top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
自由が丘
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
【カフェ】TODAY’S SPECIAL KITCHEN 自由が丘(【旧店名】TODAY'S TABLE)
【エスニック】本格タイ料理 タイの食卓クルン・サイアム 自由が丘店
【エスニック】ベトナム家庭料理 QUAN AN TAM 自由が丘店
【和食】京料理いしす 自由が丘(【別表記】カフェ ド イシス)
キッチン・インテリア雑貨を取り扱うTODAY'S SPECIALがプロデュースする、TODAY'S SPECIAL KITCHEN 自由が丘。
美味しいお料理はもちろん、TODAY'S SPECIALオリジナルの食器やインテリアアイテムなどで演出されたおしゃれで上質な空間でランチを楽しむことができます!
木材を中心にシンプルな内装でまとめられた店内は、ゆったりと座れる間隔の席数も嬉しいポイントですよね。
ランチでは旬の食材を使ったパスタの他、全国各地の食材を楽しめる「SEASONAL MENU」が人気。
厳選食材をふんだんに使用したメニューに定評があります。
しかも期間限定メニューなので、行くたびに変わるメニューから 新しい食材との出会いや発見があるかもしれません。
のんびりと時間を楽しみたい、ゆったりとくつろぎたい。そんな時におすすめのランチスポットです。
住所 : 東京都目黒区自由が丘2-17-8 カームヒルズ自由が丘 3F
マップ: Googleマップ
アクセス : 自由が丘駅から徒歩5分
電話番号 : 050-5592-5774
定休日:年末年始
営業時間 :
11:00~23:00(L.O22:00)
(ランチ 11:00~17:00)
予算:
【夜】2,000~3,000 ※22:00以降はサービス料10%
【昼】1,000~2,000
禁煙・喫煙:完全禁煙
備考:お祝い・サプライズ可、子ども可、ペット可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
人気のインテリア雑貨店「IDEE」と同じビルに店舗を構えるJIYUGAOKA BAKE SHOP。
店舗名にもなっている”ベイクショップ”とは、オーブンで焼いたパンやケーキなどの焼き菓子を扱うショップのこと。
店内は焼きたてのパンの香りが広がり、開放的でモダンな内装もとっても魅力的です。
ランチにぴったりのベーグルサンドや、スクエア型のボリュームたっぷりのキッシュなどが味わえます。
その他にも、ふわふわのパンケーキやフレッシュなフルーツたっぷりのグラノーラなど、おしゃれな自由ケ丘ならではのメニューの数々に目移りしてしまいます!
焼き上げられたお菓子やパンはお持ち帰りも可能で、自由が丘のお土産にもぴったりです。
住所 : 東京都目黒区自由が丘2-16-29 IDEE SHOP Jiyugaoka 4F
マップ: Googleマップ
アクセス : 自由が丘駅から徒歩5分
電話番号 : 03-3723-2040
休業日:水曜日
営業時間 :
ブランチ 10:00~11:30
ランチ 11:30~14:00
カフェ 14:00~17:00
ディナー 17:00~23:00(L.O22:00)
※平日と休日では、ランチメニューが変更する場合があります
予算:1,000~2,000
禁煙・喫煙:完全禁煙
備考:お祝い・サプライズ可、テイクアウト可、子ども可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
店名にもある、ありのままを意味する”ベア”という単語に込められているのは、ホルモンや農薬などを極力使わず育てた食材を提供するという方針を意味しています。
宮崎県のブランド牛、尾崎牛を使った日本限定のハンバーガーなどを中心に、ジャンクフード代表のハンバーガーをオーガニックに仕上げているとっても個性的なお店です。
濃厚なミルクの味わいが楽しめるバニラシェイクやサツマイモを使ったスイートフライなど、サイドメニューも変わり種がたくさん。
普段とは一味違うランチを楽しみたい時におすすめです!
住所 : 東京都目黒区自由が丘2-16-10 メイプルファーム
マップ: Googleマップ
アクセス : 自由が丘駅正面口から徒歩5分
電話番号 : 050-5589-6802
休業日:年末年始
営業時間 : 11:00~21:00(L.O22:30)
予算:
【夜】1,000~2,000
【昼】2,000~3,000
禁煙・喫煙:
分煙
15:00~テラスに喫煙席を設けています
備考:お祝い・サプライズ可、ペット可、テイクアウト可、子ども可(お子様メニュー、子ども用椅子、おむつ交換スペースあり)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
70年代後半のウエストコーストがテーマのこちらのカフェ。
さわやかな海の香りが漂いそうな、くつろげるビーチの雰囲気が魅力の空間です。
お好みで具材をチョイスできるハンバーガーやサンドウィッチなど、お店のメインジャンルであるアメリカ料理も美味しく定評がありますが、店の一番の売りはオムライス!
なめらかでハリのある半熟のスクランブルエッグに、たっぷりのケチャップライスが包まれた王道スタイルのオムライスは、一度食べるとくせになる味わいです。
見た目よりも味が濃くなく食べやすいので、女性にもおすすめですよ。
住所 : 東京都目黒区自由が丘1-29-17 持田ビル 2F
マップ: Googleマップ
アクセス : 自由が丘駅から徒歩3分
電話番号 : 03-5731-3903
休業日:なし
営業時間 : 11:30~23:00
予算:
【夜】2,000~3,000
【昼】1,000~2,000
禁煙・喫煙:全面喫煙可
備考:エントランス・カフェスペースはペット可、20時以降はバータイムのため子ども(小学生以下)不可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
次にご紹介するのは自由が丘から少し歩いた緑ヶ丘駅寄りに店舗を構える、ハル&ハル。
こちらで楽しめるのは絶品のフレンチトーストです。
食材には無添加にこだわり、さらに食材の味を最大限に活かすため、砂糖をできるだけ少なく仕上げているというこだわりぶり。
プレーンなフレンチトーストからチョコレートなどのスイーツ、さらに旬のフルーツをたっぷりと使用したメニューも。
季節ごとにまた違った味わいを楽しむことができます。
自由が丘駅からは徒歩で20分ほどの距離になりますが、美しい街並みと隠れたおしゃれなお店を発掘しながら、足を運んでみてはいかがでしょうか。
住所 : 東京都目黒区緑ヶ丘3-1-6
マップ: Googleマップ
アクセス :
東急大井町線 自由が丘駅から徒歩20分
東急大井町線・緑ヶ丘駅から徒歩1分
東急大井町線・奥沢駅から徒歩5分
電話番号 : 03-3718-2188
定休日:水曜日(祝日の場合は営業し、翌日休業)
営業時間 :
月・火・木・日 8:30~19:00
金・土 8:30~21:00
予算:1,000~2,000
禁煙・喫煙:完全禁煙
備考:子ども可
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
九品仏から7分、自由が丘や田園調布からは15分程度のお散歩圏内にあるカフェダイニングです。
ロングライフデザインをコンセプトに活動する、D&DEPARTMENT PROJECT直営のこちら、2階はカリモク60を中心とした家具やデザイン性に優れた生活雑貨のセレクトショップとして営業。
そこから派生した1階のダイニングスペースは、カリモク60の家具で統一されシンプルで機能的な空間が広がっています。
ランチタイムには広く大きな窓から明るい陽が差し込み、とても開放的。
天井が高いので物音がこもらずゆったりした気分でお食事を楽しめます。
こちらは駅から遠い立地ですが、オシャレさと雰囲気のよさから人気はかなり高め。
休日利用をご希望なら、開店からすぐか14時すぎぐらいの時間帯がオススメできそうですよ。
コンセプトとして掲げる「ロングライフデザイン」とは、流行や時代に左右されず長く使い続けられる普遍的デザインのこと。
提供しているお食事も、朝採れ東京野菜や旬の魚介など素材を十分に吟味したメニューが並びます。
16:00までゆったりいただけるランチには、日替わりの「平日のDish set」サラダ、ライスorパン、ドリンク付きや「平日の Pasta set 3種」サラダ、ドリンク付きのほか、毎日提供の定番メニューもあって種類が豊富。
中でも常連さんからのリピ率の高いのは、雑穀ご飯に豚挽き肉たっぷりのドライカレーです。
カレーの頂上にはとろりとした黄身が美味しいフライドエッグとスライスアーモンドをトッピング。
スパーシーなカレーのお味を引き立ててくれます。
ランチだけではちょっと物足らない時は、プラス300円でいただける東京産人参のポタージュスープはいかがでしょうか。
お好みのケーキもプラス350円で付けることができますよ。
18:00からのディナータイムには「東京野菜のせいろ蒸し」「自家製ソーセージ」「長野県村田納豆の納豆チャーハン」などなど、個性的なお味も揃います。
「紅赤」「伽羅」「瑠璃」といったコエドビールや、自然な味わいが楽しめる日本ワインと一緒に召し上がれ。
住所 : 東京都世田谷区奥沢8-3-2
マップ: Googleマップ
アクセス :
東急大井町線九品仏駅から徒歩7分
東急東横線自由が丘駅から徒歩15分
電話番号 : 03-5752-0120
定休日 : 水曜日
営業時間 : 11:30~23:00(L.O.22:00)
予算 : 【夜】¥3,000~¥4,000 【昼】¥1,000~¥2,000
禁煙・喫煙 : 分煙
備考 : 子ども可、テイクアウト
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
オムライスをメインに提供する老舗レストラン「ラケル」運営の、コンセプトカフェです。
エントランス前に広がるお庭は、まるでピーターラビットに会えるイングリッシュガーデンが引っ越してきたよう。
花と緑が美しい自然の光が溢れるテラスとサンルームでは、ピーターのお人形が待っていてくれます。
また店内では、世界的なベストセラー絵本「ピーターラビットのおはなし」シリーズの、イギリス北部・湖水地方の様式を再現。
英国らしさを追求し、シンプルでありながらモダンなエッセンスも感じられる雰囲気が、心地よく空間に広がります。
素朴で、明るく、穏やかなフロアの一角では、ピーターラビットの絵画や手にとって読める絵本を展示。
ゆったりした気分で大好きなピーターの世界にたっぷり浸れますよ。
母体となった卵料理レストラン「ラケル」の味わいに、ピーターラビットが好きな新鮮な野菜や果物、物語のエッセンスを加えたお料理を楽しめます。
ランチでオススメなのは「ピーターラビットのおうちとマクレガーさんの野菜カレー」や「ねむねむサラダプレート“ブリティッシュ”オムライスとローストビーフ」など。
猫のリビーが描かれた「リビーのコテージパイ」、アヒルのジマイマの型抜きを添えた「プレーンオムライス」も人気です。
こちらはカフェなので、お茶の時間を「タビタ夫人のティータイム」として「おやつ」メニューも充実させています。
ふんわりオリジナルパンとブランド卵「ヨード卵・光」を使った各種フレンチトースト、フレッシュフルーツのパフェ、ピーターラビットかベンジャミンバニーを描いてサーブするシルエットカプチーノなどをぜひどうぞ。
ビールやワイン、ハイボールなど、ライトなアルコール類もありますよ。
住所 : 東京都目黒区自由が丘1-25-20 自由が丘MYU1F
マップ: Googleマップ
アクセス : 東急線自由が丘から徒歩3分
電話番号 : 03-3725-4118
定休日 : なし
営業時間 : 11:00~22:00
予算 : 【夜・昼】¥1,000~¥2,000
禁煙・喫煙 : 禁煙
備考 : 子ども可、子ども用メニュー・子ども用椅子あり
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
自由が丘周辺のカフェの中でも特にゆったりとした広さのこちらのレストランは、創業からなんと40年の自由が丘でも特に歴史のあるスポットです。
店内は明るくゆったりと過ごせるテーブル席で、お店の前にもテラス席が用意されています。
ペットも一緒に食事を楽しめる数少ないお店なので、ワンちゃん連れの方にもおすすめですよ。
貸し切りパーティーでも人気の店舗ですが、ランチタイムは意外にリーズナブル。
日替わりでパスタや焼きたてのピザ、サンドイッチが楽しめます。
その他、テレビ取材でも数多く取り上げられたパンケーキも絶品。
ふんわりと温かく、やさしい甘さのパンケーキにベーコンなどの具材が絶妙にマッチしています。
住所 : 東京都目黒区自由が丘2-9-23 ラポール自由が丘1F
マップ: Googleマップ
アクセス : 自由が丘駅北口から徒歩3分
電話番号 : 050-3468-8325
休業日:なし
営業時間 :
月~木・日 11:00~23:30(L.O22:00)
金・土 11:00~23:30(L.O22:30)
予算:
【夜】3,000~4,000
【昼】1,000~2,000
禁煙・喫煙:
分煙
前日18時まで店内禁煙(テラス席は喫煙可)
備考:2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ペット可(12/31 18:00まで 1/2 20:00まで)、子ども可、テイクアウト可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
オレンジ色の温かみある看板が目印のリストランテ、il vinvino。
創業当初から美味しい鎌倉野菜にこだわった料理の数々が自由が丘の人々の愛されており、なんと2014年度ミシュランガイドではビブグルマンを獲得したというほど。
ちょっぴりリッチなランチタイムを過ごしたい時におすすめのレストランの一つです。
ランチメニューは、フルコースが楽しめるシェフのおすすめランチ、リーズナブルに楽しみたい時のセットメニューがチョイスできます。
自由が丘の隠れ家リストランテで、優雅でくつろいだ時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。
住所 : 東京都世田谷区奥沢5-13-12 豊嶋ビル2F
マップ: Googleマップ
アクセス :
東急東横線 自由が丘駅南口から徒歩7分
東急目黒線 奥沢駅から徒歩1分
電話番号 : 050-3477-8103
定休日:火曜日(祝日の場合は営業、翌日休業)
営業時間 :
ランチ 11:30~14:00(L.O)
ディナー 18:00~22:00(L.O)
予算:
【夜】10,000~15,000 ※ディナー時のみチャージ料おひとり様400円
【昼】5,000~6,000
禁煙・喫煙:
完全禁煙
(テラスに喫煙場があります)
備考:2時間半の宴会可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
テレビや雑誌などから多数の取材を受けてきた、自由が丘初の「日本野菜ソムリエ協会認定レストラン」です。
駅から2分の場所にあるこちら、実は3店舗合同のレストラン。
本格炭火ハンバーガーの「BURGER KONG」と、オーストラリア産こだわりワインとシャンパンの専門バー「GORI PERI BAR」が同じフロアに、しかも特別な仕切りもなく同居しています。
とはいえごちゃごちゃ感はなく、シンプルなインテリアと高い天井がエアリーな雰囲気を醸し出している店内は、とても開放感があって魅力的。
シャンデリアのライトが優しく照らし出すメインフロアには30名までのテーブル席があり、追いコンや各種パーティーに便利です。
また、心地よい風を感じながら自由が丘の町並みを見下ろせるテラス席は、店一番のデートにイチオシの特等席。
オシャレな女子会には、カウンターもある18名までのロフト席はいかがでしょうか。
テラス席とロフト席は人気があるので、ご希望の方はお早めのご予約をどうぞ。
東京生まれのたっぷり野菜が心と体を元気にしてくれる、美味しさもいっぱいの「とうきょう特産食材使用店」です。
こちらでは安心・安全な野菜作りにこだわり、減農薬・減化学肥料に取り組む東京都認定の農家・エコファーマを中心に、契約農家約30軒から届く「武蔵野やさい」を使用。
朝採れの新鮮な旬野菜が、毎日キッチンへと直送されてきます。
街中の野菜売り場ではなかなか見かけない「品川大長カブ」「のらぼう菜」など伝統の江戸野菜も入荷。
野趣溢れるバラエティー豊かなお料理に姿を変えていきます。
デートや女子会にぴったりの美味しい&キレイなランチは、野菜が主役の「生パスタ」と「サラダピッツア」各種。
もっちもちのパスタやカリッと香ばしいピッツアに、香り高い季節の野菜をたっぷり合わせたお料理は女子の好感度MAXに間違いなしです。
ディナーには「豊かな香りのトリュフ料理をもっと気軽に楽し欲しい」というシェフの思いから、オリジナルなトリュフ料理を手軽なお値段で提供。
「モルタデッラソーセージとトリュフのオムレツ 」や「トリュフとえびのもちもちニョッキ ハーブ仕立て 」をぜひお試しください。
イタリア産樽生ワインやオーガニックワイン、輸入ビール、種類豊富なカクテルと相性ぴったりですよ。
パーティーや女子会にオーダーしたいコースメニューには、お得な飲み放題付きもあります。
住所 : 東京都目黒区自由ヶ丘1-14-16-A
マップ: Googleマップ
アクセス : 東急線自由が丘駅から徒歩2分
電話番号 : 03-3725-1831
定休日 : 火曜日
営業時間 : 11:30~23:00(L.O.22:00 ドリンクL.O.22:30)
予算 : 【夜】¥2,000~¥3,000 【昼】¥1,000~¥2,000
禁煙・喫煙 :
分煙
(ランチタイムはテラス席のみ喫煙可、ディナータイムはエリア分煙)
備考 :
2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、
子ども可、ペット可、テイクアウト
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
自由が丘でタイ料理をお探しならおすすめなのがクルン サイアム。
自由が丘に姉妹店を構える人気のタイ料理店です。
人気のガパオやカオマンガイ、パッタイなどのスタンダードなメニューのほか、タイ北部のチェンマイ名物のラーメン「カオソイ」も、揚げた麺とカレーの組み合わせが独特で癖になる美味しさです。
さらに、全てのランチには小鉢と生春巻き、スープがセットになっているというのも嬉しいポイントですね!
住所 : 東京都目黒区自由が丘2-11-16 エクセレンスビル 2F
マップ: Googleマップ
アクセス : 自由が丘駅から徒歩2分
電話番号 : 03-5731-5445
休業日:なし
営業時間 :
ランチ 11:30~15:00(L.O14:30)
ディナー 17:00~23:00(L.O22:00)
予算:
【夜】3,000~4,000
【昼】1,000~2,000
禁煙・喫煙:完全禁煙
備考:2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト可、子ども可
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ
自由が丘デパートの2Fにあるお店で、ベトナム国旗が目印の本格ベトナム料理屋さんです。
黒を基調とした外観は重厚感を感じますが、入店すると爽やかな雰囲気で、涼し気な絵の描いてあるすだれや壁に飾られた小物が可愛らしい印象。
レジ横には、まるでぬいぐるみのような看板犬がいます。
ペットの入店が可能なお店なので、ペット愛好家の方にも便利ですね♪
デートはもちろん、お友達とのランチなど、幅広い用途で利用できるお店です。
ベトナム料理といえば、生春巻きに並んでフォーが有名です。
こちらのお店のフォーは、たっぷりと唐辛子を使用したスープが後を引く辛さで大人気!
真っ赤なスープは見るからに辛く、一口食べるとその期待を裏切らない辛味を楽しむことができますよ。
フォーの麺はつるんとした食感でとても食べやすいです。
牛肉もお野菜もたくさん入っていて、サラダと鶏の手羽先まで頂けて大満足できると思います。
そして、このボリュームで1,150円とお財布にも優しいお値段です。
この他、辛口が苦手な方でも楽しめるフォーや生春巻きなど、ベトナム料理を心行くまで楽しむことができますよ。
住所 : 東京都目黒区自由が丘1-28-8 自由が丘デパート
マップ: Googleマップ
アクセス : 自由が丘駅から徒歩2分
電話番号 : 03-5701-0302
休業日:水曜日
営業時間 :12:00~22:00
予算:
【夜】3,000~4,000
【昼】1,000~2,000
禁煙・喫煙:全面喫煙可
備考:ペット可
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ
ビルの2Fにあるこちらのお店は、外観は一見ディープな雰囲気。
立て看板を目印に階段を上った先にあり、お店に入店すると南国を意識したリゾート感のある空間が広がっています。
店内にはテーブル席の他にもカウンター席があり、スタッフさんがとてもフレンドリーなので、一人で初めて訪れてもスタッフさんとの会話が弾んで楽しい時間を過ごすことができますよ!
こちらのお店のタイ料理は、どれも本格的な味付けとなっています。
タイ料理独特の「酸味・辛味・甘味」を存分に引き出していて、ハーブや香辛料にもこだわりアリ!
本格的でありながらも、日本人の舌に合う絶品タイ料理が楽しめます。
「ヌムさんのグリーンカレー」は、こちらのお店の看板メニューです。
7種類の厳選ハーブ&スパイスをじっくりと時間をかけて作っています。
香り高く、コクと風味が豊かで美味しいです。
様々なお野菜の甘みと旨みが溶け込んでいて、程よい辛さの奥に広がる甘味にリピーターが続出!
グリーンカレーというと、葉物系のお野菜をふんだんに使用しているため青臭さを感じるという方もいると思いますが、こちらのグリーンカレーはほとんど青臭さはありません。
基本的には鶏肉でグリーンカレーが提供されていますが、300円プラスで牛肉やエビ、鯛とチェンジすることもできますよ♪
お米はタイ米を使用していて、辛さ調節も行ってもらえるので、辛いカレーが苦手な方でも◎
ヌムさんのグリーンカレー(鶏肉)は、ライスとセットで900円です。
住所 : 東京都目黒区自由が丘2-14-20 第7千陽ビル 2F
マップ: Googleマップ
アクセス : 自由が丘駅から徒歩3分
電話番号 : 050-5590-0528
休業日:月曜日(祝日の場合は営業し、翌日が休業)
営業時間 :
火~金
ランチ 11:30~15:00(L.O14:30)
ディナー 17:30~23:30(L.O22:30)
土
11:30~23:30(L.O22:30)
日
11:30~22:30(L.O21:30)
※ランチタイム時 ベビーカー可能
予算:
【夜】4,000~5,000
【昼】1,000~2,000
禁煙・喫煙:完全禁煙(店外に喫煙スペースあり)
備考:2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト可、子ども可
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ
南口の緑道から自由通りを奥沢方面に進むと、左手に小さな看板が。
角を曲がると現れる、趣のある佇まいの和食料理店です。
盛り塩をした扉の向こうに広がるのは、灯篭と石畳、鮮やかな竹林が美しい贅沢な和の空間。
ところが店内は意外にも庶民的な雰囲気なので、肩肘張らずに気軽にお食事を楽しめます。
8名までのカウンターは、親しい方とゆっくりお酒を呑むのにピッタリ。
禁煙席になっているので、臭い移りが気になる方にもオススメできそうです。
また4人までの小グループで楽しく過ごすには、テーブル席はいかがでしょうか。
接待や改まった会食、記念日には、完全個室のお座敷席をどうぞ。
こちらの個室も禁煙席なので、お食い初めなど小さなお子さん連れでも安心ですよ。
築地から仕入れる新鮮魚介と旬の野菜で作り上げる、本格懐石の世界をたっぷりと堪能できます。
ディナータイムにはそれなりのお値段を覚悟しなければならないこちら。
ランチはかなりリーズナブルなお値段で、しっかりとお食事ができるメニューを提供しています。
昼のお献立でイチオシなのは「煮魚定食(茶碗蒸し付)」1,100円。
お魚の種類は日替わりですが、運がよければ脂ののった金目鯛やあこう鯛などがサーブされることもあります。
ほかにも「五色ちらし(茶碗蒸し付)」1,400円や「鉄火丼(茶碗蒸し付)」1,200円、「地鶏くわ焼き定食」900円などもあります。
もしお財布が許せば、お刺身、焼魚、天ぷら、デザートがセットになった豪華ランチ「特別定食」1,800円がオススメですよ。
住所 : 東京都世田谷区奥沢2-37-9
マップ: Googleマップ
アクセス : 東急東横線・大井町線自由が丘駅から徒歩4分
電話番号 : 03-5701-1775(ランチの予約はコースのみ受付)
定休日 : 年末年始
営業時間 :
ランチ 11:30~15:00(L.O.14:00)
ディナー 17:30~23:00(L.O.22:00)
予算 :
【夜】¥5,000~¥6,000 【昼】¥1,000~¥2,000
チャージ料1,050円(ディナータイムのみ)
禁煙・喫煙 : 分煙 *ランチは全席禁煙・ディナーはカウンター席と座敷個室は禁煙(喫煙場所あり)
備考 : 未就学児は座敷個室のみ可、ベビーカー不可、2時間半以上の宴会可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
自由が丘カトレア通り。
存在感のある木製看板が目印の、宇和島ブランドの鯛料理をいただける和食屋さんです。
ビル2階にある入り口は、なんとも昭和チックな雰囲気の曇りガラスの入った引き戸スタイル。
清潔感あふれる店内は広々として、落ち着いた大人の雰囲気です。
都会の居酒屋というよりは、どこか港町の小料理屋さんといったほうがピッタリしそう。
お席はデートやおひとり様にオススメのカウンター席のほか、人数によって繋げることができるテーブル席、接待や子連れママ会にもよさそうな8名までのテーブル個室もあって使い方いろいろ。
30名からお店全部を丸ごと貸切にもできるので、会社の宴会やコンパにもぜひどうぞ。
宇和島名産の鯛と築地で目利きした種類豊富な鮮魚など「旬を味わえる海の幸が美味しい」と評判のお店。
ランチには日替わりの小鉢が付いたお献立9種類を用意。
「本日の焼き魚膳」900円や「本日の刺身御膳」1,000円、数量限定「牛レアカツ膳~おろしわさび~」1,000円など、どれもリーズナブルなメニューばかりです。
特にオススメしたいのは、宇和島のブランド鯛・鯛一郎と5つ星お米マイスターが厳選した山形県置賜盆地のコシヒカリのお味のハーモニーが絶妙な「宇和島 鯛めし膳」。
よくある鯛の炊き込み鯛ごはんではなく、溶き卵入りのお出汁にくぐらせた鯛の切り身をアツアツのご飯に乗せ、最後に薬味も入れたお出汁を上からかけていただく、いわば「汁かけご飯」スタイルのメニューです。
ディナータイムには、いくら・明太子・しらすと味わう「名物 出し巻き玉子」や「やわらか穴子炙り焼き」「鯛かぶと煮付け」などなど、お酒のアテにぜひ欲しい美味いものがザクザク!
愛媛の地酒「梅錦 酒一筋」や「獺祭 磨き50純米大吟醸」「梵 GOLD純愛大吟醸」などの日本酒、「魔王」「佐藤(白)」「百年の孤独」といったおなじみの焼酎がもっと美味しく呑めること請け合いですよ。
住所 : 東京都目黒区自由が丘1-25-12 自由が丘リードマンション2F
マップ: Googleマップ
アクセス : 東急東横線・大井町線自由が丘駅から徒歩4分
電話番号 : 03-3723-4296
定休日 : 不定休
営業時間 :
月~金・祝前日 ランチ11:00~14:30 (料理L.O.14:00)
ディナー17:00~23:00(料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)
土・日・祝日 11:00~22:00(料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:30)
予算 :
【夜】¥4,000~¥5,000 【昼】〜¥1,000
お通し代300円(ディナーのみ)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可 *ランチタイムは全席禁煙
備考 : 子ども可、2時間半以上の宴会可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
カフェを店名に掲げていますが、旬の食材を駆使した本格的な京料理を提供しているレストラン。
駅から8分の、自由が丘の静かな街並みの中に融けこむ一軒家で素敵なお料理をいただけます。
美術家・吉谷博光氏が地下から2階までを「海」「植物」「星」のテーマ別にデザイン。
大きな窓からは園芸家・吉谷桂子氏によるイングリッシュガーデンの眺めが、まるで一幅の絵画のように楽しめます。
選び抜いた素材やオリジナルの調度品は、各階のテーマに沿ってアーティスティックに配置。
ゆったりと配された椅子や、心地いい色彩のファブリックを備えたシンプルな構成の空間が広がり、1軒の建物の中に独創的な世界観が繰り広げられています。
気軽に楽しみたいランチやデートは、透明感のある1階フロアで。
大切なお集まりやマダムのお食事会は2階のラグジュアリーな個室で、ゆっくり過ごせますよ。
妥協を許さない伝統の技と、新感覚の趣向を巧みに融合。
季節折々の食材を、もっとも美味しい状態で演出した繊細で艶やかな京料理を堪能できます。
ランチでいただけるのは3,800円(5品)・5,800円(7品)・8,800円(8品)の3コース。
お料理の内容は日毎に変わりますが、どのコースも料理人が腕によりを掛けて仕込んだ旬の味覚を季節感たっぷりに味わえます。
また贅を尽くした京の味わいディナーは、季節が香り立つような料理を趣のある作家ものの器で召し上がれ。
フレンチのようにいろいろなお味を少しずつ、でも舌も気持ちも満足できる京料理のお献立は素晴らしいのひとことです。
店内の雰囲気、美しいお庭、スタッフのスマートなサービス、そして何よりも美しいお料理の贅沢な味わいが、心癒されるひとときをプレゼントしてくれます。
大切な人と静かに流れる時間をご堪能ください。
住所 : 東京都目黒区自由が丘1-18-11
マップ: Googleマップ
アクセス : 東急線自由が丘駅から徒歩8分
電話番号 : 03-3725-4213
定休日 : 水曜日
営業時間 :
月・火・木~日/ランチ11:30~14:00 ディナー17:30~22:00
(完全予約制)
予算 :
【夜】¥10,000~¥15,000 【昼】¥4,000~¥5,000
サービス料10%
禁煙・喫煙 : 分煙
備考 : お祝い・サプライズ可、英語が話せるスタッフがいる
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ 一休.comレストラン ホットペッパーグルメ
自由が丘のおしゃれな雰囲気とは一味違うこちらの中華料理店。
上海を代表するローカルフードである「生煎(焼き小籠包)」の老舗人気店である「阿三生煎館」の門外不出レシピを、日本人では初めて伝授してもらい、自由が丘に店舗を構えているのです。
表面はカリッと内側はもっちりとしたした皮に包まれているのは、肉汁とうま味たっぷりのスープにジューシーな肉あん。
日本ではここでしか食べられない絶品です!
焼き小籠包と汁なし担々麺とのセットもおすすめ。
立ち食いのお店ですが、大変な混雑が予想されるのでぜひチェックを!
名称 : 大山生煎店
英名:Oyama raw Imise
住所 : 東京都目黒区自由が丘1-4-61F
マップ: Googleマップ
アクセス : 自由が丘駅より徒歩3分
電話番号 : 03-5731-0977
定休日 : 不定休あり
営業時間 : 12:00~22:00(売切れ次第終了)
予算:~999
禁煙・喫煙:完全禁煙(向かいに喫煙所あり)
備考:ペット可、テイクアウト可、子ども可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
美味しい中華料理が人気で、リピーターも多いこちらの泰興楼。
まるで中国に迷い込んだかのようなレンガ作りの内装も魅力的な店舗です。
ランチタイムには麻婆豆腐や豚肉とピーマンの細切り炒め、蟹玉などの人気のおかずに、ごはんとスープ、杏仁豆腐がついたお得なセットメニューがリーズナブルに楽しめます。
お腹いっぱい、がっつり食べたい時におすすめのランチスポットの一つです!
住所 : 東京都世田谷区奥沢6-31-17
マップ: Googleマップ
アクセス : 自由が丘駅正面口より徒歩5分
電話番号 : 03-5706-1014
休業日:水曜日
営業時間 :
ランチ 11:30~15:00(L.O14:30)
ディナー 17:00~23:00(L.O22:00)
予算:
【夜】2,000~3,000
【昼】1,000~2,000
禁煙・喫煙:全面喫煙可(ランチタイムのみ禁煙)
備考:2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト可、子ども可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
中華料理の一種である薬膳を、たっぷりとメニューに盛り込んでいるお店です。
外観は黒を基調としていて、とってもシックでおしゃれな装い。
店内はシンプルなデザインとなっており、壁には薬膳メニューについての説明がわかりやすく書かれています。
季節に応じた限定メニューが豊富で、それぞれの季節に気を使った薬膳を豊富に盛り込んでいるため、疲れた体にお料理が染み込んでいきます。
室内と室外の温度差に体が疲れてしまう時期、季節の変わり目で体調を崩しやすい時期など、その時に応じたメニューをオーダーできますよ♪
薬膳と聞くと、健康志向の高い女性がいただくようなイメージがあるかもしれませんが、男性だって美味しくいただけます。
良薬口に苦しということわざがありますが、こちらのお店のお料理はどれも味に定評アリ☆
平日限定メニューの美肌薬膳ランチは、このボリュームでなんと1,000円!
リーズナブルでありながら、身体に良いものがふんだんに含まれています。
スープはあっさりとした塩味テイストで、中には大きくて甘いナツメが入っていていますよ。
小鉢のお料理は随時変更しているので、どんな小鉢メニューがいただけるのかはお店に出向いてからのお楽しみ☆
見た目も鮮やかなサラダと十五穀米も、しっかりと素材の味を生かした仕上がりになっています。
こちらのお店のお料理は、日本人にも薬膳料理が食べやすくなるような工夫が随所に散りばめられています。
そして、薬膳は特別なものではなく、身近でより食べやすく親しみが持てるようにと価格もリーズナブル!
季節に合わせた食材や発酵食品もたくさん取り入れられていて、品数も豊富で栄養バランスにも気を付けたメニューを提供しています。
健康に気を遣っている方には特におすすめです。
住所 : 東京都目黒区緑が丘2-25-17 自由が丘T-oneビル1F
マップ: Googleマップ
アクセス : 自由が丘駅正面口から徒歩310m
電話番号 : 050-5869-0899
休業日:なし
営業時間 :
平日
ランチ 11:30~16:00(L.O15:30)
ティー 14:00~16:00(L.O15:30)
ディナー 17:00~23:00(L.O22:00)
土・日・祝日
ランチ 11:30~17:00(L.O16:30)
ティー 15:00~17:00(L.O16:30)
ディナー 17:00~23:00(L.O22:00)
予算:
【夜】4,000~5,000
【昼】1,000~2,000
※チャージ料 340円(薬膳アミューズ付き/ディナーのみ)コースの場合はなし
禁煙・喫煙:完全禁煙
備考:お祝い・サプライズ可、テイクアウト可、子ども可、ドリンク持ち込み可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
今回は自由が丘ならではのランチが楽しめるスポットをご紹介しました。
おしゃれな雰囲気のカフェからお腹いっぱい食べられるカジュアルなレストランまで、シチュエーションや気分に合わせて選んでみてくださいね。
▼自由が丘のグルメ関連記事