top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
新橋/汐留/虎ノ門
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
鶏料理が安い!旨い!お店といえば「とりいちず 新橋SL広場店」。
新橋駅烏森口より徒歩2分とアクセス抜群な立地で、ニュー新橋ビルのちょうど西側にあります。
こちらは「安い!美味しい!」をモットーにしているため、お通しと席料は必要なし。
また、昼間から通し営業をしているので、昼飲みで使えるのも人気の秘訣です。
とりいちずの焼き鳥は、まずコスパの良さに驚かされます。
焼き鳥の定番「もも」「砂肝」「レバー」「むね(明太マヨ、チーズ、梅しそなど)」が、各108円(税抜99円)というリーズナブルさ。
ただ安いだけでなく、肉感もしっかりとあり、香ばしい焼き鳥の香りにアルコールがどんどん進んでしまうことでしょう。
また、ドリンクも驚きのコスパで、プレモルがなんと218円(税抜199円)!
1杯目だけお安いというお店もありますが、こちらでは何杯飲んでもこのお値段というのが嬉しいポイントです♪
とりいちずはアラカルトでも気軽に注文できるお店ですが、コース料理も充実しています。
焼き鳥を思う存分食べたいときには、焼き鳥と、とりいちず自慢の一品たちが食べ放題できる「鶏食べ飲み放題」が、焼き鳥欲を満たしてくれるでしょう。
120分飲み放題付きで、通常3,800円(税込)のところ、グルメサイトから予約をすると3,000円(税込)という格安さです。
また「水炊きも焼き鳥も、名物のかわ串もぜーんぶ食べたい!」という場合は「スペシャル食べ飲み放題」4,800円(税込)がおすすめ。
こちらも120分飲み放題付きで、グルメサイトから予約をすると4,000円(税込)とかなりお得になりますよ。
住所 : 東京都港区新橋2-15-7 S-PLAZA弥生 7F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話 : 050-5456-8742
営業時間 :
定休日 : 元旦
予算 : 2,500円~4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 分煙(加熱式たばこ限定)
公式サイト : とりいちず 新橋SL広場店 総合サイト
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび PayPayグルメ
宅配注文サイト・口コミ・クーポン : 出前館
烏森口1分とわかりやすい場所にある焼鳥専問店「鳥小屋 」。
産地直送の新鮮な焼き鳥が食べられます。
いい意味で新橋らしくはない清潔感と高級感のある入り口で、同じエリアの中でもひときわ目立ちます。
しかし、店内に一歩入れば、カジュアルな雰囲気に安心するはずです。
作り置きは一切なく、毎日串に刺す丁寧な仕込みにより、いつでも新鮮な焼き鳥を楽しめます。
初めて訪れる方は、鳥一羽分をまるごと食べられるようなメニュー構成の「10本こだわりコース」3,300円(税込)がおすすめです。
もちろん、どれも焼きたてのアツアツです。
その他のおすすめは、塩で軽く焼いてからワサビをつけて食べる「ささみ」や、肝臓・心臓をタレで焼いた濃厚な味わいの「きも類」です。
さっぱりとしたささみとこってりとしたキモ類のコントラストを楽しんでもいいですね。
1本242円(税込)と、リーズナブルに食べられます。
住所 : 東京都港区新橋3-17-5 グランフォークス新橋ビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-3434-0716
定休日 : 日曜日・祝日・第三土曜日
営業時間 :
平均予算 : 4,000~4,999円
禁煙・喫煙 : 禁煙席なし
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、UC、AMEX、DC、Diners、JCB、NC、UFJ、iD)
備考 : お子様連れ不可、テイクアウト可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ぐるなび ホットペッパーグルメ
「串こまち 新橋店」は、新鮮国産鶏肉を備長炭で焼き上げた焼き鳥が食べられるお店です。
店内はニュートラルな印象で、使う人を選びません。
女子会から会社の役員が疲れを癒やすために使うお店として、幅広いシーンで利用されています。
座席の配置はテーブル24席、カウンター3席の合計27席となっており、大きすぎないサイズ感が居心地の良い空間を作り出しています。
内装は清潔感があるため、煙たいイメージのある焼き鳥店は苦手という方にもおすすめです。
養鶏場直送でこだわりの素材で作られる焼き鳥は、備長炭で焼かれる格別の味わいです。
ほとんどの串は塩焼きで、素材への自信が現れています。
1本130円からと手軽に食べることができるのも好印象です。
中でも「つくね」は珍しいとろける食感で、女性のファンも多い一品。
「ヒマラヤ岩塩つくね」「タレつくね」は165円、「柚子胡椒つくね」198円、「チーズつくね」に「特製月見つくね」220円(各税込)とバリエーションも豊富です。
「月見つくね」は生卵との相性も抜群で、つくねのイメージを覆す特徴があります。
さらに、コラーゲンたっぷりの「秘伝鳥スープ」308円(税込)が堪能できるのも人気の理由。
年齢や性別を問わず、親しみやすいお店を探しているという方にはぴったりのお店と言えます。
住所 : 東京都港区新橋3-16-20 第一渡辺ビル1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 050-3490-8936
定休日 : 日曜
営業時間 :
平均予算 : 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB)
備考 : お子様連れOK
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ぐるなび ホットペッパーグルメ
昭和にタイムスリップしたようなレトロ感が楽しめる「炭火串焼きしばてん 新橋」。
昔なつかしいポスターや、店主こだわりの龍馬にまつわる装飾がいたるところに施されています。
というのも、こちらのお店は土佐の血を受け継ぐ新橋の老舗居酒屋であるため、高知県発祥のメニューや調度品が用意されているのです。
非日常的な雰囲気を体験することができます。
席は、開放的なテーブル席や仕切りで周りが気にならないボックス席や、焼き場が目の前にあるカウンター席があります。
さらに10名〜12名程度で使える個室もあり、プライベート感たっぷりの宴会を開くことも可能です。
カップルシートもあるので、デートにもおすすめです。
こちらの焼き鳥の特徴は、薩摩地鶏が使われた「ぼんじり串」308円や大山地鶏の「軟骨」198円(税込)など、部位によって一番おいしい銘柄をいいとこ取りしている点です。
つくねなど人気の王道メニュー以外にも、串とんびなど珍しい串も食べることができます。
臭みがなく柔らかな「白レバー」259円(税込)は、人気な上に限定入荷のため、お目当の方は早めに店を訪れてください。
激辛グルメが好きな方には「土佐の夕日つくね」308円(税込)もおすすめです。
こちらのお店を訪れたら、ぜひここでしか食べられないメニューに挑戦してみてください。
住所 : 東京都港区新橋3-16-23
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 050-5816-4634
定休日 : 日曜・祝日
営業時間 :
平均予算 : 3,000~4,000円
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
備考 : お子様連れOK、テイクアウト可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ぐるなび ホットペッパーグルメ
「和っちゃんや 」は、新橋駅徒歩20秒とアクセス良好な焼き鳥居酒屋です。
和の雰囲気が演出されており、ゆったりとくつろげる店内になっています。
和傘や般若のお面などが飾られた店内は、エンタメ性にも富んでおり、合コンにもおすすめです。
このお店にいるときだけば仕事の悩みや忘れて、盛り上がれるような雰囲気が人気です。
席のタイプはお座敷やテーブル席があり、それぞれに個室も用意されています。
2名から35名程度と、収容可能人数の幅も広いため、どんな規模のグループでも安心です。
厳選された鶏をお店で手差しして焼かれる焼き鳥は、100円から注文できるメニューがあります。
それでいて、リピーターが多いのも頷ける美味しさです。
種類も30種類以上と豊富で、鶏に限らず豚も楽しめるので、色々なお肉を楽しみたい方には特におすすめです。
希少部位である「ひな鳥の白レバ」264円や「絶品チレアブラ」198円(税込)などもラインナップにあるなど、焼き鳥専門店ではないものの、焼き鳥ファンもしっかり満足できる内容です。
どちらかというとお一人様でというよりは仲間と訪れてワイワイ楽しみたい雰囲気があるお店なので、お友達を誘って行くとよりお店の良さが感じられることでしょう。
住所 : 東京都港区新橋3-21-2 丸文ビル3F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-5408-8830
定休日 : 年中無休
営業時間 : 13:00~23:30(料理L.O.23:20/ドリンクL.O.23:20)
平均予算 : 3,000~4,000円
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
備考 : お子様連れOK、お子様メニューあり、テイクアウト可(事前に電話問い合わせ要)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ぐるなび Y!ロコ
「YAKITORIごくう 新橋璃宮」は、コース仕立ての逸品と焼き鳥が楽しめるお店です。
デートや接待にぴったりな雰囲気のお店で、ゆったりと時が流れる 上品で落ち着いた大人の空間が演出されています。
オシャレな雰囲気のカウンター席は デートにもおすすめなほか、記念日のお祝いや女子会、そしてお一人様での利用にも適したインテリアとなっています。
座席は、完全個室とカウンターから構成されています。
黒を基調に白と品のあるゴールドを効かせた高級感のある雰囲気の中、2~4名、4~6名、6~8名で使える個室が5つ用意された大人向けのお店です。
電源とWi-Fiも完備されているので、デートだけでなく接待や商談にも最適です。
生花をセンス良く配したシックなインテリアで、贅沢な時間を過ごすことができます。
ジューシーな焼鳥は、鶏と炭、そして塩にまでこだわり抜いた一品揃いです。
串打ちから焼き、塩振りまで、腕を磨いた職人の技が光ります。
タレは本店創業時から受け継がれている秘伝ダレです。
「もも肉」308円は「京紅地鶏」、「ささみ山葵」308円は「水郷赤鶏」、そして「生セセリ」は「錦爽鶏」308円(各税込)など、部位によってブランド鶏を使い分けています。
「自家製生つくね」330円(税込)は、オリジナルの黄金比率で練り上げたタネをじっくりと、ふんわりジューシーに焼き上げます。
さらに、串焼きと厳選ワインのマリアージュが楽しめるのもこちらのお店の特徴です。
フランスから新世界まで、幅広い産地・品種のものが取り揃えられており、部位の違いや塩・タレの味付けに合わせて、相性のいワインが一緒に堪能できます。
また、コース料理は全13品で4,290円(税込)の「離宮コース」など、全4種類。
定番ネタの串焼き8本に創作和食など、ワインと合わせて楽しんでください。
住所 : 東京都港区新橋2-4-5 不二ビルディング B1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-6811-2359
定休日 : 日曜・祝日
営業時間 : 17:00〜23:30
予算 : 6,000~8,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙 ※店外で喫煙可(灰皿貸し出し有)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
ユニーク店名の「焼き鶏喰って蕎麦で〆る一 hajime 」は、その名の通り、焼き鳥とお蕎麦という2つの異なるジャンルのグルメを看板メニューに掲げているお店です。
繊細な味のおばんざいやおでんも美味しいので、焼き鳥以外にも色々食べたいという方には特におすすめです。
店内はアットホームな雰囲気で、シンプルな和風テイストとなっています。
癖がなく、しっとりとした空間が広がるので、誰でも入りやすいです。
席のタイプには、ゆったりとくつろげるテーブル席や調理風景が見えるカウンター席があり、お一人様はもちろん、気心の知れた仲間との宴会や大切な接待にもぴったりです。
半個室の席もあるので、プライバシーに配慮した接待も可能です。
朝〆の地鶏や軍鶏・有機野菜を使用焼き鳥が楽しめます。
炭には白炭が使われており、ふっくらジューシーに香ばしく焼き上げられています。
「hajime」はオーダーストップ制。
定番部位から希少部位、野菜串まで、おまかせで出してくれるので、あと2串…というあたりでストップを出せばOKです。
食べる量によってお値段は変わりますが、平均して5,500円(税込)ほど。
おすすめの「レバー 」は、生でも食べられるほど新鮮な朝〆のレバーをレアで堪能することができます。
ビタミンも豊富なレバーは、エネルギーをチャージするにもぴったりな一品です。
レバーはあまり得意でないという人でも、このレバーなら食べられるというケースは少なくありません。
さらに、本数限定の「そりれす」 は、一羽から2個しか取れない超希少部位が使われた焼き鳥です。
ももの付け根の近くにある腸骨の背側に隠れたお肉で、独特の食感がたまりません。
歯ごたえがあるタイプのお肉が好きな方にはおすすめです。
住所 : 東京都中央区銀座8-8-18 B1
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 050-3313-8354
定休日 : 土曜・日曜・祝日
営業時間 : 18:00~翌5:00(料理L.O.4:00/ドリンクL.O.4:00)
平均予算 : 6,000~8,000円
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
キャッシュレス決済 : カード可(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)
備考 : お子様連れOK、お子様メニューあり
「新橋 あかべえ 襷 」は、新橋駅烏森口すぐの、ニュー新橋ビル内に店を構える焼き鳥専門店です。
日本酒の取り扱いも豊富で、希少な銘柄も目にすることができます。
神楽坂にも姉妹店があるこちらのお店ですが、神楽坂店の高級感あるフレンチスタイルとは異なり、新橋の賑やかな雰囲気を尊重した雰囲気が特徴です。
少しシックで大人な雰囲気もありますが、馴染みやすい空間が演出されていて、居心地は抜群。
席のタイプはテーブル席が20席、カウンター席が6席完備されており、デートやサク飲みにぴったりな造りです。
さらに、店内には自由に使用できるカラオケも設置されており、宴会を盛り上げるのに一役買っています。
26年継ぎ足しの秘伝のタレが使われている焼き鳥は、鳥の旨みが凝縮した濃厚な味わいが感じられます。
総州古白鶏や奥の都鶏などの厳選地鶏を使用した焼き鳥がたくさんラインナップに並んでおり、腕利きの職人さんが外はこんがり、中はしっとりとした食感に焼き上げています。
人気のレバーには、メジャーな「赤レバー」352円と希少な「白レバー」418円(税込)の2種類が用意されています。
どちらも新鮮でしっとりしているので、シンプルに塩でも食べられるレバーです。
さらに、こだわりお酒の肴もリーズナブルな価格で提供されています。
ゆずが効いたお酢に漬けられた「もずく酢」418円(税込)など、さっぱりとした味わいのメニューもあるので、焼き鳥と合わせて楽しむのもおすすめです。
住所 : 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル 2F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 050-5595-6241
定休日 : 土曜・日曜・祝日
営業時間 : 11:30~14:00 (L.O.13:30) / 17:00~22:00
平均予算 : 4,000~5,000円
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
備考 : カラオケあり
モダンで清潔感のある居酒屋「地鶏専門店 いいとこ鶏 新橋本店」。
新橋駅の駅前広場のすぐ近くにあり、仕事帰りにも立ち寄りやすいロケーションです。
ビル2階にあるため隠れ家的な雰囲気がある店内は、木目調の内装が印象的で、落ち着いた空間となっています。
新橋にあるお店としては貴重な、清楚な女子会やデートにもぴったりなインテリアで、女性からの支持率が高いです。
カウンター席の他にカップルシートもあるだけでなく、個室感覚で使えるボックス席も用意されています。
10名からと小規模での貸切も相談可能なので、忘年会・新年会・歓送迎会での使い勝手は抜群です。
地鶏を専門に扱う居酒屋なだけあり、いつもの居酒屋よりワンランク上の鳥料理が楽しめます。
店主が実際に食べ歩いて見つけたという「京赤地鶏」は、きめ細やかな肉質と余分な脂のない濃厚な旨味が特長の地鶏です。
太陽がサンサンと降り注ぐ澄んだ空気の中で、のびのびと運動できる広い鶏舎で育てられています。
成長促進飼料を一切使わず、無添加の自然飼料だけでゆっくりと育てられているため、自然の恵を体感できます。
焼き鳥は、もっともシンプルにそのお肉の良さを味わうことができる食べ方です。
口に入れると、歯ざわりの良さにも気がつきます。
満腹中枢も刺激される歯ごたえで、ダイエットにも適した鶏肉です。
何を注文しようから迷ったら、塩またはタレから選べる「おまかせ串の盛り合わせ」5本990円(税込)がおすすめです。
その他単品では、炭火の香ばしい香りとパリッと焼けた皮、ジューシーな肉質が絶品の「骨付きもも焼き」2,178円(税込)など、焼き鳥以外の鶏料理もぜひお試しを。
さらに、常時豊富な種類のお酒が用意されていますが、週替の日本酒もあるなどお酒を目当てに訪れても楽しめるお店です。
住所 : 東京都港区新橋2-15-11 中田ビル 2F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 050-3476-7120
定休日 : 日曜
営業時間 :
平均予算 : 4,000~5,000円
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master)
お通し代 : 550円(税込)
備考 : お子様連れOK
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび
新橋という街との相性がぴったりの焼き鳥。
専門店もたくさん軒を連ねているので、お店のレベルも高くなければ勝ち残ることはできません。
勝ち残り続ける美味しい焼き鳥屋さんの中にも、様々なタイプのお店があります。
今回は、男女や年齢を問わず幅広い層の人が訪れやすいお店を厳選したので、お店に迷った際はぜひ参考にしてください。
▼新橋のグルメ関連記事
・ 新橋のおすすめ居酒屋24選!安くて美味しい新橋居酒屋で一杯!
・ 新橋のおすすめランチ15選!和食から洋食、ビュッフェまで、デートや接待に人気のレストランを徹底まとめ
・ 新橋で飲み後に美味しいラーメンはいかが?新橋周辺の人気ラーメン店19選