top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
長野
>
軽井沢
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
軽井沢のカフェの中でも圧倒的な人気を誇るのが「万平ホテル」のカフェテラス。
万平ホテルは創業130周年を迎える老舗のクラシックホテルで、自然に囲まれた美しい立地とクラシカルな内観が魅力です。
ジョンレノンやオノヨーコをはじめ、数多くの文化人や著名人にも愛されてきたカフェテラスは、ゆったりと流れる軽井沢らしい時間を心地よく過ごせる空間。
屋外にはテラス席があり、ワンちゃんと一緒に楽しめるスペースも用意されています。
スイーツのおすすめは、万代ホテルを代表する「伝統のアップルパイ 」1,500円(税込)。
創業時からの伝統のレシピそのままに、伝承されている味。
信州りんごがたっぷり詰まったクラシカルな味わいです。
バニラアイスクリームまたは、ロイヤルミルクティーアイス添え+300円(税込)が人気です。
ブレンドコーヒー、アメリカンコーヒー、アイスコーヒー、ダージリンティー、アイスティー、アールグレイ、リンゴの和紅茶などとケーキのセットは2,400円(税込)での提供となります。
看板メニューにもなっている「ロイヤルミルクティー」1,300円(税込)。
ジョンレノンがお店に直伝したと言われているミルクティーで、マイルドで濃厚なミルクの味わいに、心地よいアッサム茶葉の香りが広がる幸せのロイヤルミルクティーです。
想像の何倍も美味しかったという声が多い一杯なので、ぜひ一度味わってみてください。
住所 : 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢925 万平ホテル アルプス館 1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 0267-42-1234
定休日 : なし
営業時間 : 9:30~18:00
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
フランス語で「小さな鳥の巣」という店名が付けられた「カフェ・ル・プティ・ニ・トロワ」。
居心地の良い場所であるようにという店主さんの思いが込められた、一軒家の英国風カフェです。
店内もアンティーク風家具や英国を思わせる雑貨が多く、落ち着いた雰囲気。
ドリップで丁寧に淹れた自家焙煎のコーヒーや、ムジカの紅茶、手作りのスイーツを楽しむことができます。
テラス席ではペットの同伴も可能です。
こちらは人気商品の「フレンチトースト」1,000円(税込)。
びっくりするほどのふわふわトロトロの食感で、甘さは控えめ。
別添えのりんごジャムを付けるとまた違った味わいを楽しむことができます。
前日までの予約が必須のメニューとなっているためご注意ください。
予約は電話またはLINEからのみです。
「イングリッシュスコーン」600円(税込)。
こちらは予約不要ですが、焼き上がるまでに15分程度かかります。
「カフェ・ル・プティ・ニ・トロワ」ではワンドリンク制。
パンケーキやスコーン、季節のケーキなどのメニューとセットドリンクは200円引きになります。
住所 : 長野県北佐久郡軽井沢町大字発地1398-457
マップ : Googleマップ
アクセス : 軽井沢駅から車で3分
電話番号 : 0267-48-3334
定休日 : 火・水・木
営業時間 : 12:00~17:00
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
創業40年以上も続くの老舗の喫茶店「押立茶房」。
昔ながらの喫茶店のような雰囲気で、モーニングメニュー、ランチ、カフェタイムとどのシチュエーションにも合うメニューが揃います。
店内はウッド調のあたたかみあふれる空間で、テレビでもなんども取り上げられているため、著名人のサインが飾ってあります。
テラス席もあり、天気の良い日には緑あふれる空間でお食事を楽しむこともできますよ。
軽井沢での朝ごはんを楽しみたい方に人気の「モーニングメニュー」。
ハムエッグにトースト、サラダが付いたシンプルながら贅沢なセットとなっています。
玉ねぎ風味のドレッシングもお店の自家製なのだそう。
30食限定なので、朝8時のオープンに合わせて行くのがおすすめです。
こちらは、ランチに人気のお店の看板メニュー「ソースカツ重」ロース1,300円、ヒレ1,500円(税込)サラダ、味噌汁付き。
揚げたてのとんかつに刻み海苔に、少し甘めのタレがよく合います。
お肉は厚切りで食べ応えも抜群!
がっつりご飯を食べたい方におすすめで、観光の合間の腹ごしらえにも最適です。
住所 : 長野県北佐久郡軽井沢町南軽井沢1
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 0267-48-1160
定休日 : 水曜日
営業時間 : 8:00~15:00
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
現在東京都内にも店舗を出店している、軽井沢発のコーヒー店「ミカドコーヒー」。
創業は1952年で、昔ながらの雰囲気あふれる建物も魅力です。
2階は喫茶スペースとなっていて、1階はテイクアウトのコーナー。
自社焙煎工場から直送されたコーヒーはもちろん、看板メニューのソフトクリームを求めて毎日多くの方が訪れます。
こちらが大人気の「モカソフト」650円(税込)。
写真はテイクアウトのコーンタイプですが、カップでの提供もあり、2階の喫茶室で注文することもできます。
しっかりとモカ味の聞いたソフトクリームはコーヒー専門店ならではで、思わずやみつきになってしまう方も続出しています。
コーヒーゼリーとモカソフトを合わせた「モカゼリー」890円(税込)もおすすめです。
住所 : 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢旧軽井沢786-2
マップ : Googleマップ
アクセス : 軽井沢駅から車で5分、徒歩25分
電話番号 : 0267-42-2453
定休日 : 不定休
営業時間 : 10:00~17:00
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
1977年創業の、緑に囲まれた山小屋のような雰囲気のカフェ「離山房」。
ジョンレノン一家が軽井沢に滞在しているときに通っていた、お気に入りのお店として知られています。
木の温かみを感じられるログハウス風の店内となっていて、まさに山の中でお茶をしているような気分を味わえるテラス席も豊富。
テレビや雑誌などでも取り上げられる人気店ですが、12月〜3月の冬期はお休みとなっているためご注意ください。
こちらは一番の人気メニューである「ホットケーキ」1枚910円/2枚1,770円(税込)。
お店の手作りのホットケーキで、昔ながらの優しい味わいです。
ジャム+バター+メープル、またはあんこ+バター+メープルのどちらかをたっぷりのせていただきましょう。
こちらは、あのジョンレノンや水上勉などの文豪が愛した「ミノリヤ特製ロイヤルスウィートバニラアイス」920円(税込)。
昔軽井沢にあった洋食店のソフトクリームを再現した伝説の極上バニラメニューで、20年ぶりの復刻です。
このアイスを食べたいと遠くから訪れる方も多いほど。
極上の口どけと、舌触り、バニラの風味など、伝統の味をぜひ味わってみてください。
住所 : 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉塩沢820-96
マップ : Googleマップ
アクセス : 軽井沢駅から車で10分
電話番号 : 0267-46-0184
定休日 :
営業時間 : 10:00~17:00
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
旧軽井沢の林の中にあるカフェ「旧軽井沢cafe 涼の音」。
明治時代の旅籠を再利用した別荘であると考えられている古き良き建物で、国の有形文化財にも指定されています。
作家の森瑤子さんも、この別荘で避暑や執筆をされていたのだそう。
手彫りの彫刻が特徴的な「軽井沢彫」の家具も置かれていて、店内は風情たっぷり。
テラス席では木々の間を通り抜ける風や、木漏れ日を感じながらティータイムを楽しむことができます。
こちらは11:00まで限定の「モーニングセット」1,980円~(税込)。
スープ、キッシュ、ハム・ベーコン・チーズ、パテドテリーヌの4種類から選ぶことができます。
サラダやフルーツが付け合わせで、コーヒーもしくは紅茶のドリンクサービスもあります。
普段早起きが苦手な方でも、ここでモーニングを食べるためなら、早起きを楽しく頑張れそうですね。
ちなみに、冬期は休業しているのでご注意ください。
住所 : 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢972
マップ : Googleマップ
アクセス : 軽井沢駅から車で5分、徒歩30分
電話番号 : 0267-31-6889
定休日 : 水曜(GW中の水曜は営業)
営業時間 : 9:00~17:00(L.O.16:30)
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 分煙(テラス席、ガーデン席のみ喫煙可)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
「RK GARDEN」はお花屋さんが併設になったカフェ&レストラン。
木製のテーブルや椅子でナチュラルな雰囲気となっていて、オープンエアのため自然と一体化したような空間です。
オープンキッチンで作られる料理は、地元の野菜をふんだんに使用したヘルシーなものばかり。
肉や乳製品を使用しないヴィーガンメニューが豊富です。
お食事メニューはもちろん、デザートメニューも揃います。
外観、店内、店内からの景色、お料理、スイーツ、ドリンク。
とどこを切り取っても可愛くて、女子は絶対に好きなはずなので、デートにも最適ですね。
冬期は休業、再開は例年4月半ばですが、店内といっても窓が無く完全オープンなので、春先、秋口は冷え込むこともあります。
寒いの苦手という方は、寒さ対策をしてから出かけましょう。
お店一番の人気メニュー「季節の高原野菜とプチトマトの 自家製ヴィーガンキッシュ」1,900円(税込)。
生地には全粒粉生地と豆腐を使用し、季節の野菜のローストをトッピングして焼き上げられたキッシュは多くの方に大好評。
たっぷり野菜とミネストローネと一緒に楽しめるメニューです。
ランチはドリンク付きで、ホットコーヒー、アイスコーヒー、100%リンゴジュース、アールグレイティーからのチョイス。
+100円(税込)で、有機エルダーフラワーコーディアルや、自家製アップルソーダへの変更可能です。
住所 : 長野県北佐久郡軽井沢町追分1138-1 フラワーフィールドガーデンズ
マップ : Googleマップ
アクセス : 信濃追分駅から徒歩20分
電話番号 : 0267-31-5330
定休日 : 火曜日(12~3月頃は冬季休業)
営業時間 :
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
森の中にある煉瓦造りの洋館「カフェ ラフィーネ 」。
まるで物語の世界に迷い込んだかのようなファンタジー溢れる空間が魅力です。
店内もアンティークなインテリアで統一されて落ち着いた雰囲気。
テラス席からは美しい苔庭を眺めることができます。
木々に囲まれたマイナスイオンたっぷりの空間で、ティータイムを楽しみたい方におすすめです。
お店一番人気のデザートはこちらの「バナナケーキ」950円(税込)。
創業当時から変わらないレシピで作られていて、ケーキが見えなくなるほどたっぷりのせられたクリームが特徴です。
しっとりとした食感と、バナナの優しい甘さがたまりません。
紅茶のお供にぴったりなのが、こちらの「スコーン」。
全粒粉で焼き上げられたサクサク食感が魅力で、ブルーベリージャムとクリームを付けながらいただきます。
コーヒーや紅茶と合わせて、優雅なティータイムをお過ごしください。
なお、お店は1ドリンク制(未就学児を除く)なのでご留意を。
住所 : 長野県北佐久郡軽井沢町六本辻1663
マップ : Googleマップ
アクセス : 軽井沢駅から徒歩12分
電話番号 : 0267-42-4344
定休日 : なし
営業時間 : 11:00~18:00
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
軽井沢の最南端、創業37年の喫茶のみ営業のカフェ「ふりこ茶房」。
あたりを木々に囲まれたノスタルジックな雰囲気で、営業時間中は行列ができていることもしばしば。
軽井沢の喧騒から離れて、静かでゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめのお店です。
店内の窓を開けると、まるでオープンテラスにいるかのような爽やかさ。
テーブル席からは目の前に池を眺めることができます。
鳥の声、虫の声、風のささやき、ゆっくり流れる心地よい時間。
古き良き時代の軽井沢の別荘を訪れたかのような雰囲気で、ノスタルジックさも感じる空間です。
カフェのメニューは、ドリンク、スイーツが中心。
運ばれてくる器は地元陶芸家の作品もあり、販売しているものもあるので、気になったら店主に訪ねてみてください。
人気の冷たい「クリームあんみつ」700円(税込)。
たっぷり盛り付けられた寒天の上には、バニラアイスとしらたまがあります。
コーヒーやラテドリンクも美味しいですが、抹茶オレとの相性も抜群です。
住所 : 長野県北佐久郡軽井沢町発地848-2
マップ : Googleマップ
アクセス : 軽井沢から車で10分
電話番号 : 0267-48-0550
定休日 : 木曜(冬季休業あり)
営業時間 : 11:00~16:30(L.O.)
予算 : ~1,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
現在東京にも店舗を展開している人気コーヒーチェーン丸山珈琲。
なんと本店はここ軽井沢にあります。
ペンションを改装して始まったという店内は、おしゃれな家具やソファ席が並びアットホームな雰囲気です。
窓に面したカウンター席もあり、景色を楽しみながら一人で物思いにふけりたい時にもおすすめ。
珈琲メニューが豊富なので、コーヒーがお好きな方にはぜひ立ち寄ってほしいお店です。
こちらがお店の看板コーヒー「丸山珈琲ブレンド」715円(税込)。
創業当時の味を再現したというブレンドで、フレンチプレスで提供されます。
コーヒー豆の販売所も併設されているため、気に入ったら豆を購入することも可能です。
珈琲のおともにはケーキがおすすめ。
季節ごとに限定のケーキメニューが提供されていることもあります。
チーズケーキや、タルトタタン、ヘーゼルナッツのチョコレートケーキが人気です。
住所 : 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1154-10
マップ : Googleマップ
アクセス : 軽井沢駅から車で8分
電話番号 : 0267-42-7655
定休日 : 火曜日
営業時間 : 10:00~18:00
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
本記事では、軽井沢のおすすめカフェをご紹介しました。
野菜を使ったヘルシーランチから、お店のこだわりが詰まった美味しいデザートまで、ここでしか食べられないメニューがたくさんあります♪
モーニングに力を入れているお店も多いので、早起きして朝カフェにトライしてみるのもおすすめです。
軽井沢に旅行に行かれた際には、ぜひカフェ巡りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
▼軽井沢のグルメ関連記事
・ 軽井沢のおすすめランチ10選!軽井沢の新鮮で美味しい食材をたっぷり楽しめるお店を厳選
最終更新日 : 2025/03/28
公開日 : 2019/06/14