top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
三軒茶屋
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
三軒茶屋駅の三茶パティオ口から徒歩圏内にあるカフェをご紹介します。
苺を贅沢に使った絶品スイーツやこだわりのコーヒーを楽しんでみませんか。
三軒茶屋に来たついでに立ち寄るのはもちろん、遠くからでもわざわざ訪れたいこだわりのカフェがあります。
苺スイーツ専門店「いちびこ」。
苺を贅沢に使った美味しい苺スイーツを1年中楽しめる、苺好きにはたまらないお店です。
使用されているのは、食べる宝石をコンセプトに作られた「ミガキイチゴ」。
どのスイーツも可愛いらしく、味だけではなくインスタ映えも楽しめます。
ミガキイチゴの味を存分に味わうなら「いちごミルク(800円)」。
瓶に入ったいちごミルクには甘いいちごがたっぷり!
果肉がいっぱい入っていて、いちご感満載の贅沢ドリンクです。
街散策のおともにテイクアウトで楽しむのも良いでしょう。
いちごスイーツの定番「ショートケーキ(600円)」。
大粒イチゴがたくさん入っており、見た目もとってもかわいい一品です。
ふわふわスポンジと優しい甘さの生クリームが、いちごの美味しさをより一層引き立ててくれます。
住所 :東京都世田谷区太子堂4‐18‐1 エコービル 1F
マップ: Googleマップ
電話番号 :03-5787-5277
定休日 :無休
営業時間 :8:00〜21:00
予算 :〜999円
席数:12席
禁煙・喫煙 :禁煙
クレジットカード:カード不可、電子マネー不可
日本古来の豆を美味しいコーヒーを楽しめる「カフェ マメヒコ 三軒茶屋本店」。
日本産に世界各国から集めたコーヒーはもちろん、お料理やデザートも頬が落ちるほど絶品です。
また、カフェの世界観を作るために店内の家具をデザインしたり、世界中から食器を取り寄せたりなど、空間造りから細部に渡りこだわりを持っています。
ゆっくりとしたカフェに行きたい時におすすめです。
お店一番の人気商品である「檸檬ケーキ(350円)」。
瀬戸内海でとれたフレッシュな檸檬をふんだんに使い、濃厚なクリームに仕上げています。
ザクザクとしたタルト生地と口当たりの良いクリームが美味しいケーキは、シンプルながらも高級感があります。
檸檬がほのかに香る風味は最高です。
軽食にぴったりの「ホエー豚のハムチーズサンド(780円)」。
円柱の形をしたマメヒコオリジナルの厚いパンに、北海道・花畑牧場産のホエー豚にチーズ・ベーコンをサンドした一品です。
ふわふわとした生地に新鮮な数種類の野菜のシャキシャキとした食感が、絶妙な味わいを引き出しています。
住所 : 東京都世田谷区太子堂4-20-4 小林ハイツ1F
マップ: Googleマップ
アクセス :東急田園都市線三軒茶屋駅三茶パティオ口 徒歩3分
電話番号 :03-5433-0543
定休日 :無休
営業時間 :
【月〜金】8:00~21:00
【土・日・祝】9:00~21:00
予算 :1,000~1,999円
席数:30席
禁煙・喫煙 :分煙
クレジットカード:カード可(VISA、MASTER、JCB)
備考:予約可 チャージ料有 ※曜日と時間帯により異なる
三軒茶屋駅南口側にあるおすすめカフェをご紹介します。
お店こだわりの絶品スイーツを楽しめるお店から、ランチやディナーにおすすめのフードメニューが揃うお店まで、様々なジャンルのお店をピックアップしました。
美味しいランチやディナーを楽しんだ後、スイーツのお店へとカフェをはしごするのもおすすめです。
かぼちゃスイーツの専門店「KABOCHA」。
カボチャプリン、カボチャのティラミス、カボチャかき氷、かぼちゃのロールケーキなど、かぼちゃをふんだんに使用したかぼちゃスイーツがいっぱい。
1年中美味しいかぼちゃスイーツを楽しめる珍しいお店です。
お店一番人気のスイーツは「カボチャモンブラン(450円)」。
生クリームの上に濃厚なかぼちゃペーストがたっぷり。
タルトのサクサク食感、甘さ控えめの生クリーム、自然な甘みのかぼちゃペーストの3つが合わさったかぼちゃモンブランは、飽きることなく最後まで楽しめます。
ふわふわ食感の「カボチャのチーズスフレ(390円)」。
一口食べるとかぼちゃの優しい甘さとほんのりチーズが口の中いっぱいに広がります。
住所 :東京都世田谷区三軒茶屋2-38-10
マップ: Googleマップ
アクセス:三軒茶屋駅より徒歩8分
電話番号 :03-5481-1553
定休日 :不定休
営業時間 :10:00〜19:00
予算 :〜999円
席数:6席
禁煙・喫煙 :完全禁煙
クレジットカード:
備考:テイクアウト、子供可
ビルの2階にある隠れ家おしゃれカフェ「torse」。
ドアを開けると、木を基調とした空間にシンプルな白い壁、ゆっくりとしたスペースに並ぶテーブルや椅子たち。
ミニマルで素朴な印象の中にハッとさせられるようなセンスの光るフードやデザート、ドリンクに魅了されるファンが多いお店です。
開店と同時に満席、休日には待ちの行列もできるほどの人気ぶり。
時間に余裕を持っての来店がおすすめです。
長年愛される「ツナの和風オムライス(890円)」。
見た目は至ってシンプル、とろとろタイプではなくライスをしっかりふわっと包み込んだ、懐かしさ溢れる誰もが思い描くフォルムのオムライスです。
卵の内側はふわとろ、ライスは和風の味付けなのでしつこくないお味です。
また、チーズ(100円)の追加も可能です。
季節を味わう「日替わりケーキ(560円〜※ものによって価格変動あり)」。
その時の旬のものをケーキに、フレッシュな果物を使用したデザートが人気で、これをお目当てに来るお客さんも多いのだそう。
ベリー、桃やぶどう、チェリーやいちじく等、旬を感じられるものばかりですので、どんなデザートに出会えるかも訪れるたのしみのひとつになりそうですね。
住所 :東京都世田谷区下馬5-35-5 2F
マップ: Googleマップ
アクセス :東急東横線祐天寺駅西口より徒歩9分
電話番号 :03-6453-2418
定休日 :なし
営業時間 :12:00〜22:00(L.O.21:00)
予算 :999〜2,999円
席数:24席(カウンター6席、テーブル18席)
禁煙・喫煙 :喫煙可
クレジットカード:カード可(AMEX, VISA, MASTER)、電子マネー不可
予約サイト・口コミ・クーポン: ぐるなび
こだわりのチーズケーキ専門店「cafe The SUN LIVES HERE」。
放牧牛の濃厚な生クリームと十勝産の新鮮なクリームチーズを贅沢に使用し、素材にこだわり、保存料も一切使われていません。
毎日ひとつひとつ手作りされているので、安心して頂けるチーズケーキです。
お土産にもおすすめの「CHILK(560円)」は、2018年には世田谷みやげにも指定された瓶詰めのチーズケーキです。
中には上から順に、生クリームチーズケーキ、ホワイトミルクチーズケーキ、NYスタイルチーズケーキの3種の異なるチーズケーキが層となっています。
まず下の2段を焼いたのち、1晩寝かせて一番上の層を詰められるそうで、たっぷり手間暇かけて作られたチーズケーキは、1度に作られる量も限られるため、早い時間での売り切れ必至の一品です。
見た目も味も大人気「オレオのチーズケーキ(570円)」。
オレオはケーキのトップだけでなく、チーズケーキの中にもしっかり混ぜ込まれており、チーズの濃厚な旨みと酸味に、オレオのザクザクとした食感とほろ苦さが絶妙にマッチする一品。
見た目もかわいく、味も間違いのない美味しさです。
住所 :東京都世田谷区三軒茶屋1-27-33
マップ: Googleマップ
アクセス :東急田園都市線三軒茶屋駅南口Bより徒歩7分
電話番号 :080-4348-2733
定休日 :なし
営業時間 :10:00~20:00
予算 :〜999円
席数:24席(カウンター6席、テーブル18席)
禁煙・喫煙 :禁煙
クレジットカード:現金のみ
コーヒー豆にこだわりたいなら「CAFE OBSCURA」。
提供されているコーヒーは、世界中の農園を直接訪れ、買い付けした良質な豆を使用しています。
品質の高いものを提供するため、豆選びから焙煎、抽出に至る細部にまでこだわり尽くしたお店です。
系列の店舗をいくつか持ち、コーヒー豆の販売やエスプレッソメニュー中心のもの等、それぞれ異なる形でコーヒーを楽しめます。
このCAFE OBSCURAでは、コーヒー本来の味を表現するため、抽出はサイフォン式にこだわり、一杯一杯丁寧に抽出したものを頂けます。
「Single Origin (650円)」は、OBSCURAの選りすぐりのコーヒー豆の本来の味を楽しむ一杯。
ブレンドではなく産地が限定されたものであるため、産地によって異なる特徴をそのまま味わうことのできる一杯です。
迷ったときは、好みのテイストを店員さんに伝えておすすめを聞くのも良いかもしれません。
すっきりとしたコーヒーのお供に「プリン(430円)」。
ねっとり濃厚、硬めでありながらも滑らかな舌触りが特徴のプリンは、見た目も正統派レトロな印象です。
ほろ苦いカラメルの味と上にのった生クリームのまろやかさが、より一層全体を引き立たせます。
クリームの上にはちょっぴりコーヒーパウダーがかかっているため、コーヒーの香りも忘れることなく楽しめます。
住所 :東京都世田谷区三軒茶屋1-9-16
マップ: Googleマップ
アクセス :東急田園都市線三軒茶屋駅南口Bより徒歩6分
電話番号 :03-3795-6027
定休日 :水曜日
営業時間 :11:00~21:00
予算 :〜999円
席数:17席(屋内13席(うちソファ4席(うち2席はペアシート)、テラス4席(うち2席ベンチ))
禁煙・喫煙 :分煙(店内禁煙。外のテラス席のみ喫煙可)
クレジットカード:現金のみ
都内にいながらフランスにいる気分になれる「アンティークギャラリー・マジョレル」。
19世紀後半から20世紀前半のフランスアンティークを中心とした、アンティークショップ併設のカフェです。
店内はフランスロレーヌ地方にあるカフェをイメージしており、晴れた日にはテラス席で外の空気を楽しむこともできます。
実際にアンティークの食器やグラス等を使用することもあるため、どこかタイムスリップしたかのような気持ちになります。
可憐なフランスアンティークの品々に囲まれてのランチやティータイムは、女子に大人気のカフェです。
ちょっと贅沢に、どこか違う世界に来たかのような、非日常を過ごしたい方におすすめです。
クラシカルな一杯「クリームソーダ(600円)」は、たっぷりのアイスクリームをのせた懐かしみを感じられる味。
グラスに広がる緑色と透明のコントラストはレトロな可愛さ満点です。
テラス席で頂くと、ガラスに映るソーダの気泡と透き通った緑色ががより一層引き立ちます。
オールドバカラでいただく「自家製プリン(500円)」は、マダガスカル産の香り高いバニラを使用した昔ながらのプリン。
クラシカルな甘さ控えめ、固めのカスタードプリンは、オールドバカラで提供されます。
上にのったラズベリーの酸味と生クリーム、濃いめのほろ苦カラメルはカスタードとの相性も抜群です。
住所 :東京都世田谷区下馬2丁目6-14
マップ: Googleマップ
アクセス :
東急田園都市線三軒茶屋駅南口Aより徒歩13分
東急東横線祐天寺駅西口2より徒歩14分
電話番号 :03-5787-6777
定休日 :水曜日
営業時間 :
11:30〜19:00
※ランチタイム 11:30〜15:00
予算 :1,000~1,999円
席数:30席(店内16席、テラス14席)
禁煙・喫煙 :分煙、テラス席のみ喫煙可
クレジットカード:カード可(VISA、MASTER、AMEX、JCB、Diners)
1963年創業、50年以上もの歴史がある老舗「喫茶店 セブン」。
三軒茶屋の栄通り商店街の入口にあり、外観からかなりレトロな雰囲気が感じられるお店です。
天井からかかったステンドグラス風の照明が照らす店内は、昭和感が漂う居心地よい空間。
ナポリタンやオムライス、サンドイッチなど、喫茶店の定番メニューをいただけます。
懐かしさいっぱいの「オムライス(サラダ付き)(820円)」は、昔ながらのシンプルなケチャップライスのオムライスです。
その上には小さなウインナーが2つちょこんとのっていて、店主の優しさを感じます。
その脇に寄り添うサラダには、これもまた懐かしさを感じさせるポテトサラダまで。
ソースはもちろんケチャップで、ざっくり切られた食材もどこか家庭的でほっこりします。
一度は食べてみたい!「オムナポ(サラダ付き)(820円)」。
オムライス+ナポリタンで「オムナポ」です。
喫茶店といえばなメニューを食べたくて来てはみたものの、どちらも譲れないという人におすすめです。
玉ねぎ、ピーマン、ベーコン、マッシュルームがたっぷり入った極太のもちもちナポリタンを、薄く焼いたオムレツでしっかりとくるむと、卵のまろやかさがケチャップの酸味を優しく包んでくれます。
住所 :東京都世田谷区三軒茶屋1-32-13
マップ: Googleマップ
アクセス :東急田園都市線三軒茶屋駅南口Bから徒歩2分
電話番号 :03-3410-6565
定休日 :なし
営業時間 :11:00~21:00 ※2階は12:00~16:00
予算 :〜1,999円
席数:56席(1階40席、2階16席)
禁煙・喫煙 :分煙(1階は喫煙可、2階は禁煙)
クレジットカード:カード不可、電子マネー不可
ハンドメイド好き、雑貨好きの方におすすめの「cafe&gallery *LUPOPO*」。
こじんまりとした外観に海外のおとぎ話で出てくるような店内で、素材の味を活かしたお料理とデザートをいただけます。
ギャラリーとも繋がっており、手作りの可愛い雑貨も販売されています。
独特な世界観が漂うカフェで、日常の喧騒からちょっぴり離れてティータイムをお楽しみください。
「ベイクドチーズケーキ ブルーベリーソース(550円)」は、サクサクとした薄いタルト生地の上に濃厚でコクのあるチーズケーキです。
そのままでも美味しいのですが、酸味のあるブルーベリーソースが添えてあり、ケーキの甘さと相性抜群。
ケーキセット(800円)を選べば、コーヒーもしくは紅茶と一緒にお得にお召し上がり頂けます。
お食事には「マグロアボカド丼(980円)」。
たっぷりのサラダと炙った新鮮なマグロが酢飯に乗っており、醤油ベースのソースで味付けされています。
満足できるちょうど良い大きさです。
住所 :東京都世田谷区三軒茶屋1-35-20 1F
マップ: Googleマップ
アクセス :東急田園都市線三軒茶屋駅南口A より徒歩2分
電話番号 :03-6228-1097
定休日 :火・水曜日
営業時間 :11:30~19:30
予算 : 1,000〜1,999円
席数:7席
禁煙・喫煙 :完全禁煙
クレジットカード:カード不可
世田谷通り口からほど近いおすすめカフェをご紹介します。
カフェでありながらどのお店も夜まで営業しているため、ディナータイムの利用も可能。
ティータイムでの利用はもちろんのこと、ちょっぴりおしゃれなディナースポットをお探しの方にもおすすめです。
静かに読書も楽しめリウ「MOON FACTORY COFFEE」。
階段をのぼり扉を開けた先に広がる空間は、普通のアパートのような外観からは想像できない心落ち着く空間。
店内は木の温もりを感じる中に、穏やかな音楽とゆったりとした空気が流れ、ついつい長居してしまいそうな雰囲気が魅力です。
鎌倉の古書店によってセレクトされた本が積まれ、ゆっくりと本を読みに足を運ぶ方も多いよう。
深夜1時まで営業しているとのことで、大人のカフェタイムにもぴったりのお店です。
甘みが欲しいときに「自家製ミニチョコレートケーキ(550円)」。
濃厚でずっしりとしたチョコレートケーキはコーヒーの苦味との相性が抜群。
一口でも満足するほどのリッチな味わいに、自然とコーヒーもすすんでしまう美味しさです。
お腹が空いた時には、「ピザトースト(天然酵母パン)(800円)」をどうぞ。
昔ながらの喫茶店を思い出すその佇まいは、至ってシンプルなザ・ピザトーストといったところでしょうか。
長居してしまったとき、お腹が空いてきたらぜひ頼んでみてください。
サクサクとしたトーストにコーヒーを一口含めば、どこか懐かしい気持ちがしてきます。
住所 :東京都世田谷区三軒茶屋2-15-3 寺尾ビル2F
マップ: Googleマップ
アクセス :
東急世田谷線三軒茶屋駅出口Aより徒歩4分
東急世田谷線西太子堂駅より徒歩6分
電話番号 :03-3487-4192
定休日 :木曜日
営業時間 :13:00〜翌1:00(L.O.0:30)
予算 :〜1,999円
席数:18席(カウンター9席、テーブル9席(3卓))
禁煙・喫煙 :喫煙可
クレジットカード:現金のみ
予約サイト・口コミ・クーポン: ぐるなび
リノベーション隠れ家カフェ「RAIN ON THE ROOF」。
大通りから狭い小路に入ったところにひっそりと佇む隠れ家カフェです。
古民家を改修して作られた木の温もりを感じるレトロな雰囲気が特徴。
天井が高く、開放感に包まれ、屋根裏部屋に来たかのようなわくわく感を味わうことができます。
店名の通り、雨の日には雨粒が屋根を打つ音が空間に魅力的に響き渡ります。
「焼き林檎のレアチーズケーキ(650円)」は、カップの中に程よい食感の焼き林檎と、ラム酒に漬け込まれたレーズンを練りこんだクリームチーズが入っています。
上にのったクランブルのさくさくとした食感もたまりません。
濃厚ですが甘さは控えめ、シナモンの香りとフルーツの相性が抜群です。
人気メニュー「インド風チキンカレー(950円)」 は、ほろほろなチキンがたっぷり入っており、しっかりとしたトマトの風味を感じられるまろやかなカレーです。
コーヒーとランチにはサラダ、ディナーにはピクルスが付いてきます。
住所 :東京都世田谷区三軒茶屋2-14-22 2F
マップ: Googleマップ
アクセス :東急世田谷線三軒茶屋駅世田谷通り口より徒歩3分
電話番号 :050-3373-6555
定休日 :なし
営業時間 :11:30〜23:30(L.O.23:00)
予算 :1,000〜1,999円
席数:36席
禁煙・喫煙 :喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン: ホットペッパーグルメ
ジャンクフードの常識を覆すハンバーガーをいただける「ハラカラ。三軒茶屋店」。
ケチャップといったソース類を使用しておらず、身体に優しいシンプルな味付けのため、ダイエット中の方でも安心していただけるハンバーガーを提供しています。
素材の味を噛み締めるごとに堪能でき、カロリーを気にしないで食べられるところが人気の理由です。
人気商品の「アボカドチェダーチーズバーガー(1,250円)」。
卵と乳製品を一切使用していないふわふわのパンに、シャキシャキとした歯ごたえのあるレタスと熟成させた濃厚なアボカド、とろりと溶けたチーズがサンドされています。
味付けは土佐産のお塩と黒胡椒のみとシンプルな味わいですが、塩の風味と素材の味の相性が抜群!
常連様のみならず、リピーターのお客様も増えているのだそう。
さっぱりした味がお好みの方には「梅おろしそバーガー(1,300円)」。
梅と大根おろしにシソがサンドされた和風のバーガーです。
本来のハンバーガーとは少し変わっていて、胃もたれするこってり感はなく、梅の酸味とシソの組み合わせと肉汁が溢れるパティが絶品。
特に女性に人気の商品で、万人ウケする商品です。
住所 :東京都世田谷区三軒茶屋2-16-8
マップ: Googleマップ
アクセス :東急田園都市線「三軒茶屋駅」世田谷通り方面出口徒歩3分
電話番号 :03-6323-1760
定休日 :年始のみ
営業時間 :
【ランチ】11:30~16:00
【ディナー】18:00~21:00
※土日祝は11:00~20:00、月曜日はランチ営業のみ
予算 :1,000~1,999円
席数:24席
禁煙・喫煙 :完全禁煙
クレジットカード:カード不可、電子マネー不可
備考:テイクアウト可
予約サイト・口コミ・クーポン: ホットペッパーグルメ
こじんまりとした居心地良い雰囲気が特徴的な「かみむら食堂」。
ランチはお店こだわりのコーヒーとデザート、ディナーはお酒と小料理が中心です。
1日の中でも来店する時間によって、少し変わったひとときをお過ごしいただけるお店となっています。
温かいライトで照らされている店内は、ホッと落ち着ける空間を作っており、おひとりでもご友人と一緒にでも気軽にご利用いただけます。
ヘルシーなお食事には「エビとアボカドの亜麻仁油サラダ」をどうぞ。
血液をサラサラにする働きがある健康油・亜麻仁油をドレッシングとして使用しており、無味無臭かつクセがないので美味しく食べられます。
グラタン皿にパンを敷き詰めた上に、ハーブの香りが漂うローストチキンが乗った「チキンのグラパン」。
ベシャメルソースを使った優しい味付けに、少しスパイシーなチキンの相性が抜群です。
お酒と一緒に頂くとより美味しさが引き立ち、ちょっとしたおつまみとしてもお楽しみいただけます。
住所 :東京都世田谷区三軒茶屋2-14-22
マップ: Googleマップ
アクセス :東急田園都市線三軒茶屋駅 徒歩3分
電話番号 :03-5787-5898
定休日 :毎週月曜日(但し祝日の場合は営業、翌火曜日休業)
営業時間 :12:00~23:00 (お食事L.O.22:00 ドリンク・デザートL.O.22:45)
予算 :1,000~1,999円
禁煙・喫煙 :完全禁煙
クレジットカード:カード可(JCB、AMEX、Diners)
備考:予約可
予約サイト・口コミ・クーポン: ぐるなび
三軒茶屋駅北口にあるおすすめカフェをご紹介します。
お店こだわりの自家製スイーツを堪能できるお店や、美味しいフードメニューが揃うカフェがあります。
店内の雰囲気もよく、女子会やデートにも利用できるお店ばかりです。
スイーツを堪能できる「Café Cafe」。
お店で作った自家製のお菓子は自然食にこだわっており、保存料・添加物を一切使用していない優しい味わいが特徴です。
特に人気のスイーツは、オーダーを受けてから店主こだわりの調理方法で 仕上げをするため、作り立てをいただくことができます。
やわらかな雰囲気の店内にはまったりとした時間が流れており、ホッと一息つきたい時におすすめです。
ティータイムにぴったりの「全粒粉のスコーン(500円)」。
熊本県産の無農薬小麦を使用した全粒粉や国産の食材をブランドしており、体に優しく、お子様も安心してお召し上がりいただけます。
香ばしい匂いが漂う、しっとりとしたスコーンと濃厚でクリーミーなクロテッドクリームに天然のハチミツの組み合わせです。
珍しい「レンズ豆のモンブラン(600円)」。
オーガニック栽培のレンズ豆を時間をかけて柔らかく煮て、つぶつぶとした食感のあるモンブラン風のクリームに。
生地にはスペイン産のアーモンドが使用されており、食感と風味のコントラストを楽しめます。
住所 :東京都世田谷区下馬2-20-5
マップ: Googleマップ
アクセス :三軒茶屋駅 北口から徒歩6分
電話番号 :03-5432-0456
定休日 :木曜日
営業時間 :
12:00~16:00(LO.15:30)
17:00~22:00(LO.21:15)
予算 :1,000~1,999円
席数:36席
禁煙・喫煙 :分煙
クレジットカード:カード不可
備考:テイクアウト可
ビルの中にひっそりと佇む隠れ家カフェ「kong tong」。
深夜までの営業のため、素材にこだわったお料理やデザートを、時間を気にせずお召し上がりいただけます。
ランチタイムは日差しが入るポカポカとした空間でご友人と、夜は雰囲気のあるバーカウンターで恋人と素敵なひとときをお過ごしください。
お野菜を美味しくいただける「季節のグリル バルサミコソース(1,000円)」。
季節の旬の野菜をグリルで丁寧に焼き、お店手作りのバルサミコソースでアクセントをつけた一品です。
ソースの酸味とお野菜の甘い素材を存分に活かしているのでバランスが良く、カラフルな見た目は女性に好評!
トッピングでタレッジョ・チーズ(200円)で追加も可能です。
がっつりお肉を食べたいなら「ビーフハンバーグステーキ(1,600円)」。
国産牛100%を使用したお肉を存分に味わえるステーキです。
自家製のコクのある濃厚なデミグラスソースと一緒にお召し上がりください。
住所 : 東京都世田谷区池尻3-30-10 三旺ビル5F
マップ: Googleマップ
アクセス :東急田園都市線池尻大橋駅西口 徒歩9分
電話番号 :03-5431-7329
定休日 :不定休
営業時間 :
【月〜土】
11:30~16:00
18:00〜翌2:00
【日・祝】
18:00〜翌2:00
予算 :1,000~1,999円
席数:33席
禁煙・喫煙 :全面喫煙可
クレジットカード:カード可(JCB、AMEX、Diners、VISA、MASTER)電子マネー不可
備考:22時以降10%サービス料、チャージ料なし (ディナー営業時ソファー席のみチャージ料¥500/1人有り)・予約可
今回は、三軒茶屋駅周辺にあるおすすめのカフェをご紹介しました。
かぼちゃや苺などこだわりの素材を使用したスイーツの専門店から、体に優しいメニューをいただけるカフェ、こだわりのコーヒーを片手にリラックスできる場所など、お店によって雰囲気も様々。
利用されるシチュエーションや食べ物の好みに合わせて、お気に入りのお店を見つけてください。
▼合わせて読みたい