top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
秋葉原/神田/御茶ノ水
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
2. Terrace 8890(テラス ハチハチキュウマル)
大学や専門学校が多くある学生街として知られている「御茶ノ水」。
周辺には学生でも行きやすいお店やリーズナブル、かつボリュームのあるランチをいただけるお店がたくさんあります。
ここからは和食を中心に、御茶ノ水駅周辺でおすすめのお店を多数ご紹介していきます!
JR御茶ノ水駅より徒歩7分のところにある、元洋食シェフが手がけるとんかつと豚しゃぶのお店。
とんかつ店が数多くひしめく御茶ノ水エリアにおいて、連日行列ができる人気のお店です。
外観は定食屋さんのような趣がありますが、店内はどことなくお蕎麦屋さんのような和の落ち着いた雰囲気が広がっています。
こちらのお店のランチメニューで人気なのが、「上ロース豚カツ定食」1,500円(税込)です。
メニューにはトンカツ、ご飯、豚汁、キムチ、キャベツが付いてきて、ご飯と豚汁はそれぞれ1回ずつお替わり無料、キムチとキャベツはお替わり自由となっています。
揚げられた衣はサクサクとしていて、使用されているお肉は比較的脂身の少ない赤身肉。
お肉は豚肉特有の甘味と旨みがしっかりと出ているお肉で、肉と脂身のバランスもとれており、ソースやレモンをかけなくてもそのままいただくことができるほどです。
この他にも、サクサクのカツと豚のひき肉たっぷりの「カツと特製カレー」1,250円や「アジフライ定食」1,250円(税込)のメニューもおすすめです。
住所:東京都千代田区神田小川町2-8 扇ビル 1F
マップ: Googleマップ
アクセス:
JR御茶ノ水駅より徒歩7分
都営地下鉄新宿線 小川町駅より徒歩4分
東京メトロ丸の内線 淡路町駅より徒歩6分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅より徒歩6分
電話番号:03-3293-2110
営業時間:
【月〜土】
[ランチ] 11:15~14:00(L.O.13:30)
[ディナー] 17:30~21:00(L.O. 20:30)
定休日:毎週日曜日・第3月曜日
予算:1,000~2,000円
支払い方法:現金、クレジットカード
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: ぐるなび
JR御茶ノ水駅より徒歩7分、地下鉄線淡路町駅・小川町駅よりともに徒歩1分のところにあるこちらのお店。
創業は明治17年(1884年)と130年以上続く老舗で、江戸前の手打ち蕎麦と濃い目の下町の味を継承した独自のつゆが自慢です。
店内は歴史を感じさせる渋めの内装で、木のテーブルと椅子、奥には蕎麦打ち場があり、実際に蕎麦を打っている様子を垣間見ることができます。
看板メニューの「もりそば」770円(税込)はよい蕎麦の香りを楽しむことができるので、まずはつゆにつけずにそのままでいただいてみることをおすすめします。
完全手打ちの蕎麦は香りのよさと蕎麦の美味しさを十分に感じさせてくれて、表面はざらつきがなく、江戸蕎麦らしい滑らかな仕上がり。
つゆはやや濃い目の出汁が効いており、塩気の濃さはあるものの、蕎麦本来の味を邪魔することはなく、むしろ蕎麦の味を引き立ててくれています。
住所:東京都千代田区神田須田町1-13
マップ: Googleマップ
アクセス:
東京メトロ丸の内線 淡路町駅より徒歩1分
都営地下鉄新宿線 小川町駅より徒歩1分
JR神田駅 東口より徒歩5分
電話番号:03-3251-1556
営業時間:
【月~金】11:00~20:00(L.O.19:45)
【土・祝】11:00~19:00(L.O.18:45)
定休日:毎週日曜日
予算:1,000~2,000円
支払い方法:現金
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
JR御茶ノ水駅の聖橋口より徒歩1分のところにある、ガッツリ系が中心のお店。
豪快に炭火焼された豚肉をふんだんに使用したご飯ものが楽しめるお店であり、連日学生を中心に多くの人で賑わいます。
店内はカウンター席のみで、ガッツリ系のメニューのお店ながら男性のみならず女性同士のお客さんも多く訪れます。
こちらのお店の看板メニューがこの「豚丼」です。
大きさは大、中、小とありお値段はそれぞれ930円、730円、530円(税込)となっています。
ご飯の上に敷き詰められた飴色のこんがりと焼かれた豚肉は、その見た目から食欲をそそります。
丼にかかっているタレは適度な甘みと辛味があり、硬めに炊き上げられたご飯との相性も抜群です。
これだけでもご飯1杯は食べることができてしまうくらいの味わいです。
こんがりと焼かれた豚肉は、表面はカリッと香ばしく焼かれていて、噛むと豚肉の旨みと炭火焼きによるかすかなほろ苦さ、そして甘辛いタレが渾然一体となって絶妙な味を出しています。
住所:東京都千代田区神田駿河台2-6-15 3F
マップ: Googleマップ
アクセス:
JR御茶ノ水駅より徒歩1分
東京メトロ丸の内線 御茶ノ水駅より徒歩3分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅より徒歩1分
電話番号:03-3219-9322
営業時間:
【月〜金】11:00〜22:30
【土】11:00〜21:20
定休日:毎週日曜日
予算:~1,000円
支払い方法:現金
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
JR御茶ノ水駅聖橋口から徒歩4分の、湯島聖堂前にあるカレーうどんが人気のお店。
店内はシックで落ち着きのある雰囲気で、蕎麦うどんのお店では十分に広い内装で高級感があります。
メニューの値段は比較的リーズナブルなので、サラリーマンの方はもちろん学生の方でも気兼ねなく利用できますよ。
こちらのお店の人気メニューは「カレーうどん」1,000円(税込)です。
プラス100円(税込)で「海老天カレー」というメニューに変更でき、ほどんどのお客さんは海老天を付けています。
竹やのカレーうどんは非常に優しい味わいでさらっとした口当たりで、程よく効いたカレーのスパイスとクリーミーテイストな味わいが全面的に出ています。
麺は滑らかさのある細打ち麺を使用しており、柔らかくて適度な弾力があって、カレーのルーによく合います。
人気の海老天は、海老が肉厚でぷりぷりとした食感が楽しむことができ、5尾も入っているためお得感も抜群ですよ。
住所:東京都文京区湯島1-9-15 御茶ノ水HYビル 1F
マップ: Googleマップ
アクセス:
JR御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩4分
東京メトロ丸の内線 御茶ノ水駅より徒歩5分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅より徒歩7分
電話番号:03-5684-0159
営業時間:
【月~金】
[ランチ] 11:00~15:00
[ディナー] 17:00~23:00
【土】
[ランチ] 11:00~15:00
[ディナー] 17:00~21:00
定休日:毎週日曜日・祝日
予算:1,000~2,000円
支払い方法:現金、クレジットカード
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
御茶ノ水駅周辺には、歴史的な建造物や施設が多く立ち並んでいます。
利用する人も多く、平日や休日に関わらず常に多くの人で賑わっているエリアです。
ここからは周辺施設を利用した際にも足を運びやすい、絶品中華料理をいただけるお店を紹介していきます!
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅から徒歩5分のところにある、上海料理のお店。
旬のお魚、野菜、上質なお肉といった四季折々の現前食材を産地直送で仕入れており、それらの食材を使用したメニューが自慢です。
おもてなしの心が感じられる料理は優しい味わいが特徴で、どのメニューも満足度が高めです。
ランチタイムにはすべての単品メニューに前菜、小鉢がついてくるセットのほかに、3種類のコース料理も用意されています。
おすすめのランチメニューは「激辛麻婆豆腐ランチ」1,100円(税込)で、黒く焦げた唐辛子が丸ごと数本入っているのが特徴。
激辛とありますが、食べてみると辛すぎることはなく、むしろマイルドな辛さに甘みと旨みがある味わい深いソースが魅力的です。
丸ごと入っている唐辛子は油で炒めた香ばしさや山椒の香りがあって、本場四川料理に近いお味。
豆腐はやや歯ごたえのあるものを使用しており、たっぷりと入った挽肉も旨みがしっかりと出ています。
住所:東京都千代田区神田須田町1-17 第2F&F ロイヤルビル 2F
マップ: Googleマップ
アクセス:
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅より徒歩5分
東京メトロ丸の内線 淡路町駅より徒歩2分
都営地下鉄新宿線 小川町駅より徒歩2分
東京メトロ銀座線 神田駅より徒歩3分
電話番号:03-3252-3226
営業時間:
【月~土】
[ランチ] 11:30~14:30(L.O.14:00)
[ディナー] 17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:毎週日曜日
予算:
【ランチ】1,000~2,000円
【ディナー】10,000~15,000円
支払い方法:現金、クレジットカード
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: ぐるなび
JR御茶ノ水駅からほど近い場所にある、御茶ノ水ソラシティ内にお店を構える中華料理屋さん。
店内では厨房の様子が見え、その上には美しく舞う竜が描かれています。
こちらのお店はテーブル席が中心ですが人数に応じた座席が用意されていて、予約の際には個室を取ることもできますよ。
週末は小さなお子さんを含めたファミリー層にも人気があります。
「四川セット」1,200円(税込)は、ピリ辛テイストの担々麺と麻婆豆腐 or ミニチャーハンが付いてくる贅沢なメニュー。
辛さは全般的に控えめなので、辛いものが苦手な方も楽しめます。
卓上にはガンラー塩という唐辛子と山椒を炒めて磨り潰した調味料もあり、辛さをプラスしたい方にはおすすめです。
その他、定番の中華料理である「酢豚セット」950円や「油淋鶏と餃子セット」950円(税込)などがあります。
どのメニューも本格的な味を楽しめるので、中華ランチの気分の際にはおすすめしたいお店です。
住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ B1F
マップ: Googleマップ
アクセス:
JR御茶ノ水駅聖橋口より徒歩1分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅B2出口より徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅出入口2番より徒歩5分
電話番号:03-3526-4422
営業時間:
【ランチ】11:30〜15:00
【ディナー】
[月・火] 17:30〜22:00
[水〜金] 17:30〜23:00
定休日:毎週土・日曜日、ビル休館日
予算:
【ランチ】1,000~2,000円
【ディナー】4,000~5,000円
支払い方法:現金、クレジットカード、電子マネー
禁煙・喫煙:全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ
柔らかな輝きを放つ照明が印象的な、本場のシェフが腕を振るう中華料理屋さん。
お店は2階建てになっていて、8名以上から人数に合わせた個室を用意してくれるので、人数の多いランチ会にも便利です。
2階はログハウスをイメージしていて落ち着きがあり、くつろぐことのできる空間を提供しています。
お座敷席もあるため、どの世代の方でもゆったりとお食事を楽しめますよ。
日曜や祝日も20名以上で予約を取ることで、お店を開けてくれます。
宴会も楽しめるお店なので、ランチ時にスタッフさんに相談してみるのも良いでしょう。
ピリ辛テイストの刀削麺は、5種類と豊富なラインナップ!
「鶏肉刀削麺」や「汁なし刀削麺」など、その日の気分に合わせて選ぶことができます。
なお、刀削麺はどれも1,000円以下と非常にお安い値段です。
ランチセットをオーダーした場合はご飯のお替わりと麺の大盛りが無料となる嬉しいサービスもあるんです。
また、500円プラスすることで、三食丼とスープ、杏仁豆腐もセットにつけることができます。
その他にも、マーボー豆腐、酢豚、チンジャオロースなどの定食メニューも豊富に取り揃えられていますよ。
住所:東京都千代田区神田淡路町2-21-10 柴田ビル
マップ: Googleマップ
アクセス:
JR御茶ノ水駅より徒歩3分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅より徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅より徒歩2分
電話番号:050-5593-9795
営業時間:
【ランチ】11:00〜15:00
【ディナー】17:00〜23:00(L.O.22:30)
定休日:毎週日曜日・祝日(20名以上のご予約で営業)
予算:
【ランチ】〜1,000円
【ディナー】2,000~3,000円
支払い方法:現金
禁煙・喫煙:全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅から徒歩9分、地下鉄各線 神保町駅から徒歩1分のところにある人気の大衆中華料理店。
こちらのお店の名物は餃子で、日本人向けに味付けされた中華料理の数々は親しみやすさを感じるものばかりです。
街に密着した中華料理屋さんという印象を受けるお店は、常に多くの人で賑わっています。
店内も昔ながらの雰囲気を感じるような造りで、3階まで座席があるので収容人数も比較的多めです。
こちらのお店では、多くのお客さんが「餃子(6ケ)」540円(税込)を追加注文します。
厚めの皮はパリッと焼かれていて、一口食べるともちもちとした食感を楽しめます。
中には野菜がたっぷり入った餡が包まれていて、ジューシーながらもあっさりとした味わい。
お店の名物は、多くの人に愛される庶民派中華店の鉄板メニューです。
チャーハンも多くのお客さんから注文されるメニューです。
こちらのお店には、「チャーハン」720円、「カレーチャーハン」780円、「エビチャーハン」820円(各税込)など、チャーハンの種類は全部で5種類あります。
どれをいただいても、具がたっぷりと入っていて味付けもしっかりされた、昔ながらのチャーハンを味わえます。
中でも「カレーチャーハン」は多くの人から注文される一品で、香り豊かな香辛料が食欲をそそります。
パラパラとしたチャーハンはスパイシーな味わいで、普通のチャーハンとはひと味違ったおいしさを楽しめますよ◎
住所 : 東京都千代田区神田神保町1-13
マップ: Googleマップ
アクセス :
東京メトロ半蔵門線 神保町駅より徒歩2分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅より徒歩9分
電話番号 : 03-3291-8186
定休日 : 毎週土曜日
営業時間 :
【月~金】11:00~翌2:30(L.O.翌2:00)
【日・祝日】11:00~22:30(L.O.22:00)
予算 : 〜2,000円
支払い方法 : 現金、クレジットカード
禁煙・喫煙 : 全席禁煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
大学や歴史的な施設、古書店が多く立ち並ぶ御茶ノ水ですが、多国籍料理をいただけるお店も多くあります。
お店こだわりの配合で作られたスパイシーな料理は、いつもとは違ったランチを楽しむことができるでしょう。
ここからは、御茶ノ水エリアで長年愛されるエスニック料理がいただけるお店を紹介していきます!
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅より徒歩2分のところにある大人気のカレーがいただけるお店。
お店は建物の2階にあり目立たないため、気をつけなければ通り過ぎてしまうので注意が必要です。
こじんまりとした店内は、カフェのような落ち着いた雰囲気があり、テーブル席も用意されていますがカウンター席が中心となっています。
こちらのお店のランチメニューは「本日のカレー」900円が3種類のほかに、贅沢に2種類のカレーが選べる「ハーフ&ハーフ」1,000円(税込)もあり、どのメニューも盛り付けと彩りの美しさが特徴的です。
カレーのルーは薬膳スパイスがしっかりと効いているものの辛すぎることはなく、カレーの素材の旨味が引き出されています。
チキン、ラムのカレーはやや大きめのお肉の塊がゴロゴロと入っていて、煮込み方も柔らか過ぎることはなくある程度の硬さがあり、噛めば噛むほどお肉の旨味が堪能できます。
ほうれん草のカレーはペースト状とみじん切りの中間ぐらいの食感の残り方で、ほうれん草の味自体がスパイスの味を引き立ててくれています。
住所:東京都千代田区神田駿河台3-3-3 K&TT駿河台ビルディング 2F
マップ: Googleマップ
アクセス:
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅より徒歩2分
都営地下鉄新宿線 小川町駅より徒歩2分
電話番号:03-3292-3505
営業時間:
11:30~15:00(L.O.14:30)
※無くなり次第終了
定休日:毎週日曜日・祝日
予算:~1,000円
支払い方法:現金
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
JR御茶ノ水駅より徒歩10分、地下鉄各線 神保町より徒歩5分のところにある欧風カレーのお店。
創業40年にもなる老舗で、神田のカレーグランプリを受賞した輝かしい実績を持つお店です。
御茶ノ水・神田界隈では代表的なカレーのお店で、連日時間を問わず多くの人が訪れます。
こちらのお店で提供されている欧風カレーの特徴として、オーダーするとふかしたジャガイモを持ってきてくれます。
じゃがいもは添えられたバターを少しつけて召し上がったり、カレーのライスと一緒にして召し上がったりすることもできます。
こちらで一度は食べておきたいメニューが、1日限定10食の「スペアリブカレー」1,850円(税込)です。
スペアリブは豚の甘み、さらに濃厚でありながらもしつこさを感じさせない塩、胡椒の絶妙な匙加減があり、単独でも満足度が非常に高い一品です。
カレーは老舗の欧風カレーそのもので、様々な野菜とフルーツが溶け込んだ甘みとスパイスの程よい辛味のバランスが非常によく、深いコクのある味わいです。
住所:東京都千代田区神田小川町3-9 AS ONE 神田小川町 2F
マップ: Googleマップ
アクセス:
都営地下鉄新宿線 神保町駅/小川町駅より徒歩5分
都営地下鉄三田線・東京メトロ半蔵門線 神保町駅より徒歩5分
JR御茶ノ水駅より徒歩10分
電話番号:03-3295-5709
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:年中無休
予算:1,000~2,000円
支払い方法:現金
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
※合わせて読みたい: 元祖・欧風カレー「ボンディ」の魅力を徹底取材!神保町の有名店に行ってみた
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅から徒歩2分の場所にある、本格シンガポール料理がいただけるお店です。
シンガポールスタイルのチキンライスである海南鶏飯がお店の看板メニュー。
メニューにあるシンガポール料理はどれも絶品で、エスニック料理を気軽に楽しめるお店として高い人気を誇ります。
店内は現地にいるかのような気分を味わえる雰囲気が漂い、外国特有のゆったりとした時間が流れているかのよう。
アジアンテイストの香りが広がる空間にいると、プチ旅行気分を味わえるかもしれません。
「海南鶏飯」は並が990円、鶏大盛りは1,320円(各税込)でいただけます。
国産鶏を使用しているためクセがなく、しっかりと下味が付いています。
口の中でホロホロとほぐれる柔らかさになるまで煮込まれたチキンは、旨み溢れるジューシな味わいです。
ほんのりと生姜の香りがするジャスミンライスとも相性抜群で、ライスがどんどん進みますよ。
ソースは醤油、生姜、チリがベースとなっている3種類が付いてくるので、自分好みの味でいただけます。
在日シンガポール人も絶賛するほどの「海南鶏飯」は、お店を訪れたら一度は食べてみたい一品です。
住所 : 東京都千代田区神田司町2-15-1 パレヤソジマ 1F
マップ: Googleマップ
アクセス :
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅より徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅より徒歩2分
都営新宿線 小川町駅より徒歩2分
電話番号 : 03-5577-6883
定休日 : 毎週日曜日・祝日
営業時間 :
【ランチ】11:30〜14:00(L.O.13:30)
【ディナー】18:00〜23:00(L.O.22:00)
予算 :
【ランチ】〜1,000円
【ディナー】4,000円〜5,000円
支払い方法 : 現金、クレジットカード
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅から徒歩5分ほどでアクセスすることのできる人気カレー店です。
御茶ノ水・神保町は多くのカレー屋がひしめき合う激戦区で、中でもこちらのお店は名店として知られています。
お店は2階建ての造りとなっていて、1階はカウンター席、2階はテーブル席が広がっています。
ゆったりとできるような雰囲気ではありませんが、おひとり様でも気兼ねなく入店できるようなお店です。
エチオピアのカレーの最大の特徴は、自分好みの辛さを選べる点です。
なんと、0倍から70倍まで選ぶことができるんです!
一般的な辛さと比較すると、0倍が中辛、3倍が辛口に相当するそうで、それ以上は辛いもの好きの方向けのメニューになるそう。
カレーの種類は5種類ほどあり、「チキンカリー」920円、「ビーフカリー」920円、「野菜カリー」970円、「エビカリー」1,080円、「豆カリー」920円(各税込)です。
メニューはどれもプラス200円で大盛りに、プラス150円でライス、またはルーを大盛りにすることができます。
カレーはどれもしっかりとスパイスを感じる味わいで、具材もゴロゴロと入っていて食べ応えがあります。
普通のサイズでもご飯の量がかなり多いので、男性でもお腹いっぱいになれること間違いなし。
また、カレーを注文するとおかわり自由の蒸したじゃがいもが提供されます。
卓上にある塩、もしくはスパイス塩をかけて食べるとホクホクのじゃがいもをおいしく食べられますよ。
ランチでは食後にアイスのサービスがあるので、辛いものを食べた後の口をさっぱりとできます。
その他、セットメニューとしてプラス190円でサラダを、プラス220円(各税込)でドリンクをセットにできます。
住所 : 東京都千代田区神田小川町3-10-6
マップ: Googleマップ
アクセス :
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅より徒歩5分
東京メトロ半蔵門線・都営新宿線/三田線 神保町駅より徒歩3分
電話番号 : 03-3295-4310
定休日 : 無休
営業時間 :
【月~土】11:00~22:30(L.O.22:00)
【日・祝日】11:00~21:00(L.O.20:30)
予算 : 〜1,000円
支払い方法 : 現金
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
日本一の店舗数があると言われる古書店街が有名な御茶ノ水には、老舗洋食店が軒を連ねています。
サラリーマンや学生の方たちにも長年親しまれきた味は、周辺の古書店と共に歴史を重ねてきました。
ここからは、御茶ノ水駅周辺を訪れた際に行ってほしい洋食店を紹介していきます!
JR御茶ノ水駅より徒歩5分のところにある、異国情緒あふれるロシア料理のお店。
隠れ家的なレストランであるこちらのお店は、レトロ感のあるお洒落な雰囲気があり落ち着かせてくれます。
お米入りのロールキャベツやビーフストロガノフといった人気の料理はもちろん、スパークリングワイン、白ワイン、貴腐ワイン等800本にも及ぶワインの在庫があり、お好みの料理と合わせていただけるので、ディナーでの活用にもおすすめです。
こちらのお店のランチメニューは「ピロシキセット」、「ハンバーグランチ」、「週替わりランチ」等があり、1,000円ほどとお手ごろな価格で本格的なロシア料理がいただけます。
おすすめは「ハンバーグランチ」1,000円(税込)で、ボルシチ、パン、ハンバーグという満足度の高い内容。
ボルシチは見た目も色鮮やかで、真ん中にあるサワークリームを混ぜることによって、さっぱりとした優しい味わいに奥行きを感じさせてくれます。
パンはフランスパンとロシアパンから選択することができ、ソフト気味で表面がやわらかく、中はもっちりとしている上にしっとり感もあります。
ソースの掛かった球体のハンバーグは、ナイフを入れると中から肉汁が溢れ出し、細引きのハンバーグの中心には小さな角切りの温野菜が詰め込まれていて、お肉と野菜の旨味のバランスが絶妙です。
住所:東京都千代田区神田小川町3-10-3 振天堂ビル B1F
マップ: Googleマップ
アクセス:
JR御茶ノ水駅より徒歩5分
東京メトロ丸の内線 御茶ノ水駅より徒歩5分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅より徒歩5分
電話番号:03-3292-0480
営業時間:
【月~金】
[ランチ] 11:30~13:30
[ディナー] 18:00~21:00
【土】
[ランチ] 11:30~13:30
[ディナー] 18:00~20:00
定休日:毎週日曜日・祝日
予算:
【ランチ】1,000円〜2,000円
【ディナー】3,000~4,000円
支払い方法:現金、クレジットカード
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
JR御茶ノ水駅より徒歩4分のところにある、創業60年を超える老舗の洋食店。
近くに明治大学のある学生街に位置しているため、学生を中心に連日多くの人で賑わいます。
リーズナブルでボリューミー、なおかつ店名にあるようにカロリーが高いメニューに定評があり、さすが学生御用達の洋食屋と言えるでしょう。
こちらのお店の看板メニューなのが、こちらの「カロリー焼き」750円(税込)。
鉄板のプレートにたっぷりとスパゲッティが敷かれていて、その上にオージービーフのお肉とたまねぎの炒め物が乗っています。
別皿でライスが付いてきていて、大盛り360gまでが無料、特盛り410gも全部食べると無料になり、プラス80円で470gのメガサイズにもできます。
カロリー焼きはニンニク醤油の味がよく効いていて、全体的に炭水化物が重なってはいるものの、ニンニクの風味が食欲を掻き立ててくれています。
また、プラス90円でから揚げやコロッケといったサイドメニューをトッピングすることができ、ガッツリ食べたい方はおすすめです。
住所:東京都千代田区神田小川町3-10 江本ビル 1F
マップ: Googleマップ
アクセス:
JR御茶ノ水駅より徒歩4分
東京メトロ丸の内線 御茶ノ水駅より徒歩4分
電話番号:03-3291-3266
営業時間:
【月~土】11:00~22:00
【日・祝】11:00~21:00
定休日:年中無休
予算:~1,000円
支払い方法:現金
禁煙・喫煙:全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅より徒歩2分の場所にお店を構える、1907年に創業した老舗洋食屋さん。
こちらは、夏目漱石がきっかけとなり開発されたメニューがあるとして、御茶ノ水では有名なお店です。
定番の洋食メニューはどれもリーズナブル、かつお腹いっぱいになれるものばかり。
古書の街で文豪に愛された老舗の洋食店では、街の人々から110年以上親しまれてきた懐かしの味を楽しめるでしょう。
こちらが夏目漱石がきっかけとなり開発されたお店の名物「洋風かき揚げ」です。
炒めた豚肉や玉ねぎが入ったオムレツに、パン粉をつけて揚げたものをソースやからしを付けていただきます。
ランチメニューでは、「洋風かき揚げ」にライスとスープがセットになって1,200円(税込)です。
想像以上にボリューム満点ですが、ソースやからしで味変するとぺろっと食べられます。
揚げたては外はサクサク、中はふんわりとした食感で優しい味わいを楽しめますよ。
夏目漱石の一言で開発されたメニューは今も昔も変わらない味です。
その他、グランドメニューの「オムライス」900円(税込)も人気メニューです。
卵が昔ながらの薄焼きで、ケチャップで味付けされたチキンライスが包まれています。
卵は薄焼きながらもふわふわとした食感で、内側は半熟という絶妙な火の入り方。
長い歴史を持つ老舗洋食店のオムライスは4代目の腕が光る一品です。
住所 : 東京都千代田区神田淡路町2-8
マップ: Googleマップ
アクセス :
東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅より徒歩2分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅より徒歩2分
都営地下鉄新宿線 小川町駅より徒歩2分
電話番号 : 03-3251-5511
定休日 : 毎週日曜日・祝日
営業時間 :
【ランチ】11:00〜14:30
【ディナー】17:00〜19:30
※土曜日はランチ営業のみ
予算 :
【ランチ】1,000円〜2,000円
【ディナー】3,000円〜4,000円
支払い方法 : 現金、クレジットカード
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
御茶ノ水を訪れる人の中には、古書店街が目当ての方も多いことでしょう。
様々な古書店を巡るデートや、おひとり様でゆっくりとお目当ての古書を見つける1日も良いですね。
ここからは、古書店巡りの合間に休憩するのにぴったりのおしゃれなカフェを紹介していきます!
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅から徒歩2分、JR御茶ノ水駅から3分ほどのワテラスタワー2階にあるカフェ。
南青山にあるジャズクラブ「ブルーノート東京」が手掛けており、フレンチをベースにしたコース料理から気軽なカフェメニューまで楽しめるお店です。
木のぬくもりがあふれた店内は、音質にこだわりぬかれたBGMが心地よい快適空間を演出しています。
お食事はもちろんのこと、ケーキやプリンといったスイーツメニューも充実しているので、ティータイムでの利用にもおすすめです。
こちらのお店のランチメニューの売りは野菜をたっぷり取り入れたヘルシーさにあります。
大豆ミートを使用した「ラザニア」1,280円や、きのこの旨味がとけこんだ「ハヤシライス」1,180円(各税込)など、種類も豊富です。
中でも「今月のウェルネスサラダ パン・本日のスープ付」1,280円(税込)は、フレッシュな野菜を使った月替わりの人気メニュー。
パンはおかわり自由で、お安い値段以上の満足感を味わえます。
住所:東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワー 2F
マップ: Googleマップ
アクセス:
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅より徒歩2分
JR御茶ノ水駅より徒歩3分
電話番号:03-3251-1045
営業時間:
【月~金】11:30~23:00(L.O.22:00)
【土・日・祝】11:30~22:00(L.O.21:00)
定休日:年中無休
予算:
【ランチ】1,000円〜2,000円
【ディナー】4,000円〜5,000円
支払い方法:現金、クレジットカード
禁煙・喫煙:完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ 一休.comレストラン
天井が高く、ホール全体も広々としていて、開放感を感じるおしゃれなお店。
こちらも東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅から徒歩2分、JR御茶ノ水駅から3分ほどのワテラスタワーにお店はあります。
アンティークの家具が取り揃えられており、ゆるやかに流れる時間を過ごすことができます。
しっとりとしたテイストの店内は、ランチだけでなく、ティータイムにも利用できますよ!
デートにも使える落ち着きのある雰囲気で、ゆったりとお食事を楽しみたい時にぜひどうぞ。
生パスタを使用した「生パスタランチ」1,000円(税込)は小海老とアボカドのパスタを楽しむことができます。
濃厚なアボカドはプリプリの小海老と相性抜群で、モッチリとした麺の食感とよく合います。
こちらのメニューにはサラダとドリンクがセットでつき、プラス100円でパスタを大盛りにすることもできます。
その他のランチメニューも1,000円(税込)でいただけます。
牛肉100%使用の「牛肉100%ハーフポンドハンバーグ」や「ウェルネスライスボウル」などボリュームのあるメニューもおすすめです。
住所:東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワーコモン 3F
マップ: Googleマップ
アクセス:
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅より徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅より徒歩3分
JR御茶ノ水駅より徒歩5分
電話番号:050-5869-2910
営業時間:
【月~金】
9:00~20:00(料理L.O.19:00 ドリンクL.O.19:30)
【土】
11:00~17:00(料理L.O.16:00、ドリンクL.O.16:30)
定休日:毎週日曜日・祝日・施設の定休日
予算:
【ランチ】1,000円〜2,000円
【ディナー】3,000円〜4,000円
支払い方法:現金、クレジットカード
禁煙・喫煙:完全禁煙 ※店外・屋外に喫煙スペースあり
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン
※合わせて読みたい: 御茶ノ水ワテラスのおすすめレストラン9選!学生のランチやビジネスマンの宴会にぴったりのお店を紹介
ウッド調で洗練されたスマートな雰囲気と共に、どこか南国のお店のようなテイストを感じられるお店です。
JR御茶ノ水駅からは徒歩5分ほどでアクセスすることができます。
テーブル席の他にも、カウンター席やオープンテラスがあります。
店内は禁煙となっていますが、店外やテラスでは喫煙可能なスペースも設けられていますよ。
ランチを頂いた後の一服もゆったり楽しめます。
雰囲気の良さとおしゃれさで、女性からの支持が厚い人気店!
こちらでは季節限定メニューや美容・健康に気を遣ったメニューなど、様々なランチを楽しむことができます。
「生ウニのスパゲッティ」1,450円(税込)は、贅沢にウニを使用した一品です。
ウニの風味がトマトソースに負けることなく堪能できますよ!
他店ではあまり味わうことのできない贅沢な料理をぜひお楽しみください。
その他、季節の野菜を使用したパスタや、「なすとバジリコのスパゲッティ」1,050円、「季節の野菜入りボロネーゼ」1,380円(税込)など種類豊富に取り揃えています。
なお、ランチのパスタメニューにはドリンクが付いてきて、パスタコースにすると前菜盛り合わせとドルチェもセットにできます。
その日の気分に合わせてメニューを選べるのは嬉しいポイントです◎
住所:東京都千代田区神田駿河台1-5-5 レモンビル 1F
マップ: Googleマップ
アクセス:
JR御茶ノ水駅より徒歩5分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅より徒歩6分
東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅より徒歩10分
電話番号:050-5872-7299
営業時間:
【ランチ】11:00~16:00(L.O.15:00)
【カフェ】14:00~16:00(L.O.15:30)
【ディナー】17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日:毎週日曜日
予算:
【ランチ】1,000円〜2,000円
【ディナー】3,000円〜4,000円
支払い方法:現金、クレジットカード
禁煙・喫煙:完全禁煙 ※ディナータイムのみ店外・テラス席に喫煙スペースあり
備考:ランチタイムは13:30以降から予約可、カード利用不可
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
宅配注文サイト・口コミ・クーポン: 出前館
以上、御茶ノ水周辺のランチが食べられる人気のお店を厳選してご紹介しました。
御茶ノ水界隈に行かれた際、ランチを探す時は本記事を参考に、あなたのお気に入りのお店を見つけてみてください。
▼御茶ノ水のグルメ関連記事