logo

top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 東京 > 新宿/代々木

新宿でおすすめの鍋料理14選!ランチやデートに使えるお店も




寒い秋冬はもちろん、夏にクーラーの元で食べるのも美味しい鍋料理。
全身が温まるだけでなく、胃にも優しいものが多いです。

具材も様々で、野菜からお肉までバランスよく食べられるヘルシーさと、しゃぶしゃぶにすき焼き、もつ鍋、ちゃんこ鍋など、そのバリエーションの豊富さも魅力。
鍋を囲んで過ごす時間は、心も体も温まる至福のひと時です。

新宿といえばチェーン店のネオンの看板が光る景色が印象的ですが、今回は隠れ家的なお店も多数ご紹介します。
デートや女子会、宴会などのお店選びの参考になれば幸いです。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。


お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。


【目次】新宿でおすすめの鍋料理14選!ランチやデートに使えるお店も

 

<歌舞伎町周辺のおすすめ鍋>

1. とりいちず 西武新宿駅前店

2. しゃぶしゃぶ にいむら 本店

3. 元祖ホルモン鍋 みつる

4. 近江源氏 

<新宿三丁目周辺のおすすめ鍋>

1. 水たき 玄海 

2. 彩心 

3. 両国 新宿靖国通り店

4. 水炊き ふく将 新宿 

<西新宿周辺のおすすめ鍋>

1. たくあん・牡丹亭 

2. 西新宿 ふじ屋  

3. 活豚料理 inton 

<南新宿周辺のおすすめ鍋>

1. 代々木トンちゃん

2. 坐 もつ焼き いしん

3. 代々木 神鶏(しんけい)

 

 

<歌舞伎町周辺のおすすめ鍋>

 

歌舞伎町は新宿駅の「中央東口」からのアクセスが便利です。

日本最大の歓楽街である歌舞伎町にはたくさんの飲食店が集まっており、平日でも多くの人で賑わいます。

 

なお、この付近を歩く際には特にキャッチには十分注意してください。

 

1. とりいちず 西武新宿駅前店

 

新宿 鍋 とりいちず 西武新宿駅前店 内観

 

新宿で水炊きを食べるなら、「とりいちず酒場 西武新宿駅前店」がおすすめ。

JR新宿駅からは、西武新宿駅方面に向かって徒歩7分ほど道なりに歩いていくとたどり着けます。

 

どこか懐かしく、屋台のようなテーブル席が並ぶ店内は、レトロな内装が魅力的。

そんな店内の雰囲気と、お通しや席料のない気軽さから、歌舞伎町近辺にあるお店の中でも安心して入店しやすいところです。

 

新宿 鍋 とりいちず 西武新宿駅前店 内観

 

お店の一押しメニューは、8時間以上じっくり炊いて作った濃厚白濁スープで味わう「水炊き」1,480円(税込)。

完全無添加にこだわり、素材の味を最大限に引き出したとりいちず渾身の絶品メニューです。

 

1人前から注文可能な「水炊き」は、ノーマル・辛炊き鍋の2種類から味を選べます。

 

お鍋のお供には、プレミアムモルツの「生ビール中ジョッキ」219円や、お店で漬け込んでいる「レレレレモンハイボール」391円(各税込)をご一緒に。

ドリンクは1杯目だけお安いというお店もありますが、とりいちずでは何杯飲んでもこの価格なので、お財布にも優しいですね◎

 

新宿  居酒屋 鍋 とりいちず プレミアムモルツ

 

手軽にコースメニューで楽しみたい場合は、グルメサイトからだと破格で予約できる「名物水炊きコース」3,000円(税込)がピッタリ!

こちらは2時間飲み放題付きのコースで、メインの水炊きの他9品のお料理がセットになっています。

 

税込3,000円で生ビール付き2時間飲み放題&9品のお食事はかなりコスパが良いですよ♪

 

とりいちず 西武新宿駅前店の店舗情報

 

住所 : 東京都新宿区歌舞伎町1-26-6 灯ビル 4F

マップ: Googleマップ

アクセス : 

西武新宿線 西武新宿駅 南口 徒歩1分
都営大江戸線 新宿西口駅 D5番出口 徒歩5分
JR新宿駅 東口より徒歩7分

電話番号 : 050-5269-7946

定休日 : なし

営業時間 :12:00~23:30

平均予算 : 3,000~4,000円

禁煙・喫煙: 全席禁煙(喫煙ブースあり)

クレジットカード利用 :可( VISA、Master)

備考 : お通し・席料なし

公式HP: とりいちず酒場 西武新宿駅前店

予約サイト・口コミ・クーポン:  食べログ ホットペッパーグルメ

宅配注文サイト・口コミ・クーポン: 出前館

 

 

2. しゃぶしゃぶ にいむら 本店

 

 

創業58年の「しゃぶしゃぶ にいむら 本店」。

 

とんかつから始まったお店ですが、しゃぶしゃぶも始めてすでに40年が経つ老舗です。

お料理だけでなく店内の雰囲気やスタッフが温かいといった魅力も、お店が長く人気を集めている理由。

ベテランスタッフが多数在籍しており、確かな目利きで厳選した黒毛和牛が提供されています。

 

店内は、1階、地下1階と2フロアの構造になっています。

12名~16名までの宴会なら、落ち着きのある洋風の造りが雰囲気抜群のソファ席もおすすめです。

壁にはイタリア産の石が積み上げられていて、非日常的な空間になっているのも楽しい工夫です。

 

 

「和牛しゃぶしゃぶセット」4,180円(税込)は和牛霜降り肉に野菜、豆腐、もち、きしめん、デザートのセット。

毎日6時間かけて作る自家製の胡麻だれと、果汁をふんだんに入れたぽん酢で食べれば、お互いの相乗効果で旨味が増幅します。

 

こだわりの黒毛和牛は、風味と柔らかさが特徴です。

和牛の持つ肉の柔らかさと臭みの無さは、世界的にも高い評価を受ける品種となっているのはご存知の方も多いのではないでしょうか。

旨味あるサシが細かに赤身の間に入り込み、口の中に入れると舌の上でとろけるような味わいです。

 

自家製のぽん酢は、毎日北海道日高産の最高級昆布と鰹節で丁寧にだしを取り、最後に大分県産のかぼすをたっぷり入れて2晩寝かせたものです。

胡麻だれも、毎日胡麻をするところから始め、生くるみや紀州の南高梅干し、15種類程の食材と一緒に作られた後、2晩寝かされています。

いずれも添加物は使用されていないので、子ども連れでも安心して食べられます。

 

しゃぶしゃぶ にいむら 本店の店舗情報

 

住所 :東京都新宿区歌舞伎町1-14-3 川新ビル 1F・B1F

マップ: Googleマップ

アクセス :

JR新宿駅東口より徒歩3分
西武新宿線 西部新宿駅より徒歩2分

電話番号 : 050-5280-9185

定休日 : 年中無休

営業時間 : 12:00~翌2:00 (料理L.O. 翌1:00 ドリンクL.O. 翌1:30)

平均予算 :

[昼] 1,000~1,999円
[夜] 5,000~5,999円

禁煙・喫煙:全席喫煙可能

クレジットカード利用:可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー利用:可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、QUICPay)

備考 : お子様連れ歓迎、テイクアウト可

予約サイト・口コミ・クーポン :  食べログ ホットペッパーグルメ

 

 

3. 元祖ホルモン鍋 みつる

 

 

歌舞伎町の奥にひっそりと佇む名店「元祖ホルモン鍋 みつる」。

創業30年以上にもなる老舗で、極上のもつ鍋がいただけると評判のお店です。

決して目立つ店ではないにも関わらず、店内はいつも多くのお客さんで賑わっています。

 

気取らない雰囲気の店内には、有名人のサインも多数飾られています。

昭和の香りが漂う内装ですが、それがかえって老舗の風格を漂わせています。

 

「牛ホルモン鍋」1,850円(税込)は10~3月の冬季限定メニュー。

1人前あたりにホルモン100g、野菜とにんにくをたっぷり使用したボリュームのあるもつ鍋です。

 

黒毛和牛の最上級ホルモンのみを使用するというこだわりっぷりなだけあり、新鮮で上質なホルモンはプリプリでジューシー。

脂身はしつこさもなく、甘みと旨味が感じられます。

 

スープのお味は、醤油または味噌味からチョイス可能。

追加の具材として「牛ホルモン」1,850円(税込)や「ハチノス」950円(税込)、「センマイ」880円(税込)、「フワ」670円(税込)などのホルモンが充実しています。

「牛スジ」670円(税込)もトロトロでおすすめです。

 

シメは各300円(税込)でちゃんぽんやラーメン、400円(税込)で雑炊にすることもできます。

旨味たっぷりのスープを余すことなく堪能してください。

 

元祖ホルモン鍋 みつるの店舗情報

 

住所 : 東京都新宿区歌舞伎町2-30-13 高島ビル1F

マップ: Googleマップ

アクセス :

西武新宿線 西武新宿駅北口/都営地下鉄大江戸線 東新宿駅より徒歩5分
東京メトロ副都心線 東新宿駅より徒歩6分
東京メトロ丸ノ内線 新宿駅より徒歩8分
JR新宿駅 東口より徒歩10分

電話番号 : 03-3208-8868

定休日 : 日曜・祝日

営業時間 :

【月~金】
18:00~翌1:00(L.O.翌0:30)

【土】
17:00~23:30(L.O.23:00)

予算 : 3,000~3,999円

禁煙・喫煙 : 全席喫煙可

クレジットカード利用 : 可(JCB、AMEX、Diners)

備考:テイクアウト可

予約サイト・口コミ・クーポン :  食べログ

 

 

4. 近江源氏 

 

 

「近江源氏」は、家族や仲間との食事会、接待や会合など各種宴会に使いやすいお店です。

50名程度まで一度に入れたり、席の種類もいくつか用意されていたりと、大規模な集まりも想定されているのが使いやすさの理由の一つでもあります。

 

誰もが無理なく楽しめるように、お座敷や掘りごたつの個室、テーブル席が用意されています。

目的に応じた環境が提供されるので、居心地も良いです。

 

希望によってケーキを用意してもらえたりとサービスも充実しています。

家族や友人のお祝いにもおすすめな要素が詰まっています。

 

 

本場直送の最高級近江牛肉があるこちらのお店では、お肉特有の繊細な舌触りと風味が楽しめます。

近江牛枝肉共進会にて最優秀賞を受賞した近江牛が入荷されており、鮮やかで美しい霜降りが目でも堪能できます。

肉の芸術品とも呼ばれるのも納得の、魅力が詰まった近江牛です。

 

「近江牛肉関西風すきやき 雪」6,380円(税込)は、すきやきのほかにご飯、香の物、デザートがついたスタンダードな御膳です。

関西風すきやきは、ザラメと醤油、味醂を使って一枚ずつ丁寧に焼かれます。

御好みによって自家製割り下も用意してもらえるので、希望の方は伝えてみてください。

とにかくおいしい牛肉を食べられる「通常メニュー」と、とにかく量が楽しめる「食べ放題メニュー」があるのもポイントです。

 

さらに、ポン酢だれにもこだわりを伺うことができます。

お店で調合、熟成され代々受け継がれている秘伝のポン酢です。

シメにはぜひ、各地を歩いてまわって研究されたお店特注のさぬきうどんを食べてみてください。

 

近江源氏の店舗情報

 

住所 :東京都新宿区歌舞伎町2-39-8 ダーマビル 1F

マップ: Googleマップ

アクセス :

西武新宿線 西武新宿駅北口より徒歩2分
都営地下鉄大江戸線 東新宿駅より徒歩5分
JR新宿駅東口・地下鉄新宿駅より徒歩8分

電話番号 : 050-5869-3567

定休日 : 日曜・祝日

営業時間 :

【月~金、土、祝前日】
17:00~22:00(L.O.21:00)

※12月
17:00~23:00(LO22:00)

平均予算 :6,000〜7,000円

禁煙・喫煙:全席喫煙可能

クレジットカード利用:可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

サービス料:10%

備考 : お子様連れ可、テイクアウト可

予約サイト・口コミ・クーポン :  食べログ

 

 

<新宿三丁目周辺のおすすめ鍋>

 

地下鉄の新宿三丁目駅からはもちろん、新宿駅からも直結していて利便性があります。

 

新宿駅を出てからアクセスするには「東口」を使うのがおすすめ。

百貨店も多く、歌舞伎町と比較すると洗練された雰囲気なので、落ち着いたデートや接待で利用される時におすすめのエリアです。

 

1. 水たき 玄海 

 

 

昭和3年創業の「水たき 玄海 」。

九州より上京して品川に開店したあと、昭和14年に新宿を本店に据えました。

 

東京大空襲や高度成長期、リーマンショックなどその時代その時代の課題に取り組みながら、100周年を迎えようとしている老舗です。

本店屋上にそびえるお店のシンボルである「大釜」、訪れる人を玄関で迎える「大提灯」、昔は呼び鈴のように鳴らして使用し、今は記念撮影に一役買っている欅の「大太鼓」は、「玄海の三種の神器」として受け継がれており、歴史を感じることができます。

 

店内には個室も完備されており、茶室をリメイクした数寄屋造りの2名用個室や、梁や建具に欅の木を使用した質実剛健な風情漂う9名まで利用可能な個室、100畳の大広間など、少人数から大人数まで対応可能な部屋があります。

忘年会や新年会などの宴会はもちろん、読経や法事後の会食、同窓会、顔合せ、七五三、お食い初め、お誕生日のお祝いなど冠婚葬祭にも使えます。

 

優美な坪庭を眺める個室もあるので、接待など大切な方のおもてなしや、結納・顔合わせのようなタイミングにもぴったりな空間です。

都会の喧噪を忘れさせてくれる掘りごたつの個室もあるため、ゆっくり水たきを味わいたい方はぜひお店に問い合わせてみてください。

 

 

産地とのつながりを大切に、直接足を運ぶのもこちらのお店の特徴の一つです。

鶏肉は、愛情いっぱいに育てられた福島県産の「伊達鶏」が使用されています。

阿武隈の大地が広がる伊達地方で育つ鶏で、ジューシーかつ適度に歯ごたえのある食感が最大の特徴なので、水たきとの相性も抜群です。

 

特注の大釜で5時間以上炊かれた真白のスープは、コクのある極上の味わいとなっています。

伊達鶏のみを使用し、風味を損なわないように野菜などは一切入りません。

まさに鶏の恵みをしっかり味わえる流水たきです。

お好みで7種の柑橘を使用した自家製ポン酢や、とり七味を入れても美味しいです。

 

「玄海」の水炊きは全てコースでいただく仕様で、「和(なごみ)コース」6,600円(税込)~。

水炊きの他、鶏料理もいただける「玄(はるか)コース」9,350円(税込)もおすすめです。

 

水たき 玄海の店舗情報

 

住所 :東京都新宿区新宿5-5-1

マップ: Googleマップ

アクセス :

東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅1番・3番出口より徒歩3分
都営地下鉄新宿線 新宿三丁目駅C7出口より徒歩5分
JR新宿駅東口より徒歩15分

電話番号 : 03-3352-3101

定休日 : 年末年始12/30~1/4

営業時間 :11:00~22:00 (L.O 20:30)

平均予算 :

[昼] 6,000~7,999円
[夜] 10,000~14,999円

禁煙・喫煙:全席禁煙

クレジットカード利用:可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

備考 : お子様連れOK、お子様メニューあり、テイクアウト可

予約サイト・口コミ・クーポン :  食べログ

 

 

2. 彩心 

 

 

新宿駅近の隠れ家的な居酒屋「彩心 」。

本格的な九州料理を味わえるお店です。

 

鹿児島では焼酎を飲む晩酌のことを「だいやめ」と呼び、だれ(疲れ)をやめる(取る)という意味で1日の疲れをお酒と一緒に癒す習慣があります。

そんな晩酌を提供するために、地鶏料理に最適なお酒を、焼酎初心者から通の人まで楽しめるよう工夫されています。

 

注文後、目の前で職人さんが心を込めて創るお料理は、鹿児島に行ったことがない人でも本場の良さを伺える味です。

華麗な手捌きを見ながら、カウンターで大人なデートにもおすすめです。

 

ほっこりとした空気の流れるテーブル席では、くつろぎながらお料理を味わえます。

 

 

地鶏を筆頭に食材はどれも産直で、こだわりの新鮮食材が使用されています。

甘みからもその違いがわかるほど、フレッシュな素材が揃っています。

 

鹿児島の鍋料理・ちりとり鍋がいただけるコースが「おいげん鍋コース」4,500円(税込)。

ボリューム満点で、忘年会や新年会にもおすすめです。

 

「産地直送の地鶏のお刺身」や「産地直送の地鶏のバラ焼き」といった地鶏料理と、「ちりとり鍋」または「米沢牛もつ鍋」のいずれかが選べます。

2時間の飲み放題付きで、単品500円(税込)までの焼酎が40種類以上飲み放題!

 

「九州黒豚」や「九州地鶏」などの九州料理を心ゆくまで堪能したい方はぜひ訪れてみてください。

 

彩心の店舗情報

 

住所 :東京都新宿区新宿3-31-5 ペガサス館2F

マップ: Googleマップ

アクセス :都営地下鉄新宿線 新宿三丁目駅/JR新宿駅東口より徒歩2分

電話番号 : 050-5815-1089

定休日 :年中無休

営業時間 :

【月~金・祝前日】
[昼] 12:00~14:00 (料理L.O. 13:30)
[夜] 17:00~23:00 (料理L.O. 22:30)

【土・日・祝日】
16:00~23:00 (料理L.O. 22:30)

平均予算 :

[昼] ~999円
[夜] 4,000~4,999円 

禁煙・喫煙:全席喫煙可

クレジットカード利用:可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

備考 : お子様連れ不可

予約サイト・口コミ・クーポン :  食べログ ホットペッパーグルメ

 

 

3. 両国 新宿靖国通り店

 

 

新宿三丁目駅より徒歩5分のところにある「両国 新宿靖国通り店」。

駅から近い立地で隠れ家的な雰囲気を漂わせているこちらでは、ちゃんこ鍋や日本酒を楽しみながら、相撲部屋の雰囲気を味わえる面白いお店です。

 

美味しいお料理が食べられるだけでなく、本物の化粧まわしをつけて写真を撮ることができるなど、エンタメ性にも富んでいるので、海外からの訪問客にも喜ばれるでしょう。

 

座席はテーブル席のほか、小さな子ども連れでも安心なお座敷もあります。

家族の記念日やママ友の食事会などでの利用にもいかがでしょうか。

 

「ちゃんこ」の由来は、「父ちゃんと子」と言われているそう。

やわらかな照明が心地よくゆったりと語らいたくなる空間で、元気の出るちゃんこ鍋を食べたい方にはおすすめです。

 

 

こちらのお店の名物は、「ソップちゃんこ」2,728円(税込)です。

鶏ガラダシで、相撲界では伝統的なちゃんこの味が再現されています。

 

特製のダシをブレンドした自家製スープは、病みつきになる味です。

素材にこだわり続け、研究を重ねて出来上がった自慢の逸品が気軽に楽しめます。

 

もちろん、食材は旬なものがふんだんに使われ、ボリュームも満点です。

さっぱりした中にもコクがあるスープは、最後まで飲み干さず、締めのうどん・おじや・ちゃんぽん麺までしっかり楽しめるように計算して食べましょう。

 

その他「後引く辛さのキムチちゃんこ」2,728円(税込)や「カレー鍋」2,728円(税込)といったアレンジちゃんこ鍋もおすすめです。

 

両国 新宿靖国通り店の店舗情報

 

住所 :東京都新宿区新宿1-34-13 貝塚ビル1F

マップ: Googleマップ

アクセス :東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 1番出口・新宿三丁目駅 C8番出口より徒歩5分

電話番号 :03-3352-3355

定休日 :月曜

営業時間 :

【火~金・土・祝前日】
17:00~23:00 (料理L.O. 22:00/ドリンクL.O. 22:00)

【日・祝】
17:00~22:00 (料理L.O. 21:00/ドリンクL.O. 21:00)

平均予算 :5,000~5,999円

禁煙・喫煙:全面禁煙

クレジットカード利用:不可

備考 : お子様連れ歓迎、テイクアウト可

予約サイト・口コミ・クーポン :  食べログ

 

 

4. 水炊き ふく将 新宿 

 

 

「水炊き ふく将 新宿」は、新宿駅から徒歩2分のところにある落ち着いた雰囲気のお店です。

 

店内には、接待からデートまでご利用できる光の演出がおしゃれな席や、落ち着いた和の雰囲気の個室が用意されています。

目の前で調理や仕上げを行う臨場感あふれる席は、デートでの利用にもおすすめな距離感になっています。

 

ゆったりと足を伸ばしてリラックスできる完全個室なら、周りの視線を気にせず親しい仲間との集まりや家族の会食、大切な方との宴会に使えます。

 

普段使いはもちろん、特別な日や会社宴会など様々なシーンで活躍します。

趣のある和の空間で、くつろぎながら食と人の繋がりを楽しめるお店です。

 

 

こちらのお店の名物「水炊き」3,278円(税込)は、キメ細やかな肉質とサックリとした歯ごたえの地鶏「大山鶏」のみが使用されているのが特徴です。

 

また、秘伝の特製スープはまろやかで旨味がたっぷり詰まっており、誰もが好きな味わいになっています。

手間暇かけられているのが繊細な味から感じ取れるほど、奥深さのある逸品です。

 

シメには「奥久慈鶏の卵で作る雑炊」660円(税込)や「匠 大山どりの鶏出汁ラーメン/うどん」各660(税込)で、極上のスープを味わってください。

 

その他、季節の前菜から旬の素材を活かした数々のお料理を、個室でゆっくりと味わうことができます。

 

水炊き ふく将 新宿の店舗情報

 

住所 :東京都新宿区新宿3-31-3

マップ: Googleマップ

アクセス :

東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅 A1・A2より徒歩1分
JR新宿駅 中央東口より徒歩2分
京王線 新宿駅/小田急線 新宿駅より徒歩5分

電話番号 :050-5596-7977

定休日 :不定休

営業時間 :

[昼] 11:30~14:00 (受付7F)
[夜] 16:00~24:00

平均予算 :

[昼] 1,000~1,999円
[夜] 3,000~3,999円 

禁煙・喫煙:全席禁煙 ※喫煙スペースあり

クレジットカード利用:可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

サービス料:10%

備考 : お子様連れ歓迎

予約サイト・口コミ・クーポン :  食べログ

 

 


<西新宿周辺のおすすめ鍋>

 

地下鉄の西新宿駅や、都庁前駅からのアクセスが便利です。

 

新宿駅からは「西口・中央西口」が最寄りの出口となっています。

ビジネス街なので、会社の宴会に活用できるお店も多いのが特徴です。

 

1. たくあん・牡丹亭 

 

 

「たくあん・牡丹亭」は、幕末の雰囲気漂う異色の鍋料理店です。

 

明治維新の頃、日本人が牛肉を食べる文化として流行った「牛鍋」を再現しています。

「牛鍋」は、現在のすき焼きの原点でもあります。

 

場所は、都庁の真裏に位置する新宿中央公園パワースポットで有名な「熊野神社」の斜向かいです。

店内には小唄と三味線の音色が流れる落ち着いたお座敷の席があり、新宿の喧騒を離れ、時間を忘れて非日常的な空間を楽しむことができます。

気の置けない仲間や大切な接待、会食に利用されているのが納得できる雰囲気です。

 

ソムリエ女将厳選のワインとすき焼き、牛鍋、ステーキ等のマリアージュも楽しめます。

伝統を踏襲しているだけでなく、オリジナリティーに溢れる料理の数々に同時に出会えるお店です。

 

 

南部鉄の鍋で粋に炒り焼く「味噌牛鍋」5,830円(税込)は、文明開化の頃の日本の座敷を彷彿とさせる趣のある一品。

肉が焼ける音、肉の脂が溶けていく様子など、目や耳でも楽しめる鍋料理です。

 

こってりした味噌と牛肉が絡み合い、お箸が止まらない美味しさです。

溶き卵と一緒に食べれば、現在のすき焼きの姿まで変遷を遂げた様子が頭に浮かびます。

 

最初に長ネギと牛脂をひたすら炒り焼くのが「味噌牛鍋」の食べ方です。

葱のとろみと甘みがでてきたところで、霜降りの肉をのせて割り下をかけ軽く蒸し焼けば、葱と牛肉と割り下が一体になった関東とも関西とも言えない、二つのいいところを絶妙に組み合わせた味わいが楽しめます。

 

たくあん・牡丹亭 の店舗情報

 

住所 :東京都新宿区西新宿4-15-1 西新宿パークハイツ

マップ: Googleマップ

アクセス :

都営地下鉄大江戸線 西新宿五丁目駅清水橋出口より徒歩5分
東京メトロ丸の内線 西新宿駅より徒歩7分
JR新宿駅西口より徒歩12分

電話番号 :050-5868-6456

定休日 :年末年始

営業時間 :

【月~金・祝前日】
[昼] 11:30~15:00
[夜] 17:00~23:00 (料理L.O. 22:30)

【土・日・祝】
[昼] 11:30~15:00
[夜] 17:00~22:30 (料理L.O. 22:00)

平均予算 :

[昼] 1,000~1,999円
[夜] 6,000~7,999円

禁煙・喫煙:

ランチタイム全席禁煙
ディナータイム個室のみ喫煙可

クレジットカード利用:可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

サービス料:10%

備考 : お子様連れ可、お子様メニューあり、テイクアウト可、デリバリー可

予約サイト・口コミ・クーポン :  食べログ ホットペッパーグルメ

 

 

2. 西新宿 ふじ屋  

 

 

「西新宿 ふじ屋  」は、もつ焼きで有名な「ふじ屋浜松町」の系列店です。

西新宿駅から徒歩2分の場所にお店を構えています。

 

店内は、スタイリッシュでありながらも木材を多くあしらった温もりのある空間です。

清潔感あふれるお店なので女性でも入りやすく、一人でも居心地の良い大衆酒場といった感じです。

 

朝〆のもつを芝浦市場に毎朝直接仕入れに行くため、毎日新鮮なもつが味わえます。

 

 

「ふじ屋の王道コース」4,500円(税込)なら、満足感たっぷりなもつ鍋のコースが楽しめます。

もつ鍋のみならず、「もつ焼き盛り合わせ」や「ネギレバ」など、もつを使用した一品料理も充実した全8品です。

 

さらにSNSでも人気の「肉刺し盛り合わせ」がいただける「極コース」5,000円(税込)もおすすめ。

「肉刺し」は新鮮なもつを使用しているからこそ味わえる逸品です。

 

コース内容は、「チョレギサラダ」に始まり、「肉刺し盛り合わせ」、「手羽先」、「厳選もつ焼き盛り合わせ」、「ネギレバ」にメインの「もつ鍋」、シメの雑炊と最後にデザートが付きます。

もつがとにかく大好きだという方は、芝浦市場直送の新鮮な赤もつと白もつを食べ比べてみてください。

 

また、もつ焼きとの相性が抜群なサワーもお店を訪れたからには注文しておきたい名物です。

「生レモンサワー」548円(税込)、「生グレープフルーツサワー」548円(税込)など、さっぱりとしたフレーバーがラインナップされています。

 

西新宿 ふじ屋の店舗情報

 

住所 :東京都新宿区西新宿7-19-18 セードル新宿ハイツ 102号

マップ: Googleマップ

アクセス :

都営地下鉄大江戸線 新宿西口駅 D5番出口より徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 新宿駅 A18番出口より徒歩6分

電話番号 :050-3373-6377

定休日 :不定休あり、年末年始は12/31~1/3まで休み

営業時間 :17:00~翌1:00(L.O.24:30)

平均予算 :

17:00~翌1:00(L.O.24:30)
※土・日・祝は肉が売り切れ次第終了

禁煙・喫煙:全席禁煙

クレジットカード利用:(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

備考 :美容メニューあり、英語メニューあり

予約サイト・口コミ・クーポン :  食べログ

 

 

3. 活豚料理 inton 

 

 

新宿駅西口より徒歩2分のところにある「活豚料理 inton」。

群馬のブランド豚「上州とんとこ豚」をメインに、ありとあらゆる調理法で部や肉料理が楽しめるお店です。

 

童話「3匹の子豚」の世界をモチーフにしたという店内は、3匹の子豚それぞれの家をイメージした空間づくりがなされているなど遊び心もたっぷり。

可愛らしい店内で女子会にピッタリですが、ラブリーすぎることはないので、男性でも気後れすることなく過ごすことができるでしょう。

 

カーテンで仕切られたカップルシートはデートにもってこい。

人気のお席なので、ご予約はお早めに。

 

 

「とんとこ豚」を使用した「しゃぶしゃぶ鍋」1人前1,078円(税込)は、お肉の美味しさがダイレクトに味わえます。

上質なお肉でアクも出にくく、火を通しても硬くならずに美味しくいただけます。

 

その他の具材は山盛りの白髪ネギと香味野菜。

たっぷりのお野菜をお肉で巻いて、お好みのタレでいただくのは至福のひと時となるでしょう。

 

ネギは千葉県産の有機ネギを使用するなど、野菜にもこだわっています。

 

 

その他に人気なのは焼き豚串。

「ロース」385円(税込)、「カルビ」418円(税込)や「ピートロ」418円(税込)、「ハラミ」385円(税込)など、単品でもいただけるほか、「串盛り合わせ」5本1,980円(税込)もあります。

ジューシーな豚肉は噛めば噛むほど肉汁が口の中に溢れ、旨味が感じられます。

 

また「フワ」309円(税込)や「レバー」242円(税込)、「ハツ」330円(税込)などのモツ焼き串もおすすめです。

盛り合わせも5本1,980円(税込)、8本2,695円(税込)もありますよ。

 

お食事に合わせるアルコールは豚肉料理に合うワイン「ポルコ・ティント」グラス660円(税込)がおすすめ。

 

ボトルでも3,520円(税込)とお手頃価格。

ハウスワインはグラス528円(税込)、デキャンタで1,360円(税込)とこちらもリーズナブルです。

 

活豚料理 intonの店舗情報

 

住所 : 東京都新宿区西新宿1-13-12 西新宿昭和ビルB1F

マップ: Googleマップ

アクセス : JR・京王線・小田急線新宿駅 西口より徒歩2分

電話番号 : 050-5872-5419

定休日 : 日曜

営業時間 :

[昼] 11:30~15:00(L.O.14:30)
[夜] 17:00~23:30(L.O.22:30)

予算 :

[昼] ~999円
[夜] 3,000~3,999円

禁煙・喫煙 : 全席喫煙可

クレジットカード利用 : 可(VISA、JCB、AMEX)

予約サイト・口コミ・クーポン :  食べログ ホットペッパーグルメ

 

 

<南新宿周辺のおすすめ鍋>

 

最寄りの南新宿駅は利用者数の少ない駅ですが、新宿駅や代々木駅からも歩いて行ける距離にあるので、実は東京の穴場スポットでもあります。

新宿駅付近のお店の予約が取れないときや、特に人混みを避けたいときにおすすめのエリアです。

 

イルミネーションが有名な新宿サザンテラスをはじめ、ロマンチックな景色も見られます。

 

1. 代々木トンちゃん

 

 

焼とんと鉄板鍋の大衆酒場「代々木トンちゃん」。

炭火でじっくりと焼き上げられた焼とんが一年を通して看板メニューのお店で、お鍋の人気もじわじわ高まってきています。

 

ちょうちんがぶら下がった店内は、屋台のような雰囲気を演出しており、訪れる人を楽しい気持ちにしてくれます。

気取らず、ありのままが受け入れられる、どこかホッとするような空間です。

 

全体的にリーズナブルな価格設定のメニューでありながら美味しいお料理が提供されているので、毎日多くの人で賑わっています。

普段使いはもちろん、お友達とのワイワイした宴会での利用にもおすすめです。

 

 

「元祖鉄板鍋」1,318円(税込)はコラーゲンたっぷりの鉄板鍋です。

赤から味噌か塩ダレからベースを選ぶことができます。

ふらっと立ち寄っていただけるリーズナブルさも魅力的。

このお店の焼きとんは食べたけどあつあつの鉄板鍋はまだ体験したことがないという方は、ぜひこの冬行ってみてください。

 

その他、毎日通いたくなる魅力が詰まった庶民的な味の「富士宮やきそば」は、605円(税込)で注文できます。

太めの中華麺にソースが絡み、風味高い焼きそばに仕上がったキングオブB級グルメです。

 

また「イベリコ豚とネギのピリ辛七味炒め」660円(税込)は、季節を問わず人気のあるメニューです。

七味の辛味だけでなくネギの辛味も絶妙に効いていて風味豊かな味わいです。

仲間とシェアするつもりで一皿のみ注文しても、またおかわりしたくなるほど病みつきになる味です。

 

代々木トンちゃんの店舗情報

 

住所 :東京都渋谷区千駄ヶ谷5-22-3 千駄ヶ谷アパート1F

マップ: Googleマップ

アクセス :

JR代々木駅 東口より徒歩2分
小田急小田原線 南新宿駅より徒歩3分
都営地下鉄大江戸線 代々木駅 より徒歩4分

電話番号 : 03-3350-8580

定休日 :日曜・祝日

営業時間 :

【月〜木】
[昼] 11:30~14:30(L.O.14:00)
[夜] 17:00~23:30(L.O.23:00)

【金・祝前】
[昼] 11:30~14:30(L.O.14:00)
[夜] 17:00~24:00(L.O.23:30)

【土】
17:00~22:30(L.O.22:00)

平均予算 :2,000~3,000円

禁煙・喫煙:全席喫煙可

クレジットカード利用:可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

備考 : 飲み放題コースあり

予約サイト・口コミ・クーポン :  食べログ ホットペッパーグルメ

 

 

2. 坐 もつ焼き いしん

 

 

韻熟西口駅より徒歩10秒と超好アクセスな「坐もつ焼き いしん」。

新鮮なもつ焼きやもつ料理が美味しいと評判のお店です。

 

日本の伝統工芸品が飾られた店内は懐かしさを感じるレトロな和空間。

テーブル席はレイアウトも自在なので、少人数から大人数までいろんな場面で楽しめます。

 

掘りごたつの半個室もあり、脚を伸ばしてくつろぐこともできますよ。

 

「特製牛もつ鍋」1,650円(税込)はお店の自慢です。

新鮮な国産牛もつを使用したもつ鍋は醤油・豆乳味噌・和風明太の3種類の味からチョイスできます。

 

写真の「和風明太もつ鍋」はピリ辛の明太子がたっぷり。

ピリ辛のスープがプリッとしたモツによく合います。

 

お鍋の完成まで、お店の方が仕上げてくれるのも嬉しいサービスです。

シメはもちろん、「ちゃんぽん」385円(税込)または「雑炊」385円(税込)で。

 

新鮮だからこそ味わえるモツ刺しも充実しています。

「ガッツぽん酢」528円(税込)や「せんまい刺し」528円(税込)、「てっぽう刺し」528円(税込)など、様々な部位がいただけますよ。

 

もつ鍋が出来上がるのを待ちながら、お酒と一緒にいただくのも良いでしょう。

坐もつ焼き いしんの店舗情報

 

住所 : 東京都新宿区西新宿1-3-13 I&Kビル地下1階

マップ: Googleマップ

アクセス :

都営地下鉄大江戸線 新宿西口駅D4番出口より徒歩10秒
JR新宿駅/西部新宿線 西部新宿駅より徒歩3分

電話番号 : 050-5594-1176

定休日 :年中無休

営業時間 : 17:00~25:00(フードL.O.24:00/ドリンクL.O.24:30)

予算 : 4,000~4,999円

禁煙・喫煙 :全席喫煙可

クレジットカード利用 : 可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

備考:テイクアウト可

予約サイト・口コミ・クーポン :  食べログ ホットペッパーグルメ

 

 

3. 代々木 神鶏(しんけい)

 

 

こちらは「ほぼ新宿のれん街」の中にある鶏料理専門店「神鶏(しんけい)」。

鶏肉の旨味が味わえるシンプルなお料理に定評のあるお店です。

 

提灯がたくさん浮かぶ賑やかな店内。

和の空間ながら明るい雰囲気で、ソファーや椅子の和柄が目を引きます。

 

ボックス席やソファー席など、ゆったりと過ごせる席が多いのも魅力です。

 

 

「神鶏」に来たら絶対食べて欲しいのが「水炊き」1,320円(税込)。

本場博多仕込みの白湯スープは鶏ガラや香味野菜をじっくり煮込んで丁寧に作られています。

 

濃厚でクリーミーなのに後味は、すっきりとしていて臭みもありません。

敢えて薄味に味付けされているので、塩を入れてお好みの味に調整していただきます。

 

具材の鶏肉も大きく、食べ応えあり。

こだわりの白湯スープに鶏肉と野菜の旨味が溶け出した絶品スープは、シメまでいただくのが鉄則です。

 

ラーメンまたは雑炊が付いてくるため、お好きな方をお召し上がりください。

 

代々木 神鶏の店舗情報

 

住所 : 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-51 ほぼ新宿のれん街

マップ: Googleマップ

アクセス :

JR代々木駅東口より徒歩3分
都営地下鉄大江戸線 代々木駅 A2番出口より徒歩4分
小田急小田原線 南新宿駅より徒歩8分

電話番号 : 050-5593-6196

定休日 : 年中無休

営業時間 :

【月】
15:00〜0:00 (LO.23:00)

【火〜金】
12:00〜0:00 (LO.23:00)

【土】
14:00〜0:00 (LO.23:00)

【日・祝】
14:00〜23:00 (LO.22:00)

予算 : 3,000~3,999円

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

クレジットカード利用 :可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

予約サイト・口コミ・クーポン :  食べログ

 

 

特に寒い季節に恋しくなる鍋料理。

新宿だけでも、こんなにたくさんのバリエーションがあります。

ヘルシーなものからこってり系まで、気分やお腹のコンディションによって色々選べるのが楽しいです。

 

たっぷり栄養も摂取できるのが鍋料理の特徴の一つでもあるので、体を温めながら明日への元気を蓄えてくださいね。


フォローして最新の食・料理・グルメ観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(1283)
北海道・東北(68)
  北海道(22)
  青森(6)
  岩手(9)
  宮城(12)
  秋田(7)
  山形(4)
  福島(8)
関東(855)
  埼玉(22)
  千葉(31)
  東京(694)
  神奈川(83)
  茨城(5)
  栃木(9)
  群馬(6)
  山梨(5)
信越・北陸・東海(85)
  長野(8)
  新潟(8)
  富山(5)
  石川(9)
  福井(4)
  岐阜(6)
  静岡(10)
  愛知(31)
  三重(4)
近畿(167)
  滋賀(4)
  京都(35)
  大阪(88)
  兵庫(33)
  奈良(5)
  和歌山(2)
中国・四国(27)
  鳥取(1)
  島根(2)
  岡山(5)
  広島(11)
  山口(1)
  徳島(2)
  香川(2)
  愛媛(2)
  高知(1)
九州・沖縄(45)
  福岡(25)
  佐賀(2)
  長崎(3)
  熊本(4)
  大分(3)
  宮崎(4)
  鹿児島(2)
  沖縄(2)

国外エリア一覧

東アジア・中国・台湾(4)
ヨーロッパ(4)
東南アジア(3)
南アジア・インド・ネパール(1)
中近東(1)
ミクロネシア・ハワイ・グアム(3)
中南米(1)

レストラン・カフェ・飲食店

ランチ/昼食(1072)
ディナー/夕食/夜ご飯(982)
レストラン(620)
居酒屋/個室居酒屋/飲み会(315)
カフェ/喫茶店(478)
スイーツ(267)
ファーストフード(307)
食べ放題/バイキング/ブッフェ(103)
ぼっち飯/ソロ飯(893)
ファミリー(905)
デート(939)
女子会(770)
記念日/誕生日(277)
夜景/絶景(91)
ヘルシー/オーガニック(128)
安い/格安/リーズナブル(945)
接待/会食/ビジネス(276)
行列の出来る人気店(195)
ホテルレストラン(32)
ミシュラン/ビブグルマン(12)
合コン/コンパ(15)
モーニング/朝食/朝ごはん(35)
テイクアウト/宅配/デリバリー(124)

レシピ・作り方・調理法

洋菓子(37)
お手軽レシピ(66)
ダイエットレシピ(5)
トレーニングレシピ(2)
お菓子/スナック(36)
世界の料理/食事(39)

食品、食材、調理道具、料理雑貨

お土産/名産品(107)
百貨店/名店(44)
通販(48)
お酒/アルコール(15)
料理雑貨(7)
歴史/豆知識(111)
種類まとめ(28)
プレゼント/ギフト(45)

料理ジャンル

和食(144)
洋食(73)
中華/餃子/小籠包(52)
イタリアン(61)
フレンチ(23)
エスニック(35)
焼肉/肉料理(80)
海鮮/寿司(56)
ラーメン/つけ麺/油そば(160)

人気記事ランキング