logo

冷奴のおすすめレシピ7選!簡単なアレンジレシピが豊富♪




暑い季節に食べたくなる冷奴。
豆腐はつるんとのどごしがよく、あっさりしているので、食欲が落ちているときでも食べやすいのが冷奴の良いところです。

でも、豆腐の味は淡白なので、すぐに飽きてしまいませんか?

そこで本記事では、冷奴のアレンジレシピをご紹介します。
どれも身近な食材を使って、簡単に作れるものばかりです。

食卓のあと一品におすすめの冷奴や、お酒のおつまみになるものなど、おすすめのレシピを取り上げます。
おいしい冷奴を食事に加えて、夏の食卓を涼しげに演出してみてください。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】冷奴のおすすめレシピ7選!簡単なアレンジレシピが豊富♪

 

夏にぴったりな冷奴のアレンジを楽しもう!

梅とトマトのさっぱり冷奴

材料

作り方

きゅうりとハムの冷やし中華風冷奴

材料

作り方

納豆となめたけの冷奴

材料

作り方

ごま油とカリカリじゃこの冷奴

材料

作り方

オリーブオイルで食べるおつまみ冷奴

材料

作り方

卵黄のせキムチ冷奴

材料

作り方

ラー油と肉そぼろのピリ辛冷奴

材料

作り方

 

 

夏にぴったりな冷奴のアレンジを楽しもう!

 

そぼろ冷奴

 

冷奴は、夏の定番料理のひとつです。

ひんやり冷たい豆腐は、夏のほてった体を心地よく冷やしてくれます。

つるりとのどを通るので、食欲が落ちる時期に食べやすい一品でもあります。

 

豆腐に加えてねぎやしょうがなどの薬味、しょうゆといった調味料があれば簡単に作れるのが、冷奴のうれしいポイントです。

 

しかし、いつも同じ食べ方で、味に飽きやすいのがデメリットでもあります。

そこで今回は、簡単に作れる冷奴のアレンジレシピをご紹介します。

 

見た目がちょっと豪華になるので、食欲をそそられること間違いなし。

冷奴のさまざまなアレンジレシピに挑戦して、夏をおいしく乗り切りましょう。

 

 

梅とトマトのさっぱり冷奴

 

梅トマト冷奴_レシピ

 

夏は暑くてバテてしまい、食欲が落ちやすい季節です。

そのようなときには、酸味のある食材や香味野菜を料理に使用すると、食欲増進が期待できます。

 

このレシピでは、梅やトマト、みょうが、青じそといった食材を使用しています。

これらの食材は酸味や香りがあるので、食欲が低下してしまったときにぴったりです。

 

冷たくてのどを通りやすい冷奴と食欲がわく食材は、夏を乗り切るには最適な組み合わせです。

「少し夏バテ気味かも?」と思ったら、このレシピを作ってみてください。

 

材料

 

【1人分】

  • 絹ごし豆腐:1/2丁(150g)
  • ミニトマト:大きめ2個
  • みょうが:1/2個
  • 梅干し:大きめ1個
  • 青じそ:1枚
  • ポン酢しょうゆ:小さじ1

 

作り方

 

1. 水を切った絹ごし豆腐を、2枚重ねたペーパータオルで包む。そのまま10分ほど置いておく。

 

梅トマト冷奴_レシピ

 

2. 青じそは千切りにする。

 

青じそを丸めると、千切りにしやすくなります。

 

梅トマト冷奴_レシピ

 

3. みょうがは粗めのみじん切りにする。

 

梅トマト冷奴_レシピ

 

4. ミニトマトは1cmほどの大きさにカットする。

 

梅トマト冷奴_レシピ

 

5. 梅干しは種を取り除き、皮と果肉を包丁でたたいてペースト状にする。

 

梅トマト冷奴_レシピ

 

6. ボウルにみょうが・ミニトマト・梅干し・ポン酢しょうゆを加えて混ぜ合わせる。

 

梅トマト冷奴_レシピ

 

7. 1で包んだ豆腐のペーパータオルをはずし、器に移す。豆腐に6と青じそをのせる。

 

梅トマト冷奴_レシピ

 

みょうがのしゃきしゃきとした食感と、清涼感がアクセント。

梅の風味が口いっぱいに広がる、さわやかな冷奴です。

 

梅トマト冷奴_レシピ

 

 

きゅうりとハムの冷やし中華風冷奴

 

冷やし中華冷奴_レシピ

 

夏におなじみの料理、冷やし中華を冷奴で再現しました。

 

冷やし中華の定番具材であるハムやきゅうりを豆腐にのせて、酸味のある冷やし中華たれをかけています。

たれにはお酢やしょうがを加えて、さっぱりさわやかな風味に仕上げました。

 

目でも楽しめるように、トッピングは彩りのよい具材をそろえましょう。

具材をたっぷりのせると野菜がたくさん摂れるので、サラダ代わりのおかずにもなります。

 

冷やし中華の具材やたれが余ったときに、この冷奴を作るのもおすすめです。

夏の定番料理のひとつに、ぜひ加えてくださいね。

 

材料

 

【1人分】

  • 絹ごし豆腐:1/2丁(150g)
  • きゅうり:1/3本
  • ハム:1枚
  • ミニトマト:1/2個
  • 白炒りごま:適量

 

<冷やし中華たれ>

  • しょうがチューブ:1cm(0.5g)
  • しょうゆ:大さじ1/2
  • 酢:小さじ1
  • 砂糖:少々
  • ごま油:小さじ1/2

 

作り方

 

1. <冷やし中華たれ>の調味料を混ぜ合わせる。

 

時間があれば、冷蔵庫で30分ほど冷やしておくとおいしく食べられます。

 

冷やし中華冷奴_レシピ

 

2. 水を切った絹ごし豆腐を、2枚重ねたペーパータオルで包む。そのまま10分ほど置いておく。

 

冷やし中華冷奴_レシピ

 

3. きゅうりは、斜め薄切りにしてから千切りにする。

 

冷やし中華冷奴_レシピ

 

4. ハムは半分にカットしてから千切りにする。

 

冷やし中華冷奴_レシピ

 

5. ミニトマトは4等分にカットする。

 

冷やし中華冷奴_レシピ

 

6. 2で包んだ豆腐のペーパータオルをはずし、器に移す。豆腐の上にきゅうりとハムをのせる。

 

冷やし中華冷奴_レシピ

 

7. <冷やし中華たれ>をかけて白炒りごまをふり、ミニトマトをのせる。

 

冷やし中華冷奴_レシピ

 

きゅうりとハム以外の具材をのせても、おいしく食べられます。

錦糸卵や焼き豚、みょうが、貝割れ菜など、家庭にあるものでアレンジしてみてください。

 

 

納豆となめたけの冷奴

 

納豆なめたけ冷奴_レシピ

 

独特の粘りを持つ納豆と、ぬめりのあるなめたけを使った冷奴です。

納豆となめたけはつるんとしていて口当たりがよく、しっかりうまみがあるので、食欲が落ちているときでも食べやすい一品です。

 

なめたけは、市販品を使用してもかまいません。

しかし、えのきと調味料を軽く煮込むだけで簡単に作れるので、今回はなめたけから手作りするレシピをお伝えします。

なめたけはたくさん作れるので、余ったらパスタや和えものに使ってみてください。

 

納豆となめたけさえあれば、混ぜるだけで作れる手軽なレシピです。

食欲がわかないとき、食卓がちょっとさびしいときに、ぜひ作ってみてください。

 

材料

 

【1人分】

  • 絹ごし豆腐:1/2丁(150g)
  • 納豆:1/2パック(25g)
  • 納豆に付属のたれ:1個
  • 青ねぎ:5g

 

<自家製なめたけ>

【作りやすい量】

  • えのき:1パック(200g)
  • しょうゆ:大さじ2
  • みりん:大さじ1
  • 砂糖:大さじ1

 

作り方

 

1. えのきは石づきを切り落とす。3等分に切り、手で軽くほぐす。

 

納豆なめたけ冷奴_レシピ

 

納豆なめたけ冷奴_レシピ

 

2. えのきと<自家製なめたけ>の調味料をすべて鍋に入れて、中火にかける。

 

納豆なめたけ冷奴_レシピ

 

3. 混ぜながら3〜4分ほど加熱して、汁気が少し減ったら火を止める。

 

納豆なめたけ冷奴_レシピ

 

自家製なめたけは清潔な保存容器に移して、冷蔵庫で1週間ほど保存可能です。

 

納豆なめたけ冷奴_レシピ

 

4. 水を切った絹ごし豆腐を、2枚重ねたペーパータオルで包む。そのまま10分ほど置いておく。

 

納豆なめたけ冷奴_レシピ

 

5. 青ねぎは小口切りにする。

 

納豆なめたけ冷奴_レシピ

 

6. 納豆はよく混ぜて粘りを出す。

 

納豆なめたけ冷奴_レシピ

 

7. 納豆に付属のたれ・青ねぎ・自家製なめたけ20gを加えて混ぜ合わせる。

 

なめたけは、汁も加えるようにしてください。

 

納豆なめたけ冷奴_レシピ

 

8. 4で包んだ豆腐のペーパータオルをはずして器に移し、7をのせる。

 

納豆なめたけ冷奴_レシピ

 

余ったなめたけは、ゆでた青菜や大根おろしと和えたり、卵焼きに混ぜ込んだりといろいろな料理に使えます。

便利に活用して、早めに使い切るようにしてくださいね。

 

納豆なめたけ冷奴_レシピ

 

 

ごま油とカリカリじゃこの冷奴

 

じゃこ冷奴_レシピ

 

ごま油でちりめんじゃこを熱して、熱々のまま豆腐にのせた冷奴です。

 

多めの油で炒めるので、ちりめんじゃこは揚げたような軽い食感に。

やわらかな豆腐と、さくさくのちりめんじゃこの食感の違いが楽しめます。

 

淡白な味わいの豆腐に、コクのあるごま油を組み合わせると、食べたときの満足度が高まります。

まろやかで濃厚なごま油の香りが、食欲をそそる一皿です。

 

材料

 

【1人分】

  • 絹ごし豆腐:1/2丁(150g)
  • ちりめんじゃこ:大さじ2(10g程度)
  • 青ねぎ:適量
  • 白炒りごま:適量
  • しょうゆ:小さじ1/2
  • ごま油:大さじ1

 

作り方

 

1. 水を切った絹ごし豆腐を、2枚重ねたペーパータオルで包む。そのまま10分ほど置いておく。

 

じゃこ冷奴_レシピ

 

2. 青ねぎを小口切りにする。

 

じゃこ冷奴_レシピ

 

3. 1で包んだ豆腐のペーパータオルをはずし、器に移す。

 

じゃこ冷奴_レシピ

 

4. フライパンにごま油を引いて加熱する。ちりめんじゃこを入れて、中火で2分ほど炒める。

 

じゃこ冷奴_レシピ

 

5. ちりめんじゃこがかりかりになったら、豆腐にかける。

 

じゃこ冷奴_レシピ

 

じゃこ冷奴_レシピ

 

6. しょうゆをかけ、白炒りごまをふって青ねぎをのせる。

 

じゃこ冷奴_レシピ

 

ちりめんじゃこのさくさくとした食感が、心地よく感じられます。

お酒のおつまみにもぴったりな冷奴です。

 

じゃこ冷奴_レシピ

 

 

オリーブオイルで食べるおつまみ冷奴

 

オリーブオイル冷奴_レシピ

 

冷奴には「和」のイメージがありませんか?

しかし、冷奴を洋風の一品にすることもアレンジ次第で可能です。

 

このレシピでは、冷奴をカプレーゼのように仕上げています。

オリーブオイルや塩をかけると、おぼろ豆腐がまるで濃厚でクリーミーなフレッシュチーズのように感じられます。

食事のおかずというよりも、おつまみとして白ワインやスパークリングワインと一緒に食べるのがおすすめです。

 

オリーブオイルやバジルの香りがさわやかで、冷奴を食べている感覚にはならないかもしれません。

ワインを楽しみたいときのヘルシーなおつまみにいかがでしょうか。

 

材料

 

【1人分】

  • おぼろ豆腐:1/2パック(150g)
  • バジル:1枚(または乾燥バジル適量)
  • 粉チーズ:小さじ1/2
  • 粗びき黒こしょう:適量
  • 塩:少々
  • オリーブオイル:小さじ1

 

作り方

 

1. 水を切ったおぼろ豆腐を、2枚重ねたペーパータオルで包む。そのまま10分ほど置いておく。

 

オリーブオイル冷奴_レシピ

 

2. バジルはみじん切りにする。

 

手間であれば手でちぎってもかまいません。

 

オリーブオイル冷奴_レシピ

 

3. 1で包んだ豆腐のペーパータオルをはずし、おぼろ豆腐をスプーンでざっくりすくって器へ移す。

 

オリーブオイル冷奴_レシピ

 

4. オリーブオイルをかけてから、粉チーズ・粗びき黒こしょう・塩・バジルをふる。

 

オリーブオイル冷奴_レシピ

 

シンプルな一皿ですが、バジルや粉チーズの風味がアクセントになり、食べ飽きない味わいです。

ちょっと変わった冷奴を食べたいときに、ぜひお試しください。

 

 

卵黄のせキムチ冷奴

 

キムチ冷奴_レシピ

 

あっさりとした豆腐と味の濃いキムチは、相性のよい組み合わせです。

そこに卵黄をのせて、ちょっと豪華な冷奴に仕上げました。

 

卵黄を崩してキムチに絡めると、キムチの辛味や酸味がマイルドになります。

濃厚な卵黄と風味豊かなキムチの味わいで、食べたときの満足度も高くなるでしょう。

 

なめらかな豆腐とぱりぱりと歯触りのよいキムチの、食感の違いも楽しめます。

しっかりした味わいの冷奴が食べたくなったら作ってみてくださいね。

 

材料

 

【1人分】

  • 絹ごし豆腐:1/2丁(150g)
  • 白菜キムチ:40g
  • 卵黄:1個
  • 白炒りごま:適量
  • 韓国海苔:1枚
  • しょうゆ:小さじ1/2

 

作り方

 

1. 水を切った絹ごし豆腐を、2枚重ねたペーパータオルで包む。そのまま10分ほど置いておく。

 

キムチ冷奴_レシピ

 

2. 白菜キムチを食べやすい大きさに刻む。

 

キムチ冷奴_レシピ

 

3. しょうゆを加えて混ぜ合わせる。

 

キムチ冷奴_レシピ

 

4. 1で包んだ豆腐のペーパータオルをはずし、器に移す。3をのせ、中央をくぼませる。

 

キムチ冷奴_レシピ

 

5. 中央に卵黄をのせる。

 

キムチ冷奴_レシピ

 

6. 白炒りごまと、ちぎった韓国海苔をのせる。

 

キムチ冷奴_レシピ

 

韓国海苔のパリパリした食感やごま油の香りが、味わいのアクセントになっています。

濃厚で奥深い味わいに、箸が止まらなくなるでしょう。

 

キムチ冷奴_レシピ

 

 

ラー油と肉そぼろのピリ辛冷奴

 

そぼろ冷奴_レシピ

 

甘辛い肉そぼろは、白いご飯だけではなく豆腐にもよく合います。

豆腐にそぼろをたっぷりのせて、食べごたえのある冷奴を作りましょう。

 

このレシピでは、電子レンジを使った肉そぼろの作り方をお伝えします。

手軽に作れるので、食卓にあと一品ほしいときにぴったりのレシピです。

 

仕上げは、甘辛い肉そぼろにラー油をたらして、パンチのある味わいに。

ボリュームがあるので、ご飯のおかずにもおすすめです。

 

材料

 

【1人分】

  • 絹ごし豆腐:1/2丁(150g)
  • 水菜:1本
  • ラー油:小さじ1/2〜

 

<肉そぼろ>

【作りやすい量】

  • 鶏ひき肉:50g
  • にんにくチューブ:2cm(1g)
  • しょうがチューブ:2cm(1g)
  • 味噌:小さじ1
  • しょうゆ:小さじ1
  • 酒:小さじ1
  • 砂糖:小さじ1/2

 

作り方

 

1. 水を切った絹ごし豆腐を、2枚重ねたペーパータオルで包む。そのまま10分ほど置いておく。

 

そぼろ冷奴_レシピ

 

2. 水菜を2cmほどの長さに切る。

 

そぼろ冷奴_レシピ

 

3. 耐熱ボウルに<肉そぼろ>の材料をすべて入れ、菜箸で混ぜ合わせる。

 

そぼろ冷奴_レシピ

 

4. ふんわりラップをかけ、600wの電子レンジで1分半加熱する。

 

そぼろ冷奴_レシピ

 

5. 電子レンジから一度取り出して、菜箸で全体を混ぜる。再びふんわりラップをかけ、600wの電子レンジで1分ほど加熱して、肉に火を通す。

 

そぼろ冷奴_レシピ

 

6. 1で包んだ豆腐のペーパータオルをはずし、器に移す。水菜をのせて、その上に5をのせる。

 

そぼろ冷奴_レシピ

 

7. ラー油をお好みの量かける。

 

そぼろ冷奴_レシピ

 

肉そぼろは、少し多めに作れます。

余った肉そぼろはご飯にのせたり、ご飯に混ぜ込んでおにぎりにしたりしても、おいしく食べられます。

甘辛い味つけで、豆腐もご飯も進むこと間違いないでしょう。

 

そぼろ冷奴_レシピ

 

 

冷奴のおすすめアレンジレシピをご紹介しました。

 

冷奴はなめらかでつるんとのどを通り、暑さで元気が出ないときでも食べやすい食材です。

いろいろなトッピングと組み合わせれば、おいしさや栄養価が高まります。

 

アレンジ冷奴を食べて、夏を乗り切りましょう!


フォローして最新の食・料理・グルメ観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(1449)
北海道・東北(82)
  北海道(35)
  青森(6)
  岩手(9)
  宮城(13)
  秋田(7)
  山形(4)
  福島(8)
関東(910)
  埼玉(24)
  千葉(32)
  東京(734)
  神奈川(92)
  茨城(5)
  栃木(12)
  群馬(6)
  山梨(5)
信越・北陸・東海(100)
  長野(8)
  新潟(8)
  富山(5)
  石川(11)
  福井(4)
  岐阜(6)
  静岡(17)
  愛知(34)
  三重(7)
近畿(208)
  滋賀(7)
  京都(48)
  大阪(102)
  兵庫(38)
  奈良(8)
  和歌山(5)
中国・四国(40)
  鳥取(2)
  島根(5)
  岡山(11)
  広島(11)
  山口(4)
  徳島(2)
  香川(2)
  愛媛(2)
  高知(1)
九州・沖縄(71)
  福岡(32)
  佐賀(5)
  長崎(3)
  熊本(7)
  大分(6)
  宮崎(7)
  鹿児島(7)
  沖縄(4)

国外エリア一覧

東アジア・中国・台湾(4)
ヨーロッパ(4)
東南アジア(4)
南アジア・インド・ネパール(1)
中近東(1)
ミクロネシア・ハワイ・グアム(3)
中南米(1)


レストラン・カフェ・飲食店

ランチ/昼食(1170)
ディナー/夕食/夜ご飯(1056)
レストラン(665)
居酒屋/個室居酒屋/飲み会(341)
カフェ/喫茶店(520)
スイーツ(298)
ファーストフード(319)
食べ放題/バイキング/ブッフェ(107)
ぼっち飯/ソロ飯(973)
ファミリー(972)
デート(1043)
女子会(845)
記念日/誕生日(285)
夜景/絶景(95)
ヘルシー/オーガニック(131)
安い/格安/リーズナブル(1074)
接待/会食/ビジネス(295)
行列の出来る人気店(267)
ホテルレストラン(38)
ミシュラン/ビブグルマン(12)
合コン/コンパ(16)
モーニング/朝食/朝ごはん(49)
テイクアウト/宅配/デリバリー(133)
シーシャバー/カフェ(29)
バー(6)

レシピ・作り方・調理法

洋菓子(38)
お手軽レシピ(77)
ダイエットレシピ(5)
トレーニングレシピ(2)
お菓子/スナック(38)
世界の料理/食事(40)

食品、食材、調理道具、料理雑貨

お土産/名産品(113)
百貨店/名店(47)
通販(55)
お酒/アルコール(22)
料理雑貨(8)
歴史/豆知識(120)
種類まとめ(31)
プレゼント/ギフト(53)

料理ジャンル

和食(189)
洋食(92)
中華/餃子/小籠包(69)
イタリアン(82)
フレンチ(28)
エスニック(43)
焼肉/肉料理(96)
海鮮/寿司(89)
ラーメン/つけ麺/油そば(177)

SNS系

動画(TikTok/Youtube)で話題(7)
SNS(Instagram/Twitter)で話題(52)
バズりグルメ/映えグルメ(11)

人気記事ランキング