logo

厚揚げのおすすめレシピ4選!チーズを使ったものからおかずになるものまで




厚揚げは安価でも食べ応えのある、お財布にやさしい食材です。

油で揚げているため、適度なコクがありながら、豆腐ならではのヘルシーさも持ち合わせています。
豆腐よりも味がしみ込みやすく、形が崩れにくいこともメリットです。

本記事では、厚揚げを使ったおすすめのレシピをご紹介します。
少ない食材で作れる簡単レシピや、メインのおかずになるレシピまで、厚揚げのよさを実感できるものばかりです。

「あと1品なにかほしいな…」「手軽にボリュームのあるおかずを食べたい!」と思ったときは、ぜひ厚揚げを活用してくださいね。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】厚揚げのおすすめレシピ4選!チーズを使ったものからおかずになるものまで

 

厚揚げのカリカリチーズ焼き

材料

作り方

厚揚げの簡単しょうが焼き

材料

作り方

厚揚げと小松菜の煮浸し

材料

作り方

厚揚げのとろとろそぼろ煮

材料

作り方

 

 

厚揚げのカリカリチーズ焼き

 

厚揚げチーズ焼き_レシピ

 

まずは、材料が2つあれば作れるお手軽レシピをご紹介します。

 

必要な食材は厚揚げとチーズのみ。

味付けの調味料もいりません。

 

フライパンでチーズを加熱して、厚揚げをのせて焼くだけと、作り方もシンプルです。

簡単なのに厚揚げとチーズの相性は抜群で、おつまみだけではなく、ご飯のおかずにもおすすめします。

 

唯一のコツは、チーズが色づくまでよく焼くこと。

チーズの端が焦げて、茶色くなるまでよく加熱してください。

 

チーズがカリカリに焼き上がり、やわらかな厚揚げとの食感の違いを楽しめます。

こんがり焼けたチーズの香ばしさもたまりません。

 

豆腐で作ると、水分が出たり形が崩れたりして上手く作れません。

厚揚げだからこそ作れるレシピと言えるでしょう。

 

アクセントに、ピリッと刺激のある黒こしょうを振って食べてみてください。

 

材料

 

【2人分】

  • 厚揚げ:2枚
  • ピザ用チーズ:40g
  • 青ねぎ:適量
  • 粗びき黒こしょう:適量

 

作り方

 

1. 青ねぎは小口切りにする。

 

厚揚げチーズ焼き_レシピ

 

2. 厚揚げは一口大に切る。

 

厚揚げチーズ焼き_レシピ

 

3. 加熱する前のフライパンに、ピザ用チーズを半量ずつ広げる。

 

焦げ付くのが心配であれば、フライパンにサラダ油(分量外、適量)引いて加熱し、油を広げてからチーズをのせてください。

 

厚揚げチーズ焼き_レシピ

 

4. チーズの上に厚揚げをのせて、中火で加熱する。

 

チーズが溶けてくるので、そのまま加熱を続けてください。

 

厚揚げチーズ焼き_レシピ

 

5. チーズの色が変わり、カリカリになってきたら裏返す。

 

厚揚げチーズ焼き_レシピ

 

6. 厚揚げがこんがり色づくまで3分ほど焼いて器に移す。青ねぎと粗びき黒こしょうを振る。

 

厚揚げチーズ焼き_レシピ

 

思い立ったらすぐに作って食卓に出せる、とても助かる一品です。

焼き立てを食べて、熱々の厚揚げとパリパリのチーズを楽しんでくださいね。

 

厚揚げチーズ焼き_レシピ

 

 

厚揚げの簡単しょうが焼き

 

厚揚げしょうが焼き_レシピ

 

こちらも、厚揚げと調味料があれば作れる楽々レシピです。

食材は厚揚げだけですが、濃いめのしょうが焼き風の味付けでご飯が進みます。

 

作り方は、カットした厚揚げを焼き、調味料を煮絡めるだけ。

厚揚げの表面に、調味料がよく絡みます。

 

調味料が軽く煮詰まるまで加熱して、厚揚げに味をしっかり含ませることが、おいしく仕上げるコツです。

 

シンプルなレシピなので、大根やキャベツなどの野菜を加えてアレンジしても良いでしょう。

また、お好みでしょうがを増やすのもおすすめです。

 

手早く作れるので、弁当のおかずにもぴったり。

食卓にもう一品ほしいときにも、ぜひ作ってみてください。

 

材料

 

【2人分】

  • 厚揚げ:2枚
  • 青じそ:1枚
  • しょうがチューブ:4g
  • しょうゆ:大さじ1
  • みりん:大さじ1/2
  • 酒:大さじ1
  • 砂糖:大さじ1/2
  • ごま油:小さじ2

 

作り方

 

1. 厚揚げは一口大に切る。

 

厚揚げしょうが焼き_レシピ

 

2. しょうがチューブ、しょうゆ、みりん、酒、砂糖を合わせてよく混ぜる。

 

厚揚げしょうが焼き_レシピ

 

3. フライパンにごま油を引いて加熱し、中火で厚揚げを焼く。

 

厚揚げしょうが焼き_レシピ

 

面を変えながら、厚揚げ全体に焼き色を付けてください。

 

厚揚げしょうが焼き_レシピ

 

4. 厚揚げがこんがり色づいたら2を加えて、厚揚げを絡めながら炒める。

 

厚揚げしょうが焼き_レシピ

 

5. 器に盛り付け、青じそを手でちぎってかける。

 

厚揚げしょうが焼き_レシピ

 

食べやすいひと口サイズで、コロコロとした見た目もかわいらしいおかずです。

しょうがの風味が効いていて、箸が止まらなくなるでしょう。

 

厚揚げしょうが焼き_レシピ

 

 

厚揚げと小松菜の煮浸し

 

厚揚げ煮浸し_レシピ

 

厚揚げのやわらかな食感と出汁の風味に、ほっと心落ち着く一品です。

 

煮浸しといえば和食の定番ですが、出汁を取るのが大変という人は多いでしょう。

 

しかし、白だしを使えば一発で味が決まります。

白だしで調味したつゆに、厚揚げと小松菜を加えてさっと煮含めれば、上品なおかずが出来上がります。

 

厚揚げを使うと、煮込んでも形が崩れる心配はありません。

やさしい味わいながら、厚揚げの程よいコクが感じられて、意外に食べ応えがあります。

 

つゆを含んだ小松菜もおいしくて、野菜もたっぷり食べられるでしょう。

和風献立の一品に、ぜひ加えてくださいね。

 

材料

 

【2人分】

  • 厚揚げ:1枚
  • 小松菜:2株
  • かつお節:適量
  • 白だし:大さじ2
  • 水:200ml

 

作り方

 

1. 厚揚げは熱湯をかけて油抜きする。

 

出汁の風味を邪魔しないように、余分な油を取り除きましょう。

 

厚揚げ煮浸し_レシピ

 

2. ペーパータオルで厚揚げの水気を拭き取り、1.5cm幅になるよう縦に切る。

 

厚揚げ煮浸し_レシピ

 

3. 小松菜は根元を切り落とし、4cm幅に切る。茎と葉を分けておく。

 

厚揚げ煮浸し_レシピ

 

厚揚げ煮浸し_レシピ

 

4. 鍋に白だしと水を合わせて煮立てる。

 

白だしは商品により塩分量が異なるため、味をみて調整してください。

 

厚揚げ煮浸し_レシピ

 

5. 厚揚げと小松菜の茎を加え、ふたをして中火で2分ほど煮る。

 

厚揚げ煮浸し_レシピ

 

6. 小松菜の葉を加えて再びふたをして、1分ほど煮込む。

 

つゆに浸るように葉を菜箸で軽くおさえると、火が通りやすくなります。

 

厚揚げ煮浸し_レシピ

 

7. 器に盛り付け、かつお節をのせる。

 

厚揚げ煮浸し_レシピ

 

厚揚げの表面につゆが含まれて、口に入れるとじゅわっとうまみが広がります。

ほかの葉物野菜に変えても作れますが、クセがなく、出汁の風味を活かせる小松菜がおすすめです。

 

厚揚げ煮浸し_レシピ

 

 

厚揚げのとろとろそぼろ煮

 

厚揚げそぼろ煮_レシピ

 

ボリュームのあるおかずレシピです。

厚揚げは単品だと淡白になりがちですが、肉と合わせると一気に食べ応えが増します。

 

このレシピでは、厚揚げを豚ひき肉と合わせてあんかけ風にしました。

とろみを付けることで厚揚げとひき肉に一体感が出て、食べやすく仕上がっています。

 

味付けには豆板醤を使用していますが、辛味はアクセント程度で、あまり強くありません。

全体的にやさしい味わいなので、和食の献立にもよく合います。

和風のメニューに合わせる場合は鶏ひき肉を使用して、あっさりした風味に仕上げても良いでしょう。

 

形が崩れにくい厚揚げは、炒め物の食材にもおすすめです。

調味料がすぐになじむので、さっと炒めるだけの料理でもしっかり味が付きます。

 

メイン料理にもおすすめの一品を、ぜひ作ってみてくださいね。

 

材料

 

【2人分】

  • 厚揚げ:1枚
  • 豚ひき肉:150g
  • にら:1/3束
  • 片栗粉:小さじ2
  • 豆板醤:小さじ1
  • しょうゆ:大さじ2
  • 酒:大さじ2
  • 砂糖:大さじ1
  • 水:50ml
  • ごま油:小さじ1

 

作り方

 

1. 厚揚げは横半分に切り、1cm幅になるよう縦に切る。

 

厚揚げそぼろ煮_レシピ

 

2. にらは2cm幅に切る。

 

厚揚げそぼろ煮_レシピ

 

3. 片栗粉は水(分量外、大さじ1)でよく溶いておく。

 

厚揚げそぼろ煮_レシピ

 

4. 豆板醤、しょうゆ、酒、砂糖、水を合わせてよく混ぜる。

 

厚揚げそぼろ煮_レシピ

 

5. フライパンにごま油を引いて加熱し、中火で豚ひき肉をほぐしながら炒める。

 

厚揚げそぼろ煮_レシピ

 

6. 豚ひき肉の色が変わり、肉から出た脂が透明になったら、厚揚げとにらを加えて2分ほど炒める。

 

厚揚げそぼろ煮_レシピ

 

7. 4を加えて、一度煮立たせる。

 

厚揚げそぼろ煮_レシピ

 

8. 3の水溶き片栗粉をもう一度よく混ぜる。フライパンの火を止めて、具材をフライパンの端に寄せる。

 

厚揚げそぼろ煮_レシピ

 

9. 空いたスペースに3の水溶き片栗粉を少量ずつ加え、都度煮汁とよく混ぜ合わせる。

 

厚揚げそぼろ煮_レシピ

 

10. 水溶き片栗粉をすべて加えたら、具材と煮汁を混ぜ合わせる。火をつけて、混ぜながら中火で1分ほど加熱する。器に盛り付ける。

 

水溶き片栗粉を加えたあとは加熱して、片栗粉臭さを飛ばし、とろみを定着させましょう。

 

厚揚げそぼろ煮_レシピ

 

厚揚げのボリュームとひき肉の旨味で、味もお腹も大満足な一皿です。

とろみがあるので、ご飯の上にのせて丼にするのも良いでしょう。

 

厚揚げそぼろ煮_レシピ

 

 

以上、厚揚げのおすすめレシピを紹介しました。

 

厚揚げは味付けが良くなじみ、煮物にも炒め物にも使える万能食材です。

厚揚げのメリットを活かしながら、様々な料理を作ってみてくださいね。

最終更新日 : 2023/12/25

公開日 : 2023/12/15



フォローして最新の食・料理・グルメ観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(1602)
北海道・東北(94)
  北海道(42)
  青森(6)
  岩手(9)
  宮城(18)
  秋田(7)
  山形(4)
  福島(8)
関東(986)
  埼玉(25)
  千葉(35)
  東京(788)
  神奈川(109)
  茨城(5)
  栃木(13)
  群馬(6)
  山梨(5)
信越・北陸・東海(124)
  長野(10)
  新潟(9)
  富山(5)
  石川(14)
  福井(4)
  岐阜(7)
  静岡(28)
  愛知(40)
  三重(7)
近畿(222)
  滋賀(7)
  京都(52)
  大阪(111)
  兵庫(39)
  奈良(8)
  和歌山(5)
中国・四国(52)
  鳥取(5)
  島根(5)
  岡山(16)
  広島(12)
  山口(4)
  徳島(2)
  香川(5)
  愛媛(2)
  高知(1)
九州・沖縄(83)
  福岡(41)
  佐賀(5)
  長崎(3)
  熊本(7)
  大分(6)
  宮崎(8)
  鹿児島(7)
  沖縄(6)

国外エリア一覧

東アジア・中国・台湾(4)
ヨーロッパ(4)
東南アジア(4)
南アジア・インド・ネパール(1)
中近東(1)
ミクロネシア・ハワイ・グアム(3)
中南米(1)


レストラン・カフェ・飲食店

ランチ/昼食(1216)
ディナー/夕食/夜ご飯(1122)
レストラン(685)
居酒屋/個室居酒屋/飲み会(376)
カフェ/喫茶店(561)
スイーツ(346)
ファーストフード(319)
食べ放題/バイキング/ブッフェ(109)
ぼっち飯/ソロ飯(1047)
ファミリー(1026)
デート(1121)
女子会(909)
記念日/誕生日(285)
夜景/絶景(96)
ヘルシー/オーガニック(132)
安い/格安/リーズナブル(1164)
接待/会食/ビジネス(312)
行列の出来る人気店(314)
ホテルレストラン(49)
ミシュラン/ビブグルマン(12)
合コン/コンパ(16)
モーニング/朝食/朝ごはん(59)
テイクアウト/宅配/デリバリー(147)
シーシャバー/カフェ(48)
バー(12)

レシピ・作り方・調理法

洋菓子(56)
お手軽レシピ(107)
ダイエットレシピ(11)
トレーニングレシピ(2)
お菓子/スナック(51)
世界の料理/食事(49)

食品、食材、調理道具、料理雑貨

お土産/名産品(140)
百貨店/名店(58)
通販(72)
お酒/アルコール(28)
料理雑貨(11)
歴史/豆知識(138)
種類まとめ(48)
プレゼント/ギフト(82)

料理ジャンル

和食(212)
洋食(97)
中華/餃子/小籠包(80)
イタリアン(91)
フレンチ(31)
エスニック(50)
焼肉/肉料理(109)
海鮮/寿司(108)
ラーメン/つけ麺/油そば(196)

SNS系

動画(TikTok/Youtube)で話題(11)
SNS(Instagram/Twitter)で話題(99)
バズりグルメ/映えグルメ(26)