top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
京都
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
【和食】京都のうまいもんとおばんざい 市場小路 ジェイアール京都伊勢丹店
古の時代から長年都として栄えた京都は、日本文化と歴史を間近で感じることができる魅力ある街です。
春は桜、秋は紅葉と四季折々の自然の美しい風景が見られるだけでなく、寺院や古民家など風情ある建築物を楽しむことができます。
それぞれのスポットを楽しむも良し、自然と建築物の対比を楽しむも良し…人によって様々な楽しみ方ができる観光スポットでもありますね。
美しい風景もさながら、美味しい料理を味わうことができるのも京都の特徴。
近郊で獲れた新鮮な材料を使った多彩で豊かなお料理がたくさんあります。
和食はもちろんイタリアンやカフェなど様々な業態がありますが、京都のレストランはどこか日本料理の奥ゆかしさを感じるのが最大の特徴。
一度食べたら、その感覚がわかるはずです。
観光に行く前に腹ごしらえをするなら、断然京都駅が便利!せっかく観光に来たのだから、時間を有効に使える方が良いですよね。
ただ、京都駅は他のエリアに比べてグルメ情報が少なく、どこに行けばいいのか迷ってしまいます。
そんな方のために、今回は京都駅周辺で絶品ランチが味わえるおすすめのお店をピックアップしてみました。
ジャンルは違えど、どれも美味しくて京都を味わえる絶品ランチばかりです。
今回は取り上げるお店を和食、イタリアン、肉料理のカテゴリーに分けました。
どのお店も食材にこだわり、京都らしさが光るお料理ばかりです。
カジュアルにランチを楽しみながら、一足先に京都を味わいましょう。
京都伊勢丹の中にある和食のお店で、お昼は主に丼を扱っています。
百貨店の中にある店舗ということもあり、比較的入りやすいので、ランチにはピッタリですね。
カジュアルに入れるお店ですが、味は一流。
それもそのはず、「はしたて」は京の老舗料亭「和久傳」の系列店で、名前の由来も和久傳の創業地 天橋立 が由来となっています。
丼はバリエーション豊かながらも1つひとつ研究を重ねているため、一口食べるとその完成度の高さに驚くこと間違いなしです。
どの丼も本当に美味しくておすすめですが、リピーターが特に多いのが「はしたてセット」2,057円(税込)。
こちらは鯛の胡麻みそ丼、お味噌汁、菜菹、西湖のセットです。
ぱっと見だと鯛の量が控えめに見えますが、何枚も重なっているので実はたっぷりと鯛が乗っています。
しっかりとしたお味の胡麻味噌は、それだけでもご飯の進む美味しさで、出汁茶漬けにするときに良いアクセントになります。
デザートに待ち構えているのは和久傳の名物、れんこん菓子の「西湖」です。
れんこんの澱粉を和三盆で味付けしていて、モチモチでツルんとした食感と優しい甘みをご堪能ください。
住所 : 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901 ジェイアール京都伊勢丹 3F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR京都駅または近鉄京都駅下車すぐ
電話番号 : 075-343-4440
定休日 : 年中無休(京都伊勢丹に準ずる)
営業時間 :
予算 : 2,000〜3,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
京都の”おばんざい”が食べられるお店。
おばんざいとは、昔から京都の一般家庭で作られてきたお惣菜のことを意味します。
焼魚や卵焼きと素朴なメニューが多いですが、その1つひとつがとても丁寧に作られているので、その美味しさに驚くはず。
普段何気なく食べている一品が、実はこんなに美味しいなんて…という新しい発見をさせてくれます。
和食をもっと身近に、そして美味しく感じさせてくれる素晴らしいお料理をいただけます。
おばんざいというだけあって、たくさんの種類のお料理が楽しめます。
その中でも特に美味しくてオススメなのは西京焼き。
少し甘い味噌の味わいとお魚の上品な旨味がとても良く合っていて素晴らしいです。
ほんのりと旨味と香りを感じるところが、京都らしくて素敵ですね。
シンプルな味付けでここまで美味しいと思えるお料理はなかなかのもの。
もう1つおすすめなのが、たまごがけご飯。
生卵はオプションですが、嫌いではない限り是非食べていただきたいです。
竈(かまど)で炊いたご飯はふっくらとしてツヤがあり、しっかりと甘みがあります。
そんな美味しいご飯に、濃厚な美山の平飼いたまごとお醤油をかけていただくたまごがけご飯は格別!
一生に一度は食べてみたい…そんな究極のたまごがけご飯です。
住所 : 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 京都駅ビル ザ・キューブ 11F
マップ : Googleマップ
アクセス : 京都駅中央改札口直結
電話番号 : 075-343-8108
定休日 : なし
営業時間 : 11:00〜22:00(L.O. 21:30)
予算 : 2,000〜2,999円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : ホットペッパーグルメ
京都、宇治のお茶屋さんが手掛けるこのお店ではお茶を使った本格お料理が味わえます。
長年お茶を研究し、お茶を知り尽くした職人さんが手掛けるお料理は格別のもの!
お茶の特徴・味を見極め、試行錯誤しながら生み出したお料理は、繊細ながらもしっかりとお茶の風味を活かした力強い味わいです。
長年培ってきたお茶の伝統と新しいアイデアが絶妙に混ざり合い、複雑な感覚が五感を刺激します。
飲むだけでなく、食べるお茶もまた美味しい、そんな新しい世界を体験してみませんか?
「生茶蕎麦」1,200円(税込)は、お茶の爽やかで奥深い香りが立った、鋭い切れ味のお蕎麦です。
噛んだ瞬間、お蕎麦の香りと共にお茶の香りがふわーっと全体を包みこみます。
こんなに濃厚なのに不思議とお蕎麦やつゆと馴染んでいて、むしろお蕎麦の味を引き立てています。
力強くてコシのある蕎麦はお茶とよく合います。
存在感がありながらも、ツルっとした喉越しの良いなめらかな食感なので、するするっといただけますよ。
こんなに香りが立った茶蕎麦はなかなかないので、ついつい箸が進んでしまいます。
茶そばの他にもう1つおすすめしたいのが「生抹茶ゼリイ[抹茶]」1,180円(税込)。
ランチのセットでも、カフェメニューでもいただくことができます。
抹茶の甘みと深い風味を活かした抹茶ゼリーは驚くほど味が濃厚!
ゼリーのサッパリとした味わいも残しています。
もっちりとして弾力のある白玉と、上品な小豆の甘みがこのゼリーの味わいをさらに引き立てています。
甘いものを食べたいけれど、後味はサッパリとしたいという人や、抹茶スイーツが好きな人には特におすすめです。
住所 : 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町 京都伊勢丹イートパラダイス 3F
マップ : Googleマップ
アクセス : 京都駅直結
電話番号 : 075-352-1111
定休日 : 無休(京都伊勢丹に準ずる)
営業時間 : 11:00〜22:00(L.O.21:00)
予算 : 1,000〜2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
京都駅ビルの中にありながら、隠れ家的な落ち着いた雰囲気でお食事ができるお店です。
京の町家風の店内は、掛け軸や置物などにもこだわりがあり、外国からのゲストをおもてなしするにも喜ばれる雰囲気。
お席は大小様々な個室や、片側ソファーのテーブル席もあり、ゆったりと過ごすことができます。
厳選の京野菜のみを使用したお料理は、目でも舌でも楽しめるものばかりですよ。
接方来のお昼のお品書きは4種類。
わっぱ弁当の「東山」、かご盛り旬彩の「大原」、釜飯膳の「鴨川」、釜飯御膳の「嵐山」とそれぞれ京都の地名が名づけられています。
人気が高いのは「大原」1,760円(税込)で、籠に入った季節のおばんざい6種、天ぷら、赤だし、炊きこみご飯、香の物というラインナップ。
お出汁が効いたあっさり目のお料理は食べやすく、少しずつ色々な京野菜を味わえるのが人気の理由の一つです。
また、釜飯もリピーターが多いメニューなので、ボリュームを求める方は「鴨川」1,980円や「嵐山」3,080円(各税込)がオススメです。
住所 : 京都府京都市下京区烏丸通り塩小路下ル東塩小路町901 京都駅ビル東ゾーン2F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR京都駅直結
電話番号 : 050-5488-1693
定休日 : なし
営業時間 : 11:00〜23:00
予算
: [昼]1,000〜2,000円 [夜]3,000〜4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
おばんざい、湯葉、生麩、西京焼きなど、京都にきたら食べたい和食の数々。
そんな京都の美味しいものを集めたのが、その名も「京都のうまいもんとおばんざい 市場小路」です。
ジェイアール京都伊勢丹の9階にあるお店で、京都駅からは南北自由通路を通って向かうとわかりやすいですよ。
こちらの推しポイントは、京都の街を一望できるオープンビューレストランというところ。
晴れた日には大きなガラス窓から五山を一望でき、青い空と 京都タワー という情景は、お食事の前から気分を高揚させてくれるでしょう。
また「お食事は当日決めたいけど、席が確保できたら…」というときは、グルメサイトやお電話でお席だけの予約も可能です。
この景色を眺めながらのお食事は、京都旅行の思い出に華を添えてくれることでしょう。
こちらのランチメニューは、メイン×おばんざいプレートの組み合わせが10種類ほど。
メインは、鰆西京焼き、甘鯛湯葉あんかけ、お肉三昧、お魚三昧など、京都ならではのものから、男性も満足できるボリュームたっぷりのものまであります。
特に人気が高く売れ筋なのが「京三昧 京生麩と生湯葉のおばんざいプレート」1,980円(税込)です。
生麩の田楽と鰆の西京焼き、季節のおばんざい八寸、自家製蒸し上げ豆富、京生麩と生湯葉の葛あんかけなどが色とりどりに並びます。
自家製蒸し上げおぼろ豆富はどのプレートにもついていて、こちらはなんと食べ放題!
素材の味を生かしたお豆腐は、優しい豆の味で何もつけなくても美味しい逸品です。
住所 : 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901 ジェイアール京都伊勢丹 9F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR京都駅直結
電話番号 : 075-365-3388
定休日 : 不定休(京都伊勢丹に準ずる)
営業時間 :
予算 : [昼]1,000〜2,000円 [夜]3,000〜4,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
地元の京野菜をふんだんに使った、和を感じさせるイタリアン。
地元の食材を使っているだけあって、野菜が本当に新鮮で素材そのものの味が濃くて驚きます。
新鮮な良い野菜を使っているため、そのダシがお料理にしっかりと出ていてより深みのある美味しい味に!
京都といえば和食のイメージが強いですが、京都らしさを活かしたイタリアンも美味しいと感じさせてくれるお店です。
こちらのおすすめランチは「日替わりパスタセット」1,000円(税込)です。
オシャレなお店ながらも雰囲気もお値段面でも気軽に入れるのが嬉しいですね。
本場京都の食材を使ったお料理の数々は、その新鮮な味わいと旨味がしっかりと活かされていて本当に美味しいものばかり!
量もそこそこあるため、しっかりと満足できるところも嬉しいポイントです。
京野菜を使った美味しくてお得なイタリアンランチで、新たな京料理を味わってみましょう。
住所 : 京都府京都市下京区北不動堂町566 京都観光協会ビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 075-344-9077
定休日 : 無休
営業時間 :
予算 : 【昼】~999円【夜】3,000~3,999円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
京野菜を使った優しい味が自慢のお店は、明るく開放的でほっこりとした空間。
子連れOKのお店なので、ママさんも安心して利用できます。
近郊で獲れた野菜はとにかく新鮮で、驚くほど味が濃く、こんなに美味しい野菜なら毎日食べたいと思うほど。
そんな旨みたっぷりの野菜を使って作ったお料理は、どれも素材の味が活かされた濃厚且つ洗練された味わいです。
美味しく楽しく、そしてヘルシーに。そんな夢みたいなお料理を実際に作ってくれます。
野菜の美味しさを発見して、もっともっと野菜が好きになれる、大人も子どもも是非一度来てほしいお店です。
ランチのおすすめは、女子人気も高い「日替わり京野菜サラダランチ」です。
京都で育った野菜の甘みがギュッと一皿に凝縮され、美味しく仕上がっています。
スープとパンがついていてボリュームもたっぷりです。
その他のランチメニューに使われている野菜もとても新鮮で味が濃く、全体を爽やかに仕立てつつ料理の旨味を引き立てています。
京野菜の持つ味を味わえる贅沢な一品を、手軽にランチで味わってみましょう!
住所 : 京都府京都市下京区朱雀正会町1-1 KYOCAビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 梅小路京都西駅から徒歩2分
電話番号 : 075-371-0680
定休日 : 11:00〜14:00/17:00〜22:00 ※火水はランチ営業のみ
予算 : [昼]1,000〜2,000円 [夜]3,000〜4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
イタリア料理をベースに、世界(= mondo)の美味しいもんが楽しめるのが「Daniel's Mondo」です。
京都駅七条側のビックカメラを西に徒歩2分ほど進むと、イタリアのトラットリアを思わせる外観の可愛らしいお店に到着します。
お店は3階建てで席数も多く、カウンター席、テーブル席、個室があります。
おひとり様のお気軽ランチにも、女子旅やママ会での個室利用ランチにも使いやすいお店ですよ。
ランチは5種類あり、一番のおすすめはお店の名前がメニュー名になっている「MONDO LUNCH」1,800円(税込)です。
メインは窯焼きピッツアか生パスタを選ぶことができ、スープ、前菜盛り合わせ、デザート、ドリンクがついてきます。
もちもちの生パスタも美味しいですが、ここで推したいのが「窯焼きピッツァ」。
石窯を使い、500℃の高温で焼き上げるナポリピッツァは、外はパリッと中はもっちりの食感がたまりません。
MONDO LUNCHほどボリュームはいらないという場合には、「PASTA Lunch」と「PIZZA Lunch」各1,100円(税込)もリーズナブルでオススメです。
住所 : 京都府京都市下京区東油小路町552-15
マップ : Googleマップ
アクセス : JR京都駅 烏丸口から徒歩5分
電話番号 : 075-708-3266
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : [昼]1,000〜2,000円 [夜]3,000〜4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : ホットペッパーグルメ
お店の前から見えるように置かれている美味しそうなお肉が印象的な焼肉屋さん。
落ち着いた雰囲気でじっくりとお肉を楽しむことができます。
育て方からこだわった質の良いお肉を使っているだけでなく、保存管理も徹底しているためその味は格別!
柔らかいながらもしっかりと身が締まっており、素材が持つお肉そのものの旨みやほのかな甘みが最大限に活かされています。
本当に美味しいお肉とは何か、舌で感じられるはずです。
他ではなかなか食べられない上質なお肉を、ランチでお得に美味しくいただきましょう。
ランチだとメニューが少ないというお店が多い中、こちらのお店は選べるメニューが多いのが特徴。
自分の好きな部位を選べるのは嬉しいですよね。
どの部位にしようか迷っている人におすすめなのは「カルビ定食」1,408円(税込)です。
赤身が多いためお肉本来の味を最大限に味わうことができますよ。
噛んだ瞬間、驚くほど濃いお肉の味がじゅわ~っと口の中に広がります。
本当に美味しくて食べた瞬間、笑顔になること間違いなし。
お肉はしっかりと弾力がありますがとろけるような柔らかさもあるので、ロースやバラなど脂身が多いお肉が好きな方でも美味しくいただけます。
極上のお肉を味わいながらしっかりスタミナをつけ、午後からパワフルに活動しましょう!
住所 : 京都府京都市下京区七条通烏丸西入東境町185-1
マップ : Googleマップ
アクセス : JR京都駅から徒歩4分
電話番号 : 075-708-8929
定休日 : 不定休
営業時間 : 11:30〜14:30/17:00〜23:00
予算 : [昼]1,000〜2,000円 [夜]6,000〜8,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン
1897年創業の京都の老舗洋食店。
長年愛されてきた味は今も衰えることなく、世代を超えて大人気です。
子どもの頃憧れた美味しそうな洋食をそのまま再現し、子どもだけでなく大人の夢も叶えてしまいます。
伝統の味を受け継ぎながら1つひとつ丁寧に作られた味は、繊細で奥深い味わいながらもどこか懐かしさを感じさせます。
サイドメニューや付け合わせにもこだわっており、トマトやじゃがいもを丸ごと使うなど豪快で華やかな演出も。
昔憧れた洋食…長年愛されてきた老舗の味で、もう一度子供の頃の夢を叶えてみませんか?
ホイルで包まれた「ハンバーグステーキ」1,480円〜(税込)は開けた瞬間、ソースの濃厚な香りと湯気がぶわっと立ち込めます。
ハンバーグからは美味しそうな肉汁が!
とにかくお肉の旨味がこれでもかという程ギュっと詰め込まれていて肉感が凄く、とてもジューシー。
デミグラスソースは野菜や果物などをふんだんに使って煮込んでいるため、複雑で濃厚な味わいです。
お肉の旨味とデミグラスソースの濃厚な味わいがお互いの旨みを引き立て、より洗練された味わいに仕上がっています。
究極に美味しい熱々のハンバーグ…絶対に一度は食べてほしい一品です。
住所 : 京都府京都市下京区鳥丸通塩小路下ル小路町902 京都駅前地下街ポルタ内
マップ : Googleマップ
アクセス : JR京都駅から徒歩2分
電話番号 : 050-5494-5143
定休日 : 不定休(ポルタに準ずる)
営業時間 : 11:00~22:00(L.O.21:15)
予算 : 1,000〜2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
明治2年に京都で創業したお肉屋さん。
すき焼きやしゃぶしゃぶなど、あらゆるお肉料理を楽しむことができます。
美味しいお肉を提供するのはもちろん、京都の老舗ならではのおもてなしが受けられるのもモリタ屋の特徴。
最初にお茶菓子を出していただけるというなかなか粋なサービスが嬉しかったりします。
本場京都の和菓子はとても上品で、こちらも美味しくいただけますよ。
美味しいお肉を、それぞれのメニューを最高の調理法で味わうことができる究極の贅沢…
お昼からちょっと贅沢に京都を味わってみたいという方は是非、本場老舗の味を楽しんでみてください!
数あるお肉料理の中でも特におすすめなのが、長年人気のメニューの「すき焼き」4,730円〜(税込)。
まずは何もつけずに焼き、お肉本来の味をダイレクトに楽しみます。
良いお肉は素材だけで十分楽しめますね。
その後に割り下と野菜を入れ、違った味でいただきます。
なんとその割り下にざらめを使うという贅沢っぷりで、普段食べるすき焼きよりも深みがある、上品な味わいに仕上がっています。
お肉はもちろん、野菜にもしっかりとタレが染み込んでいてとても美味しいです。
極上のお肉を違う味で二度楽しめる、究極のすきやきを是非一度召し上がってみてください。
住所 : 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901 ジェイアール京都伊勢丹 11F
マップ : Googleマップ
アクセス : JR京都駅直結
電話番号 : 075-365-7788
定休日 : 不定休(伊勢丹に準ずる)
営業時間 : 11:00~16:00(ランチ最終入店15:45)/16:00〜22:00(L.O.21:00)
予算 : [昼]2,000〜3,000円 [夜]5,000〜6,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
京都には見どころの観光名所がたくさんあるため、どこをどう周れば良いのかわからないという方も多いですよね。
実際に京都はJRや私鉄、地下鉄やバスなど交通機関が多く、乗り継ぎに迷ってしまったりということもしばしば。
遠方から来る方はほとんどが京都駅を利用するので、京都駅から目的のスポットへの道を調べるとスムーズにプランが立てられますよ。
京都駅を走っている電車はJR、地下鉄、近鉄線なのでこれらの沿線沿いもしくは徒歩圏内の場所を最初の観光スポットに選ぶのをおすすめします。
徒歩圏内だと 東寺 、西本願寺、地下鉄だと二条城など。
JRで伏見稲荷大社まで行き、その後京阪電車で 清水寺 や 八坂神社 を周るというコースもおすすめです。
昼前に京都に着き、食事をしてから観光するというのが一番時間を有効に使えるプランですね。
京都観光に関しては姉妹メディアの TABI CHANNEL で詳しく解説しているので、ぜひ合わせてご確認ください!
▼京都観光の関連記事
・ 京都の旅館23選!京都旅行を満喫出来るおすすめ宿を地域別に
・ 定番の寺社仏閣から穴場スポットまで!京都のはんなりデートスポット20選
・ 京都市内のおすすめスーパー銭湯10選!源泉かけ流しの天然温泉から、漫画や岩盤浴がある銭湯も紹介
▼京都グルメの関連記事
・ 京都タワーサンドのグルメ特集!京都発のパンケーキや熟成肉専門店など
・ 京都の人気観光エリアを網羅!予算別の京都のおすすめディナー25選
・ 古都で楽しむ贅沢なひと時!京都のおすすめホテルレストラン11選
・ ラーメン大好き現役京大生が語る!京都のおすすめラーメン屋10選!
・ 京都で美味しいラクレットチーズが食べたい!チーズ好きがおすすめする人気店7選