logo

top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 東京 > 渋谷

渋谷の鍋が美味しいおすすめ店10選!おしゃれで女子会に使えるお店や個室付きの隠れ家まで




あらゆるジャンルの飲食店が軒を連ねる渋谷で、今回注目するのは「鍋料理」。
本記事では飲み会でも利用しやすい、鍋料理を提供している渋谷のおすすめ店を紹介していきます。

プルプルのもつが美味しいもつ鍋や、見た目のインパクトがすごい痛風鍋、旨味たっぷりの水炊きなど、鍋のジャンルも様々でお届け♪
また、中国の火鍋に韓国のプルコギ鍋など、外食でこそ味わいやすい異国の鍋もピックアップしています。

季節を問わず通いたくなるような美味しい鍋をいただけるお店ばかりなので、渋谷で暖を取りたい際はチェックしてみてください。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【マップと目次】渋谷の鍋が美味しいおすすめ店10選!おしゃれで女子会に使えるお店や個室付きの隠れ家まで

 

 

<渋谷・道玄坂のおすすめ鍋>

1. あくとり代官 鍋之進 渋谷

2. 牡蠣貝鮮 かいり

3. ジョウモン 渋谷店

<渋谷・センター街のおすすめ鍋>

1. しゃぶしゃぶれたす渋谷センター街店

2. 韓国料理 ホンデポチャ 渋谷店

3. 上五島 渋谷宇田川

<渋谷・神泉のおすすめ鍋>

1. 厨 七代目松五郎

2. 老麻火鍋房(ラオマアヒナベボウ)

<渋谷・三丁目のおすすめ鍋>

1. 大衆居酒屋 とりいちず 渋谷新南口店

2. はし田屋 渋谷店

 

 

<渋谷・道玄坂のおすすめ鍋>

 

 

道玄坂は、渋谷駅ハチ公口から目黒方面へと続く上り坂です。

 

この辺りには、若者ファッションの聖地とも言える "渋谷109" や、井の頭線渋谷駅直結の "渋谷マークシティ" などの代表的なビルがあります。

道玄坂周辺は駅から近く、人の行き交いも多いため飲食店も集まっています。

 

鍋料理も、新鮮な魚介を楽しめる海鮮鍋や、プリン体たっぷりの罪悪感がたまらない痛風鍋など、若者に嬉しいラインナップ。

ショッピングの後に友人同士で立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
 

1. あくとり代官 鍋之進 渋谷

 

 

「あくとり代官 鍋之進 渋谷」は、渋谷駅から徒歩1分の飲食専門ビルの渋谷SEDE(セーデ)の3階にある鍋料理専門の居酒屋です。

冬限定で鍋料理が食べられる居酒屋は多いですが、こちらは鍋料理をメインとしているので、1年中豊富な種類の鍋料理がいただけます。

 

落ち着いた和空間の店内には、浮世絵風の絵画があったり、障子には鍋を連想させる影絵が施されていたりと、会話に繋がるユニークな仕掛けが所々にあるのもポイント。

非日常を感じられるため、時間にとらわれずにゆったりくつろげることでしょう。

 

人数に合った個室・半個室を用意

 

 

こちらのお店は個室、半個室が充実しているのも魅力の1つです。

デートにぴったりの横並びのカップルシートや4人や8人用のテーブル席、最大20人まで利用できる掘りごたつ席などがあり、様々なシーンでの利用が可能です。

 

お店は平日17:00~、土日祝16:00〜オープンしているため、早めの飲み会に最適。

駅近で個室がある居酒屋はどのようなシーンでも使いやすいので、覚えておいて損はないでしょう。

 

定番からオリジナルの鍋まで種類豊富

 

 

鍋メニューは、お店のアレンジが加わった水炊き、しゃぶしゃぶ、海鮮鍋などのメニューが並びます。

お店の鍋料理はすべて2人前から注文が可能です。

 

海鮮系のメニューは、「寒ブリとズワイガニの海宝いしる寄せ鍋(一人前)」3,828 円、「鮭・帆立・海老の濃厚バター味噌鍋(一人前)」2,618円、「ふぐとあんこうの肝味噌鍋(一人前)」3,608円(各税込)など、メニュー名からワクワクするラインナップ。

 

魚介の出汁がしっかりと染み出したスープは口にすればやみつきになること間違いなしで、お酒も進みます。

 

 

お肉系の鍋のラインナップも充実していますが、中でもおすすめなのは「鴨と九条葱のとろろ麹しゃぶしゃぶ(一人前)」2,838円(税込)。

特製のスープにくぐらせた鴨肉は驚きの柔らかさ。

 

九条ネギと一緒にいただけば、贅沢な味わいにうっとりしてしまいます。

鍋に合う焼酎や日本酒も充実しているので、お酒と共にゆっくりと鍋料理をお楽しみください。

 

あくとり代官 鍋之進 渋谷


住所 : 東京都渋谷区道玄坂1-5-2 渋谷SEDE 3F

マップ : Googleマップ

アクセス : JR渋谷駅 ハチ公口から徒歩1分

電話番号 : 03-5458-4030

定休日 : なし

営業時間 : 17:00~23:00 ※土日祝は16:00から

予算 : 3,000~4,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、JCB、AMEX、Master、Diners)
電子マネー可(交通系IC、楽天Edy、nanaco、WAON、iD)
QRコード決済可(PayPay、d払い、au PAY)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

備考 : チャージ料 550円(アラカルト注文の場合のみ)

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ

 

2. 牡蠣貝鮮 かいり

 

 

仙台市にある「地酒と宮城のうまいもん処 斎太郎」で発案されたのが始まりである "痛風鍋" 。

プリン体が多く含まれる食材をこれでもかと盛り込んでいるあのお鍋が、東京でも食べられるんです。

 

数少ない痛風鍋の提供店から今回ご紹介するのは、様々な貝料理を扱う「牡蠣貝鮮 かいり」。

渋谷駅ハチ公口から徒歩3分ほど、道玄坂を上がっていく途中にあるお店です。

 

 

風情のある和の内装の店内は、しっぽりと飲みたいときにも使えるような落ち着いた雰囲気。

席はカウンター席、テーブル席をメインに、掘りごたつの個室といった個室席も用意されています。

​​​​

グループ飲みや宴会はもちろん、デートやグルメ女子会などでの利用にも使いやすいですよ。

 

インパクト大!プリン体てんこ盛りの痛風鍋

 

 

お客の9割がこれを求めて来店しているといっても過言ではない人気メニューが、こちらの「痛風鍋(一人前)」3,278円(税込)。

あん肝、牡蠣、白子のプリン体3兄弟に、イカや海老など豪華な海鮮食材がこれでもかとてんこ盛りに入った味噌出汁のお鍋です。

 

ガツンとくる見た目に反し、お味はほっこり。

あん肝が溶け出したスープや、白子のクリーミーさがなんともまろやかな味わいです。

 

 

痛風鍋はノーマルの他に、2種の味違いメニューがあります。

 

「痛風鍋・赤」は辛さがあと引く自家製麻辣醤スープ、「痛風鍋・白」はまろやかな濃厚鶏白湯スープがベースになっています。

痛風鍋はいずれも1人前 3,278円(税込)で、注文は2人前~可能です。

 

夏限定の「痛風鍋・紅蓮(一人前)」3,278円(税込)は、自家製麻辣醤にハバネロを合わせたあん肝たっぷりの濃厚味噌出汁がたまらない一品で、激辛好きにおすすめです。

 

なお、痛風鍋は飛び入りだと食べられないことがあるため、確実に食べたいという方は予約をしてからの来店をお忘れなく。

 

牡蠣好き歓喜の牡蠣鍋も見逃せない

 

 

痛風鍋で一躍有名になったかいりですが、「牡蠣貝鮮 かいり」という名の通り、牡蠣料理も絶品揃い。

生、焼き、蒸し、フライ、グラタンなど様々な調理法があるため、痛風鍋のお供に牡蠣料理をいただくのも良いでしょう。

 

ただ、牡蠣好きさんであれば「牡蠣鍋」1人前 3,278円(税込)も見逃せません。

プリプリの国産牡蠣がてんこ盛りになったこちらは、もはや牡蠣パラダイスです。

 

鍋本体もさることながら、牡蠣のエキスが染み出た〆の雑炊もかなり美味しいのでお楽しみに♪

 

牡蠣貝鮮 かいり


住所 : 東京都渋谷区道玄坂2-6-15 鈴井ビル 2F

マップ : Googleマップ

アクセス : 各線渋谷駅から徒歩2分

電話番号 : 070-1420-7465

定休日 : 年中無休

営業時間 : 17:00~23:00(L.O.22:00)

予算 : 6,000~8,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX)
電子マネー可(交通系IC、QUICPay、iD)
QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ)

禁煙・喫煙 : 全席喫煙可(加熱式たばこ限定)

備考 : チャージ料 418円(税込)

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ

 

3. ジョウモン 渋谷店

 

ジョウモン_外観_渋谷鍋_居酒屋

 

渋谷駅から徒歩8分、道玄坂を少し登ると見えてくる「ジョウモン 渋谷店」。

もつ鍋に炊き餃子、ごまカンパチなど、絶品グルメで溢れる博多の名物を取り揃えた居酒屋です。

 

居酒屋らしい活気のある雰囲気で、美味しい鍋をツマミにお酒を楽しめます♪

ただの居酒屋では終わらないインダストリアルでおしゃれな雰囲気は、デートのお客さんや渋谷観光に訪れた観光客にも好評です。

 

 

焼き場を目の前に構えるカウンターのほか、掘り炬燵の席があって、サシ飲みから宴会まで対応可能。

半個室席の用意もあるので、落ち着いて食事を楽しみたい方や、焼き場の煙が少し心配な方はこちらを選んでも良いでしょう。

 

ニンニクのパンチが効いたもつ鍋でビールが止まらない!

 

 

「ジョウモン 渋谷店」では、本場顔負けの「博多もつ鍋」2人前 4,070円(税込)が人気です。

生の豚骨を三日三晩ことこと煮込んだ濃厚スープに、野菜の甘さたっぷりのニラとキャベツ、ぷりぷりのもつとジューシーなつくねを入れて炊き上げています。

 

もつ鍋の味は、シンプルで食べやすい白味噌に、ピリッとスパイシーな辛味、親しみやすいカレーの3種類。

白味噌であればカルボナーラ、辛味ならクッパなど、それぞれにぴったりな鍋のシメで最後までもつ鍋を味わってみてください。

 

もつ鍋がグツグツしてくる間に話題の野菜巻き串をどうぞ

 

 

もつ鍋が煮えるのを待つ間には、新博多名物として認知度を上げている「野菜巻き串」をパクッといくのもおすすめです。

毎朝採れたれの新鮮野菜を国産バラ肉で巻いた、ヘルシーで美味しい野菜串は、女子会にもひっぱりだこな人気メニュー。

 

「野菜巻き5串盛り合わせ」1,980円(税込)は、シャッキシャキの「レタス巻き」「博多万能ねぎ」「アスパラ」など、季節の野菜を手軽に楽しめるメニュー。

「カキマッシュルームアヒージョ串」638円、「春菊プルコギチーズ串」528円(各税込)など、他ではお目にかかることのない創作串のラインナップも豊富です。

 

福岡から遠く離れた渋谷の地で、もつ鍋欲もその他の博多グルメ欲も満たしてくれる居酒屋さんです。

 

ジョウモン 渋谷店


住所 : 東京都渋谷区道玄坂2-19-2 ムルギービル 2F・3F

マップ : Googleマップ

アクセス : 渋谷駅から徒歩4分

電話番号 : 03-6416-1633

定休日 : 元日

営業時間 : 17:00〜23:30(L.O.22:30)

予算 : 5,000〜6,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
QRコード決済可(PayPay)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

備考 : お通し代315円

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ

 

 

<渋谷・センター街のおすすめ鍋>

 

 

渋谷スクランブル交差点を渡った先にある渋谷センター街。

飲食店やファッションビル、アミューズメントセンターなどが軒を連ねていて、深夜帯でも人が行き交う渋谷を代表するエリアです。

 

飲食店も多く立ち並び、流行を取り入れた最先端の美味しいグルメにも出会えることでしょう。

女子会におすすめのおしゃれなお店から、韓国の本格的な味わいが楽しめるお店など、鍋が楽しめるお店も様々です。

 

1. しゃぶしゃぶれたす渋谷センター街店

 

 

東京メトロ 東急線渋谷駅より徒歩2分、ニュー渋谷ビルの2階に位置するお店です。

「1人1鍋」をコンセプトにしているこちらのお店では、新鮮な国産野菜や、和牛を楽しむことができます。

 

店頭からおしゃれな雰囲気が満点で、数々の自慢のタレメニューの横には「タレは自己流」と書かれています。

入り口からおしゃれな雰囲気が抜群でワクワクしてしまいます。

 

 

店内は白を基調とした、ところどころに木材があしらわれたおしゃれなカフェのような内観で、女子会にもぴったりの雰囲気です。

 

お昼の時間帯にも営業していますので、ランチタイムに訪れるのもおすすめ。

素材にこだわった鍋料理は、お子様づれも安心して楽しむことができますよ。

 

鍋料理のお店ですが、おひとり様もOKで、落ち着いて楽しめるカウンター席も用意されています。

 

カスタマイズは自由自在!出汁から選べる一人鍋

 

 

こちらのお店は自分でアレンジした鍋を楽しめるのが魅力的。

毎朝「あご」や「宗田鰹」などの厳選素材から無添加の一番出汁をとっており、その出汁をベースにしたスープから好みのものを選べます。

 

スタンダードなスープは「極み和出汁」。

豊かな鰹の香りがたまらない、シンプルながらも深みのある味わいです。

 

その他、「匠の昆布だし」や「クリーミー豆乳だし」などの優しい味わいのスープや、辛いもの好きにおすすめの「胡麻坦々だし」や「韓国辛ジャンスープ」「薬膳麻辣火鍋」など、ラインナップは様々です。

 

 

スープが決まったら「タレ場」に向かいましょう。

タレのコーナーには、20種以上のタレやソースが並び、選んだスープに合いそうなものを好きなように選ぶことができます。

 

タレ、ソース、スパイスなどを自分好みにブレンドして、カスタマイズすることもできますよ。

様々な味を楽しめるので、最後まで飽きることなく楽しめます。

 

国産和牛とこだわり野菜、食べ放題の具材で大満足間違いなし!

 

 

「しゃぶしゃぶレタス」はメインメニュー+食べ放題が楽しめるお店。

最初に、「野菜・きのこの盛り合わせ」と「お肉の盛り合わせ」が運ばれてきます。

 

お肉はコースによって異なり、「熟成牛タン」「薫香豚」「神戸牛赤身肉」「神戸のシルクカルビ」など様々。

平日ランチには、熟成牛タンが食べ放題のコースが4,200円(税込)と、お安い価格で楽しむこともできますよ。

 

 

食べ放題メニューは、「牛シマチョウ」や「とりもも」、国産鶏を使用した「ねぎつみれ」、「明太チーズつみれ」などのお肉から、「鳴門わかめ」、「おし豆富」などのヘルシーな鍋の素材まで様々。

「アイコトマトのカプレーゼ」や「サーモンのユッケ」などの前菜メニューも豊富で、ついついたくさん食べてしまいます。

 

締めには「玉子雑炊セット」や「チーズリゾットセット」、「グルテンフリーの中華麺」なども用意されており、奥深い味わいのスープを最後まで満喫できます。

 

また、食後には、一人一品スイーツがサービスされます。

「旬のジェラート盛り」や「抹茶のティラミス」は、たっぷり食べた後にも別腹でペロリといただけますよ。

 

しゃぶしゃぶれたす 渋谷センター街


住所 : 東京都渋谷区宇田川町28-2 ニュー渋谷ビル 2F

マップ : Googleマップ

アクセス :

渋谷駅 3a出口から徒歩2分
渋谷駅 ハチ公口から徒歩5分

電話番号 : 03-6712-7108

定休日 : 年末年始

営業時間 : 12:00~16:00/16:00~22:00

予算 : [昼] 4,000~5,000円 [夜] 5,000~6,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系IC、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)
QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

2. 韓国料理 ホンデポチャ 渋谷店

 

 

美味しい鍋料理を探すなら、韓国料理も外せません。

そこでおすすめしたいのが、「韓国料理 ホンデポチャ 渋谷店」です。

 

お店へは、渋谷駅から ”渋谷ロフト” 方面へ徒歩5分ほどでたどり着けます。

店内は開放感を感じるガラス張りで、夜は渋谷の夜景も見渡せますよ。

 

 

広々とした店内には、テーブル席が用意されています。

一部ソファ席もあるので、買い物帰りの荷物が多い時でも安心です。

 

店内にはK-POPの映像が流れるモニターがあるので、韓流ファンのお客さんからも人気を集めています。

韓流好きで集まる女子会で、利用してみてはいかがでしょうか。

 

種類豊富な韓国鍋が食べられる

 

 

こちらのお店の鍋料理は、ホルモン鍋、タッポックムタン、プデチゲ、プルコギ鍋、カンジャタン、おでんタンといった充実のラインナップ。

 

中でも一押しは、韓国家庭料理の定番「タッポックムタン(2-3人前)」3,278円(税込)。

大きめで食べ応えのある鶏肉、じゃがいも、おもちなどが入ったピリ辛の鍋です。

 

コチュジャンベースで甘みのある辛さなので、辛いのが得意ではない方も美味しくいただけますよ。

 

 

辛くない鍋なら「プルコギ鍋(2-3人前)」3,278円(税込)がおすすめ。

牛肉や野菜に甘辛い味を付けて焼いたプルコギが鍋になったものです。

 

韓国風のすき焼きで、お肉や野菜がたっぷり食べられて辛くなく、お子様連れも安心ですよ。

秋冬の期間限定で、タッポックムタン、プデチゲ、カンジャタンの3種類から鍋を選べる「選べる鍋コース」1人2,618円(税込)のコース料理があるので、こちらもチェックしてみてください。

 

鍋の他に、数種類から選べるチキンとチヂミが付いた満足できるお得なセットメニューです。

 

大人気の韓国料理も充実

 

 

本場の味が楽しめる韓国料理メニューが充実しているので、鍋料理と共に一品料理もぜひ頼んでみてください。

 

お酒と一緒に味わうなら、「タッカンジョン(小)」1,188円(税込)がおすすめ。

タッカンジョンは、一口大の骨なしチキンに甘辛いソースが絡んだ韓国風の唐揚げです。

 

特にビールとの相性は抜群で、チキンが小ぶりなのでついついお箸が止まらなくなってしまう一品です。

 

 

グループで利用される方は、鍋と一緒に「エビチーズフォンデュ(2-3人前)」2,860円(税込)を食べてみてはいかがでしょうか。

数種類が混ざったとろけるチーズに焼いたプリプリのエビを絡めて食べる料理で、女性人気の高い料理です。

 

野菜スティック、パンもセットになっており、心ゆくまでチーズを堪能できますよ。

 

そのほかにも様々な韓国料理が用意されていますので、ぜひグループで立ち寄って、色々な料理に挑戦してみてください。

 

韓国料理 ホンデポチャ 渋谷店


住所 : 東京都渋谷区宇田川町31-1 HULIC & New SHIBUYA 10F

マップ : Googleマップ

アクセス : 各線 渋谷駅から徒歩5分

電話番号 : 03-5422-3626

定休日 : なし

営業時間 : 11:30~15:00(L.O.14:30)/15:00~24:00

予算 : [昼] 1,000~3,000円 [夜] 3,000~4,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX)
QRコード決済可(PayPay)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ

 

3. 上五島 渋谷宇田川

 

 

渋谷駅から徒歩8分、ビル二階にひっそりと佇んでいる大人の隠れ家のようなお店です。

長崎県の「上五島」直送の食材を堪能できるお店です。

 

日本の最西端に位置する五島列島は、美しく豊かな海に囲まれています。

潮流に揉まれて逞しく育った魚介類は、身が引き締まって絶品。

 

空輸で直送された貴重な食材の数々を満喫できますよ。

 

 

店内はまさに大人の隠れ家。

白を基調とした和モダンでおしゃれな雰囲気は、デートにもぴったりです。

 

テーブル席、掘り炬燵席、カウンター席と合わせて78席と広々としたつくり。

掘り炬燵席は4名以上で完全個室として利用することもできるので、カジュアルな接待やプライベートに楽しみたい女子会にもおすすめ。

 

個室は予約人気のある座席なので、早めに予約しましょう。

 

五島の食材を堪能できる魚介鍋

 

 

こちらのお店では、五島の食材を贅沢に使用した鍋料理を楽しむことができます。

魚介の寄せ鍋「上五島ごっつ鍋(一人前)」2,800円、脂がたっぷり乗った「金太郎マグロ」を堪能できる「金太郎まぐろ鍋(一人前)」3,500円(各税込)など、現地の味わいを満喫できるラインナップ。

 

高級食材クエを利用した「五島名物 くえ鍋(一人前)」4,800円(税込)は、身はもちろん、出汁が染み出したスープや、出汁が染み込んだ素材全てが絶品で、ぜひお召し上がりいただきたい一品です。

 

なお、くえ鍋は予約が必要なので、食べたい時には事前にオーダーしましょう。

 

また、鍋は二人前からオーダー可能です。

 

 

鍋の締めには「五島うどん」580円(税込)がおすすめ。

細くコシが強く、のど越しが良いうどんは、食後にいただくのにぴったりです。

 

「雑炊」580円(税込)は卵もセットになっています。

 

魚介出汁がしっかり染み出したスープを、ぜひ最後の一滴まで楽しんでみてくださいね。

 

魚介鍋だけじゃない!お肉の鍋や様々な五島の逸品料理

 

 

五島の食材は魚介に限らず、お肉も絶品です。

鍋料理には、島の猪鍋である「島ぼたん鍋(一人前)」3,000円、「五島牛すき鍋(一人前)」6,800円(各税込)が用意されています。

 

少々お値段は張りますが、新鮮な食材を使用した鍋料理はお箸が止まらなくなること間違いなし。

 

一品料理には「上五島産 猪(炙り焼き/角煮)」1,480円、「上五島産 猪(炙り焼き/カツレツ)」2,800円(各税込)など、島のジビエが楽しめますよ。

 

 

酒の肴のバラエティが豊かなのも魅力的なポイント。

 

「あご出汁おでん」1,000円、「あご出汁巻玉子」880円(各税込)は、五島の名物「あご出汁」を堪能できるメニュー。

一度炭火で焼いた「あご(トビウオ)」をから出汁をとったあご出汁は、ほんのりとした香ばしさと奥深い味わいが絶品です。

 

そのほか「くえ湯豆腐」1,500円、「自家製アジアンチョビ」750円(各税込)など、こちらのお店ならではの酒の肴の数々を、ぜひ鍋と一緒に楽しんでください。

 

日本酒列島酒場 上五島 渋谷宇田川


住所 : 東京都渋谷区宇田川町37-35

マップ : Googleマップ

アクセス : 渋谷駅から徒歩8分

電話番号 : 03-6427-8067

定休日 : 日曜日

営業時間 : 11:30~14:30/17:30~23:00

予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 5,000~6,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEXなど)
QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

<渋谷・神泉のおすすめ鍋>

 

 

「裏渋」と呼ばれる神泉は、落ち着いた雰囲気が広がる、いい意味で渋谷らしくない空気が人気のエリア。

飲食店も洗練されたスポットが多く、渋谷でゆっくり腰を落ち着けて食事をするなら、神泉まで足を伸ばしてみるのも良いでしょう。

 

この先では、そんな神泉で鍋料理がおすすめのお店をご紹介します。

すき焼きや火鍋など、こだわりの味わいを楽しむことができますよ。

 

1. 厨 七代目松五郎

 

 

渋谷駅から徒歩5分ほど神泉駅方面へ道玄坂を上る途中にある「厨 七代目松五郎」。

ワインとすき焼きを中心としたお肉料理をカジュアルに楽しめます。

 

仕事帰りについつい立ち寄りたくなる大人の隠れ家のようなお店で、デートや特別な記念日の利用にもぴったりですよ。

 

 

店内はシンプルかつスタイリッシュな洗練された雰囲気が魅力的です。

お席はバーにいるかのようなおしゃれな雰囲気漂うカウンター席、人数に合わせてセッティングできるテーブル席の他、開放感のあるテラス席まであります。

 

また、店内奥には4名~8名で使用できる個室があるのも嬉しいポイント。

接待や歓送迎会などのビジネスシーンでも活躍してくれると評判です。

 

一度は食べてほしい絶品すき鍋

 

 

お店名物のすき鍋は、使うお肉の種類によってメニューが分けられています。

1番人気の「特選 牛すき鍋(1人前)」4,378円(税込)は、最高級の霜降りリブロース肉を使用しています。

 

霜降り肉が山のようにこんもり盛られたインパクト抜群の鍋が登場します。

ややレア状態の脂が乗った上質なお肉に甘じょっぱい割り下と卵が絡んで、口の中でとろけるような贅沢な味わいを感じられます。

 

 

お肉は大判なので、野菜をたっぷり包んで一緒に食べるとバランスよく食べ進められるのでおすすめ。

卵にもこだわっていて、黄身の色が濃く、濃厚な味わいが特徴の ”ゆうやけ卵” を使用しています。

 

また、最初の「一口目」をスタッフが仕上げてくれるのも魅力の一つ。

レアで仕上げたお肉は、一度食べれば病みつきになること間違いなしです。

 

 

豚肉がお好きなら、お米を食べて育つ”錦雲豚”のバラ肉とロース肉の2種類を使用した「錦雲豚 豚すき鍋(一人前)」3,278円(税込)を。

鍋にすると固くなってしまいがちな豚肉ですが、このお肉はとても柔らかく甘みを強く感じられますよ。

 

「丹波味わい鶏 鶏すき鍋(一人前)」2,398円(税込)は、鶏肉の表面を炭火で軽く炙ることで旨味を閉じ込めて余分な脂を落としています。

そのため、脂っぽいしつこさがなく炭火の香ばしさを感じるジューシーな味わいになります。

 

SNSでも話題の料理が食べられる

 

 

すき鍋の〆は、鍋にそのままうどんやごはんを入れても美味しくいただけますが、「霜降り黒毛牛の牛しゃぶしゃぶうどん」2,178円(税込)も人気なのでぜひオーダーいただきたい一品です。

 

こちらは単品でもご注文でき、その見た目のインパクトと美味しさにSNSで話題になり、このうどんを求めにお店を訪れる方も多いのだそう。

 

うどんの上に綺麗なサシが入った大きなリブロースの生肉が乗って提供され、テーブルで店員さんが熱々のお出汁をかけてくれます。

生のお肉にお出汁の熱さで徐々に火が通っていき、お箸で簡単に切れるくらいの柔らかさになっていきます。

 

もともと生でも食べられる上質なお肉なので、程よいくらい火が通ったらうどんと一緒に食べてみてください。

お出汁の優しい味わいとコシのあるうどん、上質なお肉の味わいすべてがマッチしていくらでも食べられる美味しさです。

 

厨 七代目松五郎


住所 : 東京都渋谷区円山町5-4 フィールA 1F

マップ : Googleマップ

アクセス :

神泉駅 南口から徒歩2分
半損門線 渋谷駅から徒歩6分

電話番号 : 03-5456-7420

定休日 : 定休日

営業時間 : 17:00〜23:00(L.O.22:00)

予算 : 8,000~10,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
QRコード決済可(PayPay、楽天ペイ)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

2. 老麻火鍋房(ラオマアヒナベボウ)

 

老麻火鍋房_外観_渋谷_鍋_おすすめ

 

薬膳をたっぷり使った刺激的な辛さが特徴な火鍋は、気軽に漢方を取り入れられると近年人気の高い鍋です。

 

そんな火鍋が食べられるお店を渋谷で探しているなら、「老麻火鍋房(ラオマアヒナベボウ)」がおすすめ。

渋谷駅より徒歩8分、神泉駅より徒歩2分と渋谷駅からは少し離れますが、その分都会の喧騒を忘れ静かに食事を楽しめるお店です。

 

本場の雰囲気を感じられる店内

 

 

店内は、黒と赤を基調としたインテリアで統一されていて、天井から吊るされている赤い提灯が本場中国らしさを感じさせます。

 

席は全てテーブル席で、ホール席の他には6〜8名用の完全個室の用意も。

なお、20名から50名で貸し切りも可能なため、忘年会や歓送迎会などで貸し切り可能な場所を探している方は要チェックです。

 

お店は翌日の3:00まで営業しているため、遅めの時間に食事ができる場所として重宝します。

21:30以降に入店するとリーズナブルに火鍋が食べられる深夜限定のメニューも見逃せません◎

 

8時間じっくり煮込んだ渾身の薬膳スープ

 

 

火鍋は、2名なら「小鍋」2,400円、3~5名なら「大鍋」3,000円(各税込)と人数に合わせたサイズの注文が可能です。

また、1人でも気軽に来店できるように「お一人様用 小鍋」1,800円(税込)もあるのは嬉しいですね。

 

火鍋は1つの鍋に2種類のスープが入るような仕様で、1つは辛さの選べる麻辣スープ、もう1つはコク深い白湯スープです。

白湯スープは辛さがほぼないので、辛いのが苦手な方や火鍋初心者でも安心していただけますよ。

 

 

スープには22種類の漢方が入っていて、豚骨や鶏ガラ、数種類の野菜と一緒に8時間かけてじっくり煮込まれています。

麻辣スープはじわじわと辛さが伝わり、体の中から温まってくるのを感じられるはずです。

 

牛肉や豚肉、ラム肉や野菜、海鮮など様々な具材からお好きなものをチョイスして、しゃぶしゃぶのようにスープに絡めてつけダレや薬味と一緒に食べてみてください。

 

具材は一つ一つ好きなものを注文することもできますが、「おまかせ15種の野菜盛り合わせ」2,400円、「海鮮盛り合わせ」1,900円(各税込)などの盛り合わせでオーダーするものおすすめです。

 

 

つけダレは「自家製ごまだれ」「自家製葱ソース」「麻辣醤」各200円(税込)などバラエティ豊か。

ごまだれは自家製ならではのコク、麻辣醤は複雑な香りやしっかりした辛味があり、様々な味わいを楽しむことができます。

 

また、トッピングもさらに辛さをアップさせられる「一味唐辛子」、すき焼き風にマイルドに食べられる「生玉子」、大胆に味を変えられる「おろしニンニク」各110円(税込)など種類が豊富。

自分好みの味を探しながら味わってみてください。

 

「薬味3点セット」450円は、好きなものを3つ選ぶことができるお買い得なセットで、色々と試したい時におすすめです。

 

老麻火鍋房(ラオマアヒナベボウ)


住所 : 東京都渋谷区宇田川町33-12 J&RビルサイドR 5F

マップ : Googleマップ

アクセス : 渋谷駅から徒歩8分

電話番号 : 03-6455-3500

定休日 : 年末年始

営業時間 : 18:00〜翌3:00 ※土日祝は17:00から

予算 : 6,000~8,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
QRコード決済可(PayPay)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

備考 : チャージ料 385円(コースの場合は不要)

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ

 

 

<渋谷・三丁目のおすすめ鍋>

 

 

渋谷三丁目は渋谷駅の南側、明治通りと渋谷川を挟んで両手に広がるエリアです。

渋谷駅からは、ヒカリエの前にある歩道橋を渡って行くとわかりやすいですよ。

 

渋谷川の再生計画により川沿いには遊歩道が整備され、最新の流行を取り入れた新しいお店も増えてきました。

ここでは、注目の渋谷3丁目にある鍋料理の美味しいお店をご紹介します。

 

1. 大衆居酒屋 とりいちず 渋谷新南口店

 

渋谷 新南口 居酒屋 とりいちず 内観

 

ハイクオリティの鶏料理をリーズナブルに楽しめるお店が「大衆居酒屋 とりいちず 渋谷新南口店」。

渋谷駅新南口から徒歩1分、飲食店が集う都市型商業施設「GEMS」の7階にあります。

 

お料理だけでなくお酒もコスパが良く、気軽に利用しやすいお店です。

 

明るく活気の溢れた店内には、テーブル席やカウンター席、掘りごたつ席が用意されています。

 

2種類の味から選べる完全無添加・コラーゲンたっぷりの水炊き

 

渋谷 新南口 居酒屋 とりいちず ノーマル水炊き

 

とりいちずの鍋料理といえば、8時間以上じっくり炊いて作った濃厚白濁スープで味わう「水炊き」です。

 

完全無添加にこだわっていて、高クオリティなのにお値段は1人前748円(税込)という安さ!

お鍋に入れるつくねや鶏もも肉もしっかりと肉感があり、ボリュームも申し分ありません。

 

お腹を空かせて訪れた夜にぴったりなこちらの注文は2人前からとなります。

 

渋谷 新南口 居酒屋 とりいちず 辛炊き鍋

 

辛みが欲しい方には「辛炊き鍋」1,480円(税込)がおすすめ。

 

なお、辛炊き鍋には「〆のチーズリゾット」や「〆のラーメン」各350円(税込)を合わせて注文するのも良いでしょう。

 

鶏の旨みがぎゅっと詰まったスープをお米に吸わせ、チーズを絡めて出来上がるチーズリゾットは、辛炊き鍋の辛さをまろやかに食べやすくしてくれます。

一方、辛炊き鍋のスープをそのまま活かしたラーメンは、ピリリとした辛さがアルコールを飲んだ後の〆として抜群の美味しさです。

 

お鍋のお供には、フレッシュなレモン1/2個がついている「生搾りレモンサワー」88円(税込)をぐびっと傾けましょう。

 

コスパ抜群の食べ飲み放題コースの利用で宴会も

 

渋谷 鍋 居酒屋 水炊き とりいちず コース

 

手軽にコースメニューで楽しみたい場合は、「名物水炊き食べ放題&飲み放題」2,728円(税込)がぴったり♪

こちらは2時間飲み放題付きのコースで、水炊きの他にも「秘伝のでか唐揚げ」やフライドポテトも食べ放題に含まれています。

 

また「焼鳥も食べたい!」という場合は「今治焼鳥と水炊き鍋食べ放題&飲み放題」がおすすめ。

こちらも2時間の飲み放題が付いていて、お値段は3,828円(税込)とかなりお得なコース内容となっていますよ。

 

なお、いずれのコースも+550円で飲み放題メニューに生ビールを追加できるので、ビール党さんは飲み放題メニューのランクアップをお忘れなく。

 

大衆居酒屋 とりいちず 渋谷新南口店


住所 : 東京都渋谷区渋谷3-27-11 GEMS渋谷 7F

マップ : Googleマップ

アクセス :

JR 渋谷駅 新南口から 徒歩1分
東急東横線 渋谷駅 徒歩4分

電話番号 : 050-5456-1977

定休日 : 年中無休

営業時間 :

16:00~23:30(L.O. 22:30、ドリンクL.O.23:00)
※土日祝は12:00から営業

予算 : 3,000~4,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、AMEX、DINERS、JCB)
QRコード決済可(PayPay)

禁煙・喫煙 : 全面喫煙可

公式サイト : 大衆居酒屋 とりいちず 渋谷新南口店 総合サイト

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ

提供 : 大衆居酒屋 とりいちず 渋谷新南口店

 

2. はし田屋 渋谷店

 

 

「はし田屋 渋谷店」は、様々な種類の鶏料理を楽しめるお店。

お昼はメディア掲載も多数された経験を持つ親子丼、夜は水炊きや手羽先や串焼きなどの鶏料理を楽しめます。

 

渋谷駅南口より徒歩2分ほど、明治通り沿いに進んでいくと辿り着く、並木橋バス停前にお店を構えています。

 

 

店内は木製のインテリアが並び、和モダンでおしゃれな空間が広がっています。

 

1階はキッチンが目の前にあるライブ感あふれるカウンター席、2階は宴会にぴったりの最大25人収容できるテーブル席です。

こぢんまりとしていて隠れ家的な落ち着いた雰囲気の店内なので、デート利用にもおすすめです。

 

18名以上でしたら、2階のフロアを貸し切ることもできますよ。

 

コラーゲンたっぷりの水炊き

 

 

こちらに訪れたらぜひ頼んでいただきたい鍋料理が、博多風の鶏コラーゲン水炊きの「しろ炊き」1人前2,948円(税込)です。

乳白色のスープは鶏がらをじっくり7時間以上炊き上げていて、旨味とコラーゲンがたっぷり染み出しています。

 

新鮮な手羽先やモモ肉、つくねやキャベツなどを入れて自家製ポン酢を付けていただきます。

 

こってりとした濃厚スープで炊いた具材は、ポン酢に付けることで飽きのこない味わいに。

締めには、「〆ちゃんぽん麺」418円(税込)を入れて、最後までスープを味わってみてください。

 

鶏料理を味わい尽くせる

 

 

鍋料理に合わせて、鳥刺しや手羽先など、数ある他の鶏料理もぜひ食べてみてください。

はし田屋では、秋田比内地鶏、奈良大和地鶏、赤鶏、黒鶏などをメニューに合わせて使い分けており、こだわりの鶏料理を楽しむことができますよ。

 

「本日の鶏刺し三点盛り」1,078円、「塩ユッケ」858円、「名物あまから手羽」704円(各税込)など、バラエティは豊か。

 

中でも、鶏本来の美味しさを味わいたいなら、紀州備長炭で焼き上げた外はパリッと中はジューシーな鶏の旨味を楽しめる串焼きメニューがおすすめです。

 

 

「もも」440円、「ささみ」385円(各税込)といった定番に加え、売り切れ御免の希少部位もずらり。

 

ももは適度な噛み応えがあってジューシー、ささみは柔らかな食感にわさびのさっぱり感が楽しめます。

好みに合わせてオーダーしてみてくださいね。

 

はし田屋 渋谷店


住所 : 東京都渋谷区渋谷3-15-4

マップ : Googleマップ

アクセス : JR渋谷駅南口から徒歩2分 

電話番号 : 03-5774-4105

定休日 : 日曜日、年末年始

営業時間 :

【月~金】11:30~14:30/18:00~23:30
【土】17:00~23:30

予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 6,000〜8,000円

キャッシュレス決済 :

カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系IC、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

禁煙・喫煙 : 全席禁煙

予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ

 

 

渋谷で美味しい鍋料理が食べられるお店をご紹介しました。

 

みんなでワイワイと鍋を囲みながらの食事は楽しいひとときですよね。

定番の鍋から、変わり種の鍋まで様々な種類があるため、季節を問わず鍋料理を堪能することができます。

 

ぜひ本記事を参考に、渋谷で気になる鍋料理を食べてみてください。

 

 

▼渋谷のグルメ関連記事

 

・  渋谷でおすすめの居酒屋を厳選!安くて美味しい渋谷居酒屋46選

・  渋谷のおすすめ居酒屋12選!デートから女子会、接待、飲み会まで人気の渋谷居酒屋を徹底まとめ

・  渋谷の個室あり居酒屋11選!2人から大人数対応の個室居酒屋まで紹介

・  渋谷でおすすめの焼き鳥屋22選!個室や深夜営業、安さが売りのお店も

・  渋谷のおすすめ寿司店9選!子連れも安心な個室完備のお店も紹介

最終更新日 : 2025/04/25

公開日 : 2020/09/09



フォローして最新の食・料理・グルメ観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(1620)
北海道・東北(98)
  北海道(46)
  青森(6)
  岩手(9)
  宮城(18)
  秋田(7)
  山形(4)
  福島(8)
関東(995)
  埼玉(26)
  千葉(35)
  東京(795)
  神奈川(110)
  茨城(5)
  栃木(13)
  群馬(6)
  山梨(5)
信越・北陸・東海(125)
  長野(10)
  新潟(9)
  富山(5)
  石川(14)
  福井(4)
  岐阜(7)
  静岡(28)
  愛知(41)
  三重(7)
近畿(225)
  滋賀(7)
  京都(52)
  大阪(114)
  兵庫(39)
  奈良(8)
  和歌山(5)
中国・四国(52)
  鳥取(5)
  島根(5)
  岡山(16)
  広島(12)
  山口(4)
  徳島(2)
  香川(5)
  愛媛(2)
  高知(1)
九州・沖縄(84)
  福岡(42)
  佐賀(5)
  長崎(3)
  熊本(7)
  大分(6)
  宮崎(8)
  鹿児島(7)
  沖縄(6)

国外エリア一覧

東アジア・中国・台湾(4)
ヨーロッパ(4)
東南アジア(4)
南アジア・インド・ネパール(1)
中近東(1)
ミクロネシア・ハワイ・グアム(3)
中南米(1)


レストラン・カフェ・飲食店

ランチ/昼食(1229)
ディナー/夕食/夜ご飯(1136)
レストラン(695)
居酒屋/個室居酒屋/飲み会(376)
カフェ/喫茶店(566)
スイーツ(349)
ファーストフード(320)
食べ放題/バイキング/ブッフェ(121)
ぼっち飯/ソロ飯(1060)
ファミリー(1039)
デート(1136)
女子会(921)
記念日/誕生日(290)
夜景/絶景(100)
ヘルシー/オーガニック(132)
安い/格安/リーズナブル(1188)
接待/会食/ビジネス(322)
行列の出来る人気店(350)
ホテルレストラン(52)
ミシュラン/ビブグルマン(13)
合コン/コンパ(16)
モーニング/朝食/朝ごはん(62)
テイクアウト/宅配/デリバリー(150)
シーシャバー/カフェ(49)
バー(15)

レシピ・作り方・調理法

洋菓子(58)
お手軽レシピ(107)
ダイエットレシピ(11)
トレーニングレシピ(2)
お菓子/スナック(51)
世界の料理/食事(52)

食品、食材、調理道具、料理雑貨

お土産/名産品(141)
百貨店/名店(58)
通販(72)
お酒/アルコール(31)
料理雑貨(11)
歴史/豆知識(138)
種類まとめ(48)
プレゼント/ギフト(82)

料理ジャンル

和食(222)
洋食(101)
中華/餃子/小籠包(85)
イタリアン(99)
フレンチ(33)
エスニック(54)
焼肉/肉料理(115)
海鮮/寿司(120)
ラーメン/つけ麺/油そば(196)

SNS系

動画(TikTok/Youtube)で話題(12)
SNS(Instagram/Twitter)で話題(116)
バズりグルメ/映えグルメ(31)