top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
千葉
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
昭和51年(1976年)に創業し、半世紀近い歴史を誇るお店「カフェ 呂久呂 」。
前身はさらに古く、100年以上も昔の明治中期に創業した履物店で、陶芸ギャラリーを経て現在のカフェ専門店になりました。
店名の「呂久呂」は、陶芸を彷彿させる「ろくろ」に由来しているそうです。
千葉都市モノレールの「葭川公園駅」が最寄り駅となりますが、JR千葉駅からも徒歩15分でアクセス可能ですよ。
自家焙煎したこだわりのコーヒーや手作りケーキが楽しめるほか、サンドイッチなどのカフェメニューがいただけます。
アンティーク調のレトロな店内は落ち着いた佇まいを感じさせ、陶芸を売りにしているだけあって、一つ一つ表情が異なるカップやお皿も雰囲気抜群です。
SNSでも話題のお店で、連日若者を中心に賑わっています。
お店の名物でもある「ジャンボトースト」は、半斤くらいの大きさがあるパンが丸ごと使われたメニューです。
「ジャンボトースト」には複数種類あり、はちみつをかけたものやカレーにチーズをトッピングしたものなどがあります。
中でも「カツカレージャンボトースト」2,563円(税込)は、カツが高層ビルのようにそびえ立つ、見た目のインパクトが非常に大きい一品です。
沈んでいるパンをフォークですくいながら食べ進めていくと外側のパンが余るので、お腹に余裕がある方は、デザート系の甘いトッピングを追加で注文してみてください。
ボリュームがありすぎてちょっと無理…という人には、「ハーフサイズ」2,343円(税込)も提供されていますよ。
住所 : 千葉県千葉市中央区中央3-4-10
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 043-224-5251
定休日 : 年末年始
営業時間 : 11:00~18:00(L.O. 17:30)
予算 : ~1,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
ウェスタン風のレストラン「カントリーレストラン スワン」。
店内は、ディテールまで西部劇風のインテリアで統一されており、子供はもちろん大人まで楽しむことができる空間となっています。
見た目もまるでテーマパークのような雰囲気ですが、日によってはカントリー音楽の生演奏も行われているので、まるでアメリカにいるような気分を味わえます。
デカ盛りグルメと謳っているわけではありませんが、メニューはすべて普通サイズの1.5~2倍ほどあります。
しかし、値段は一般的なサイズのものと同じなので、コストパフォーマンスが抜群です。
「特製オムライス」880円(税込)には卵がたっぷりと使われ、迫力のある見た目。
「ハンバーグ(自家製スワンハンバーグ)」860円(税込)も、180グラムと元々大きなサイズですが、なんと自分の好きな量まで増量が可能と、お肉好きにとっては夢のようなシステムが設けられています。
しかもライスはおかわり無料で提供してもらえるのも嬉しいところですね。
単品でもボリューム満点ですが、お腹に余裕があるのなら、コースに挑戦してみるのもおすすめです。
例えば「月替わりコース」3,200円(税込)は、メイン料理にサラダやデザートなど全部で5品がセットになったとってもボリューミーな内容。
1名からでも予約可能となっています。
住所 : 千葉県千葉市中央区蘇我1-8-6
マップ : Googleマップ
アクセス : 蘇我駅から徒歩10分
電話番号 : 043-266-3992
定休日 : 月日
営業時間 : 11:00~15:00/17:00~22:00
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 : 全席喫煙可
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
活気が魅力の「大衆酒場 ちばチャン海浜幕張店」。
デカ盛りなる「バカ盛」を名物にして、千葉県内を中心に首都圏でチェーン展開する人気居酒屋です。
通常の居酒屋とはひと味違うサプライズに連続に、仕事のストレスなども洗い流してくれること間違いなしのお店です。
こちらの海浜幕張店は総席数180席と店舗スペースは広く、個室や掘りごたつの席もたくさん用意されているので、大型の宴会にも使いやすくなっています。
安心してみんなでワイワイ騒げる雰囲気がまた嬉しいポイントです。
一品だけでも迫力満点のデカ盛りグルメですが、こちらのお店ではコースで複数のデカ盛りを堪能することができます。
「バカ盛」は通常の3倍、「大バカ盛」はなんと通常の10倍に相当する大容量です。
圧倒的なボリュームで登場する「バカ盛りコースお料理6品」3,300円(税込)は、2時間の飲み放題つきです。
こちらのコースは、もやしあんかけ、枝豆、唐揚げ、焼きそば、大根サラダおよびポテトフライがすべて「バカ盛」での提供。
高いコストパフォーマンスで宴会もより盛り上がること間違いなしです。
もちろん、各メニュー単品での注文も可能なので、大好きな料理だけを何度リピートしてもOKです。
例えば人気の「若鶏の唐揚げ」は、通常サイズで418円、バカ盛で1,078円、大バカ盛で1,518円(各税込)での提供。
タレは醤油・辛だれ・ハーフ(バカ盛以上)から選ぶことができますよ。
住所 : 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデン 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 海浜幕張駅から徒歩2分
電話番号 : 043-296-8252
定休日 : なし
営業時間 : 16:00~23:00(L.O. 22:30)
予算 : [昼] ~1,000円 [夜] 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
珍しい店名の「本家絶品!煮込みカツカレーの店 幕張店 」。
千葉で食べられるデカ盛りグルメの中でも有名なお店です。
テレビ番組などメディアでもしばしば取り上げられ、店内には芸能人をはじめ有名人の色紙もびっしり!
人気のほどが伺えますね。
お店の看板メニューは、店名でも謳っている「煮込みカツカレー」980円(税込)。
トッピングの豚カツは、オリジナルスープで4時間以上煮込み、トロトロの状態になった豚バラ肉に衣をつけて揚げたもの。
スプーンでも切れてしまうほどの柔らかさで、カレーとの相性も抜群の逸品です。
また、海の幸がたっぷりの「シーフードカレー」1,480円や「豚めしカレー」1,050円などカレーのメニューが充実しているほか、「スタミナ丼」950円や「ロースかつ丼」1,200円、「もつ煮定食」900円(各税込)など絶品グルメがリーズナブルな価格で提供されています。
そして、もうひとつの名物は充実しているデカ盛りメニューの数々。
何人かでシェアして食べるのに最適なカレーの「MIO盛り」8,000円や自慢のカツが3個もトッピングされた「絶品三本のせカツカレー」2,200円、たっぷり3人前ある「カツ丼 トリプル盛り」2,000円(各税込)など、大食いに自信のある人向けのメニューが豊富に用意されています。
そんな大食い自慢の人にぜひとも挑戦していただきたいのが、お店で開催しているイベント「デカ盛チャレンジ」です。
対象のデカ盛メニューは3種類、チャレンジを希望する人は通常料金のほかに「チャレンジ代」として300円が必要となります。
2日前までの完全予約制となっているので、気になる人はぜひ予約しておきましょう。
成功者だけの嬉しい特典もありますよ。
デカ盛りチャレンジメニューの1つ目は「絶品3種盛りカツカレー」2,200円(税込)。
お店自慢の柔らかい豚カツを含めて3種類のカツがトッピングされた総量2kgのデカ盛りで、男性20分・女性30分の制限時間があります。
2つ目はライスにそびえたつテンコ盛りのチキンカツのカレーで、富士山に見立てた「FUJIYAMA」2,200円(税込)。
総量2.2kgもあり、制限時間は「絶品3種盛りカツカレー」と同じ男性20分・女性30分です。
両メニューとも完食すれば、「半永久半額券」を贈呈してもらえますよ。
そして、極めつけは看板メニューにもなっている「鬼ヶ島」4,000円(税込)。
上記2つのチャレンジメニューをクリアした人のみに挑戦権が与えられます。
総量4kgの超デカ盛りで、制限時間は男女とも30分と厳しすぎる条件となっています。
この「鬼ヶ島」を見事に制覇した勇者には、なんと「永久無料券」が贈呈されるそうです。
こちらの鬼ヶ島、トッピングはカツやエビフライなどのトッピングがテンコ盛り。
カレーはお皿の淵までたっぷりよそられているので、溢れないように工夫して食べましょう。
まるで火山のようなフォルムを持つカレーを食べるには、山を登りきるような覚悟が必要です。
住所 : 千葉県千葉市花見川区幕張町5-417-112 ミノサ幕張ビル 2F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 043-213-6388
定休日 : 水曜
営業時間 : 11:00~21:30
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
船橋市の東海神駅すぐ近くにある老舗食堂「二葉海神」。
いかにも昭和の食堂といったレトロな佇まいが魅力的なお店です。
一見さんが入りづらい地元民御用達店のような印象を受けるかもしれませんが、店内には芸能人やスポーツ選手の色紙などが多く飾られているほどの超人気店!
デカ盛りグルメをリーズナブルな価格で楽しめるとあって、大食い自慢の人垂涎の名店でもあります。
こちらのお店で提供しているメニューはボリューミーなものが多いですが、ビジュアルも刺激的な名物グルメはデカ盛りカツ丼とカツカレーです。
通常メニューに200円プラスすれば、「デカ盛り」に大変身します。
まず「デカ盛りカツカレー」1,200円(税込)は、直径27cmの大皿に2.5合の山盛りライス、溢れんばかりに注がれたカレールーが圧巻!
ライスの上に鎮座する厚切りの豚カツもボリュームがあり、食べ応え充分です。
もうひとつの名物「デカ盛りカツ丼」1,150円(税込)は、丼からはみ出すほどに盛られたビッグカツが驚異的!
ライスの量も2人前以上のボリュームがあり、食べても食べても丼の底に到達しないほどです。
カツ丼が好きなひとにとっては、夢のようなひとときを味わえることができますよ。
住所 : 千葉県船橋市海神2-14-19
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 047-422-6611
定休日 : 水曜日
営業時間 : 11:30~15:00/17:00~21:00
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 店舗にお問い合わせください
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
四街道の閑静な住宅街の中に突如として現れる、プレハブの小さな店舗。
そんな「チキボン亭」は、中京テレビのグルメ番組『オモうまい店』で紹介されたことをきっかけに、各種デカ盛り特集の番組にも登場するようになり、今や地元の人だけでなく全国からも多くの訪問客が訪れる人気店となりました。
もともとは別の場所に店舗がありましたが、台風の被害で閉店。
その後、社長の実家の敷地内にプレハブを建てて営業再開したそうです。
こちらで提供しているメニューは、各種ハンバーグ定食やハンバーガー、デザートのパフェなどの洋食が中心です。
通常サイズも用意されていますが、お目当てはやはり規格外のデカ盛りグルメ!
よほどの覚悟がないと食べ切れないメニューも多数ありますよ。
主力のハンバーグ定食は多数用意されていますが、圧巻なのが「びっくりハンバーグ」3,980円(税込)。
内容は大きめのハンバーグ1個にチーズハンバーグ1個、玉子コロッケ2個に唐揚げ4種、さらに付け合わせとしてナポリタンとフライドポテトがセットになった総重量6kgにも及ぶ大ボリュームの一皿です。
こちらにサービスでライスと味噌汁が付きます。
ハンバーグも唐揚げもコロッケも絶品の味付けですが、すべて食べ切れるか不安ですね。
もし食べられなかった場合は、持ち帰り用のパックに入れてもらえるサービスもあるので安心です。
「モンスターバーガー」3,980円(税込)は、直径25cmの巨大バンズに約1kgの巨大ハンバーグ、レタスとトマトをたっぷり挟み込んだ驚愕のデカ盛りハンバーガー。
また、「チーズinチーズハンバーグ Lサイズ」2,180円(税込)も圧巻メニューで、ゴーダチーズとチェダーチーズを11枚も重ねた総重量700gの巨大ハンバーグです。
カットすると大量のチーズが溢れ出し、今までのチーズインハンバーグの概念を超えた味わいを楽しめます。
デザートメニューのパフェも規格外のデカ盛りです。
「ジャンボチョコレートパフェ」1,580円(税込)は、19杯のアイスクリームをタワー状に重ねた総重量1.5kgの巨大パフェで、提供の際に斜めに傾くこともしばしば。
斜め割れしたら100円引きになるそうですが、その前に食べ切れるかどうかどうか不安ですね。
住所 : 千葉県四街道市大日353-3
マップ : Googleマップ
アクセス : 四谷街道駅から徒歩16分
電話番号 : 043-310-4012
定休日 : 木曜
営業時間 : 11:00~14:00/17:00~21:00
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 店舗にお問い合わせください
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
佐倉駅から徒歩約5分の場所に店舗を構える定食屋「幸(さち)」。
年季が入った小さな大衆食堂といった佇まいですが、実はテレビ番組などで何度も紹介され、多くの著名人が足を運ぶ名店として知られています。
その理由は千葉県下でも有数のデカ盛りグルメ、そしてここでしか味わうことのできない名物グルメにあります。
その味を求めて、地元のみならず県外からの訪問客も殺到するほどです。
特大の鶏唐揚げや豚カツ、アジフライやエビフライなど、ジャンボサイズの「揚げ物」が楽しめるお店として有名です。
特にエビフライは名物メニューで、ぜひとも味わっておきたい逸品となっています。
自慢のエビフライ1本と各種揚げ物がセットになった定食メニューは、味も絶品・ボリュームたっぷりです。
エビフライと特大アジフライ2枚がセットの「A定食」1,600円、特大鶏唐揚げ2個がセットの「B定食」1,600円、そして特大豚カツが2枚セットになった「C定食」2,000円(各税込)は、デカ盛りを愛する人たちから根強い支持を受けています。
圧巻は、ここでしか味わえない「ウルトラジャンボエビフライ定食」4,300円(税込)。
通常に提供している特大エビフライよりもさらに大きい、全長35cnを超えるメガ級エビフライが有頭で2本も鎮座しているスペシャルメニューです。
使用している海老はクルマエビ科の天然エビで最大級の大きさを誇る「シータイガー」で、甘みが強くて食べ応えも充分。
タルタルソースをたっぷりかけて召し上がれ。
住所 : 千葉県佐倉市表町3-14-1
マップ : Googleマップ
アクセス : 佐倉駅 北口から徒歩5分
電話番号 : 043-485-6596
定休日 : 月曜日
営業時間 : 11:30~14:00/17:00~21:00
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
メディアに何度も登場し、千葉県のデカ盛りグルメを語るのに欠かせないお店が、我孫子市に店舗を構える小さな喫茶店「リバーサイド」。
最寄り駅から徒歩20分とアクセス良好とは言えませんが、地元だけでなく県外からも訪問客も多い人気店となっています。
山小屋のような雰囲気で佇むお店の外観は、パッと目を引く可愛らしさです。
店内もレトロで趣があり、大食いの「挑戦」という言葉とはあまりにもかけ離れた印象があります。
普通盛りでもかなりのボリュームがあるので、大盛(100円増)を注文する際には覚悟しておきましょう。
こちらのお店を訪れる人の多くが頼むのが「スペシャルMENU」。
デカ盛りサイズで登場するメニューです。
メニューはバリエーションが豊富で、様々な組み合わせのプレートを選ぶことができます。
各メニューのタイトルもユニークで、ミートソースとカレーのコラボ「サリーちゃんスペシャル」850円や、ウインナーピラフとミートソースのコラボ「うさぎちゃんスペシャル」800円(各税込)など、由来を伺いたくなるようなものばかりです。
大盛りを注文するとプレートによっては4kgにも達するものがありますが、値段は850円からと破格の設定。
味だけでなく、コストパフォーマンスもこれだけ高いので、全国から人が集まるのも頷けます。
住所 : 千葉県我孫子市布佐3804-2
マップ : Googleマップ
アクセス : 布佐駅から徒歩15分
電話番号 : 04-7189-1949
定休日 : 不定休
営業時間 : 10:00~20:00
予算 : ~1,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
とんかつや各種定食、海鮮まで、バラエティ豊富なデカ盛りグルメがいただける食堂「スーパーKitchenかさや」。
多くのサーファーが集まる千葉県は外房、一宮町の海岸近くに店舗を構えています。
店内は、サーフィンを楽しみに来た人や観光客で常に賑わっていて活気があります。
こちらでいただけるデカ盛りグルメは、「ジャンボチキンカツカレー」1,098円や「ジャンボチキンカツ定食」1,408円、エビフライが5本も味わえる「エビフライ定食」1,408円(各税込)など各種用意されています。
特に顔と同じくらいの大きさがあるジャンボチキンカツは「チキンってこんなに大きかったの?」と疑うほど。
ご飯もてんこ盛りで、思わず写真を撮りたくなるカーブを描いています。
味付けも絶妙にご飯が進む塩加減ですが、サーフィンで体を動かした後ならなおさらお箸が進みます。
デカ盛りのはずなのに、意外とペロリと食べられてしまう逸品です。
海の幸が美味しい外房だけあって、海鮮料理のデカ盛りも見逃せません。
最寄の勝浦漁港直送の新鮮なカツオをふんだんに使った「かつお刺身定食」1,298円(税込)は、厚切りの刺身がてんこ盛り!
これだけのボリュームのある刺身をこの価格で満喫できるなんて、コストパフォーマンスも抜群ですね。
住所 : 千葉県長生郡一宮町一宮9947
マップ : Googleマップ
アクセス : 東浪見駅から徒歩23分
電話番号 : 0475-42-8112
定休日 : 月曜日
営業時間 : 11:00~14:00/17:00~21:30
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 店舗にお問い合わせください
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
江戸情緒あふれる佐原の街並みと香取神宮があることで知られる水郷の街・香取市。
「魚平食堂」は、そんな香取市で人気の「デカ盛り」海鮮料理店です。
鮮魚店直営の食堂であり、時には店主自らが漁船に乗って旬の魚を釣り上げてくるというから、提供する魚介の新鮮さは折り紙付き!
そんな新鮮な魚介を山盛りにした海鮮丼や、ボリュームたっぷりの刺身やフライの定食、天丼などのデカ盛りグルメを堪能することができます。
魚平食堂は、JR成田線・小見川駅から徒歩2分とアクセスも良好。
専用駐車場も完備しているので、マイカーで訪問するのにも安心です。
座敷席とテーブル席を備えた店舗内は広々とした空間で、落ち着いた雰囲気で食事を楽しむことができますよ。
完全予約制となっていますが、「海鮮丼」2,310円(税込)はぜひとも味わっておきたい逸品です。
総数15品以上にも及ぶネタは分厚く、丼からはみ出すほど!
通常サイズでもライスの量が700gと大容量なので、大盛を注文するなら余程の覚悟が必要です。
また、ウニやイクラなど豪華ネタも加わった「特上海鮮丼」2,650円(税込)も人気があります。
「超巨大アジフライ定食」2,970円(税込)は、ビジュアル的にも圧巻のデカ盛メニューです。
全長45cm以上の大型のマアジを使ったボリューミーなアジフライで、タワー状にそそり立つ等身大のアジは骨まで食べられるとのこと。
ここでしか味わうことのできない驚愕の絶品グルメですよ。
住所 : 千葉県香取市小見川1275-1
マップ : Googleマップ
アクセス : 小見川駅から徒歩5分
電話番号 : 0478-82-2137
定休日 : 水曜日
営業時間 : 11:00~21:00
予算 : 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
ここまで大きいとSNS映えもするので、とりあえず頼んでみたくなる気持ちもわかります。
しかし、あえて大きいサイズを注文する以上、お残しは厳禁です。
シェアできるお店では仲間と一緒に、そうでない場合は自分の体調をよく把握した上で挑みましょう!
▼デカ盛りグルメ/千葉 グルメの関連記事
・ 千葉でラーメンを食べるならココ!千葉駅周辺のおすすめラーメン11選
・ 千葉駅周辺のおすすめ居酒屋10選!せんべろできるコスパ抜群の居酒屋から予約必須な超人気店まで
最終更新日 : 2025/01/09
公開日 : 2019/08/16