top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
新宿/代々木
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
2. 十割そば否否五杯と本家かのや(旧店名:鹿児島 本家 かのや)
新宿駅の「中央東口」からのアクセスが便利な歌舞伎町。
日本最大の歓楽街でもある歌舞伎町には、夜も活気に溢れる飲食店がたくさん集まっており、平日でも多くの人で賑わいます。
この付近は近年治安を良くするための対策がなされていますが、それでも人口密度が高い場所を歩く際にはキャッチに十分注意してください。
「しゃぶ叙 本店」は、焼肉の超名店である「叙々苑」の姉妹店としてオープンしたお店です。
選び抜かれた美味しいお肉が、手に届きやすい価格で提供されています。
同時に、お店のコンセプトである「やすらぎのひとときを」が追求されており、清潔感が常に保たれた店内は上質な空間となっています。
そんな洗練された店内では、2名から使える個室席が用意されているなど、落ち着いた大人向けの造りが印象的です。
静かな空間でゆっくりと、深夜まで食事を楽しみたい方はぜひチェックしてみてください。
セットメニューの中でも一番人気は「雪セット」8,500円(税込)。
黒毛和牛A5ランクのお肉が160gに、先付け、しゃぶ叙サラダ、野菜盛り、うどんまたはライス、デザートがセットになっています。
さすが焼肉 「叙々苑」の姉妹店なだけあって、良質なお肉を仕入れるルートが確立されており、そのクオリティーがぶれることはありません。
だし汁が煮立ってからお肉をゆっくりとだし汁にくぐらせるのが、 もっとも美味しい食べ方です。
お肉を少し食べたあと、海鮮類や野菜を加えると、さらに旨みやコクなど複雑な味わいを楽しめます。
野菜類にはポン酢がぴったりですが、万能なごまダレで食べるのもおすすめです。
また、お肉以外に味の決め手となるだしやタレも、お店でじっくりと丹精込めて作られています。
店内で作られるタレの一つである「自家製ごまダレ」は、一般的にイメージされるごまダレよりも甘味が抑えられたピリ辛の風味に品格を感じる絶品ダレです。
20種類もの厳選素材を調合し、2〜3日ごとに丁寧に作られているので、いつでも新鮮な状態のタレが提供されています。
少し変化が欲しいときには、ラー油を垂らすとまた異なる風味を感じることができますよ。
住所 : 東京都新宿区歌舞伎町2-26-10 TMK03歌舞伎町2丁目ビル 3F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-5272-8817
定休日 : 1月1日、2日
営業時間 : 17:00~23:30 ※日祝は23:00まで
予算 : 10,000~15,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙(喫煙ルームあり)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
「金のだししゃぶ 八馬 新宿本店」は、完全個室でしゃぶしゃぶや新鮮な海鮮などが味わえる専門店です。
新宿駅から徒歩5分と駅近ですが、ちょっとディープな場所にお店を構えています。
階段を降りると小さな扉があるので、少し勇気を出して開けてみてください。
店内は全体的に和の雰囲気に統一されていて、落ち着きのある空間。
シンプルながら温かみのある個室(有料)が複数用意されており、使い勝手も抜群です。
それぞれプライベート感たっぷりの扉付きなので、利用するシーンやメンバーを選びません。
間接照明でほんわか照らされるインテリアは、デートにも最適。
グループでもゆったりとくつろげる広々とした個室もあるので、合コンにも使えます。
A5ランクの霜降り黒毛和牛を、黄金のだしで堪能できます。
黒毛和牛はしゃぶしゃぶのほか、すき焼きやステーキとしても楽しめます。
お店の一番人気メニューは、黒毛和牛の「しゃぶしゃぶ食べ放題飲み放題コース」5,000円(税込)。
本日の前菜、サラダ、野菜セット、しゃぶしゃぶ、ご飯、うどん、雑炊セット、デザートが基本セットで、しゃぶしゃぶ食べ放題、2時間飲み放題がついたお得なコースです。
さらにしゃぶしゃぶ、ステーキやすき焼き、食べ飲み放題をまとめて満喫できるコースも12,000円(税込)で用意されています。
日本酒や焼酎なども充実したラインナップになっているので、飲み会にはぴったりです。
住所 : 東京都新宿区歌舞伎町1-12-3 B1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 050-5486-2945
定休日 : なし
営業時間 : 12:00~翌4:00
予算 : 5,000~6,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
新宿のしゃぶしゃぶといえば外せない「しゃぶしゃぶ にいむら 本店」。
テレビにも登場したことのある人気店です。
1階と地下1階の2フロアにお店を構えているので、目的に合わせてイメージにあったフロアを選ぶことができます。
岩の壁が印象的な洞窟のようなインテリアデザインのフロアもあるので、一味違った内装のお店を探しているという方はぜひチェックしてみてください。
席種はテーブル席が設けられており、2名用の席から広々としたソファ席がある席など、リラックスできるレイアウト。
最大20名まで同じテーブルに着席できるので、グループでの利用にもおすすめです。
和牛のしゃぶしゃぶと豚のしゃぶしゃぶの両方を楽しめます。
豚で一般的に使用されるのはバラの部分ですが、こちらの店では希少価値の高いカブリという部位が使われています。
リブロースの一種で、一頭からわずかしか取ることができません。
牛も豚も、毎日6時間かけて造る自家製のごまだれと果汁をふんだんに入れたぽん酢との相性が抜群です。
お肉の脂とのバランスをとってさっぱりと食べたい方は、ぜひぽん酢で食べてみてください。
一方で、コクを最大限に引き出したい方はごまダレがおすすめです。
毎日胡麻すり機でいりごまをすり、生くるみと紀州の南高梅干しなどの15種類の食材を入れて作られるタレは絶品です。
そんなしゃぶしゃぶは、お得なコースでも堪能できます。
「しゃぶしゃぶ会席コース 松」は6,050円(税込)とリーズナブルながら、黒毛和牛しゃぶしゃぶ、野菜、豆腐、もち、きしめん、デザートがついたたっぷりの内容です。
季節によって替わるコース料理もあるので、一年を通して飽きずに楽しめるお店です。
住所 : 東京都新宿区歌舞伎町1-14-3 川新ビル 1F・B1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-3205-2200
定休日 : 年中無休
営業時間 : 12:00~翌2:00 (L.O. 翌1:00、ドリンクL.O. 翌1:30)
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 10,000~15,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙(1階入り口で喫煙可)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
新宿駅からも直結していて利便性が高い新宿三丁目。
JR新宿駅を出てからアクセスするには「東口」を使うのが良いです。
地下鉄の新宿三丁目駅も出口が多いため、雨の日は地上を歩く時間を最小限に抑えられます。
百貨店も多く、歌舞伎町と比較すると洗練された雰囲気なので、落ち着いたデートや接待で利用される時におすすめのエリアです。
しゃぶしゃぶといっても、牛肉、豚肉だけではありません。
新鮮な金目鯛のしゃぶしゃぶが楽しめるお店をご紹介します。
新宿三丁目駅からすぐの「居酒屋ぞんぶん」は、豊洲市場直送の新鮮な金目鯛を取り扱う海鮮居酒屋。
地下1階にある隠れ家的店構えで、木の温もり溢れる空間の中でゆったりと食事を楽しむことができます。
「金目鯛しゃぶしゃぶ」1人前2,838円(税込)。
金目鯛のアラを贅沢に使用して何時間もかけて出汁をとり、酒と塩で味をととのえた黄金出汁に、金目鯛をさっと潜らせるとまさに絶品な味わい。
お刺身としても食べられる新鮮な金目鯛をぜひしゃぶしゃぶで味わってみてください。
また、お得なコース料理も豊富に用意されています。
「海鮮しゃぶしゃぶと金目鯛の煮つけコース」6,000円(税込)は、海鮮しゃぶしゃぶの他、お刺身や金目鯛煮つけ、金目鯛さつま揚げなど全9品がついた贅沢なコース。
「金目鯛しゃぶしゃぶと金目鯛の土鍋ご飯コース」7,000円(税込)なら、金目鯛しゃぶしゃぶ、金目鯛煮つけ、金目鯛の土鍋ご飯など、金目鯛をたっぷり堪能できるコースです。
金目鯛料理以外にも、唐揚げや黒毛和牛ステーキなど居酒屋らしい一品料理もあるので、グループや家族で訪れてもメニューに困ることはありません。
住所 : 東京都新宿区新宿3-6-10 ニューゴールドビル B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 新宿三丁目駅から徒歩1分
電話番号 : 050-5385-3510
定休日 : 年末年始
営業時間 : 17:00〜23:15(L.O.22:15、ドリンクL.O.22:45) ※土日祝は16:00から
予算 : 5,000〜6,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : お通し代あり
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
新宿三丁目駅から徒歩1分の「黒豚しゃぶしゃぶ島津」は、出汁の効いた自家製そばつゆでしゃぶしゃぶを味わうという、ちょっと珍しいお店です。
縄を取り入れたおしゃれな和空間の店内は、落ち着ついた雰囲気。
個室も完備しているので、プライベート感を大切にしたい方におすすめです。
自慢の黒豚しゃぶしゃぶは、霧島山麓のきれいな空気の中、さつまいもを食べて育った黒豚を使用。
お店でだしから仕込んだそばつゆで召し上がっていただくのが島津流です。
黒豚しゃぶしゃぶはランチでもいただけます。
「黒豚バラしゃぶしゃぶ定食」、「黒豚ロースしゃぶしゃぶ定食」各1,050円(税込)は、それぞれバラ肉、ロース肉の他、黒豚つくね、ネギ、レタス、小鉢、サラダ、ご飯が付いています。
もう少しお肉の量と種類が欲しければ、「牛リブ黒豚盛り合わせしゃぶ定食」2,600円(税込)がおすすめ。
黒豚バラ、ロース、牛リブロース肉が盛り合わせになっています。
思う存分味わいたい方には、食べ放題コースがおすすめ。
贅沢な銘柄黒毛和牛も食べたいなら、「銘柄牛黒毛和牛リブロース・厳選黒豚しゃぶしゃぶ2h食べ飲み放題」11,000円(税込)。
銘柄牛黒毛和牛リブロース、黒豚バラ肉、黒豚ロース肉が食べ放題に、飲み放題もついた2時間コースです。
上記コースで飲み放題が不要なら、9,350円(税込)で楽しめます。
住所 : 東京都新宿区新宿4-3-22 安藤ビル B1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-3350-4890
定休日 : なし
営業時間 : 11:30~15:00/15:00~23:00
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 6,000~8,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
「豚○商店 AISHI(とんまるしょうてん あいし) 新宿総本店」は、新宿三丁目の隠れ家的なお店です。
黒豚にこだわり、鹿児島県産の六白黒豚を使用したしゃぶしゃぶを中心に様々な黒豚料理を楽しむことができます。
店内は、情緒溢れる雰囲気ながらも宴会が盛り上がるような工夫が見られます。
靴を脱いでくつろげる掘りごたつタイプの座席も豊富に用意されているので、仲のいい友人同士で気兼ねない宴会を開きたい方にはおすすめです。
2名~最大36名までの完全個室も完備されているうえ、フロア貸し切りなら最大40名までと小中規模での宴会にはぴったりです。
お座敷の個室は、お子様連れの方でも安心して利用することができます。
一番人気は「鹿児島県産六白黒豚しゃぶしゃぶ定番コース」5,000円(税込)。
しゃぶしゃぶの他、馬刺し、黒豚モモ南蛮揚げなど全7品に飲み放題まで付いた2時間コースです。
鹿児島の契約養豚所から直送の六白黒豚は、その肉質のキメの細かさと歯切れの良さ、旨みが濃くさっぱりとした脂で、しゃぶしゃぶにもぴったりです。
栄養価が高くヘルシーなので、健康に気を使う人たちからも支持を集めています。
そんな豚しゃぶとの相性が抜群なのはハイボールです。
そしてなんと、リーズナブルな角ハイはもちろん、白州、山崎、知多も用意されているんです。
超炭酸品質店にも認定されているこちらのお店では、本当に美味しいハイボールを飲むことができます。
とろける六白黒豚料理とワンランク上のハイボールのコンビネーションは最高ですよ。
住所 : 東京都新宿区新宿3-11-9 花菱ビル B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR 新宿駅 東口から徒歩6分
電話番号 : 03-3353-5111
定休日 : 不定休あり
営業時間 : 11:30~15:00/16:00~23:30
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 5,000~6,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
新宿駅からアクセスすると「西口・中央西口」が最寄りの出口。
地下鉄の西新宿駅や、都庁前駅からだと駅近でより便利です。
ビジネス街なので、会社の宴会に活用できるお店も多いのが特徴です。
「新宿 土佐料理 祢保希(ねぼけ)」は、土佐料理などを高いコストパフォーマンスで提供しているお店で、テレビにも取り上げられたことのある実力派です。
新宿野村ビルの49階と50階にお店を構えているので、優雅にパノラマの夜景を見ながら贅沢なひとときを過ごすことができます。
和洋個室は4名から40名程度までの利用が可能で、ビジネス利用のほか、大切な会食にも使えます。
完全個室には、掘りごたつ席や高級感あふれるテーブル席も用意されているほか、オープンスペースには大きな窓から景色が見えるテーブル席が設けられています。
個室の種類や予算は気軽に相談できるので、こだわりの条件がある方もぜひお店に問い合わせてみてください。
コースメニューでも堪能できるしゃぶしゃぶは、知名度やお店構えに負けない一流の一品です。
サシがバランスよく入った肉質はキメ細かく、とろけるような食感と旨味が味わえます。
そうというのも、A5ランクのお肉の中でも、ほかのお店ではなかなかお目にかかれない「B.M.S(霜降りの度合い)」がNo.10以上の黒毛和牛が使われており、言葉通り極上のお肉が使われているのです。
接待や宴席で極上の味わいを提供したいときには間違いのないメニューで、そのクオリティーから接待する側気持ちの本気度も伝わります。
キリリと締まった土佐の地酒ともよく合う豊かな味わいで、人気店になるのも頷けます。
しゃぶしゃぶが楽しめるコースなら、2名からオーダー可能な「特選和牛しゃぶしゃぶコース」1人前8,500円(税込)。
前菜3種、炭火焼鰹たたき、特選和牛しゃぶしゃぶ、野菜盛り、豆腐、稲庭うどん、デザートが付いたボリュームのあるコースです。
A5ランクの黒毛和牛霜降り肉は、口の中でとろける美味しさで、自家製ポン酢との相性も抜群です。
住所 : 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル49・50F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 :
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : [昼] 4,000~5,000円 [夜] 8,000~10,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン
東京オペラシティタワーの53階、「松阪牛よし田」。
松阪牛の最高の美味しさを味わえる、鉄板焼き、すき焼き、しゃぶしゃぶに、新感覚の会席料理が楽しめるお店です。
地上200mからの景色は格別で、特に夜景は息をのむ美しさ。
新宿の街並み、東京タワー、東京スカイツリーを一度に堪能できる極上のロケーションです。
東京を一望できる眺望席や、目の前でシェフがこだわり食材を焼き上げる鉄板席、少人数から大人数まで利用できる個室(和室・洋室)、大宴会場も用意されています。
1000本収納可能な大型ワインセラーに並ぶのは、フランスDRC・五大シャトーや、輸出量は約1%という希少なスイスワイン(ドメイン・デュ・ダレー)などの銘酒の数々。
こだわり抜いたお料理とのマリアージュは、何度訪れても新鮮な驚きを与えてくれると評判です。
しゃぶしゃぶのコースは、スタンダードな「銀杏コース」13,310円(税サ込)から、特産松阪牛と至高の食材を使用した「コース」61,710円(税サ込)まで5種類用意されています。
お値段的に上から2番目の「牡丹コース」31,460円(税サ込)は、A5ランクの黒毛和牛60g、松阪牛60gのしゃぶしゃぶが楽しめるコース。
先付け、お造り、お凌ぎ(松阪牛握り、黒毛和牛握り、本鮪握り)、焼き物または季節の一品、お食事(白ご飯またはうどん)、味噌汁、香の物、デザート、コーヒーが付いた豪華な内容です。
焼き物は基本が伊勢海老で、+2,400円(税込)で鮑に変更可能です。
日本三大和牛の一つである松阪牛を絶景の中で楽しみたい方におすすめしたいお店です。
住所 : 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー 53階
マップ : Googleマップ
アクセス : 初台駅 東口から徒歩1分
電話番号 : 03-5358-5401
定休日 : なし
営業時間 : 11:30~14:30/17:30~22:00
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 30,000~40,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ 一休.comレストラン
新宿駅付近のお店の予約が取れないときや、特に人混みを避けたいときにおすすめのエリアです。
最寄りの南新宿駅は利用者数の少ない駅ですが、新宿駅や代々木駅からも歩いて行ける距離にあるなど利便性に富んでおり、実は東京の穴場スポットでもあります。
イルミネーションが有名な新宿サザンテラスをはじめ、ロマンチックな景色も見られます。
明治28年に牛鍋店として開業した「今半」。
現在は、暖簾分けを経て「人形町今半」、「浅草今半」、「今半別館」、「代々木今半」が今半の名前で営業しています。
「代々木今半」は、南新宿駅から徒歩3分。
厳選された高品質な和牛や特選黒豚のしゃぶしゃぶが楽しめるお店です。
丁寧で円熟味のある接客は、さすがの高級店。
たまの贅沢に、お祝いの席に、大切な方との食事に、とっておきのお店として知っておくと一目置かれること間違いなしの名店です。
名物は、9種類の塩を豆苗でいただく「タンしゃぶ」。
柔らかな和牛の芯タンをさっと湯に4秒通し、歯触りが良い豆苗を巻き、お好みの塩につけていただきます。
程よい厚みにカットされた極上タンは、さっぱりしつつも肉の旨味が強く、ツルっとした食感が特徴です。
コース料理は3名から。
代々木今半の味を楽しめる各種コースには、前菜、野菜、特製中華麺、デザート、ワンドリンクが付いています。
お肉のクオリティに合わせて、各種コースが用意されています。
「三社コース」1人前9,800円(税込)は、和牛タン、和牛ロース、特選黒豚。
「白鷺コース」1人前12,000円(税込)は、上和牛タン、霜降り和牛ロース、特選黒豚。
「金龍コース」1人前15,000円(税込)は、極上和牛タン、極上霜降り和牛ロース、特選黒豚。
決して安いとは言えないお値段ですが、納得できる味とサービスにリピーターが多いのも頷けます。
夜のみの営業で完全予約制なので、しっかり予約を入れてから出かけましょう。
「今半」ではありますが、しゃぶしゃぶ店であり、すき焼きの提供はないためご注意ください。
住所 : 東京都渋谷区代々木1-45-4 代々木山陽ビル B1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-3370-8565
定休日 : なし
営業時間 : 17:30~21:30 ※日祝は21:00まで
予算 : 10,000~15,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
「十割そば否否五杯と本家かのや」は、まるで実家にいるようなほっこりとした雰囲気の中で過ごせるお店。
代々木駅と新宿駅南口の2駅から徒歩すぐの便利なロケーションです。
2024年10月、「本家かのや」おなじみの人気メニューに加え、十割そばと季節の食材を使用した酒の肴を楽しめる十割そば居酒屋 「否否五杯と本家かのや」としてリニューアルしました。
店内には、お店のトレードマークでもあるこたつが用意されており、一緒に訪れた人との関係もグッと縮まるような不思議な感覚を味わえます。
もちろん、夏場はしまわれていますが、アットホームな雰囲気は変わりません。
そんなこたつの他には、おひとり様に人気のあるカウンター席や半個室タイプの小上がり席、カジュアルに使いやすいテーブル席をはじめ、40名まで使えるテラス席があります。
鹿児島といえば有名な焼酎も、お店の一角にずらりと並べられてます。
圧巻の量ですが、飲み進めていくとその味わい深さにハマって次々に試してみたくなってしまいます。
「『帝』和牛と黒豚つゆしゃぶ会食コース」9,000円(税込)。
季節の前菜、季節の一品からはじまり、ズワイガニの天ぷら、和牛と黒豚と旬野菜のつゆしゃぶ、〆の十割そば、デザートまで楽しめる全10品の贅沢なコースです。
十割そばを提供するようになってできた新コースなので、〆には十割そばが登場。
プラス2,000円(税込)で飲み放題が付けられるため、宴会にも最適です。
住所 : 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-3 NTTドコモ代々木ビルアネックス1 3F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 050-3627-6663
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 6,000~8,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
新宿には、各々がしゃぶしゃぶに対する特別なこだわりを持ったお店がたくさんあります。
しゃぶしゃぶと一口に言っても、豚や牛、海鮮など種類は様々です。
さらに、お肉も産地によっては全く異なる味わいがあるので、ぜひ好みに合わせてお店を選んでみてください。
▼新宿のグルメ関連記事
・ 新宿のおすすめランチ31選!ゆっくりできるおしゃれなお店や和食の穴場などエリア別に紹介
・ 新宿のおすすめ居酒屋32選!格安居酒屋から個室ありでデート・女子会・合コンに使える居酒屋までエリア別に紹介
・ 新宿でおすすめの鍋料理13選!ランチやデートに使えるお店も
最終更新日 : 2025/02/28
公開日 : 2019/11/28