top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
大阪
>
ミナミ(道頓堀、難波、心斎橋)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
難波で居心地よくゆったりと焼き鳥を楽しむなら「煙 難波店」がオススメです。
店内はナチュラルテイストな落ち着きのある内装で、居酒屋デートや女子会にもぴったり。
席は1階と2階の2フロアにあり、テーブル席や掘りごたつ席、個室など多彩な席が用意されています。
会社の宴会やサークルの飲み会のように大人数の場合は、15名からのフロア貸し切りを利用する方が多いのだそう。
また、2階にある4~7名までの扉付き完全個室は、1室限定で非常に人気のあるお席なので、早めの予約が必須です!
自慢の焼き鳥は、旨みの強い丹波地鶏を使用しています。
1本1本丁寧に串打ちされ、備長炭で焼き上げられた串ものは、外側の香ばしさと、噛みしめたときにじゅわりと広がる鶏肉の旨みがたまりません。
2本より注文可能で、1本110円(税込)~とリーズナブルな価格設定も嬉しいポイントです。
希少部位のはつもとやふりそでも各198円(税込)でいただけますよ。
定番から希少部位、創作系まで揃っているため、注文に悩んだときには「おまかせ串5種盛」638円(税込)のご注文を♪
焼き鳥以外に目を惹かれるのは、「朝挽き鶏の握り寿司」638円や「鶏のお造り3種盛り合わせ」980円(各税込)。
こちらは、焼き鳥用の鶏肉とは別に、宮崎から刺身用の鶏肉を取り寄せているというこだわりっぷりです。
また、インパクト大な料理として話題を呼んでいるのが「超ブロッコリー」528円(税込)。
半身の茹でブロッコリーがまるごとドーンっと出てくるため、思わず写真に撮って共有したくなること間違いなしです。
焼き鳥と合わせてぜひ食べていただきたいのが「和牛もつ鍋(2人前~)」1人前1,188円(税込)です。
オーナー自ら何度も食し、こだわって選んだ厳選の和牛もつなので、大きさだけでなく、濃厚な甘みとジューシーさも申し分ありません。
鶏料理屋らしく鶏肉も入っているため、もつが苦手な方とご一緒のときでも、鶏炊きとして楽しめるのは嬉しいポイント。
なお、味は博多から取り寄せた出汁醤油をベースに「さっぱり醤油」「こってり味噌」「ピリ辛い赤味」の3種類から選べますよ。
住所:大阪府大阪市浪速区難波中1-12-13
マップ: Googleマップ
アクセス:
近鉄難波線 大阪難波駅より徒歩8分
南海本線 難波駅より徒歩5分
御堂筋線 なんば駅 6番出口より徒歩2分
四つ橋線 なんば駅 31番出口より徒歩2分
電話番号:050-5593-9149
定休日:元旦
営業時間:17:00〜翌3:00(L.O.翌2:30)
予算:3,000円~4,000円
禁煙・喫煙:全面喫煙可
クレジットカード利用:VISA、MasterCard、JCB、AMEX、DC、MUFG、UC、NICOS、UFJ、セゾン、アプラス、J-DEBIT
備考:付きだし料 300円
テイクアウト:可
公式サイト: 丹波炭火焼き鳥と和牛もつ鍋 煙 難波店
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび
提供:丹波炭火焼き鳥と和牛もつ鍋 煙 難波店
えんやは八尾に 本店 があり、ここ難波でも 難波店 、 難波千日前店 、 難波3号店 を展開している焼鳥屋さんです。
今回は、難波の中では1番最初にオープンした難波店についてご紹介します。
難波店は、カウンター席、テーブル席、座敷席があり、2階あがってすぐにはおこもり感のある半個室も1室用意されています。
おすすめは目の前で調理する姿を見られるカウンター席で、厨房の活気と焼き場の香ばしい匂いで食欲もそそられます。
えんやでは、朝引きの鶏を備長炭でじっくりと焼き上げます。
また、身は大ぶりにカットされているので、どの部位の焼鳥を選択しても焼鳥欲を満たしてくれますよ。
難波店の人気ナンバー1串は「せせり」165円(税込)で、「このお値段でこんなにボリュームがあっていいの?」と思ってしまうコスパです。
その他、1羽から10gしか取れない希少部位「鶏ハラミ」198円(税込)も、自家製こうじ味噌に漬け込まれていて絶品です。
筆者のイチオシは、ジューシーな味わいが魅力の「とり皮」110円(税込)です。
えんやのとり皮はぼんじりを使用しているため、他店のとり皮とは違ったぷりっぷりの食感がそこにあります。
もうひとつぜひ食べて頂きたいのが「軟骨つくね」198円(税込)。
鶏挽肉に、豚挽き肉、ネギやニラなどの香味野菜のみじん切りを混ぜ合わせた、甘めのタレが美味しい一品です。
軟骨ミンチも混ざっているので、ふわふわの中に現れるコリコリの食感もお楽しみください。
住所:大阪府大阪市中央区難波4-6-4
マップ: Googleマップ
アクセス:
近鉄難波線 大阪難波駅より徒歩4分
南海本線 難波駅より徒歩4分
御堂筋線 なんば駅より徒歩2分
電話番号:06-6647-6558
定休日:不定休あり
営業時間:16:00〜翌0:30(L.O.23:30)
予算:2,000円~3,000円
禁煙・喫煙:全面禁煙
クレジットカード利用:VISA、Master、JCB、AMEX、Diners
予約サイト・口コミ・クーポン: ぐるなび
座裏で焼き鳥屋さんをお探しなら「焼鳥 秀人」がオススメ。
こちらは先に紹介した「えんや」で経験を積んだ店長がオープンしたお店です。
ビルの2階にあり、初見では見つけづらいので、知る人ぞ知る隠れ家的なお店としても人気が高まっています。
店内は、カウンター席とテーブル席の構成で、和の情緒がありながらもスタイリッシュな印象です。
新鮮で美味しい焼き鳥は当たり前!という秀人では、卓上につく瞬間が食べ頃になるように焼き上げています。
炭火焼きの香り、熱の通り具合にも関わってくる炭は、土佐備長炭・紀州備長炭を使用しているとのことです。
また、座裏という焼き鳥激戦区にありながら、皮は88円、ぼんじり、ずり、こころは99円(各税込)というリーズナブルさ。
安いからといって侮るなかれ、鶏肉は朝引きの新鮮なもの使用しており、ポーションも大ぶりなのでコスパが抜群です♪
焼き鳥はもちろんのこと、一品料理にも力を入れている秀人。
中でも新鮮な鶏肉を扱っているからこそ提供できる「鶏の胸肉、もも肉タタキ」660円(税込)は、リピーターの多い一品です。
枚数が多く盛られているので、塩、ポン酢、たまり醤油、生姜やもみじおろしなどの薬味と、様々な味変を楽しめますよ。
写真右奥にある「とろ~り温玉ポテトサラダ」462円(税込)は、ジャガイモとサツマイモを使ったアレンジサラダ。
サツマイモも入っているので、ほんのり甘みがあり、温玉を崩して絡めながら食べるとこれまた美味です。
住所:大阪府大阪市中央区難波4-5-5 ファーストビル2F
マップ: Googleマップ
アクセス:
各線 なんば駅より徒歩3分
近鉄難波線 大阪難波駅より徒歩3分
南海本線 難波駅より徒歩5分
電話番号:06-6633-1710
定休日:不定休あり
営業時間:18:00〜翌0:00(L.O.23:30)
予算:2,000円~3,000円
禁煙・喫煙:全面禁煙
クレジットカード利用:VISA、Master、JCB、AMEX、Diners
備考:席料としてお付き出し料あり
高島屋近くの裏路地に佇む、隠れ家的な焼き鳥屋さんが「こことり」です。
南海難波駅や御堂筋線なんば駅から徒歩3分という立地にありながら、都会の喧騒を一切感じさせない落ち着きがあります。
重厚な木の扉を開ければ、そこには焼き場を臨めるカウンター席。
和の情緒漂うシックにまとまった内装は、大人の居酒屋デートにもぴったりです。
2階には、格子で仕切られた3~4名用のテーブル席と、完全個室があります。
完全個室は5~6名用で、接待や会食などでの利用におすすめです。
接待などの際には、あらかじめ金額を設定しておけばおまかせで料理を用意してもらうこともできます。
焼き鳥の提供も、盛り合わせが良いのか、1本ごとが良いのかといった細かな要望にも応えてもらえますよ。
こことりでは、高知県産の備長炭で焼き上げる、国産の地鶏の焼き鳥が味わえます。
地鶏は、徳島県産の阿波尾地鶏、鹿児島県産の黒さつま鶏などを、部位によって使い分けるというこだわりっぷり。
脂身が少なく、淡泊で飽きのこない味わいの阿波尾地鶏は「砂ズリ」310円、「こころ」310円、「ハラミ」260円(各税込)などでいただけます。
歯切れの良さと適度な弾力がありながらも柔らかい肉質の黒さつま鶏は「手羽先」310円、「ねぎま」310円(各税込)でお楽しみください。
お店のイチオシは「レアささみ」260円(税込)で、繊細な火の通し方により、絶妙なレア感が生まれる一品です。
炭の香りをまとった肉厚な阿波尾地鶏のささ身は、淡泊ながらもジューシーな肉の旨みを感じられます。
鼻からふわっと抜ける本ワサビとの相性も抜群で、こちらをアテに日本酒をクイっといくのも良いですね。
住所:大阪府大阪市浪速区難波中1-15-3
マップ: Googleマップ
アクセス:
南海本線 難波駅より徒歩2分
各線なんば駅 5番出口より徒歩3分
電話番号:06-6649-5510
定休日:月曜
営業時間:18:00〜翌0:00(L.O.23:00)
予算:4,000円~5,000円
禁煙・喫煙:全面禁煙
クレジットカード利用:VISA、Master、JCB、AMEX、Diners
テイクアウト:可
「裏なんば」が流行り始める前から、裏なんばエリアで人気を博していた焼き鳥屋さんが「炭焼笑店 陽 なんば店」です。
決して広くはない店内ですが、木目が温かく、明るく開放的なので、ほっと一息つける空間となっています。
お席はカウンター席とテーブル席、座敷席があり、お店の奥まったところには、少人数向けの半個室もありますよ。
陽の焼き鳥は、白浜の炭職人さんがつくる紀州備長炭と、長崎県産の光塩で焼き上げられます。
また鶏肉は、もも肉やせせりには大和肉鶏、むね肉や手羽には黒どりをといった部位による品種の使い分けがなされています。
それぞれの地鶏を一番おいしく味わえる食べ方で味わいましょう♪
特に1本280円のねぎま、1本220円のせせり、1本240円のかっぱ軟骨(各税込)は、ポーションも大きくオススメなので、ぜひご注文ください。
串物以外では「つくね鉄板焼き」638円(税込)が根強い人気を誇っています。
こちらのつくねは、鴨肉とせせりを使っているため、他では味わえない食感が楽しめるのも人気の秘訣です。
甘辛のタレと、濃厚な卵の黄身が絡み合い、鉄板でできるおこげ部分まで美味しくいただけます。
濃いめの味付けがハイボールやビールとの相性も抜群なので、アルコールも進むことでしょう。
お食事の最後は「とろふわ親子丼」780円(税込)で〆るのが筆者のオススメです。
パリっと焼き上げた大和肉鶏とご飯の上に鎮座しているのは、ふわふわのメレンゲとなった龍の卵。
メレンゲを崩しながら、ホクホクの丼をいただきましょう。
こちらはランチタイムに、サラダや小鉢、赤出汁などがついて890円(税込)で提供もされています。
「〆にはちょっと重いな…」という方は、ぜひランチタイムにも食べてみてくださいね。
住所:大阪府大阪市中央区難波千日前14-25 阪南ビル 1F
マップ: Googleマップ
アクセス:
南海本線 難波駅より徒歩3分
各線なんば駅より徒歩3分
電話番号:06-6647-8988
定休日:なし
営業時間:
【ランチ・昼飲み】
11:30~17:00(ランチメニューは15:00まで)
【ディナー】
17:00〜翌1:00
予算:3,000円~5,000円
禁煙・喫煙:全席喫煙可
クレジットカード利用:VISA、Master、JCB、AMEX
予約サイト・口コミ・クーポン: ぐるなび
「炭焼笑店 陽」から暖簾分けで生まれたのが、こちらの「炭火焼き鳥 鶏尽」。
裏なんばで、半個室・個室ありのお洒落なお店を探しているときにぜひ足を運んでいただきたいお店です。
スタイリッシュながらも風情のある雰囲気の良い店内は、女子受けもいいため、女子会で賑わっている日も多く見られます。
3階建てで座席は90席ほどありますが、満席になっている日も多いので、事前予約をしておくのが安心です。
席はカウンター席、テーブル席、壁と暖簾で仕切られた半個室、掘りごたつの完全個室などが用意されています。
個室はもちろん、半個室でも十分にプライベート感があるため、デートや友人とのしっぽり飲みにもオススメですよ。
また、各テーブルにはUSBのさせるコンセントが完備されています。
このような「あったら嬉しい」という細やかな配慮がされているのも人気の秘訣ではないでしょうか。
「鶏好きの鶏好きによる鶏好きの為のお店」をコンセプトにしている鶏尽では、メニューに牛や豚はなく、とにかく鶏一本にこだわっています。
そんな鶏尽で使用している鶏肉は、奈良県産の大和肉鶏。
脂肪が適度にのったしまった肉質が特徴で、ジューシーな甘さと旨みを感じられるお肉です。
焼き鳥は209円(税込)からで、定番のねぎま、ハツ、せせりをはじめ、ちょうちん、ぼんぺたなどの希少部位も揃っていますよ。
なお、鶏尽では陶芸作家さんが1枚1枚手焼きでつくった器を使用しています。
「料理は器から」という言葉もあるように、手の込んだ温かくお洒落な器は、食事をより美味しく引き立ててくれることでしょう。
鶏尽は、焼き鳥が美味しいのはもちろんのこと、一品料理や創作料理にも定評があります。
特に、新鮮な鶏肉を仕入れているからこそ提供できる鶏のお造りは絶品揃い。
「手羽霜降りお造り」759円や、「鶏肩肉のお造り」737円、「生つくね」792円(各税込)など、他店ではなかなか見ない部位に舌鼓を打てますよ。
住所:大阪府大阪市中央区難波千日前2-21
マップ: Googleマップ
アクセス:
各線日本橋駅より徒歩4分
各線なんば駅より徒歩5分
近鉄難波線 大阪難波駅より徒歩7分
電話番号:06-6556-9775
定休日:なし
営業時間:
【月~金】
15:00~翌1:00(金曜は翌2:00まで)
【土日祝】
11:30〜翌1:00(土曜は翌2:00まで)
予算:3,000円~4,000円
禁煙・喫煙:全席喫煙可
クレジットカード利用:VISA、Master、JCB、AMEX
備考:先付け 300円
テイクアウト:可
9店舗の居酒屋が集まる、裏なんばで話題のスポット「虎目横丁」。
赤い鳥居をくぐれば、雰囲気のよい屋台村が広がっており、焼き鳥・串カツ・寿司・海鮮居酒屋・イタリアン・韓国料理などのお店が並んでいます。
虎目横丁は、どのお店のテーブルについても、横丁内なら出前注文ができるシステムです。
はしご酒はもちろん、場所を動かずして、様々なジャンルの美味しいを一度に楽しめるというのが嬉しいですね。
虎目横丁の中にある「真骨頂」は、炭火焼き鳥やお造りなど地鶏料理を食べられるお店です。
朝引きの博多地鶏をメインに、伊勢赤鶏と名古屋コーチンも扱っていて、それぞれにあった一番美味しい食べ方を提供しています。
例えば、鶏肉特有の匂いを抑え、舌触りなめらかな肉質の伊勢赤鶏は「親鳥ももタタキ」580円や「むねタタキ ねぎまみれ」580円(各税込)で、コクのある旨みと弾力のある肉質が魅力名古屋コーチンは、大ぶりにカットして豪快に焼き上げる「名古屋コーチンの藁焼き」980円(税込)でいただけますよ。
焼き鳥は、旨みの強い軍鶏と、肉づきの良いプリマスロックを掛け合わせて生まれた博多地鶏を使用しています。
噛むたびに増す旨みと、歯切れのよいきめ細やかな肉質は、一度食べたら虜になること間違いなしです。
串は1本90円(税込)から用意されていて、定番串に加えて、希少部位のソリレスがあることも…♪
つくねは、タレ、塩、おろし、チーズin、月見があり、数量限定の朝びきささみも、チーズ、わさび、梅しそと味のバリエーションも豊富です。
その他、肝好きな方は数量限定の「炙り肝」180円の注文もお忘れなく。
新鮮な朝びきの肝を、塩でレア焼きにしたもので、肝好きさんの舌を満足させてくれること間違いなしの逸品です。
住所:大阪府大阪市中央区千日前2-3-15
マップ: Googleマップ
アクセス:
各線日本橋駅より徒歩1分
各線なんば駅より徒歩1分
電話番号:06-6636-4510
定休日:不定休
営業時間:
【月~金】
17:00~翌0:00(L.O.23:30)
【土日祝】
12:00~翌0:00(L.O.23:30)
予算:1,000円~3,000円
禁煙・喫煙:全席喫煙可
クレジットカード利用:VISA、Master、JCB、AMEX、Diners
備考:お通し 250円
各線なんば駅から徒歩1分という好立地にある「まこ家」。
席数は30席ほどで、あまり大きくはない店舗ですが、だからこそのおこもり感とアットホームな雰囲気が魅力のお店です。
お席は3~4名で利用できる個室や、10人前後の小宴会におすすめの掘りごたつ席、デートで使える2人がけのテーブル席などがあります。
おひとり様やちょい飲みも大歓迎のカウンターでは、迫力のある焼き場を眺めることもできますよ。
まこ家で扱う地鶏は、自社ブランドの「六角大魔王」、丹波の「高坂鶏」、宮崎の「黒岩土鶏」、福岡の「八女炭素鶏」。
4種の銘柄地鶏を扱っている焼き鳥屋さんは、難波でもなかなかないのではないでしょうか。
また、難波の焼き鳥屋さんは備長炭を使用しているお店が多いイメージですが、こちらは遠赤外線で焼き上げています。
素材の旨みを閉じ込め、噛むたびに地鶏の上質な味わいを、遠赤外線焼きの焼き鳥でご堪能ください。
「鶏串5種盛り」1,100円(税込)は、その日のオススメ5本が選出されるので、何を頼むか悩んだらまずはこちらを頼んでおけばOKです♪
串物ではないですが、まこ家の看板メニューといえば「つくね」。
中でも5種のつくねがセットになった「つくね盛り合わせ」1,078円(税込)は、見た目にも可愛らしくリピーターの絶えない一品です。
ふんわりと丸められたふわふわのつくねを、おろしぽん酢やねぎポンマヨ、梅しそなどでお楽しみください。
つくねはそれぞれ単品でも注文できるので、お気に入りの味付けを見つけたら、単品でリピートもできますよ。
住所:大阪府大阪市中央区難波3-3-7 ライズビル2F
マップ: Googleマップ
アクセス:各線なんば駅11番出口より徒歩1分
電話番号:050-5269-9370
定休日:不定休
営業時間:
【ランチ】
12:00~16:00(L.O.15:30)
※土日祝は昼宴会も12:00~受付中
【ディナー】
17:00~翌0:00(L.O.23:30)
予算:3,000円~5,000円
禁煙・喫煙:全席喫煙可
クレジットカード利用:VISA、Master、JCB、AMEX、Diners
備考:席料(夜) 110円
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ
多くの美食家に愛され半世紀、昭和33年創業の老舗焼き鳥店がこちらの「味鳥」です。
TV番組「松本家の休日」でも紹介された味鳥は、なんば駅から徒歩5分の利兵衛横丁の一角にあります。
シンプルで品のある暖簾をくぐれば、そこには古き良き昭和の落ち着いた雰囲気が待っています。
店内はカウンター12席のみのシンプルなつくりで、一人でしっぽりと飲みたいときにも重宝するお店です。
味鳥の看板メニューは、創業から変わらぬ味を保ち続けている「味鳥焼き(つくね)」。
屋号を商品名につけた渾身のつくねは、外はカリっと、中はふわっとしていて、噛んだ瞬間に濃厚な肉の味わいが広がります。
つくねの美味しさをより引き立てる醤油とお酒をブレンドした、甘すぎずさっぱりしながらもコクのあるタレにも注目です。
太くしっかりとした肉厚アスパラに食感の良いせせりを巻いた「アスパラ巻」も、味鳥イチオシの創作串で必食の一品です。
実は、店内にもグルメサイトにも単品のお値段が記載されていない味鳥さん。
お値段がわからないとお財布が不安…という場合には、コース料理での予約をオススメします。
コースは1名~4名で予約でき、全15品の「松コース」5,000円と全12品の「竹コース」3,500円(各税込)があります。
どちらも味鳥自慢の品々が並ぶので、コースを注文して、その他に単品で食べたいものがあれば追加で注文するとお財布も安心ですよ♪
住所:大阪府大阪市中央区難波1丁目5−21
マップ: Googleマップ
アクセス:
各線なんば駅より徒歩5分
近鉄 大阪難波駅より徒歩5分
堺筋線 日本橋駅より徒歩8分
近鉄 日本橋駅より徒歩8分
電話番号:06-6211-8734
定休日:日曜・祝日
営業時間:17:00~22:30(L.O.22:00)
予算:4,000円~8,000円
禁煙・喫煙:全席喫煙可
クレジットカード利用:VISA、Master、JCB、AMEX、Diners
大阪難波駅から徒歩3分、ホテルアートインの1階に入っているのが「備長炭焼き・和食さとり」 です。
2020年2月にオープンしたこともあり、お店はとても綺麗で、清潔感のある洗練された雰囲気。
カウンター6席、テーブル4名席×2卓というこじんまりとした規模なので、落ち着いた大人の焼き鳥デートにも使いやすいですよ。
コロナウイルスの影響下の中でオープンしたため、上質な焼き鳥を頂けるのに、まだまだ世に知れ渡っていないというとっておきの穴場店です。
さとりで使用する鶏肉は、大和肉鶏、プレノワール、京赤地鶏の3種類。
あまり聞きなれないプレノワールは、フランス農務省指定の黒鶏で、一般のブロイラーと比べて総コレステロールや脂質が少ないヘルシーな鶏肉です。
特上鶏である大和肉鶏とプレノワールは売り切れ御免の数量限定となるので、店頭に残っている場合にはぜひ2種の食べ比べなどを楽しんでみてくださいね。
また、さとりは日本酒・焼酎のラインナップも豊富です。
店主の目利きで仕入れたこだわりのお酒を片手に、ゆったりとした空間で焼き鳥を召し上がれ。
住所:大阪府大阪市中央区難波2-4-22 ホテルアートイン難波1F
マップ: Googleマップ
アクセス:
各線なんば駅 23番or25番出口より徒歩1分
近鉄 大阪難波駅より徒歩3分
電話番号:050-5258-2033
定休日:不定休日あり
営業時間:17:00~23:00(L.O.23:00)
予算:5,000円~6,000円
禁煙・喫煙:全席喫煙可
クレジットカード利用:VISA、Master、JCB、AMEX、Diners
予約サイト・口コミ・クーポン: ホットペッパーグルメ ぐるなび
難波で焼き鳥の食べ放題できるお店を探しているなら「TSURUGI 難波店」で決まり。
こちらはなんば駅25出口から徒歩2分という好立地で、カウンター4席、テーブル席が4名×4卓という規模感のお店です。
2軒目利用でも重宝しますが、やはり推しはなんといっても「串もん2時間食べ飲み放題コース」4,378円(税込)。
こちらは先付、サラダ、鶏のタタキお造り、チキン南蛮、〆の雑炊 or ラーメンはマストで、その他に焼き鳥と串カツが食べ放題というプランです。
食べ放題の焼き鳥だからといって侮るなかれ、店内でひとつひとつ丁寧に串打ちされた焼き鳥は、ふっくらジューシーな仕上がりです。
つなぎや皮は甘すぎずしょっぱすぎずなタレで、ささみやせせりは塩でいただいてみてくださいね。
食べ放題でない場合、焼き鳥は1本165円(税込)から用意されていて、1本から注文することができます。
また、「焼き鳥5本盛り」759円(税込)は1本ずつ注文するよりもお得になるので、部位にこだわらない方はこちらもオススメです。
焼き鳥や串カツがメインのTSURUGIですが、「チキン南蛮」495円(税込)も外せない一品です。
こちらは先に紹介した串もん食べ放題のマストメニューにも含まれているお店もイチオシのメニュー。
自家製のタルタルソースと甘辛タレが鶏肉のジューシーさと相まって、思わずお酒も進みますよ。
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀2-2-13 1F
マップ: Googleマップ
アクセス:
各線なんば駅 25番出口より徒歩3分
近鉄 大阪難波駅 25番出口より徒歩3分
電話番号:06-4708-2013
定休日:なし
営業時間:
【月~金】
16:00~24:00(L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30)
【土日祝】
14:00~24:00(L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30)
※予約のみ12:00~16:00で昼宴会も可能
予算:3,000円~4,000円
禁煙・喫煙:全席喫煙可
クレジットカード利用:VISA、Master、JCB、AMEX、Diners
備考:サービス料 350円
今回は、難波のおすすめ焼き鳥店をご紹介しました。
はらへりでは、難波のオススメ居酒屋や美味しいランチが食べられるお店など、様々な情報を発信しています。
難波のグルメ情報に関しては、下記記事も合わせてご覧ください。
▼合わせて読みたい