top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
秋葉原/神田/御茶ノ水
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
電子パーツ販売店やメイド喫茶などが軒を連ね、「ザ・秋葉原」という雰囲気が漂うこちらのエリア。
アニメグッズや電子機器を買い求める観光客も多く、人の往来が多いのが特徴です。
ショッピングの合間に、ラーメン屋に寄って腹ごしらえをするのも良いでしょう。
大人気の名店、「けいすけ」系列のお店です。
柔らかく煮込み、表面をローストした大きな骨付き鶏モモ肉が載った、ダイナミックな一杯をご賞味ください。
秋葉原駅電気街口から徒歩2~3分ほどの閑静な路地裏に、ひっそりとあります。
・ラーメン
鶏王らーめんスペシャル(1,000円)
鶏王らーめん味玉入り(920円)
鶏王らーめん鶏白湯(820円)
・そば
鶏そばスペシャル(970円)
鶏そば味玉入り(890円)
鶏そば鶏清湯(790円)
・つけめん
鶏王つけめんスペシャル(1,000円)
鶏王つけめん味玉入り(920円)
鶏王つけめん(820円)
・担々麺
鶏王タンタン麺(920円)
ブラックスパイシー(920円)
よだれ鶏のピリ辛まぜそば(850円)
※すべて税込
濃厚でとろみがあり、オイリーながらもさっぱりした鶏ベースです。
喉越しのよい、ツルツルとしたの黄色い細麺。
箸でほぐせる、とても柔らかい骨付き肉が丸々1本載っています。
住所 : 東京都千代田区外神田1-3-4 第3ナガシマビル 1F
マップ: Googleマップ
アクセス : JR秋葉原駅 電気街口より徒歩4分
電話番号:03-6206-9344
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 無休
予算:~1,000円
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ
名店「山頭火」の流れを汲む、しおらーめんが看板の人気店です。
静かに佇むお店の入口から見える、温かな照明とシンプルで清潔感のある内装に、つい誘われます。
JR秋葉原駅から徒歩5分ほど、まるで隠れ家のような佇まいに、ホッとします。
しおらーめん(770円)
しおチャーシュー(980円)
しお味付玉子(870円)
みそらーめん(770円)
みそチャーシュー(980円)
みそ味付玉子(870円)
しょうゆらーめん(770円)
しょうゆチャーシュー(980円)
しょうゆ味付玉子(870円)
※すべて税込
臭みのない豚骨ベースのスープ、ほんのり優しい甘みがたまりません。
ツルツルとした細目のややストレート麺です。
ネギ、きくらげ、とろチャーシュー、メンマのシンプルな具材が、スープの色合いと調和しています。
住所 : 東京都千代田区神田須田町1-5 翔和須田町ビル 1F
マップ: Googleマップ
アクセス :
JR秋葉原駅より徒歩5分
JR神田駅より徒歩5分
電話番号:03-5294-2393
営業時間 :11:00~23:00
定休日 : 無休
予算:~1,000円
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
油そばブームの火付け役となった、最強の油そば専門店として人気です。
火で炙ったチャーシューが贅沢にたくさん盛られたメニューは、絶品ですよ。
コミカルな看板イラストがインパクト大!
しょうゆ油そば(590円)
鳥豚油そば(670円)
とん黒油そば(680円)
海老辛ジャン油そば(760円)
炙り角切り肉油そば(790円)
炙り鳥豚油そば(850円)
炙りしょうゆ油そば 並(770円)
※すべて税込
鶏ガラと豚骨をじっくりと煮込み、さらに炊き出しした上質の味わいです。
北海道高級小麦100%使用、吸水率の高い熟成生麺を使用しています。
贅沢な香ばしい炙りチャーシュー、ネギが載っています。
住所 : 東京都千代田区外神田3-1-12 大石ビル 1F
マップ: Googleマップ
アクセス : JR秋葉原駅より徒歩3分
電話番号:03-5577-5260
営業時間 :
【月~土】
11:00~23:00
【日・祝】
11:00~22:00
定休日 : 無休
予算:~1,000円
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
秋葉原にある麺屋武蔵系列のもうひとつのお店。
らー麺(850円)
巌虎らー麺(1,100円)
つけ麺(850円)
巌虎つけ麺(1,100円)
濃厚つけ麺(900円)
濃厚巌虎つけ麺(1,150円)
※すべて税込
豚骨魚介系のスープ。
酸味がなく、濃いつけダレで魚粉が多めですが、豚や鶏といった動物スープも加えられています。
濃厚ながらもしつこさがなく、程よい甘さで食べやすいです。
麺は全粒粉が練りこまれている極太麺。
甘めのスープによく絡み、麺の甘みも損なわれることなくいただけます。
チャーシューメンマ、葱、海苔、そして「巌虎らー麺」と「つけ麺」には厚切りのチャーシューベーコンが付いてきます。
チャーシューは側面が炙られていて、柔らかくてジューシーです。
また、チャーシューベーコンは燻製されていて少し弾力があり、程よくいい香りがします。
住所:東京都千代田区外神田1-3- 木倉ビル1階
マップ: Googleマップ
アクセス:JR秋葉原駅より徒歩5分
電話番号:03-3256-0634
営業時間:11:00~22:00
定休日:無休
予算:1,000~1,999円
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
毎日長い時間をかけて仕上げたスープが自慢の「つけ麺屋 やすべえ 秋葉原店」。
秋葉原駅から徒歩2分の好立地のお店です。
老舗製麺所と共同で作り上げた自家製麺は、国内最高級の小麦を使っているということもあり、食べる前から期待度大でした。
カスタマイズ用に、玉ねぎ・削り節・酢が用意されていますので、お好みに応じて使いましょう。
店内はカウンターのみで、14席が用意されています。
つけ麺 (780円)
辛味つけ麺 (780円)
味噌つけ麺 (880円)
醤油らーめん (780円)
塩らーめん (780円)
※すべて税込
スープは今流行りのこってり系ではなく、あっさりした味わいに仕上がっていますので、暑い季節に向いています。
太い麺はつるつるしており、のど越しは良いです。
海苔、チャーシュー、メンマ、白ネギとなっています。
住所 : 東京都千代田区外神田1-15-11 秋葉原西川ビル B1F
マップ: Googleマップ
アクセス : JR秋葉原駅より徒歩2分
電話番号 : 03-5296-5411
定休日 : なし
営業時間 :
【日~木】
11:00〜24:00
【金・土】
11:00〜25:00
予算 : ~1,000円
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
秋葉原駅から徒歩3~4分の「関取ラーメン 竜軒」は都会の雑踏の中にあり、ノスタルジックな雰囲気が漂います。
ここで提供されるラーメンは奇をてらったラーメンではなく、昔ながらのthe 定番とも言うべきラーメンです。
スタッフさんは優しい接客で評判なので、安心して食事を楽しめますよ。
店内はカウンターのみの9席でこじんまりした雰囲気で、このご時勢お安く美味しいラーメンが頂ける数少ないお店です。
ラーメン (380円)
みそラーメン (480円)
ねぎラーメン (480円)
ネギみそラーメン (580円)
※すべて税込
鶏がらと豚骨を使っていますが、どちらかというと鶏がらの風味が強く、カエシの醤油も効いており、東京のラーメンらしい味わいです。
むちっとした麺は、太く表面はつるつるで美味しいです。
ワカメ、チャーシューなどいったおなじみの具がトッピングされています。
住所 : 東京都千代田区外神田4-3-12
マップ: Googleマップ
アクセス : JR秋葉原駅から徒歩3~4分
電話番号 : 03-3251-3829
定休日 : なし
営業時間 : 10:30~20:00
予算 : ~1,000円
禁煙・喫煙 : 全面喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
秋葉原駅 電気街口より中央通りに歩いて徒歩3分。
博多豚骨ラーメンと油そばのお店です。
だるまらぁ麺(700円)
チャーシュー麺(950円)
味玉チャーシュー麺(1,050円)
黒だるまらぁ麺(800円)
味玉黒だるまらぁ麺(900円)
黒チャーシュー麺(1,050円)
味玉黒チャーシュー麺(1,150円)
つけ麺 小150g(770円)
つけ麺 中250g(870円)
つけ麺 大400g(970円)
辛つけ麺 小150g(840円)
辛つけ麺 中250g(940円)
絡つけ麺 大400g(1,040円)
※すべて税込
臭みのない豚骨スープはマイルドでクリーミーな味わい。
若干塩気が強いので、替え玉の際もスープが薄く感じられることなくいただけます。
博多ラーメンならではの細麺ストレート。
硬さもハリガネ・バリカタ・カタ・普通・ヤワ・バリヤワから選ぶことができるので、お好みでどうぞ。
トロっと柔らかいチャーシューにメンマ、ネギ、海苔のオーソドックスな博多ラーメンの具材。
唐辛子ペーストも乗っているので、少しずつスープに溶かして味変を楽しんでください。
住所 : 東京都千代田区外神田1-9-8
マップ: Googleマップ
アクセス : JR秋葉原駅 電気街口より徒歩4分
電話番号 : 03-3253-2070
定休日 : なし ※年末年始を除く
営業時間 :
【月~金】
11:00~23:00
【土】
10:00~23:00
【日・祝】
10:00~22:00
予算 : ~1,000円
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
東京メトロ日比谷線との連結口であるこちらのエリア。
周辺には醤油ラーメンや魚介スープのラーメン、二郎系ラーメンまで幅広いジャンルのラーメン店があります。
新潟・長岡ラーメンが食べられる有名店。
青島ラーメン(800円)
青島チャーシュー(900円)
※すべて税込
しょうがの風味がほのかに香るしょうゆ味。
しょうゆの風味がキリッと効きつつも、しつこくないスープは豚のダシがいい味を出しています。
麺は細ちぢれ麺。
しょうゆ味のスープによく馴染み、優しい食感です。
薄切りチャーシュー、海苔、葱、メンマからなるシンプルな構成。
特にチャーシューは脂がやや控えめなためしつこさがなく、スープがよく絡みます。
住所:東京都千代田区神田佐久間町3-20-1
マップ: Googleマップ
アクセス:JR秋葉原駅昭和通り口より徒歩6分
電話番号:03-5820-0037
営業時間:11:00~19:00
定休日:毎週火曜日
予算:~1,000円
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ
秋葉原と浅草橋の中間地点にあるお店。
塩そばと味噌そばがメインとなっております。
塩そば(1,000円)
味玉塩そば(1,100円)
醤油そば(1,200円)
味玉醤油そば(1,300円)
※すべて税込
塩は6種類の塩をブレンドされており、端麗で味わい深いことが特徴です。
味噌は鶏白湯を使った濃厚なスープです。クリーミーさもあり、麺によく絡みます。
麺は太麺で全粒粉。濃い目のスープにとても合い、歯ごたえもしっかりしています。
厚切りのチャーシューにキャベツ、ニンジン、もやし、葱がたっぷり乗っています。
チャーシューは脂身もほどほどに抑えてありしつこさがなく食べやすいです。
住所:東京都千代田区神田和泉町2-15
マップ: Googleマップ
アクセス:JR秋葉原駅昭和通り口より徒歩7分
電話番号:03-3863-7117
営業時間:
【月・火・木・土】
[昼] 11:30~15:00
[夜] 18:00~21:00
【水】
11:30~15:00
定休日:日・祝・水曜夜
予算:1,000~1,999円
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
昭和通り沿い、ビル地下の飲食街にある隠れ家的なお店。
ラーメン(800円)
塩ラーメン(800円)
つけ麺(850円)
※すべて税込
厳選した天然素材のみを使用。
鶏や魚介類から味、旨みがたっぷり出ています。
香川県産の小麦を使用した自家製麺。
毎朝店で製麺しているので麺はおいしく食べる最高の状態で出されます。
チャーシュー、メンマ、葱、ほうれん草があります。
チャーシューは薄くスライスされた真空低温調理された豚肩ロースのレアチャーシューのロースハムに近い味わいです。
住所:東京都千代田区神田平河町1番地 第三東ビル地下1階
マップ: Googleマップ
アクセス:JR秋葉原昭和通り口より徒歩2分
営業時間:
【月~金】
[昼] 11:30~14:30
[夜] 18:00~20:00
【土】
[昼] 11:30~14:30
[夜] 18:00〜20:00
定休日:日・祝
予算:~1,000円
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
秋葉原駅から御徒町方面に歩くとあるお洒落な名前のお店。
醤油ラーメン(670円)
しおラーメン(720円)
味噌ラーメン(780円)
特製醤油ラーメン(780円)
※すべて税込
動物系の清湯、白湯、魚介系の3種類のスープが用意されています。
ラーメンの種類によって配合が変わるので、さまざまな味わいを楽しむことができます。
黄色味を帯びた細いちぢれ麺。
適度なコシでスープともよく絡みます。
チャーシュー、メンマ、ほうれん草、軽く炒めたもやし、葱が入っています。
住所:東京都台東区台東1-27-2 竹善ビル1階
マップ: Googleマップ
アクセス:JR秋葉原駅より徒歩6分
電話番号:03-3837-8117
営業時間:
【月~金】
11:00~21:00
【土・日・祝】
11:00~20:00
定休日:無休
予算:~1,000円
禁煙・喫煙:
分煙
11:00~15:00 完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ
秋葉原駅近くにある麺屋武蔵の系列店。
らー麺(850円)
武仁らー麺(1,100円)
つけ麺(850円)
武仁つけ麺(1,100円)
濃厚つけ麺(930円)
濃厚武仁つけ麺(1,180円)
※すべて税込
武仁独自の個性が反映されたこだわりのスープは魚介と豚骨をブレンドしていて、甘みが引き立ち、クセになる味わいです。
麺は太麺ストレートで少しウェーブがかかっているのが特徴です。
モチモチ感とコシがあり、いい食感です。
チャーシュー、メンマ、葱となっており、武仁ラーメンおよびつけ麺だと厚切りの角煮が付きます。
特に角煮が柔らかく、肉そのものの旨みもしっかりとあります。
住所:東京都千代田区神田佐久間町2-18-5
マップ: Googleマップ
アクセス:JR秋葉原駅より徒歩1分
電話番号:03-5822-4634
営業時間:11:00~22:30
定休日:なし
予算:~1,000円
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ
二郎インスパイア系でボリューム満点のまぜそばのお店。
まぜそば(700円)
肉増しまぜそば(900円)
※すべて税込
まぜそばですが、味はそれほどしつこくなく、脂とスープの旨みが絶妙に絡み合います。
ぷりぷりの食感で、タレ、脂ともよく合います。
豚バラ肉、キャベツ、もやしからなります。
豚はとても柔らかく、甘みがあり、口の中で絶妙にとろけていきます。
住所:東京都千代田区神田佐久間町1-14 第2東ビル1階
マップ: Googleマップ
アクセス:JR秋葉原駅より徒歩1分
営業時間:
[昼] 11:30~15:00
[夜] 17:30~22:00
定休日:日・祝
予算:~1,000円
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
千葉の「なりたけ」や「こってりらーめん 誉」の出身である店主によるこってり系のラーメン店。
ラーメン
しょう油ラーメン(750円)
しょう油チャーシューメン(1,000円)
しょう油味玉子ラーメン(850円)
スペシャルしょうゆラーメン(1,270円)
みそラーメン(800円)
みそチャーシューメン(1,050円)
みそ味玉子ラーメン(900円)
みそかつおラーメン(820円)
みそバターコーン(980円)
ごっつ野菜ラーメン(850円)
つけ麺
空(しょう油ベース)(850円)
大地(みそベース)(850円)
スペシャルつけ麺空&大地(1,370円)
カレーつけ麺(900円)
※すべて税込
こってり系のラーメンのお店のため、背油が効いたラーメンがウリ。
背油の量はさっぱり、ごっつ、ごてごての3種類から選択できます。
豚骨から動物系の出汁をとったスープは香味野菜で味を調節していて、こってりかつ味わい深いスープです。
お好みでスープ割にすることもできます。
麺は中太麺を使用していて、程よい茹で加減がモチモチとした食感を作り出しています。
小麦のいい香りもあり、こってりしたスープとの相性も抜群です。
ばら肉ロールのチャーシューはとても柔らかく、食べやすいです。
また、メンマやもやし、葱がついており、特に葱は辛みの強いタイプでこってり系のスープの味を一層引き立てる役割があります。
薬味多目にすると葱を増やしてもらえるので、ぜひ試してみてくださいね。
住所:東京都千代田区神田松永町18-1 ビオレ秋葉原 1F
マップ: Googleマップ
アクセス:JR秋葉原駅より徒歩3分
電話:03-3257-3330
営業時間:11:00~翌4:00
定休日:なし
予算:~1,000円
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
秋葉原駅より徒歩5分のところにある、創業1938年の京都一の歴史を誇る老舗中華そば屋の東京2号店。
中華そば<小>(600円)
中華そば<並>(700円)
中華そば<肉なし>(600円)
中華そば竹入り<メンマ入り)>850円)
チャーシュー麺<並>(900円)
特大新福そば(900円)
特大新福チャーシュー麺(1,100円)
焼きめし<小>(400円)
焼きめし<中>(500円)
焼きめし<大>(650円)
※すべて税込
豚骨と鶏ガラによる動物系のスープに黒々としたしょう油ダレを合わせたスープ。
濃いめのその見た目とは違って塩加減が丁度よく、あっさりとした味に仕上がっています。
麺は中太のストレート麺の関東仕様で仕上げてあり、ツルツルモチモチの好食感で優しいしょう油味のスープとの相性が抜群です。
力強い黒系のスープに青々しい九条ネギ、チャーシューが5~6枚、もやしという構成。
チャーシューよりむしろ九条ネギがメインで、優しい味わいのしょう油スープを一層引き立ててくれます。
住所:東京都千代田区神田和泉町1-3-17
マップ: Googleマップ
アクセス:各線秋葉原駅より徒歩4分
電話:03-5835-0209
営業時間:
[昼] 11:00~15:00
[夜] 17:00~23:00
定休日:なし
予算:~1,000円
禁煙・喫煙:
完全禁煙
※店外に灰皿あり
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
「にんにく入れますか?」がキャッチフレーズの「らーめん 忍者」。
二郎インスパイアのこのお店は、いつもお客さんで混んでおり、土地柄もあってか外国人比率が高いです。
人気のメニューは売れ切れになっていうことが多いので、早めに来店するようにしましょう。
水を飲むコップはロングサイズになっているため、お代わりする回数が少なくて済むのが意外と便利。
店内はカウンターのみで11席が用意されています。
秋葉原駅から徒歩2分の好立地です。
らーめん (730円)
デカ豚らーめん (850円)
スタミナらーめん (880円)
味噌らーめん (800円)
※すべて税込
少し乳化したスープはカエシが効いて引き締まっており、甘みや旨味が感じられてとても美味しいです。
極太でぐりぐりと絡んだ麺は、歯ごたえが抜群です。
キャベツは少な目もやしは多めの野菜はシャキシャキ感が程よい感じです。
分厚い豚はとても柔らかい上、しっかりした味付けとなっています。
住所 : 東京都千代田区神田松永町17-3 秋葉原妙見屋ビル1F
マップ: Googleマップ
アクセス : 各線秋葉原駅より徒歩2分
電話番号 : 03-5207-2779
定休日 : なし
営業時間 :
【月~土】
11:00~22:45(L.O.)
【日・祝】
11:00~21:30(L.O.)
予算 : ~1,000円
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
「福の軒」は豚骨ラーメンがお安く頂ける人気のお店。
このお店は旨味が濃厚な豚骨スープと三段豚バラチャーシューが自慢です。
麺のかたさは、ハリガネ、バリカタ、カタめ、ふつう、やわらかめ、バリやわらかめより選ぶことができますので、スタッフさんに好みの麺のかたさを伝えましょう。
テーブルには紅生姜の他、おろしニンニク、胡麻などがあるため、好きなように味をカスタマイズすることができます。
秋葉原駅から徒歩2~3分程度、秋葉原公園の近くに佇みます。
特製ラーメン(480円)
辛々ラーメン (530円)
マー油ラーメン (580円)
※すべて税込
スープは薄めの豚骨ですが、とてもクリーミな味わいに仕上がっています。
黄色い麺は細く、硬さはふつうですが、丁度いい塩梅の茹で上がりです。
キクラゲ、青ネギ、チャーシューといった豚骨ラーメンの王道のトッピング。
住所 : 東京都千代田区神田佐久間町1-19
マップ: Googleマップ
アクセス : 秋葉原駅から徒歩2~3分程度
電話番号 : 03-3256-5605
定休日 : なし
営業時間 : 11:00~23:00
予算 : ~1,000円
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
秋葉原駅 昭和通り口から徒歩5分。
伝統的な京料理の技法にオリジナリティを加え、素材にこだわった無添加スープが自慢のお店です。
特製らーめん(950円)
特製つけ麺(1,000円)
醤油らーめん(950円)
特製油そば(900円)
しょうゆらーめん(780円)
味玉らーめん(830円)
・セットメニュー
特製らーめん+ミニチャーシュー丼セット(1,100円)
油そば+ミニチャーシュー丼セット(910円)
つけ麺+ミニチャーシュー丼セット(1,030円)
※すべて税込
昆布や干し椎茸の旨味が効いた煮干しスープと深いコクの鶏スープのWの旨味が特徴的。
濃厚ながらスッキリとした味わいです。
中太のストレート麺。
透明感があり、濃厚なスープによく絡みます。
煮卵、チャーシュー、メンマ、海苔、ほうれん草。
大きなモモ肉のチャーシューは食べ応えも抜群です。
住所 : 東京都千代田区神田佐久間町3-28 星野ビル 1F
マップ: Googleマップ
アクセス :
JR秋葉原駅 昭和通り口より徒歩4分
東京メトロ 日比谷線 秋葉原駅1番出口より徒歩3分
電話番号 : 03-3861-0951
定休日 : 日・祝
営業時間 :
【月~金】
11:30~21:00
【土】
11:30~15:00
予算 : ~1,000円
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
オフィス街ということから飲食店も充実しており、金曜日の夜はサラリーマンで賑わうエリアです。
飲み会が終わった後は、〆にラーメンが食べたくなることもありますよね。
しじみラーメンやピリ辛ラーメンなどの変わり種ラーメンも充実しており、新しい味を発掘できることでしょう。
担担麺と陳麻婆豆腐を専門とする、本場四川料理店です。
スパイスの刺激と薬味の豊かな風味とがミックスされていて、じんわりと来る痺れがクセになりますよ。
JR山手線高架下にあり、本場四川の雰囲気が満点のお店です。
麺類
神田雲林の「汁あり担担麺」(900円)
本場成都の「汁なし担担麺」(900円)
神田雲林坊特製 麻婆豆腐かけタンメン(950円)
海老ワンタンと生海苔入り葱油かけ塩タンメン(950円)
セットメニュー
「汁あり担担麺」と「小麻婆丼」のセット(1,250円)
「汁なし担担麺」と「小麻婆丼」のセット(1,250円)
神田雲林坊特製 麻婆豆腐ご飯セット(950円)
「麻婆豆腐かけご飯」と「一口担担麺」のセット(1,250円)
※すべて税込
老鶏・道産ホタテ・干し貝柱から時間をかけて煮出した奥深い味わいです。
辛さ(ラー油と唐辛子の辛さ)と、痺れ(赤山椒と青山椒の痺れ)がお好みで5段階から調整できます。
全粒粉を使用し、汁ありは細麺、 汁なしには太麺とそれぞれ違う配合の麺を使い分けています。
四川料理に欠かせない赤唐辛子がたくさん使われています。
住所 : 東京都千代田区神田須田町2-12 須田町2丁目共同ビル 1F
マップ: Googleマップ
アクセス :
都営地下鉄新宿線 岩本町駅A1出口より徒歩1分
各線秋葉原駅より徒歩4分
JR神田駅徒歩より4分
電話番号:03-3252-8088
営業時間 :
【月~金】
11:00~22:00
【土・日・祝】
11:00~21:00
定休日 : なし
予算:~1,000円
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ
宮崎県都城市発祥のピリ辛がおいしいラーメン店。
雷々麺(700円 )
ラーメン(680円)
※すべて税込
こちらの名物雷々麺はスープではなく、麺にピリ辛のあんがかかっています。
あんは鶏ガラスープに加え、まろやかな甘みの丸大豆しょうゆを使って作られていて、深いコクが麺にとても合います。
麺は中太のちゃんぽん麺でもちもちとした食感が楽しめます。
あんとよく絡ませて食べると絶妙です。
さつま揚げ、ニラ、たまねぎが入っています。
こちらのさつま揚げはさつま揚げ発祥の地である鹿児島県産串木野産のものです。
住所:東京都千代田区神田須田町2-15-3 215ビル 1階
マップ: Googleマップ
アクセス:各駅秋葉原駅より徒歩2分
営業時間:
【月~金】
[昼] 11:00~15:00
[夜] 17:00~22:00(月~金)
【土・祝】
11:00~20:00
定休日:日曜
予算:~1,000円
禁煙・喫煙:
分煙
※ランチタイム完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
一味変わったラーメンが食べたいときにおすすめしたいのが「カラシビ味噌らーめん 鬼金棒(きかんぼう)」。
その名の通り、辛くて痺れる美味さが特徴のラーメンを提供しています。
お昼の12時には行列ができるほどの人気店なので、開店直後かピークタイムを外して来店するのがおすすめです。
カラシビ味噌らーめん(880円)
味玉カラシビ味噌らーめん(980円)
肉々カラシビ味噌らーめん(1,480円)
パクチーカラシビ味噌らーめん(1,030円)
肉増し 角煮チャーシュー(350円)
パクチー(150円)
炒めもやし(100円)
味玉(100円)
ヤングコーン(100円)
ネギ(100円)
※すべて税込
唐辛子と花椒のパンチが効いた、インパクト大のスープ。
味噌はしつこすぎず、カラシビの味わいを引き立てていながら、旨味を感じさせます。
固めの平打ち麺。
モチモチとした食感は存在感があり、個性的なスープに負けません。
バラ肉のチャーシューにネギがデフォルト。
味玉は切らずにゴロッと丸ごと1個入ります。
さらにインパクトのある味を追求したい方にはパクチートッピングもおすすめ。
住所 : 東京都千代田区鍛冶町2-10-9
マップ: Googleマップ
アクセス : 都営地下鉄新宿線 岩本町駅A1出口より徒歩5分
電話番号 : 03-3256-2960
定休日 : なし
営業時間 :
【平日・土・祝】
11:00~21:30(L.O.)
【日】
11:00~16:00(L.O.)
予算 : ~1,000円
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
秋葉原駅から西に向かって徒歩圏内の末広町には、繁華街らしい賑やかさと住宅地としての閑静な空気感が共存しています。
オーソドックスな豚骨醤油系ラーメンから、イタリアン出身の店主が作る個性派ラーメンまで様々なジャンルのラーメン店が揃っているので、秋葉原に来たら一度足を運んでみてください。
百年お客様に愛されるお店でありつづけたいとの思いから名付けられた、肉汁中華ソバ専門店です。
"国民的アイドル から自称アイドルまでそんなアイドルを応援します!!"というコンセプトも。
このお店は、塩ラーメン日本一に輝いた東京を代表する名店『麺屋宗』のセカンドブランドだそうです。
肉汁中華ソバ<醤油・塩・旨辛>(780円)
百年まぜそば<普通・旨辛>(880円)
濃厚肉汁つけ麺<普通・旨辛>(880円)
※すべて税込
豚がベースの肉汁ながらも清湯で、甘みのある濃厚なスープです、
しなやかな中太の低加水ストレート麺です。
低温ローストの薄切り、ネギ、メンマのいたってシンプルな具材です。
住所 : 東京都千代田区外神田3-8-9 昌徳ビル1F
マップ: Googleマップ
アクセス : 東京メトロ銀座線 末広町駅より徒歩1分
電話番号:03-3255-0220
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 無休
予算:~1,000円
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
豚骨醤油系のメニューが人気の家系のお店。
営業時間延長となり、深夜の駆け込みご飯も歓迎という点は、貴重でありがたいです。
毛筆のダイナミックな筆跡の店名は、とても存在感があります。
明るく清潔な店内、カウンター席とゆったりテーブル席の両方が完備されています。
濃厚つけ麺(780円)
一刀盛り豚骨醤油ラーメン(970円)
一刀盛り塩ラーメン(970円)
一刀盛り濃厚つけ麺(1030円)
豚骨醤油ラーメン(700円)
豚骨醤油ラーメン 味玉入り(800円)
豚骨醤油チャーシューメン(900円)
全部のせラーメン 醤油or塩 (1,200円)
塩ラーメン(700円)
塩ラーメン 味玉入り(800円)
塩ラーメン チャーシュー増し(900円)
濃厚つけ麺 味玉入り(880円)
濃厚つけ麺 チャーシュー増し(980円)
※すべて税込
濃厚な醤油豚骨スープは、ガツンとパンチが効いています。
中太ストレート麺、噛み応えがあります。
海苔、ほうれん草、トロトロに煮込んだ肉厚チャーシューが載っています。
住所 : 東京都千代田区外神田5-1-14 三幸ビル 1F
マップ: Googleマップ
アクセス :
東京メトロ銀座線 末広町駅2番出口より徒歩1分
JR秋葉原駅より徒歩7分
電話番号:03-3836-1549
営業時間 :
【月~土】
11:00~23:30
【日】
11:00~18:00
定休日 : 不定休
予算:~1,000円
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
気軽に食べる田舎のラーメンがコンセプトのお店。
中華そば(750円)
ねぎそば(900円)
肉そば(1,000円)
※すべて税込
スープは「あっさり」、もしくは背油たっぷりの「こってり」のどちらかを選ぶことができます。
スープ自体はあっさりした塩豚骨で、しつこさはなくすっきりした味わいです。
麺は中太のちぢれ麺を使用しており、しっかりとスープに絡みます。
豚バラチャーシューにメンマ、刻み葱までは普通の中華そばと同じで、さらに青海苔と赤い辛味噌が付いてきます。
チャーシューは3枚も付き、柔らかく脂も控えめで食べやすいです。
住所:東京都千代田区外神田3-8-3 第1針谷ビル1階
マップ: Googleマップ
アクセス:
東京メトロ銀座線 末広町駅より徒歩2分
JR秋葉原駅より徒歩10分
電話番号:03-3256-3556
営業時間:11:00~21:00
定休日:なし
予算:~1,000円
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
台湾まぜそばの元祖「麺屋はなび」の姉妹店。
台湾まぜそば<並>(850円)
カレー台湾まぜそば<並>(880円)
キミスタ<並>(950円)
トロ肉のせまぜそば<並>(950円)
※すべて税込
まぜそばのタレは塩分が控えめのしょう油ダレ。
卵黄や具材と一緒に混ぜ合わせることによって味に変化をつけて飽きることなく食べられます。
全体を混ぜてもそれぞれの味が損なわれることなく素材の味を楽しむことができます。
まぜそばと相性がいい太ちぢれ麺を使用しており、ボリュームがあり食べ応えがあります。
また、粘り気がある麺なので、具材の台湾ミンチや卵黄等とよく絡んで旨みを一層引き立ててくれます。
具材は九条ねぎ、刻み葱、ミンチ肉、刻み海苔、山椒、ニンニク、卵黄という構成。
九条ねぎはシャキシャキ感があり、山椒は風味が損なわれることなく味にパンチを与えてくれます。
卓上には胡椒、昆布酢、一味があり、さらに別の味に変化させたいときに入れてみるといいでしょう。
住所:東京都千代田区外神田3-13-7 田中無線電機ビル B1F
マップ: Googleマップ
アクセス:東京メトロ銀座線 末広町駅より徒歩2分
電話:03-5294-2311
営業時間:11:00~23:00
定休日:なし
予算:~1,000円
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
銀座線末広町駅より徒歩5分のところにある二郎インスパイア系のお店。
らーめん(750円)
みそらーめん(850円)
油そば(770円)
つけ麺(850円)
ちょい辛らーめん(820円)
激辛らーめん(870円)
辛ネギらーめん(850円)
激辛ネギらーめん(900円)
辛みそらーめん(900円)
激辛みそらーめん(920円)
影武者らーめん(1,100円)
大盛り(120円)
※すべて税込
豚骨ベースのスープは非乳化のタイプで、見た目とは違い脂っこさがあまりなくて飲みやすく、塩加減も程よい具合です。
麺には二郎系には珍しい多加水麺を使用。
もっちりとしたストレートタイプの麺で湯で加減がちょうどよく、途中で噛み疲れることがありません。
熟成生豚バラ肉をじっくりと時間をかけて煮込んだ、厚切り豚のチャーシューは、箸を入れるとお肉の繊維に沿って切れるほどの柔らかさ。
スープの味もしっかりと染み込んでいます。
1枚単位でのトッピングが可能です。
住所:東京都千代田区外神田3-4-16 1F
マップ: Googleマップ
アクセス:東京メトロ銀座線 末広町駅より徒歩5分
電話:03-3253-2922
営業時間:
【月~土】
11:00~21:00
【日・祝】
11:00~20:00
定休日:火曜日
予算:~1,000円
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
向原にある「志奈そば 田なか」の2号店「志奈そば 田なかSecond」がリニューアルオープン。
メニューも一新して「九十九里煮干しつけ麺 志奈田」として生まれ変わりました。
純濃煮干しつけ麺(890円)
淡麗汐煮干そば(780円)
淡麗汐煮干チャーシューそば(1,100円)
【夏季限定】淡麗汐煮干つけ麺(800円)
【木曜限定】濃厚海老つけ麺(1,000円)
【木曜限定】海老吟醸そば(880円)
【金曜限定】勝浦タンタン麺(830円)
【金曜限定】勝浦パクチータンタン麺(930円)
※すべて税込
純濃煮干しつけ麺のスープは、豚・鶏の超濃厚動物系出汁をベースに、九十九里産のイワシとアジを重ね合わせています。
口に含むとアジの香りが広がり、さっぱりとした口当たりに、鶏のコクと各種魚介の上品な風味の組み合わせが絶品です。
一方で、淡麗汐煮干しつけ麺は動物系を排し、煮干しと香味野菜のみを用いたクリアなスープ。
真逆の濃と淡のスープはどちらもそれぞれ完成度が高いので、ぜひお試しください。
麺はコシのある全粒粉を使用した麺で、純濃は太平打ち麺、淡麗は細切り麺と、スープによって麺の太さが変わります。
スルスルと食べられ、煮干しの風味とも相性が良いです。
また、麺の量は選ぶことができ、並・中・大と同一料金でいただけます。
純濃煮干しつけ麺には、麺の上に豚肩ロース、大葉、カットレモン、つけ汁にメンマ、葱、香味野菜。
淡麗汐煮干しつけ麺には、麺に海苔、つけ汁にメンマ、チャーシュー、ネギ、香味野菜が入っています。
その他トッピングで味玉、チャーシュー、海苔、メンマ、パクチーも追加できますよ。
住所:東京都千代田区外神田3-4-1
マップ: Googleマップ
アクセス:東京メトロ銀座線末広町駅より徒歩2分
電話:03-3258-5282
営業時間:
【火~金】
[昼] 11:00~15:00(L.O.)
[夜] 17:00~20:45(L.O.)
【土】
11:00~20:45(L.O.)
【日】
11:00~18:00(L.O.)
定休日:月曜日
予算:~1,000円
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
末広町駅より歩いて2分という好アクセスも魅力的な「肉汁麺ススム」。
一度食べたら忘れられない、個性派ラーメンは老若男女問わず人気です。
白と赤で統一され、清潔感が感じられる店内は、女性がひとりでも入りやすい雰囲気です。
肉汁麺 レベル1<130g>(780円)
肉汁麺 レベル2<200g>(880円)
肉汁麺 レベル3<300g>(1,080円)
肉汁麺 レベルMAX<800g>(1,980円)
辛い肉汁麺 レベル1<130g>(880円)
辛い肉汁麺 レベル2<200g>(980円)
辛い肉汁麺 レベル3<300g>(1,180円)
辛い肉汁麺 レベルMAX<800g>(2,080円)
野菜肉汁麺(980円)
那須御養卵(150円)
ネギ(100円)
※すべて税込
豚清湯に特製醤油と昆布の出汁を効かせた、キリッとした味わい。
甘めのスタンダードとピリ辛の二種類から選べます。
柔らかく煮込まれた牛肉にネギ、卵黄がデフォルト。
レベルが上がるごとに肉の量が増え、「レベルMAX」は肉が山高く積み上げられ、見た目にはラーメンだとわからないほど!
卵黄はこだわりの那須御養卵を使用しています。
箸でもつまめるほどの鮮度が自慢の濃厚な味は、肉ともスープとも相性抜群です。
住所 : 東京都千代田区外神田3-7-12
マップ: Googleマップ
アクセス :
東京メトロ銀座線 末広町駅出口3より徒歩2分
JR秋葉原駅電気街口より徒歩5分
電話番号 : 090-2581-4952
定休日 : なし
営業時間 : 11:00~21:00 (料理L.O. 20:45/ドリンクL.O. 20:45)
予算 : 1,000~2,000円
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : ホットペッパーグルメ
秋葉原周辺は実に様々なジャンルのラーメンの名店があります。
訪れる機会がある際はぜひとも本気時を参考にしつつ、お気に入りのお店を見つけてみてはどうでしょうか。
別の機会に本記事の情報も更新していきますので、その際は是非ともチェックしてみてください。
▼秋葉原のグルメ関連記事
・ 秋葉原ディナーならここ!デートにもおすすめの秋葉原レストラン20選