手に入らないような貴重な地酒や期間限定酒の裏メニューなど、合わせて常時15種類以上用意しています。

 

ぜひ飲み比べてお気に入りの銘柄を見つけてください。

 

魚焼男(さかなやきお)


住所 : 東京都港区新橋3-5-13 大興ビル B1F

マップ : Googleマップ

アクセス : JR新橋駅より徒歩4分

電話番号 : 03-6268-8093

定休日 : 日・祝日

営業時間 :

【月火土】11:30~14:00/17:00~23:00(L.O.22:00)
【水・木】11:30~14:00/17:00~23:30(L.O.22:30)
【金・祝前日】11:30~14:00/17:00~24:00(L.O.23:00)

予算 : [昼] ~1,000円 [夜] 3,000~4,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系IC、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)
QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

禁煙・喫煙 :  全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ PayPayグルメ

 

 


8. 料理人歴40年のオーナーが営む老舗焼き鳥店「鳥藤」

 

 

「鳥藤」は、新橋駅近くにある桜田公園の裏手に佇む焼き鳥のお店です。

外観は縄のれん+赤提灯+引き戸という、これぞ昔ながらの焼き鳥店という風情。

 

店内も昭和の居酒屋の雰囲気を感じる造りで、手前が料理の様子を見ることができるカウンター、奥に小上がり席があります。

 

よく拭き込まれた歴史を感じさせるカウンターは、おひとりさま飲みに最適です。

小上がりには4人ずつ座れるテーブルが3卓あって、同僚との親睦を深めるにはうってつけ。

 

ただし、お店がこじんまりしているので、4名以上のグループで利用したい時には予約をしてからおいでくださいね。

 

 

こちらでいただけるお料理は、素材の産地や銘柄にこだわらずオーナーが美味しいと感じたものだけを提供しています。

焼き鳥は店内で一本一本丁寧に仕込みし、焼き方に至るまで手を抜くことはありません。

 

焼き鳥はどれも美味ですが、中でも特筆したいのは通好みの「皮焼き」200円(税込)です。

皮にお肉がついているので、普通の皮焼きより旨味が乗っています。

 

 

また、ねっとりした旨味がすばらしい「レバー」200円(税込)は外せない逸品。

柚子入りの「つくね」200円(税込)も、ふわっとした食感でとてもジューシーです。

 

一品料理には、さっぱりした「鶏梅肉合え」470円、手間をかけて作り込んだ「茶碗蒸し」520円(各税込)などもあります。

ビールやサワー、日本酒と、これぞ日本の居酒屋!な味をご堪能ください。

 

鳥藤(とりふじ)


住所 : 東京都港区新橋3-13-7

マップ : Googleマップ

アクセス : JR新橋駅より徒歩3分

電話番号 : 03-3431-7699

定休日 : 日・祝日

営業時間 : 17:00〜23:00 ※土曜日は16:00開店

予算 : 3,000~4,000円

キャッシュレス決済 : 不可

禁煙・喫煙 : 全席喫煙可

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

9. 今っぽさ満点のおしゃれ居酒屋で飲むなら!「烏森百薬」

 

 

新橋駅から徒歩2分という抜群のアクセスを誇る「烏森百薬」。

 

名店のセレクトショップというコンセプトのもと、大分の有名店「禅閣」の唐揚げや、北海道「宝永」の味噌だれ餃子など、全国各地の味を取り寄せて販売しています。

東京新橋に居ながらグルメ旅さながらの充実感を味わえるスポットとして話題沸騰の居酒屋です。

 

お昼はカフェ営業も行っている「烏森百薬」は明るくおしゃれな雰囲気で、女子会にデートを楽しむお客さんの姿が多く見られます。

 

 

北海道の名店の味をそのまま新橋へ仕入れた「餃子の宝永 味噌だれ餃子」660円(税込)は、お店もおすすめする人気メニューの一つです。

具材がぎっしり詰まったころんと丸いフォルムが可愛らしく、皮はやや厚めで肉汁がしっかり閉じ込められています。

 

たっぷりかかった青ネギと特製の味噌だれが味の決め手で、濃厚なタレの風味をネギがさっぱりとまとめてくれているんです。

一つ食べるともう手が止まらない絶品餃子は、一度試す価値ありな美味しさですよ。

 

 

すぐ飲みたい時に嬉しい、オーダーしてからサッと出てくる小皿系も豊富に用意されています。

 

一口サイズで食べやすい「クリームチーズの醤油漬け」440円(税込)は、和と洋の美味しさが見事にマッチした絶品おつまみです。

それぞれ発酵食品であるチーズと醤油は相性がよく、クリーミーな舌触りとふんわり鼻に抜ける醤油の風味がクセになります。

 

お店オリジナルの「本日の百薬サワー」や、炭酸強めで爽快感抜群の「カラス森ハイボール」各660円(税込)といったお酒類と一緒に、ぐいっと流し込みましょう。

 

烏森百薬


住所 : 東京都港区新橋2-15-5

マップ : Googleマップ

アクセス : 新橋駅から徒歩2分

電話番号 : 050-3698-0100

定休日 : 日曜日、祝日

営業時間 : 11:30~23:00(L.O.22:00) ※月曜15:00開店

予算 : [昼] 1,000〜2,000円 [夜] 3,000~4,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系電子マネー、nanaco、QUICPay、ApplePay)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

10. 野菜もりもりで女子会ユーザーからの支持も抜群の「遊膳」

 

 

新橋駅から徒歩1分と、集合、解散がスムーズに行えるのもポイントが高い「遊膳」。

野菜をふんだんに使った料理をいただけるお店で、あっさり&ヘルシー志向の恋人を連れたデートや、健康的な居酒屋女子会におすすめです。

 

地下に続く階段を降りた先、広々とした空間が広がる店内は、おしゃれなダイニングやレストランを思わせる雰囲気です。

カウンターやテーブル席のほかに半個室席も完備し、さまざまなシチュエーションで大活躍!

 

また、店内は喫煙可能(分煙)となっていて、愛煙家の皆さんも一緒にわいわいと楽しめますよ。

 

 

お店厳選の野菜をたっぷりいただくなら「やさいしゃぶしゃぶ」Sサイズ1,920円〜(税込)がおすすめです。

出汁は出汁のきいた和風、香り高い薬膳、ほっこり味の豆乳、ピリ辛な韓国風の4種類から選べますよ。

 

鍋にさっと野菜をくぐらせると色味が鮮やかになり、食欲をさらにそそられます。

もう一回り大きいMサイズ2,400円や大盛りのLサイズ3,130円(各税込)を選んで、みんなでシェアして食べるのも良いですね。

 

 

野菜も好きだけどやっぱり肉も食べたい!という気分の日に向けて、肉や魚メニューも用意されています。

 

本場ニュージーランド産の「極上ラムチョップ」2,400円(税込)は脂身が少なくあっさりとした味わいです。

骨周りのお肉は旨味が凝縮していて、噛むたびに旨味が溢れ出します。

 

2時間単品飲み放題もお安い1,650円(税込)で楽しめるので、野菜と肉をつまみにとことん飲み明かしてください。

 

遊膳 新橋店


住所 : 東京都港区新橋3-16-3 烏森ビル B1F

マップ : Googleマップ

アクセス : 新橋駅から徒歩1分

電話番号 : 03-3436-6006

定休日 : 日曜日

営業時間 : 11:30〜14:00/15:00〜翌8:00 ※土曜は15:00開店

予算 : [昼]〜1,000円 [夜]4,000〜5,000円

キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

禁煙・喫煙 : 分煙

備考 : 15:00以降チャージ料300円

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン

 

 

<新橋駅汐留口/銀座・汐留周辺のおすすめ居酒屋>

 

新橋駅の東側に位置しており、烏森口や西口と比べるとオフィス街の要素が強いのが汐留口です。

 

ここには、SL広場側にある「ニュー新橋ビル」と並び、新橋の歴史あるビルとして有名な「新橋駅前ビル」があります。

汐留口周辺には女性の入りやすいおしゃれな居酒屋も多くあるのがポイントです。

 

1. 今夜はステーキ飲み!コスパ抜群「ビーフキッチンスタンド 新橋店」

 

新橋 居酒屋 ビーフキッチンスタンド せんべろ

 

ディープな飲み屋が集まる、新橋駅前ビルの地下1階にあるのが「ビーフキッチンスタンド 新橋店」。

新橋駅直結なので、雨の日でもふらっと立ち寄りやすい立地が魅力的です。

 

赤をアクセントカラーに使った内装と牛のイラストの看板が可愛らしいこちらは、ステーキ酒場。

ステーキと聞くと予算高めな印象ですが、こちらは肉料理、バルメニュー、手軽なおつまみなどが税込108円から楽しめます。

 

立ち飲みスペースも着席スペースもあるので、仕事帰りの軽く一杯をはじめ、様々なシーンで利用しやすいです。

 

新橋 居酒屋 ビーフキッチンスタンド せんべろ

 

「"ビーフ" キッチンスタンド」という名前の通り、お店の一押しは牛肉を使用したメニューです。

 

中でも注文する人も多い人気メニューが「名物ビフテキ」50g 319円(税込)。

ふっくらと厚めの赤身肉は自分でカットをするので、大ぶりに切って肉感を味わうもよし、薄めに切って少しずつ楽しむもよしです。

 

また、ソースは玉ねぎベースとニンニクベースの2種類が用意されています。

2皿頼んで食べ比べをしたり、途中で味変をしたりとシーンや好みに合わせても注文しやすいですよ♪

 

50gという大きさがちょい飲みのアテにぴったりのサイズ感のビフテキ。

強炭酸がガツンとくる「ビフキチハイボール」438円(税込)と合わせて食べたい一品です。

 

新橋 居酒屋 ビーフキッチンスタンド せんべろ

 

他ではなかなか食べられないメニューをチョイスするなら「牛ハツのレアロースト」328円(税込)もおすすめ。

絶妙な火入れが加減で、プリプリ&コリコリ感がクセになる美味しさです。

 

味付けはシンプルに、卓上の岩塩をかけるのがベスト!

添えられている玉ねぎとガーリックチップと一緒に食べても、食感の違いを楽しめて美味しいですよ。

 

ワンコイン以下のお値段でこの分厚さとボリューム感、満足のいくコスパのメニューではないでしょうか。

 

新橋 居酒屋 ビーフキッチンスタンド せんべろ

 

ビーフキッチンスタンドの人気の秘訣は、おつまみメニューの豊富さや〆メニューにも隠されています。

 

おつまみは、ポテサラや冷奴、アヒージョにカニクリームコロッケ、煮込みなど、定番居酒屋メニューやバルメニューをバランス良くラインナップ。

価格もわかりやすく108円、130円、152円、174円、218円、328円、427円(各税込)の7種類に分かれていて、組み合わせによってはせんべろで楽しむことも可能です。

 

〆のメニューは、なんと煮干しラーメンで有名な "ラーメン凪" とコラボした、「すごい煮干しラーメン」878円(税込)を用意。

チャーシューがローストビーフというビフキチならではのこだわりはもちろん、濃厚な煮干しスープもあと引く美味さで、飲んだ身体に染みわたる旨さの逸品です。

 

ビーフキッチンスタンド 新橋店


住所 : 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル 1号館 B1F

マップ : Googleマップ

アクセス : 各線新橋駅より地下通路直結

電話番号 : 03-6263-9685

定休日 : 日曜日

営業時間 :

【月~金】11:30~14:30/15:00~翌0:00
【土祝】14:00~翌0:00

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系IC)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

備考 : チャージ料なし

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

提供 : ビーフキッチンスタンド 新橋店

 

 

2. 能登の食材を使用した絶品和食が味わえる「のとだらぼち」

 

 

JR新橋駅銀座口より徒歩5分、有楽町方面へ外堀通り沿いに歩いたところにある「のとだらぼち」。

銀座や赤坂の名店で腕を磨いた職人が振る舞う、能登産の食材を使用した和食と日本酒が美味しい居酒屋です。

 

全26席とこじんまりとしていて、デートや親しい方との食事、接待でも落ち着いてしっぽり飲めそうな空間です。

 

木を基調にした温かみのある店内には、大将との会話が楽しめるカウンター席と、お連れの方との距離が縮まる座敷席が用意されています。

粋なおしゃれ空間で大人な時間をお過ごしください。

 

 

こちらでは、肉・魚問わず、能登の逸品を味わえます。

 

中でも必食なのが、「お造り5点盛り」4,180円(税込)。

赤身マグロ、中トロ、産直鮮魚3種を1点各3切れの5点盛りで提供しています。

 

能登の七尾湾から産地直送で仕入れているので、とにかく鮮度が抜群なのが自慢です。

特に白身魚が絶品で、醤油ではなく "いしる" と梅と酢を混ぜ合わせた "いしる酢" でいただくのがおすすめですよ。

 

また、数量限定の「のどぐろのお造り」も、入荷がある場合はぜひとも注文したい逸品です。

 

 

肉料理は、A5ランクの能登牛などがいただけます。

中でも肉の美味しさをダイレクトに感じられる「能登牛の炙りユッケ」2,840円や、「極上和牛ハラミ焼き」1,850円(各税込)は人気で、サシと赤身のバランスが最高な肉はほっぺも落ちる美味しさです。

 

肉も魚もコスパ良くいただくなら各種用意されたコースがおすすめですよ。

接待にももってこいな6,500円(税込)のコースでは、のどぐろや能登豚を使った豪華な全10品がいただけます。

 

のとだらぼち


住所 : 東京都中央区銀座8-4-27 プラーザ銀座ビル B1F

マップ : Googleマップ

アクセス : JR新橋駅銀座口より徒歩5分

電話番号 : 03-5537-3078

定休日 : 日・祝

営業時間 : 11:30~15:30/17:00~翌4:00 ※土曜は24:00まで

予算 : 5,000〜6,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)
電子マネー可(交通系電子マネー)
QRコード決済可(PayPay、d払い、au PAY)

禁煙・喫煙 : 分煙(テーブル席のみ喫煙可)

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

宅配注文サイト・口コミ・クーポン : 出前館

 

 

3. ディープさが魅力!サクッと立ち寄れる肩の凝らない居酒屋「清水 HONTEN」

 

 

「清水 HONTEN」は新橋駅からすぐの線路際にある、炭火炙りや鶏刺し、もつ鍋が楽しめる居酒屋です。

ディープな店構えが魅力的なこちらのお店は、一歩足を踏み入れると落ち着いた雰囲気で、ゆったりくつろげます。

 

オープンキッチン前のカウンター席と広めのテーブル席があって、仕事帰りの一杯にぴったりです。

 

 

2階から4階のゆっくり落ち着けるお座敷席は、20名までの貸切もできるので、会社の宴会などに便利ですよ。

晴れた日に店前に用意されるテーブル席で、渋い居酒屋女子会やカジュアルデートも良いですね。

 

ただし、人気の高さから2時間の時間制限がかかることもしばしばなので、必ず入店したい方は事前予約がおすすめです。

 

 

熊本直送で鮮度自慢の馬刺しは「清水HONTEN」の自慢のメニュー。

ロースと霜降りの「お得2種盛り」2,550円に「馬レバ刺し」や「馬ハツ刺し」各1,680円(各税込)など、珍しい部位まで揃っています。

 

その他、「特製 しおもつ鍋」1,530円(税込)はぷりぷりのもつと山盛りの野菜の甘味が溶け込んでいて絶品です。

「旨辛もつ鍋」というピリ辛タイプも選べるので、ポカポカと体の芯から温まりたい方は、こちらもおすすめですよ。

 

 

また、毎朝群馬県から届く上州豚は、さばきの職人技が光る美味しさです。

モツや肉の部分などそれぞれの部位によって温度管理や処理を変えるなど、手間暇をかけたこだわりっぷり。

 

店内で串打ちをした上州豚は、炭火でこんがりジューシーに焼き上げられて旨味もたっぷりです。

「おまかせ串盛」5種 803円、10種 1,595円(各税込)では、上州豚の美味しさが余すことなく楽しめます。

 

ドリンク類はビールやホッピー、超炭酸ハイボール、サワーなど、モツや串焼きによく合う泡物が豊富です♪

 

清水 HONTEN


住所 : 東京都港区新橋3-26-4 1~4F

マップ : Googleマップ

アクセス : JR新橋駅より徒歩1分

電話番号 : 03-6432-0293

定休日 : 不定休 ※食材の仕入れが困難な日は臨時休業

営業時間 : 17:00〜23:00 ※木金土は24:00まで

予算 : 3,000~5,000円

キャッシュレス決済 : カード可(VISA、MASTER、AMEX、JCB、Diners)

禁煙・喫煙 : 分煙

備考 : お通し代400円、深夜料金23:00以降5%

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

4. 銀座・庫裏の姉妹店!「 立ち呑み 庫裏(くり)」

 

 

新橋駅汐留口の目の前、年季の入ったビル1階にある日本酒専門の立ち呑み店です。

 

約3坪、カウンター前に8人立てばいっぱいになってしまう店内は、整然としていてとても清潔。

女将一人で切り盛りするこちらの居酒屋では、サクッと呑んで混んできたら次のお客に場所を譲るという立ち呑みのマナーが守られています。

 

中に入って思わず見とれてしまうのが、額に入れられ整然と飾られた約3,000枚の日本酒ラベルです。

まるで日本酒ミュージアムのような空間で、大人の立ち飲みを楽しんではいかがでしょうか。

 

 

もともと酒屋を営み、日本酒の発展のためにご主人と全国各地の多くの蔵元と交流してきた女将。

日本酒への思い入れも造詣もかなり深く、集めた日本酒のラベルが3,000枚というのも納得ですね。

 

そんな女将がおすすめするのは「店主おまかせ3杯セット」1,000円(税込)です。

常時25種類ほどある銘柄から女将が選んだ日本酒3種類を、ぐい呑みで90mlずつ合計1.5合、そして2種類のおつまみがいただけます。

 

 

そして、特筆すべきはそのおつまみの美味しさです!

各地蔵元おすすめの日本酒を、より美味しくするご当地フードを新橋にいながら楽しめます。

 

また、これらのおつまみは単品100~300円(税込)というお安い値段なので、せんべろしたい日にもぴったりです。

 

季節限定品を中心にした和酒を取り揃えている「庫裏」は、1銘柄につき基本的には1升だけを仕入れて売り切るスタイル。

銘柄は日々入れ替わるので、日本酒ファンにはありがたい一軒です。

 

立ち呑み 庫裏(くり)


住所 : 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 1F

マップ : Googleマップ

アクセス : JR新橋駅より徒歩1分

電話番号 : 090-3690-6363

定休日 : 日曜日、祝日

営業時間 : 17:00〜23:00 ※土曜は16:00から

予算 : 2,000〜3,000円

キャッシュレス決済 : QRコード決済可(PayPay)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

5. 目利き師が選んだ魚で乾杯!「魚の飯 新橋店」

 

 

新橋駅から徒歩1分の「魚の飯 新橋店」は、うまい魚で一杯やるのにおすすめの居酒屋です。

海鮮をよく知る目利き師が、ブランドや産地だけでなく魚そのものを見極めて仕入れた一級品が揃います。

 

和モダンで落ち着いた雰囲気の店内には120席が用意され、広々と余裕のある造りです。

女子会やデートにおすすめなテーブル席のほか、4名〜22名まで利用可能な完全個室を完備していて、プライベート感重視の飲み会にも。

 

個室は掘りごたつタイプも準備があり、一日仕事で頑張った足をゆっくりとくつろげられるのが高ポイントですね。

 

 

職人が握る絶品お寿司をコスパ良く食べられるのが、「魚の飯 新橋店」の人気の理由の一つです♪

「特選握り寿司8貫盛り合わせ」1,089円(税込)は、その日の入荷状況を反映して、美味しいネタだけを握ってくれるおすすめメニュー。

 

刺身はどれもサービス精神満点のおおぶりなサイズ感で、口いっぱいに海の幸の旨味を感じられます。

酢飯でさっぱり食べやすいお寿司は、飲み会のスタートにもシメにもぴったりな一品です。

 

 

「厳選 旬のお刺身5種盛り合わせ」2,189円(税込)は、新鮮さマックスのその美味しさからお店の人気ナンバーワンを誇るメニューです。

 

自社漁場や全国の漁港といった場所から直接仕入れることで実現したお安い値段設定も嬉しいところ!

まぐろやかつおといったその日おすすめの鮮魚は、どれもツヤツヤと輝いていて鮮度の高さがうかがえます。

 

これらの魚料理でさらにお得に飲み食べするならコースがおすすめで、飲み放題つき全9品の「旬魚旬菜コース」5,500円(税込)は特にコスパ抜群ですよ。

 

魚の飯 新橋店


住所 : 東京都港区新橋1-5-5 国際善隣会館

マップ : Googleマップ

アクセス : 新橋駅から徒歩1分

電話番号 : 03-3569-2029

定休日 : なし

営業時間 :

【月〜金】11:30〜14:00(L.O.13:30)/17:00〜23:30(L.O.22:30)
【土・日】16:00〜23:00(L.O.22:00)

予算 : [昼] ~1,000円 [夜] 3,000〜4,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
QRコード決済可(PayPay、d払い、LINE Pay、支付宝、微信支付)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび PayPayグルメ

 

 

6. 和洋中の垣根を超えた創作料理に舌鼓を「 黒船屋 新橋店」

 

 

新橋と銀座が溶け合うエリア、首都高速道路の下にひっそり佇む隠れ家のような居酒屋です。

 

入り口が新橋側と銀座側の2ヶ所にあるちょっと変わったつくりのお店。

ステンドグラスと木の扉がレトロな入口を入ると、柔らかな照明と木のぬくもりが温かみを感じさせる、落ち着いた空間が広がります。

 

長いカウンターの上には、美味しそうに大皿に盛られたご馳走がずらり♪

 

テーブル席は大きな2段ベッドのような、はたまた押入れのような感じで、1階も2階ロフトも天井が低くておこもり感も十分です。

月〜金は翌5時まで営業しているので、お仲間とゆったり呑みたい時や終電を逃した時に便利に使えますよ。

 

 

創業から30年以上進化し続けてきた手作り創作料理が美味しい、常連が常連を呼ぶ繁盛店です。

 

魚や肉、野菜をバランスよく使った絶品おつまみが、おばんざい屋さんのように並んでいます。

お通しは煮物やサラダ、炊き合わせなどの小鉢から1品好きなものをチョイスできるのも嬉しいところ。

 

中でも「豚の角煮」550円(税込)はじっくり煮込まれ、コクがありながらサッパリしていてしつこくないと大人気のメニューです。

 

 

ドリンク類はビールやウィスキー、カクテル、焼酎のラインナップが充実しています。

製氷機を使わずいまだに天然氷で提供するお酒は、美味しさが一味違います。

 

さらに、食器類もビールグラスは陶器、焼酎は琉球グラスを使うこだわりよう。

料理だけがウリではないのもこちらの居酒屋の魅力です。

 

黒船屋 新橋店


住所 : 東京都港区新橋1-4-4 ファッドビル 1F

マップ : Googleマップ

アクセス : JR新橋駅より徒歩1分

電話番号 : 050-5492-3120

定休日 : 日・祝

営業時間 : 17:00~翌5:00 ※土曜日は23:30閉店

予算 : 3,000~4,000円

キャッシュレス決済 : 不可

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

備考 : お通し代あり

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ぐるなび

 

 

<新橋駅西口/日比谷・内幸町周辺のおすすめ居酒屋>

 

新橋駅の北西側に位置しています。

蒸気機関車が静態保存されていることから、通称「SL広場」と呼ばれる駅前広場があるのがこの出口です。

 

待ち合わせにも便利なSL広場のある日比谷・内幸町周辺のおすすめ居酒屋を見ていきましょう。

 

1. 絶品馬肉を堪能できる「馬並み家」

 

新橋 居酒屋 馬並み家 おすすめ

 

店名の通り、美味しい馬肉を楽しむことができる居酒屋「馬並み家」。

青森県・小田桐牧場から直送の新鮮な馬肉をいろんな調理法でいただけるお店です。

 

町家風の店構えはノスタルジックな雰囲気で、一歩入ると店内も懐かしさが感じられる和風の造りです。

 

 

店内の様子も、天狗のお面や浮世絵を随所にあしらうなど、独特の空間を醸しだす情緒ある雰囲気です。

カウンター席の他テーブル席やお座敷もあるので、接待や宴会といった大人数まで、色んなシーンで利用することができます。

 

 

馬刺しは「炭タタキ」1,100円、「コーネ」980円、「特上ヒレ」1,800円(各税込)など種類が豊富です。

『一度食せば忘れられない馬肉』と呼ばれる小田桐産業の馬肉を使った刺身はまさに絶品で、お酒もぐいぐい進みます。

 

どれを食べようか悩んでしまう方には、1人前から注文できる「本日のお造り5点盛り」がおすすめです。

こちらは「上」1,100円と「特上」1,480円(各税込)があるため、予算に合わせて選んでみてください。

 

 

馬刺しはもちろん、名物の鍋でも美味しいお肉を堪能することができます。

「歌麿鍋」は2人前から注文できる馬肉のすき焼きで、お肉の内容は松竹梅から選択できます。

 

価格は「梅(バラ)」1,100円、「竹(バラ、本日の特選肉)」1,980円、「松(希少ザブトン、特上ヒレ、上ロース)」2,680円(各税込)3段階。

さっと焼いた馬肉の力強い旨味と甘めの割下のマリアージュがたまりません。

 

また、そんなすき焼きを含めた全9品に2時間飲み放題がついた「三浦屋の宴」7,150円(税込)もコスパ満点でおすすめですよ。

 

馬並み家 新橋


住所 : 東京都港区新橋2-9-17 第2常磐ビル 1F

マップ : Googleマップ

アクセス : JR新橋駅より徒歩1分

電話番号 : 03-4577-9720

定休日 : なし

営業時間 : 17:00~23:30(L.O.22:30) ※土日は15:00から営業

予算 : 4,000~5,000円

キャッシュレス決済 : カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

備考 : お通し代500円

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ぐるなび

 

 

2. 新橋一筋45年の創作和食 居酒屋「新橋漁港 ちゃちゃ亭 総本店」

 

新橋 居酒屋 ちゃちゃ亭 おすすめ

 

「新橋漁港 ちゃちゃ亭 総本店」は、SL広場からすぐのところにある串焼きをメインにした老舗居酒屋です。

新橋にお店をかまえて45年、お店を支えてきた名物メニューが揃っています。

 

串焼きは焼き鳥のほか焼きとんもあり、2本380円〜(税込)といずれもお安い値段が自慢です。

店内はテーブル席や、デートにぴったりの2人用カップルシート、宴会に最適なお座敷個室まであらゆるシーンに対応できる造りになっていますよ。

 

 

こちらは「ちゃちゃ亭」名物のひとつ「30センチ!?イカフライ」550円(税込)。

お皿から大きくはみ出したボリューム満点のイカフライで、コスパも抜群です。

 

細目のパン粉がカリッとした食感で、中からプリッとした弾力のイカが現れます。

特製のタルタルソースをたっぷりつけて、揚げたての熱々を頬張ってください。

 

 

こちらも「ちゃちゃ亭」の名物料理「煮込み」550円(税込)。

 

手間暇を惜しまず丁寧に仕込まれていて、モツがとろっとろです。

創業当初より絶えず人気のメニューで、常連さんたちは必ず注文していく逸品をぜひとも味わってみてください。

 

また、ちゃちゃ亭にきたら試したいのがちょっと変わったサワー&酎ハイたち。

「ポン酢サワー」や「ガリ酎ハイ」、「紅ショウガ酎ハイ」といった面白いお酒がありますよ。

 

ちゃちゃ亭 新橋本店


住所 : 東京都港区新橋2-10-1 庄屋ビル 1F

マップ : Googleマップ

アクセス : JR新橋駅より徒歩3分

電話番号 : 050-3464-8469

定休日 : 日・祝日 ※団体利用での予約可

営業時間 : 16:00〜23:30(L.O.23:00)

予算 : 3,000~3,999円

キャッシュレス決済 : カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙 ※喫煙スペースあり

備考 : お通し代あり

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび PayPayグルメ

 

 

3. 老舗築地問屋から仕入れた鶏肉を使用した焼き鳥が絶品「地鶏屋ごくう 新橋本店」

 

 

新橋駅より徒歩3分、新橋レンガ通りから少し路地裏に入ったビルの2Fにひっそりと佇む「地鶏やごくう 新橋本店」。

創業明治35年の老舗築地問屋から毎朝仕入れる、新鮮な鶏肉を使用した炭火焼き鳥がいただける居酒屋です。

 

店内には、目の前で焼き鳥が焼きあがるところを見られるカウンター席や、ゆったりできるテーブル席や半個室席を用意しています。

サシ飲みや大人の居酒屋デート、少人数飲みにぴったりです。

 

なお、徒歩1分ほどのところにある ごくう 華  と ごくう 離宮  には完全個室席があるため、接待や女子会などで個室利用をしたい方は各支店へ問い合わせてみてください。

 

 

定番から変わり種まで種類豊富に焼き鳥メニューを揃えており、どれを食べようか目移りしてしまうほどです。

 

もものつけ根で肉汁あふれる「そりれす」330円や、臭みがなく鉄分たっぷりで女性に嬉しい「背肝」380、コリコリとした食感がやみつきになる「はつもと」308円(各税込)などの希少部位もぜひチェックしてみてください♪

 

また、初めて訪れる方や、色々な部位を食べ比べしてみたい方には、「焼き鳥8本コース」2,200円や「おまかせコース」3,960円(各税込)がおすすめです。

レバーやもも肉、ねぎまやつくねなど、人気メニューを最高の焼き加減でいただけます。

 

 

また、こちらでは焼き鳥以外の美味しい一品料理も充実しています。

中でもおすすめが、雑誌の覆面取材で大絶賛を受けた「鶏もも肉のたたき」660円(税込)。

 

さっぱりとした味わいの鶏もも肉をサッと炙り、鹿児島県産の甘い醤油ベースのタレをたっぷりかけたひと品です。

ネギがピリッといいアクセントになって、お酒もぐんぐん進むことでしょう。

 

地鶏屋ごくう 新橋本店


住所 : 東京都港区新橋2-3-3 ベネテックビル

マップ : Googleマップ

アクセス :

JR新橋駅日比谷口より徒歩3分
都営地下鉄三田線 内幸町駅 A1番出口より徒歩1分

電話番号 : 03-3597-5959

定休日 : 日・祝は不定休

営業時間 : 17:00〜23:00(L.O.22:00)

予算 : 4,000~5,000円

キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ

 

 

4. 40年もの間新橋のサラリーマンを支えてきた老舗もつ焼き店「野焼(のやき)」

 

新橋 居酒屋 野焼き 安い

 

新橋SL広場から歩いて3分ほど、レンガ通りから1本入った筋にあるのが「野焼(のやき)」です。

昭和の雰囲気が漂うこちらの居酒屋は、憩いの場として新橋のサラリーマンが集います。

 

もつ焼きをメインに、串焼きや肉刺しなど、美味しい肉系のつまみメニューが多数そろったお店。

串焼きにいたっては1本150円〜、肉刺しもワンコイン以下の450円(各税込)といずれもお安いのが特徴です。

 

また、営業時間は毎日11:00~23:00なので、新橋で昼飲みができる居酒屋を探している方にもおすすめです。

 

 

串焼きのお供に親しまれているのが、やかんに入った焼酎をグラスに注ぎ、そこへ梅シロップを足して楽しむ「やかん」300円(税込)です。

まずはグラスから溢れんばかりに焼酎を注ぎ、一口すすってからそこへ梅シロップを入れるのが「野焼」のスタイル。

 

梅の甘さでまろやかになった焼酎はとっても飲みやすく、気づくとやかんが空になってしまいます。

300円というお安い値段でしっかりごきげんになれる、飲兵衛さん御用達のメニューです。

 

 

「野焼」では串焼きはもちろん、その他のおつまみも絶品揃いです。

 

レトロな居酒屋に来たらついつい手が伸びがちな「モツ煮込み」350円(税込)は、濃いめの味付けにとろける柔らかさのモツがたまらない一皿。

一味を振りかけてピリ辛にアレンジすれば、ビールが驚くほど進みます。

 

濃厚モツ煮やジューシーな串焼きの合間には、甘酸っぱい「らっきょう」390円(税込)で箸休めをどうぞ。

 

野焼(のやき)


住所 : 東京都港区新橋2丁目8-16 

マップ : Googleマップ

アクセス : JR新橋駅より徒歩3分

電話番号 : 03-3591-2967

定休日 : 年末年始

営業時間 : 11:00~23:00

予算 : 1,000~2,000円

キャッシュレス決済 : 不可

禁煙・喫煙 : 全席喫煙可

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

5. 海鮮料理と言えばこのお店「立ち飲み 竜馬」

 

新橋 居酒屋 龍馬 立ち飲み おすすめ

 

「立ち飲み 竜馬」はキャッシュオンデリバリーの明朗会計、ざるにお金を入れるのにもなんとも風情のある立ち飲み居酒屋。

店内の棚には日本酒の瓶がズラリと並べられ、眺めているだけでも酔えそうな品揃えです。

 

カウンターには「立ち呑みのオキテ」なる貼り紙もあります。

混み合ってきたらカウンターに対して斜めに立つ"ダーク"なるオキテや立ち飲みのルーツも知ることができ、立ち飲み初心者にもやさしいお店です。

 

 

意外とお安く食べようと思うと食べられないのが魚料理ですが、このお店は安心です。

写真は「マグロの中落ち」大580円(税込)で、まぐろをこの量でこの値段は大変安いですね。

 

ちなみに小サイズは450円(税込)で、他にも色々つまみたい方にはこちらをオーダーされるのもおすすめです。

 

 

そして魚につぐ名物メニューとなっているのが、お客さんのほとんどが頼むという「ポテトサラダコンビーフのせ」430円(税込)です。

クリーミーなポテサラの上にこれでもかとコンビーフがのせられていて、ジャンキーな美味しさがクセになります。

 

アルコールはハイボール350円、キリン一番搾りが450円(各税込)とこちらもリーズナブル。

また、22時以降は生ビールと料理全品が50円増しになりますが、元のお値段が安いので、それでもコスパは十分です。

 

立ち飲み 竜馬


住所 : 東京都港区新橋2-13-3

マップ : Googleマップ

アクセス : JR新橋駅より徒歩4分

電話番号 : 03-3591-1757

定休日 : 日曜・祝日

営業時間 : 16:00〜23:00 ※土曜は16:00から

予算 : 2,000〜3000円

キャッシュレス決済 : 不可

禁煙・喫煙 : 全席喫煙可

備考 : 支払いはキャッシュオン、初回お1人様1品注文必須

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

6. 1976年創業、打ち立てのそばがいただける居酒屋「寿毛平(すけへい)」

 

新橋 居酒屋 寿毛平 おすすめ

 

新橋SL広場のすぐ近く、昼は蕎麦、夜はだし巻き卵や刺し盛りなど、折り紙つきの蕎麦前もいただける蕎麦居酒屋です。

 

1階はササっと蕎麦をたぐれるカウンター席とテーブル席があり、同僚との一杯に使い勝手が良いです。

2階には5〜6名用の半個室を2部屋、7〜10名用半個室も1部屋用意があり、お仲間同士の呑み会もプライベートな空間でゆっくり楽しめます。

 

また、2階は貸切なら48名まで利用可能で、パーテーションで仕切れば20名までの半個室2部屋としても使えます。

 

 

蕎麦・魚介・酒の3つにこだわって、その時期ならではの"旨いもの"を提供。

昔ながらの蕎麦屋での"呑み"を今に伝える、隠れた名店です。

 

まず1つ目のこだわり「蕎麦」は、北海道幌加内町産の玄蕎麦を仕入れ、二八でツユがらみのいい細打ち麺に仕上げています。

 

他ではなかなかいただけない「舟盛り蕎麦」小1,080円(税込)は2名分。

中1,550円、大2,580円(各税込)もあるので、人数に応じてオーダーが可能です。

 

 

また、生青のりをたっぷりからめた「青のり舟盛りそば」1,480円(税込)も舟盛りでいただけます。

青のりの風味と蕎麦の香りが絶妙にマッチした人気メニューです。

 

そしてお酒は、ビールやサワーなどの泡もののほか、蕎麦とよく合う日本酒と焼酎のラインナップ。

スッキリした後味の「酔鯨」や「浦霞」680円(税込)~などは、蕎麦前の肴や蕎麦にぴったりです。

 

焼酎は芋や麦もありますが、やっぱり蕎麦焼酎がおすすめです。

蕎麦屋だからこその一杯、蕎麦湯割りにしてお楽しみください。

 

寿毛平(すけへい)


住所 : 東京都港区新橋2-8-12

マップ : Googleマップ

アクセス : JR新橋駅より徒歩1分

電話番号 : 03-3580-7590

定休日 : 年末年始

営業時間 : 11:30~15:00(L.O.14:30)/17:00~23:30(L.O. 22:15)

予算 : [昼] ~1,000円 [夜] 4,000~5,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(JCB、AMEX、VISA、MASTER、Diners)
電子マネー可(交通系電子マネー、iD、QUICPay)
QRコード決済可(PayPay、d払い、au PAY)

禁煙・喫煙 : ディナータイムのみ喫煙可

備考 : お通し代 310円(税込)

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび

宅配注文サイト・口コミ・クーポン : 出前館

 

 

サラリーマンの聖地新橋は、立ち飲み屋が多くゆっくり飲むというより、一杯飲んでササッと帰るスタイルの居酒屋が多いです。

お店知らなかったという方や、そんな飲み方をしたことがない、もしくはしてみたいという方は、ぜひ本記事を参考に新橋で楽しんでみてください。

 

 

▼新橋のグルメ関連記事

 

・  新橋のおすすめ居酒屋20選!デートや女子会の人気店から接待向けの個室居酒屋まで徹底まとめ!

・  新橋で飲み後に美味しいラーメンはいかが?新橋周辺の人気ラーメン店19選

・  新橋のおすすめランチ15選!和食から洋食、ビュッフェまで、デートや接待に人気のレストランを徹底まとめ

・  新橋のおすすめランチ15選!女子にも人気のレストランを和食からイタリアンまで徹底まとめ!

・  ビジネスマン必見!充電しながら作業が出来て打ち合わせにも対応できる、新橋のおすすめカフェ15選


フォローして最新の食・料理・グルメ観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(1291)
北海道・東北(71)
  北海道(25)
  青森(6)
  岩手(9)
  宮城(12)
  秋田(7)
  山形(4)
  福島(8)
関東(855)
  埼玉(22)
  千葉(31)
  東京(694)
  神奈川(83)
  茨城(5)
  栃木(9)
  群馬(6)
  山梨(5)
信越・北陸・東海(88)
  長野(8)
  新潟(8)
  富山(5)
  石川(9)
  福井(4)
  岐阜(6)
  静岡(13)
  愛知(31)
  三重(4)
近畿(168)
  滋賀(4)
  京都(36)
  大阪(88)
  兵庫(33)
  奈良(5)
  和歌山(2)
中国・四国(27)
  鳥取(1)
  島根(2)
  岡山(5)
  広島(11)
  山口(1)
  徳島(2)
  香川(2)
  愛媛(2)
  高知(1)
九州・沖縄(45)
  福岡(25)
  佐賀(2)
  長崎(3)
  熊本(4)
  大分(3)
  宮崎(4)
  鹿児島(2)
  沖縄(2)

国外エリア一覧

東アジア・中国・台湾(4)
ヨーロッパ(4)
東南アジア(3)
南アジア・インド・ネパール(1)
中近東(1)
ミクロネシア・ハワイ・グアム(3)
中南米(1)

レストラン・カフェ・飲食店

ランチ/昼食(1080)
ディナー/夕食/夜ご飯(987)
レストラン(622)
居酒屋/個室居酒屋/飲み会(316)
カフェ/喫茶店(479)
スイーツ(267)
ファーストフード(309)
食べ放題/バイキング/ブッフェ(103)
ぼっち飯/ソロ飯(895)
ファミリー(909)
デート(943)
女子会(772)
記念日/誕生日(277)
夜景/絶景(91)
ヘルシー/オーガニック(129)
安い/格安/リーズナブル(953)
接待/会食/ビジネス(276)
行列の出来る人気店(198)
ホテルレストラン(32)
ミシュラン/ビブグルマン(12)
合コン/コンパ(15)
モーニング/朝食/朝ごはん(36)
テイクアウト/宅配/デリバリー(126)

レシピ・作り方・調理法

洋菓子(37)
お手軽レシピ(66)
ダイエットレシピ(5)
トレーニングレシピ(2)
お菓子/スナック(36)
世界の料理/食事(39)

食品、食材、調理道具、料理雑貨

お土産/名産品(107)
百貨店/名店(44)
通販(50)
お酒/アルコール(16)
料理雑貨(7)
歴史/豆知識(113)
種類まとめ(28)
プレゼント/ギフト(46)

料理ジャンル

和食(146)
洋食(74)
中華/餃子/小籠包(53)
イタリアン(63)
フレンチ(23)
エスニック(35)
焼肉/肉料理(80)
海鮮/寿司(60)
ラーメン/つけ麺/油そば(160)

人気記事ランキング