top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
新宿にあるロシア料理店「スンガリー 新宿東口本店」。
創業65年の老舗で、ロシアとウクライナ料理に加え、シュクメルリなどジョージア料理も多彩に用意されています。
東欧のビストロをイメージした店内は、真っ白なテーブルクロスがひかれ、柔らかい照明とキャンドルがラグジュアリーな雰囲気を醸し出してくれます。
座席は全部で最大50名を目安に貸切ることが可能なので、各種宴会にもおすすめ。
18名まで利用可能な個室も完備されています。
「マリノーブナヤ・ケタ」2,035円(税込)は、ロシアの一般家庭で特に人気のあるメニュー。
フレッシュサーモンのマリネを、プリヌイと呼ばれるロシア式のクレープに包んでいただきます。
ロシアに古くから伝わるレシピに沿って作られているため、現地で長い間愛されてきた伝統の味を楽しむことができます。
その他、ロシア料理に欠かせないウォッカやロシア産バルティカビール、カクテル、そして希少価値の高いグルジア産ワインを堪能することができます。
住所 : 東京都新宿区歌舞伎町2-45-6 千代田ビル B1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-3209-4937
定休日 : 年末年始・ビル設備点検日
営業時間 :
予算 : 6,000~8,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : ランチと飲み放題付きコース以外はサービス料 5%
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン
ロシア料理ファンの間で有名なお店「ロシアレストラン チャイカ」は、創業1972年という老舗。
歌舞伎町で開業し、新宿3丁目を経て、高田馬場へ移転し、現在に至ります。
高田馬場駅からは徒歩1分の好立地。
木材をふんだんに使用し、ぬくもりのある色合いを基調とした店内は、洗練された雰囲気でありながらリラックスできる空間になっています。
ご家族とのお食事や、接待などビジネスでの利用など、様々なシーンで使いやすいお店。
人数や予算に応じて宴会のカスタマイズができるので、大人数での集まりにもおすすめです。
ロシアのスープを提供しているお店はたくさんありますが、こちらのお店のものは他店とは一線を画しています。
テーブルビートをはじめとする様々な具材をじっくりと煮込み、素材の旨味が最大限に引き出された「ボルシチ」850円(税込)は必食。
肉や野菜の栄養がたっぷりと溶け出したスープを飲めば、寒さで冷えた身体も温まります。
冬だけでなく、冷房で身体が冷えやすい夏にもおすすめ。
添えてあるサワークリームと一緒にいただくのがロシア流です。
ランチメニューの「トロイカセット」1,500円(税込)なら、このボルシチと、サラダ、ピロシキ、つぼ焼き、ロシアンティーまたはコーヒーが付いています。
ランチにちょうど良いボリューム感で、人気メニューが楽しめる上に、他店では見ないほどリーズナブルなので、ぜひ味わってみてください。
住所 : 東京都新宿区高田馬場1-26-5 FIビル 2F
マップ : Googleマップ
アクセス : 高田馬場駅から徒歩1分
電話番号 : 03-3208-9551
定休日 : 月曜日
営業時間 : 11:30~15:00/17:30~21:00
予算 : 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
六本木でリーズナブルに食事が楽しめる「六本木バイカル」。
土地柄、比較的高い価格帯のお店が多いですが、こちらのお店は安心して入ることができる値段設定です。
日本では珍しいホワイトソースで仕立てた「ビーフストロガノフ」をはじめ、「ペリメニ」や「ミルフィーユサラダ」といった本格派メニューが用意されています。
木材が基調の店内には、30〜40名まで入れる大きなフロアのほか、半個室も用意されています。
壁にはロシアの民芸品として有名なマトリョーシカが並び、可愛らしさも演出されたお店で、男女問わず幅広い年齢の方におすすめです。
ディナータイムにはお得なコースメニューが用意されています。
「全7品コース」3,410円(税込)は、ボルシチまたは夏季のサワークリームスープ、ポテトサラダ、ペルメ二(水餃子)、黒パン、ピロシキ、デザート、ロシアンティーまたはコーヒーというロシア料理の定番を押さえた内容です。
その他にも、ロシア出身のスタッフの方々が作る本格ロシア料理をアラカルトで堪能することも可能なので、本場の味を体験してみたいという方はぜひ訪れてみてください。
六本木で低予算ディナーを探している方や、デートでちょっと珍しい料理を探している方にもおすすめです。
住所 : 東京都港区六本木4-12-7 RBビル3F
マップ : Googleマップ
アクセス : 六本木駅 7番出口から徒歩1分
電話番号 : 03-5770-7742
定休日 : 年末年始
営業時間 :
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・禁煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
日本で初めてのロシア料理レストラン「ロゴスキー銀座」。
銀座駅から徒歩1分という便利な立地で、窓からはきらびやかな銀座の街並みが見渡せます。
店内には長年かけて集められたロシア、ウクライナ、ウズベキスタン、アルメニアなどの民芸品が飾られ、さながら美術館のよう。
天井の美しいステンドグラスも異国情緒を演出してくれています。
お料理は、広大なロシアの各地域の郷土料理からロマノフ王朝の宮廷料理、ウクライナ料理、ジョージア料理、ウズベキスタン料理など、幅広いラインナップ。
広々としたテーブル席の他、10名までの半個室も用意されているので、誕生日会やちょっとした集まりにもおすすめです。
日本でも有名なピロシキやビーフストロガノフをはじめ、東のシベリアから南のコーカサス地方まで、広いロシアの各地域の郷土料理の数々は、ランチコースやディナーコースでいただくのがおすすめです。
ロゴスキー創業以来の不動の人気料理と言えば「肉ピロシキ」。
ジューシーな牛豚合挽き肉と、甘みのあるソテーオニオン、肉汁の旨味を春雨に閉じ込めて、揚げたて1分以内にテーブルに運ばれてくるためアツアツで楽しめます。
人気のランチコース「カチューシャ」3,960円(税込)は、6種類の前菜とサラダの盛り合わせ、ピロシキ、ウクライナボルシチ、選べるメインディッシュ(ビーフストロガノフ、サーモンパイ包みなど)、デザート、ロシアンティーまたはコーヒーが付いた豪華版。
まずは定番のロシア料理を食べてみたいという方におすすめのコースです。
住所 : 東京都中央区銀座5-7-10 イグジットメルサ 7F
マップ : Googleマップ
アクセス : 銀座駅 A2出口から徒歩1分
電話番号 : 03-6274-6670
定休日 : なし
営業時間 : 11:00~15:00/17:00~21:00
予算 : [昼] 4,000~5,000円 [夜] 10,000~15,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙(ビル8階に喫煙ルームあり)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
1988年創業のフランス風ロシア料理店。
本所吾妻橋駅より徒歩3分、浅草駅からは徒歩5分、「ボナ・フェスタ」は、1988年創業のフランス風ロシア料理店。
伝統的なロシア料理にフレンチのエッセンスや旬の日本の食材を取り入れた独自スタイルの料理を提供しています。
浅草という下町で営業しているからこそ、少しでもリーズナブルに美味しいものを提供し、食を通して街に活気が溢れる事を願っているそう。
肩ひじはらず、カジュアルに本格的なランチやディナーを楽しめる、グルメが集う人気店です。
何よりも、丁寧で心地よい接客に定評があり、デートや会食などの大切な場面での利用にもおすすめです。
ランチコース、ディナーコースともに、メイン料理によってお値段が変わります。
ランチコースは、お任せサラダ、スープ(ボルシチまたはつぼ入りクリームスープ)、メイン料理、ライ麦パン、デザート、コーヒーまたは紅茶というボリューム満点な内容。
メイン料理は、「ロシア風キャベツのトロトロ煮」、「ロシア風やわらかハンバーグ」各3,630円、「和牛フィレのストロガノフ」5,170円、「ジャンボマッシュルームの爆弾」5,060円(各税込)の4種類が用意されています。
ディナータイムには、これらに前菜6種のオードブルやピロシキが付いた各種コースがあり、飲み放題プランなどもあるので、宴会利用にもおすすめです。
ミシュランガイドのビブグルマンにも掲載されたことがある実力店をぜひ訪れてみてください。
住所 : 東京都台東区雷門2-6-9 ガーデンビル1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-3847-5277
定休日 : 水・木
営業時間 :
予算 : [昼] 4,000~5,000円 [夜] 10,000~15,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
1983年創業のロシア料理店「ラルース」。
レトロな雰囲気は、お店の歴史を物語っています。
赤と白の可愛らしい外観が目印で、店内に入ると異国情緒溢れる空間が広がります。
随所にまでこだわりが感じられるアットホームなインテリアは、まるでロシアの家庭にいるような気分を味わうことができます。
デートから30名以上の宴会まで、様々なシーンで利用しやすいお店です。
お店の名物は、3日間かけて作られる「キャベツロール」1,980円(税込)。
これだけを目当てに訪れる方も多いという程の人気メニューです。
一つ一つ丁寧に作られたキャベツロールは、お肉がギュッと詰まっていて、トマトベースでさっぱりとしながらもコクがある逸品。
一日20食限定なので、お目当の方は早めの時間に訪れることをおすすめします。
その他、生地から作られるピロシキも、ほっとするような味わい。
どのお料理にも老舗のこだわりが感じられ、極上の体験を提供していただけます。
住所 : 東京都台東区浅草1-39-2
マップ : Googleマップ
アクセス : 浅草駅から徒歩4分
電話番号 : 03-3841-3383
定休日 : 火曜日
営業時間 : 11:30~22:30
予算 : [昼] 3,000~4,000円 [夜] 6,000~8,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
「ベルーガ」は、東京スカイツリーからほど近い下町の押上にあるロシア料理店。
雑居ビルが立ち並ぶ路地裏に佇んでいます。
特にランチの人気が高く、平日でも満席になることが少なくありません。
地元の人にも愛されるお店で、こぢんまりとした店内はアットホームな雰囲気。
1人でもふらりと訪れやすく、本格的なロシア料理が楽しめます。
ランチメニューのおすすめは、「キャベツロールランチ」2,600円(税込)。
かぼちゃスープ、キャベツロール、プチサラダ、パンまたはライス、ケーキ、ロシアンティーまたはコーヒーという豪華な内容。
キャベツロールはパン粉の代わりにご飯が混ぜ込まれ、じっくり8時間煮込むので、トロトロに仕上がっています。
小さなお店なので、貸し切りや予約で満席という日もあります。
最新情報はお店の インスタグラム でチェックしてから出かけましょう。
住所 : 東京都台東区浅草1-39-2
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-3623-7823
定休日 : 火・水・金
営業時間 : 12:00~14:00/18:00~21:00
予算 : [昼] 2,000~3,000円 [夜] 5,000~6,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
錦糸町にあるロシア料理店「ロシアレストラン スカズカ 錦糸町」。
温かいオレンジ色の光が灯る玄関を開けて階段を上ると、アットホームな空間が広がっています。
店内にはロシアの雑貨がたくさんディスプレイされており、非日常的ながらも落ち着ける空間となっています。
宴会や誕生日会、女子会をはじめ、結婚式の2次会にも利用しやすいです。
お店の名物は「ホームメイドチキン」1,650円(税込)は、ジャガイモやそばの実が入ったチキンのつぼ焼き。
ロシアで好んで食べられるそばの実を使った、栄養たっぷりの一品です。
そばの実にはタンパク質やビタミンB群が豊富に含まれているので、健康に気を遣う方にもおすすめ。
「ボルシチ」1,430円はもちろん、ジャガイモ、チキン、漬物のサラダ「オリビエ」1,265円や、水餃子「ぺリメニ」1050円(各税込)など家庭料理メニューも豊富で、ロシア旅行気分が味わえます。
パーティー向けのお米料理も多数用意されているので、大勢で訪れてもみんなで楽しむことができますね。
住所 : 東京都墨田区江東橋4-19-12 近代ビル2F
マップ : Googleマップ
アクセス : 錦糸町駅から徒歩3分
電話番号 : 03-3632-5772
定休日 : 月曜
営業時間 : 17:00~23:00
予算 : 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
ロシア料理は寒さに負けない身体をつくる栄養素を含んだものが多いので、冬はもちろん、東京で夏を過ごす方々にもおすすめしたい料理です。
距離的に近く国交が長いこともあり、歴史を持つお店も高い割合を占めています。
本格的なロシア料理を食べたい方は、ぜひ参考にしてください。
▼都内でおすすめの世界各国グルメ関連記事
・ 東京のガチ中華10選!池袋や新宿をはじめ旅行気分で絶品中華を堪能できるお店を厳選
最終更新日 : 2025/03/21
公開日 : 2019/07/12