top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
新宿/代々木
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
1. wine no Ruisuke zeRo(ワイン ノ ルイスケ ゼロ)
4. DANCING CRAB(ダンシングクラブ) TOKYO
9. Mexican Dining AVOCADO(アボカド) 新宿三丁目店
10. まさらダイニング(masala dining) 新宿
10. VILLA BIANCHI(ヴィッラ ビアンキ) 新宿サザンテラス店
新宿駅の「中央東口」が最寄りです。
今では番組が終了していますが、タモリさん司会で絶大な人気を誇っていた「笑っていいとも」の生放送が行われていた「新宿アルタ」、日本最大の歓楽街である歌舞伎町などがあります。
歓楽街ということもあり、出歩いている人は若い人が多く活気に満ち溢れています。
ただ、悪質な風俗や居酒屋のキャッチが多く見受けられ、新宿の中でも特に治安はよくありませんので注意が必要です。
鶏料理が安い!旨い!お店といえば「とりいちず酒場 西武新宿駅前店」。
JR新宿駅からは、西武新宿駅方面に向かって徒歩7分ほど道なりに歩いていくとたどり着けます。
どこか懐かしく屋台のようなテーブル席が並ぶ店内は、レトロな内装が魅力的。
そんな店内の雰囲気と、お通しや席料のない気軽さから、歌舞伎町近辺にあるお店の中でも安心して入店しやすいお店のひとつです。
50~100人で貸し切りも可能なので、会社帰りの一人飲みや、同僚・友人との少人数飲みはもちろん、大規模な宴会の場としても利用しやすいですよ。
貸し切りの場合でも、お通しや席料と同様に、会場の使用料がかからないというのは嬉しいポイントです。
お店の一押しメニューは、8時間以上じっくり炊いて作った濃厚白濁スープで味わう「水炊き」1,089円(税抜990円)。
完全無添加にこだわり、素材の味を最大限に引き出したとりいちず渾身の絶品メニューです。
「水炊き」の注文は1人前から可能なので、気軽に頼めるのも嬉しいポイント♪
お味はノーマル・トマト鍋・辛炊き鍋から選ぶことができるため、お連れ様の好みやその日の気分に合わせてお選びください。
なお、水炊きには「水炊き→トマト鍋」「水炊き→辛炊き鍋」へ途中で変更できる「味変セット」429円(税抜390円)も用意されています。
どの味にしようか悩んでしまったら、最初は白湯味を楽しみ、途中で好みの味へ変更できるという二度おいしい食べ方もぜひ試してみてくださいね。
お酒片手に食べていただきたい、筆者オススメのメニューが「秘伝かわ串」です。
こちらは1本あたり77円(税抜70円)で、10本以上注文で1本サービス、20本以上で3本サービスという嬉しい特典もあるんですよ♪
皮串はパリパリに揚げられた鶏皮と甘辛タレの相性が抜群で、一度食べたらヤミツキの絶品メニュー。
秘伝かわ串をじゅわりと噛みしめ、ビールやハイボールの炭酸をゴクりといく、この最高のループをご堪能ください。
また写真右奥、1個65円(税抜59円)の「伝説の手羽唐 チキンボーン」も手軽に食べられる人気メニューです。
チキンボーンは秘伝のかわ串と同様、1個単位で注文可能&大量注文でサービスが受けられますよ。
とりいちず酒場のコスパの良さは料理だけではありません。
なんとプレミアムモルツの「生ビール中ジョッキ」が218円(税抜199円)!
1杯目だけお安いというお店もありますが、とりいちず酒場では何杯飲んでもこの価格で飲めちゃいます♪
もちろん、ビール以外も319円(税抜290円)から用意されていて種類も豊富です。
中でもお店で漬け込んでいる「レレレレモンハイボール」や「すごいレモンサワー」、「すごい生梅酢サワー」、「すごい濃~~い抹茶ハイ」各374円(税抜340円)は女性でも飲みやすくオススメです。
なお、宴会はネット予約の場合、2時間飲み放題付きで2,200円(税込)~。
飲み放題メニューには、プレモルやジムビームハイボールも含まれているのでお得感満載です。
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-26-6 灯ビル 4F
マップ: Googleマップ
アクセス:
西武新宿線 西武新宿駅 南口 徒歩1分
都営大江戸線 新宿西口駅 D5番出口 徒歩5分
JR新宿駅 東口より徒歩7分
電話番号:050-5269-7946
営業時間:
【ランチ】 12:00~16:00
【ディナー】 12:00~24:00(L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30)
定休日:無し
予算:3,000~4,000円
禁煙・喫煙:全席禁煙(喫煙ブースあり)
公式HP: とりいちず酒場 西武新宿駅前店 総合サイト
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび PayPayグルメ
宅配注文サイト・口コミ・クーポン: 出前館
提供: とりいちず酒場 西武新宿駅前店
西武新宿駅より徒歩2分、屋上階でビアガーデンが楽しめるのが「ALOHA FLAMES」です。
開放感のある空間で、ハワイアンBBQやハワイ料理が楽しめます。
新宿を一望できる最上階のカジュアルな雰囲気は、気の置けない仲間と訪れるのにおすすめ。
晴れた日は夜空を見上げながら、また陽が沈んでゆく空の色を眺めながらお食事を楽しめて、リゾート感たっぷりです。
その他、可動式屋根が付いているので、雨が降っても濡れることなく過ごすことが出来ます。
ビールとの相性が最高なハワイ料理の中でも、特におすすめなのが「ガーリックエンジェルシュリンプ」1,408円(税込)。
大きく殻の薄い「天使海老」を使用したガーリックシュリンプで、殻ごと食べられるため、殻を剥いたりなどの面倒もなし。
プリッとした身に殻の香ばしさとパリッとした食感、ガーリックの風味が絶妙にマッチします。
また、ハワイアンBBQは様々なお肉が楽しめます。
「テリヤキBBQスペアリブ」1,628円や「スパイシーBBQチキン」1,408円(各税込)といった特製のBBQソースで味わう豪快なメニューばかりです。
単品注文も可能ですが、心行くまで堪能したい方にはコースがおすすめです。
「ハワイアンBBQおためしコース」3,000円(税込)は、豚バラやローストチキン、ソーセージ、野菜のBBQとクリスピーフライドポテトが食べ放題。
さらには3時間飲み放題も付いてコスパ抜群です。
住所 : 東京都新宿区歌舞伎町1-21-1 第二東亜会館ビル 最上階
マップ: Googleマップ
アクセス : 西武線 西武新宿駅より徒歩2分
電話番号 : 050-5872-6226
定休日 : 年中無休
営業時間 : 12:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00/ドリンクL.O. 23:30)
予算 : 3,000~3,999円
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
クレジットカード利用 : 不可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび
JR新宿駅東口から徒歩2分の好立地にあるのが「居酒屋6年4組 新宿東口駅前分校」です。
6年4組の看板、黒板、チョーク、折り紙で作った小さな花…
扉をくぐったら皆小学生に逆戻り!そんな面白いコンセプトの居酒屋さんです。
あの頃使っていた机でお酒を飲む、なんとも懐かしい気持ちになれます。
ちなみに、ここのお店ではお客さんが生徒、店員さんが先生という面白い構図となっています。
他のお店とは一味もふた味も違う接客が受けられるので、ぜひ子供に戻った気分で楽しんでみてください。
「理科の実験コース」4,000円(税抜)は、「お造り4種盛り合わせと魔法の粉」や「実験チーズフォンデュ」など、理科の実験のドキドキワクワクを思い出せるようなメニューがもりだくさん。
その他、一品料理も「ソフトめん」528円(税込)や「給食の揚げパン」330円(税込)など、学校給食メニューがたくさんあるため、昔懐かしい話に花が咲くこと間違いなしです。
駄菓子が食べ放題という嬉しいサービスもあるので、童心に帰ってワイワイと盛り上がりましょう。
時間によって抜き打ちテストもあるので、昔のドキドキ感をぜひ体験してくださいね。
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-16-3 新宿スクエアビル9F
マップ: Googleマップ
アクセス:
東京メトロ丸の内線 新宿駅B11番・B12番出口より徒歩1分
JR新宿駅東口/東京メトロ新宿三丁目駅B10番出口より徒歩2分
電話番号:03-5292-0640
定休日:不定休 ※12月31日~1月3日は定休日
営業時間:17:00~23:30(L.O.23:00)
予算:3,000~3,999円
禁煙・喫煙:全席禁煙
クレジットカード利用:可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
お通し代:418円(税込)
サービス料:5%
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび
新宿駅から徒歩6分、区役所通りにある大箱の居酒屋「樽一」。
1968年創業と50年以上もの歴史がある老舗で、創業者の出身地である宮城の美味しい料理と鯨料理が自慢です。
店内は昭和の雰囲気が楽しめる和の空間で、席数はなんと140!
2名から最大80名までの個室が用意されているため、仲間内の宴会のみならず接待にもおすすめです。
カウンター席はオープンキッチンになっていて、職人の手さばきを観ることができるのも魅力です。
「樽一」を訪れたらぜひとも味わいたいのが鯨料理。
高たんぱくで低カロリーと、栄養価の高い鯨肉を、様々な調理法で楽しむことができます。
写真の「くじら刺身5種盛り」5,090円(税込)は本革にベーコン、赤身、さえずり、百ひろの5種類の部位が食べられます。
ねっとりとした脂が旨味たっぷりの本皮は塩であっさりと、ベーコンは辛子醤油で風味豊かにいただくのがおすすめ。
赤身にさえずり、腸を輪切りにした百ひろは生姜醤油でさっぱりと召し上がれ。
その他、「赤身肉竜田揚げ」1,650円(税込)は生姜風味のつけダレに漬け込んだ鯨の赤身肉をパリッと竜田揚げに。
ほんのりレアに仕上げることで柔らかくジューシーな鯨肉が楽しめます。
住所 : 東京都新宿区歌舞伎町1-2-9 シタディーンセントラル新宿東京 B1F
マップ: Googleマップ
アクセス :
JR/東京メトロ丸の内線 新宿駅より徒歩6分
東京メトロ丸ノ内線・副都心線/都営地下鉄新宿線 新宿三丁目駅より徒歩6分
西武新宿線 西武新宿駅より徒歩7分
電話番号 : 050-5594-4104
定休日 : 12/31~1/3
営業時間 : 11:00~21:00(L.O.20:00)
予算 :
[昼] ~999円
[夜] 6,000~7,999円
禁煙・喫煙 :全席禁煙 ※喫煙ルームあり
クレジットカード利用 : 可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー利用:可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、iD)
備考:テイクアウト可
こちらはコアな中華料理ファンも通い詰めるほどの名店で、異空間ぶりはまるで中国に訪れているかのよう。
場所は「え?ここに本当にお店があるの?」と思わず疑うほど、居酒屋もなにもない薄暗い路地裏にあります。
新宿歌舞伎町の路地裏は危ないので、女性の方は是非男性と一緒に行ってみてください。
店内は、札に料理名が書かれているものが壁に貼られていたり、黒板にメニューが書かれていたりとローカル感満載。
デートや女子会向けのムードがあるとは言えませんが、どこか心落ち着く不思議さがあります。
上海小吃は、中国本土出身の方がお店を経営しており、本格的な中華料理が提供されています。
蛇や蜘蛛、ムカデなどもも食べることができる、非常に貴重なお店です。
そんな中、1番のおすすめは「ハマグリの甘辛炒め」1,650円(税込)です。
あさりの甘辛炒めもその甘辛いソースにからんだあさりが非常に絶品ですが、その余ったソースを揚げパンにつけて食べると最高においしいです。
油濃い甘辛炒めと油がすっきりする揚げパンの組み合わせはまさに絶品ですよ。
住所 : 東京都新宿区歌舞伎町1-3-10
マップ: Googleマップ
アクセス : JR新宿駅西口より徒歩10分
電話番号 : 03-3232-5909
定休日 : なし
営業時間 :17:00~21:00
予算 : 3,000~5,000円
禁煙・喫煙 : 分煙
クレジットカード利用:可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
備考:テイクアウト可(電話注文要)、デリバリー可( Uber Eats )
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび
新宿の激安居酒屋として有名なのが「めだか」です。
隠れ家居酒屋として人気な、新宿の名店。
いつも賑やかで、わいわい騒ぐのにピッタリです。
店内は、長机が並べてあるだけのシンプルな作り。
個室はないのでプライベート空間を過ごしたい方には不向きですが、安くて美味しいお酒や食事で盛り上がりたい方にはぴったりの雰囲気です。
メニューは「豚キムチ炒め」650円や「ポテト明太チーズ焼き」650円(各税込)などジャンル問わずお酒のお供になるものが並びます。
時間や期間によっては、生ビールやサワーが驚きの30円(税込)で飲めることも。
学生さんや気心知れた仲間と訪れると良いでしょう。
創作メニューの他にも、海鮮やお寿司が種類豊富に揃っています。
居酒屋の料理といえど侮るなかれといった感じで、美味しい魚料理が沢山ありますよ。
また、ここは2時間の食べ飲み放題が3,180円(税込)と安い料金でやっていて、たくさんのお酒と料理を楽しむことができます。
お酒を飲みながらゆっくりと過ごす、語らいの場としていかがでしょうか。
住所 : 東京都新宿区歌舞伎町1-3-6 1F
マップ: Googleマップ
アクセス :西武新宿駅/JR新宿駅/東京メトロ新宿三丁目/東京メトロ新宿各駅より徒歩10分
電話番号 :03-3204-0020
営業時間 :
【月~木・日】
17:00~翌1:00
【金・土・祝前日】
17:00~翌5:00
定休日 :年中無休
予算 : 2,000~2,999円
禁煙・喫煙 : 全面喫煙可
クレジットカード利用:可(JCB、MASTER、AMEX、Diners)
お通し代:440円(税込)
コスパ最強居酒屋として特におすすめしたいのがこの「かっぱ」です。
本格ピザや焼き鳥、海鮮に至るまで居酒屋らしいメニューを格段に安い値段でいただけます。
店内はレトロな雰囲気で、広々とした空間です。
テーブル席やカウンター席は、どちらも席間がしっかり取られているので、周囲を気にせず会話を楽しめますよ。
また、2〜4名用の完全個室、30名で利用できる大人数用個室もあるので、女子会や宴会にも利用できます。
個室はとても人気なので、事前に予約しておきましょう。
かっぱの最大の特徴は、こだわりのピザと格安で飲めるお酒。
中ジョッキのスーパードライが、なんと209円(税込)で飲めてしまうんです。
その他にも、ジンジャーハイボールなど209円(税込)で飲める安いお酒があるため、ついつい沢山飲んでしまいがち。
新宿にいながらこの金額で、ビールや他のお酒が飲める居酒屋は貴重ですよね。
本格的な「窯焼きピザ」は、どれも528円(税込)で食べることが出来て味も絶品。
トマトソースにたっぷりモッツァレラチーズを乗せた「マルゲリータ」や、具沢山の「シーフードピザ」など種類もいくつか用意されています。
食べ物も飲み物も安いので、金欠の学生にもオススメ。
事前予約も可能でお得なコースメニューも多数ありますので、是非お楽しみください。
住所 : 東京都新宿区歌舞伎町1-17-13 新宿ピックペックビル B1F
マップ: Googleマップ
アクセス :
西武線 西武新宿駅より徒歩3分
東京メトロ丸の内線 新宿駅より徒歩4分
JR新宿駅東口より徒歩5分
都営地下鉄大江戸線 新宿西口駅より徒歩6分
電話番号 : 03-3208-5984
定休日 :年中無休
営業時間 :12:00~24:00(L.O.23:30)
予算 : 2,000~2,999円
禁煙・喫煙:全席喫煙可
クレジットカード利用:不可
お通し代:330円(税込)
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
西武新宿駅から徒歩1分のところにあるのが「のだぴん」。
お寿司をメインに、新鮮な魚介を使用した一品料理が豊富にそろった寿司居酒屋です。
ボリュームがある割にお値段はリーズナブルで、なんといっても魚介の鮮度が抜群なところも人気の秘密。
カウンター席、テーブル席、小上がりのお座敷席と、お席のタイプも様々なので、色んなシーンで活躍してくれるお店。
肩ひじ張らずに過ごせるカジュアルさも魅力です。
「のだぴん海鮮盛り」は2人前で2,200円(税込)。
鮮度抜群のお魚の分厚いお刺身がふんだんに盛られています。
まぐろやイカ、サーモンのほか、中トロなどが入ることもあります。
その日の仕入れによって内容はかわりますが、ボリュームとお刺身の美味しさはデフォルト。
コストパフォーマンス最高のひと品です。
お寿司は「おまかせ上にぎり」1,760円に「鉄火巻」825円など、お寿司屋さんの定番メニューはもちろんのこと、海鮮をたっぷりまきこんだ「のだぴん海鮮ロール」1,155円(各税込)とオリジナルの巻寿司も。
どれも1貫が大きくボリューム満点ですよ。
シメにぜひとも食べていただきたいのは「ほうとうウニパスタ」1,078円(税込)。
うにの濃厚な味わいが感じられるクリーミーなソースがたっぷりと絡んだ麺は、なんと山梨の郷土料理で使用される平打ち麺・ほうとう。
トッピングの塩昆布が全体の味を引き締め、良い仕事をしています。
また、いくらと一緒にいただくと、程よい塩気と磯の香りが合わさり、より豊かな風味が楽しめますよ。
住所 : 東京都新宿区歌舞伎町2-45-7 石井ビル 3F
マップ: Googleマップ
アクセス :
西武新宿線 西武新宿駅 北口より徒歩1分
都営地下鉄大江戸線 新宿西口駅より徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線 新宿駅より徒歩8分
各線新宿駅 東口より徒歩9分
電話番号 : 03-6273-8083
定休日 : 月曜
営業時間 : 17:00~24:00(L.O.23:00)
予算 : 5,000~5,999円
禁煙・喫煙 :全席禁煙 ※店外に喫煙コーナー2カ所あり
クレジットカード利用 : 可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび
新宿の中でも開放感のある場所で、お好み焼きを存分に堪能することができるのが「とらぢゅう」です。
お好み焼きというとメニュー数も限られていると思われがちですが、「とらぢゅう」のお好み焼きはその種類なんと100種類以上。
今大人気のタピオカミルクティーも用意されているので、デザートまでしっかり楽しめます。
店内は照明が暗めになっていますが、大きな窓から新宿の夜景の光が入り込み、十分な明るさに。
カジュアルなデートにもおすすめです。
デートだけではなく、6名までであれば個室もあるので、会社の飲み会や女子会にも活用できます。
「もち明太子チーズもんじゃ」1,200円や「牛すじ玉天」1,000円(各税込)などのもんじゃ焼きやお好み焼きの単品注文も可能ですが、やはりお得なのは食べ放題。
お好み焼き、もんじゃ焼き、焼きそばなどの全100種類の食べ放題は、飲み放題付きでなんとお値段2,700円(税込)。
こんなにお安いなんて驚きますよね。
オーソドックスなメニューからアレンジメニューまで様々なので、食べ飽きることなく楽しめます。
お好み焼きはふっくらしていて、いくらでも食べたくなる美味しさ。
ひとつひとつのボリュームも大きすぎないので、いろいろな味を試せるのも嬉しいところです。
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-17-13 新宿ピックペックビル2F
マップ: Googleマップ
アクセス:JR新宿駅より徒歩2分
営業時間:
【月~金】
15:00~
【土・日】
12:00~
定休日:年中無休
予算:1,000~2,500円
禁煙・喫煙:分煙 ※窓側個室のみ喫煙可
クレジットカード利用:可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
掘りごたつや夜景の見える席、少人数~最大60名対応と、種類豊富な個室を揃えた、使い勝手抜群のお店が「23番地」です。
北海道の海鮮料理をメインにしたメニューが豊富に並び、海鮮好きの方にはもってこい。
根室や小樽といった北海道を代表する6つの漁港から自社流通で直送しているので、常に新鮮な魚介類を食べることができます。
店内は、活花や間接照明などを用いた上品な雰囲気で、普段の飲み会のみならず接待などの堅い場面でも活用できるんです。
完全個室や夜景個室など個室の種類も選べるので、誰と行くかで使い分けても良いかもしれません。
デートや女子会にもぜひご利用ください。
雰囲気だけでなく、味も満足間違いなし。
北海道の一番競りで、仕入れた新鮮な素材ばかりを使用しているんですよ。
中でも外せないのは、写真の「漁師町の【大漁・板盛り】常時 7点盛り」。
本マグロ、ヒラメ、鯛などのオーソドックスなものから、赤サバ、イトヨリダイなどの珍しいものまで、その日ごとの新鮮なお造りをいただけますよ。
このボリュームで、お値段は550円(税込)と驚きのコストパフォーマンス。
お造り盛り合わせは、見た目も豪華で盛り上がること間違いなしです。
その他、「ホンズワイ蟹のぶっかけ出汁巻き玉子」1,408円(税込)もおすすめ。
出汁巻き玉子が隠れるほど蟹がふんだんに乗った、贅沢な一品です。
蟹の身はとても濃厚な味わいで、お客さんの90%が注文されるほど人気なのだそう。
見た目もとても豪華なので、インスタ映えも狙えますよ。
住所 : 東京都新宿区新宿3-21-4 第2サンパークビル6F
マップ: Googleマップ
アクセス : JR新宿駅東口より歩2分
電話番号 : 050-5284-1586
定休日 :年中無休 ※海の状況等により北海道からの直送が出来ない場合臨時休業の可能性あり
営業時間 :
[昼] 11:00~14:30 (L.O.14:00)※前日までの予約のみ
[夜] 14:30~24:00 (L.O.23:00)
予算 :
[昼] ~1,000円
[夜] 3,000~4,000円
禁煙・喫煙 : 分煙
クレジットカード利用:可(VISA、MASTER、JCB、AMEX)
お通し代:440円(税込) ※コース利用時は不要
備考:テイクアウト可
新宿駅より徒歩5分ほど、「新宿東宝ビル」近くにある豪快な居酒屋が「エビスコ酒場」。
某有名プロレス団体が経営しており、運が良ければプロレス選手に会うこともできるというのだから、プロレス好きにはぜひ訪れて欲しいお店です。
昭和レトロな雰囲気の店内は、トタン屋根やホーロー看板など、ノスタルジックな素材を至る所に使用しており、タイムスリップしたかのよう。
プロレス好きのみならず、レトロなものが好きな人にも楽しめる空間です。
カウンター席にはおひとり様でサク飲みに立ち寄るにも良し、仲間内のアットホームな飲み会として利用するにのもおすすめです。
様々な炭火焼き料理が自慢の「エビスコ酒場」。
「エビスコ」とは相撲擁護で「大食い」を意味する言葉なだけあり、豪快な肉料理が充実しています。
「大山地鶏のタタキ風ステーキ」980円(税込)は、新鮮だからこそ食べられるレアステーキです。
地鶏の中でも柔らかく、旨味の濃い「大山地鶏」の美味しさをシンプルに味わうことができます。
その他豚のこめかみ部分「かしら」580円、サックリとした独特の歯ごたえが楽しい「ハツ」580円に臭みのなく柔らかな「ラム」780円(各税込)など、さまざまな肉の色んな部位が炭火焼で楽しめます。
3~4名でのシェアがおすすめという特大ボリュームの「エビスコ丼」990円(税込)は厚切りの豚バラの炭火焼きが特盛ご飯の上にドドーンと並んだ豪快シメご飯です。
住所 : 東京都新宿区歌舞伎町1-14-6 第21東京ビルB1
マップ: Googleマップ
アクセス :JR新宿駅 東口/西武新宿線 西武新宿駅/東京メトロ丸の内線 新宿駅より徒歩5分
電話番号 : 050-5570-2037
定休日 : 年中無休
営業時間 :
【月~土】
17:00~24:00(L.O.23:30)
【日・祝】
16:00~23:00(L.O.22:30)
予算 : 4,000~4,999円
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
クレジットカード利用 : 可(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび
「炉とマタギ」は、ジビエ料理を提供している居酒屋です。
居酒屋さんという雰囲気を大切にしつつも、個室もあるのでゆったりとジビエ料理とお酒をいただくことができます。
炭火焼きで焼き上げたいろんな種類のジビエは、一般的な居酒屋ではなかなか食べることができません。
店内は、アットホームで落ち着く雰囲気。
2〜16名まで利用できる個室が大小充実しているので、プライベート感が欲しい飲み会にはもってこいです。
部屋には、熊の皮のオブジェが置いていたり、ジビエ感満載。
気心の知れた仲間とのちょっとした飲み会や、がっつりしゃべりたい女子会にもぴったりです。
ジビエ初体験の方には、盛り合わせでお気に入りを探すのがおすすめ。
「五獣奏」250g 3,828円(税込)は仕入れによっておすすめのジビエ肉を5種類盛り合わせにしてくれます。
それぞれの肉の食感や風味、柔らかさなど、その個性を存分に味わうことができます。
丁寧な下処理を施してから調理しているため、クセも抑えられており食べやすいと評判。
日本酒はもちろん、ワインともよく合います。
「鴨しゃぶ和ヒージョ」858円(税込)はジビエ初心者にもおすすめの一品料理。
和ヒージョのオイルで鴨肉をしゃぶしゃぶしていただく、「炉とマタギ」のオリジナル料理です。
バゲットを鴨の旨味が溶け出たオイルにたっぷり浸していただくと、一品で二度おいしさが楽しめます。
また、長崎県は平戸産の「猪ソーセージ」や北海道産「蝦夷鹿ソーセージ」各935円(税込)など、自家製のジビエソーセージも人気。
パリッとはじける皮の中からあふれ出る肉汁と、噛めば噛むほど口の中に広がる旨味が魅力です。
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-6-3 石塚ビル6F
マップ: Googleマップ
アクセス:JR新宿駅東口より徒歩2分
電話番号:050-5589-8813
定休日:1/1(お店に電話でお問い合わせください)
営業時間:
【月~金】
17:00~23:00
【土・日・祝】
15:00〜23:00(L.O22:00)
予算:5,000円~5,999円
禁煙・喫煙:全面喫煙可
クレジットカード利用:可
お通し代:385円(税込) ※コース利用の場合は不要
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび
芸能人も多く訪れる老舗の台湾料理屋・居酒屋が「青葉」です。
本場の台湾料理を作り始めておよそ50年と、言わずと知れた名店です。
テレビをはじめメディアにもよく登場しており、店内には有名人のサイン色紙が数多く並べられているほど。
野菜も豊富に使われている台湾料理は、ヘルシーで女性からも人気を集めています。
店内は、レンガ造りのシックな雰囲気。
席同士の間隔も広いので、周りを気にせず食事や会話を楽しむことができます。
大人数なら円卓、デートや女子会ならテーブル席を利用しましょう。
お店の人気メニューは、「香腸」と呼ばれる、自家製の腸詰め 803円(税込)。
腸詰めというと臭みが強いと思われがちですが、肉の本来の旨味がしっかり引き出されている印象です。
臭みはほとんどなく、かすかに発酵味があり、香辛料の風味も感じられます。
付属のパクチーと一緒に食べれば、よりスパイシーな味わいになるためおすすめです。
その他お酒のアテにおすすめなのが「台湾シジミのにんにく醤油漬け」1,100円(税込)。
シジミのエキスが肝臓にも良い、ヘルシーなメニューです。
住所 : 東京都新宿区歌舞伎町1-12-6 歌舞伎町ビル B1F
マップ: Googleマップ
アクセス : JR山手線新宿駅東口より徒歩5分
電話番号 :03-3200-5585
定休日 : 無休
営業時間 :
【月~金・祝前日】
12:00~翌2:00
【土】
11:30~翌2:00
【日・祝】
11:30~23:00
予算 : 6,000~7,999円
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
クレジットカード利用:可(VISA、JCB、MASTER、AMEX)
サービス料:10%
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび