top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
愛知
>
名古屋
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
居酒屋に行く際には、「ビールの銘柄にもこだわりたい」という方もいらっしゃることでしょう。
第3次ブームを経てもはや定番になりつつあるクラフトビールや世界各国から輸入した銘柄など、お店で取り扱われている種類は様々。
ここでは、名駅周辺でこだわりのビールが飲める居酒屋をご紹介します。
名駅直結のJRゲートタワー13階にある「マスターズドリームハウス 名古屋」。
こちらは「プレミアム・モルツ」の魅力を体感できるバルとなっています。
通し営業なので、一日中プレミアムなビールを楽しめるのも嬉しいポイントですね。
おしゃれでシックな雰囲気と夜景が見える最高のロケーションは、記念日デートやお祝いにぴったりです。
店内は開放感あるバルをイメージした造りで、カウンター席とテーブル席合わせて90席ほど。
お一人様から複数人まで、人数に合わせてレイアウト変更もしてもらえます。
お店のイチオシ「マスターズドリーム」803円(税込)は、深いコク、柔らかい苦み、ほのかな甘み、心地よい香り…といった贅沢な多重奏がたまりません。
他にもおすすめのビールを色々味わいたいという方には「テイスティングセット」1,595円(税込)が最適。
「ザ・プレミアム・モルツ」「マスターズドリーム」「香るエール」「ザ・プレミアム・モルツ 黒」の4種類がセットになっています。
それぞれ飲み比べてみて、心が震えるほどの美味しさを感じてみてください。
アラカルトで楽しむなら、乾杯のお供は「ビールのための前菜盛り合わせ」1人前 825円(税込)がおすすめ♪
上質なビールの味わいを邪魔しない7種のラインナップです。
コースの人気No.1「マスターズコース」5,000円(税込)は、ピザやステーキといったボリューミーな料理6品に2時間の飲み放題が付いています。
1杯目には最高級の「マスターズドリーム」が提供され、+500円でビール全種飲み放題に変更も可能です。
住所 : 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 JRゲートタワー 13F
マップ : Googleマップ
アクセス : 名古屋駅桜通口直結
電話番号 : 050-3164-0186
定休日 : 不定休(施設に準ずる)
営業時間 :
予算 : [昼]1,000~2,000円 [夜]5,000~6,000円
キャッシュレス決済
: カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系IC、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)
QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
名古屋のビアガーデン・ビアホールの代名詞といえば、昭和6年から親しまれている「浩養園(こうようえん)」が挙げられます。
「クラフトビール KOYOEN」は、そんな老舗の浩養園がビアバーとして出店したお店です。
こちらは名古屋駅直結のKITTE名古屋の中にあるので、少しアクセスしにくい「浩養園」よりも気軽に訪れることができますよ。
店内は暗めの照明がお洒落で落ち着いた雰囲気を出しており、ワイワイ楽しむビアホールというよりはバー要素が強め。
ホールのテーブル席やカウンター席は、ビール好きカップルさんのデートや、仲の良い友人や同僚と少人数で楽しむのにとってもおすすめです。
店内奥には8名から12名での利用が可能な個室があります。
筆者は女子会と職場の飲み会でこの個室を利用したことがありますが、扉も締まる完全個室なので周りを気にせず、話に花を咲かせられました。
ただ、こちらは店内唯一の個室なので、当日利用はまず難しいです。
利用を考えている場合は、早めの予約がマストですよ。
こちらでのおすすめは、やはり老舗「浩養園」のクラフトビール3種。
写真左から「浩養園ゴールデンエール」「浩養園ダークヴァイツェン」「浩養園ヴァイツェン」です。
テイスティングミニブーツグラスは572円、通常サイズは869円(各税込)でいただけます。
どれもそれぞれ美味しさが異なりますが、筆者のイチオシは「浩養園ヴァイツェン」。
フルーティーな香りと苦みの少なさが飲みやすく、女子会での注文率も高かったです。
ビールはもちろんですが、こちらで注目していただきたいのが肉料理です。
数あるお肉料理の中でも注目したいのがラム肉で、ロースト、フライド、ステーキなど調理法も豊富。
写真手前の「ラムのスパイスロースト」1,078円(税込)は、柔らかいお肉と特製ソースの組み合わせが人気の秘訣です。
その他、四日市のご当地グルメ「KOYOEN鉄板トンテキ」1,210円や、「松阪牛の生ハム」1,298円(各税込)もおすすめですよ。
住所 : 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 KITTE名古屋 B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 名古屋駅直結、名古屋駅より徒歩4分
電話番号 : 050-5283-5417
定休日 : 1/1(12/31は18:00まで)、施設に準ずる
営業時間 : 11:00~22:00
予算 : [昼]1,000~2,000円 [夜]3,000~4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
「ワイマーケット ブルーイングキッチン」は、名古屋駅から国際センター方面へ徒歩8分、国際センター駅4番出口から徒歩2分のところにあります。
名古屋駅からは徒歩8分ほどですが、駅直結の地下街「ユニモール」を通っていけばあっという間にたどり着けますよ。
こちらは名古屋唯一の都市型マイクロブルワリー(醸造所)。
1階の醸造所で作られた出来立てのクラフトビールを2階の店舗フロアですぐにいただけるというのは、ビール好きにはたまらないですよね。
店内は打ちっぱなしコンクリートの天井と、ウッディーに統一されたインテリアがお洒落な雰囲気。
カウンター席、テーブル席、壁付ソファーのテーブル席があり、しっぽり飲むというよりはワイワイ楽しむのに向いています。
個室はありませんが、店内奥に少し奥まったコの字型ローテーブル席があるので、グループ利用ではそちらの席がおすすめです。
また、着席は40名から65名、立食は80名までで貸し切りも可能ですよ。
こちらのおすすめは言わずもがな、お店で醸造している絶品ビールたち 330ml 880円(税込)~です。
「柳橋ピルスナー」や「くつろぎペールエール」「彩りケルシュ」など種類も味の個性も様々。
ビールのラインナップは季節によって異なるので、詳しいメニューは店内の黒板をチェックしてくださいね。
自家製クラフトビールをたくさん飲みたい…という方には、「180分飲み放題コース」6,500円(税込)がうってつけ。
こちらはビールに合う全10品のお料理に、クラフトビール全種類とワイン、焼酎、カクテル、ソフトドリンクなどの飲み放題が付いたコースです。
クラフトビールが全種類飲み放題でこのお値段はかなりお得なので、利用の際は2日前までの予約をお忘れなく。
フードのおすすめは、人気ナンバーワンメニューの「ロティサリーチキン」1羽 1,848円(税込)です。
ロティサリーチキン専用のオーブンで低温でじっくりと炙り焼かれたチキンは、外はパリッと中はジューシー。
少人数で丸々1羽分は食べきれないという方のために、ハーフサイズ 1,078円、クオーターサイズ748円(各税込)も用意されていますよ。
その他「牛すじの自家製 ビールどて煮」638円や「デビルポテトサラダ」605円(各税込)など、気軽につまめる料理も充実しています。
「ワイマーケット ブルーイングキッチン」は、名古屋在住のビール好きさんにも、観光で名古屋に来た方にもおすすめのお店です。
お仕事を頑張った日や、名古屋を訪れた記念の日には、醸造されたばかりの出来立てクラフトビールで乾杯しましょう。
住所 : 愛知県名古屋市中村区名駅4-17-6 2F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 052-533-5151
定休日 : 年中無休
営業時間
: 15:00~23:00 ※土日祝は11:30~
予算 : 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 分煙(テラスに喫煙スペースあり)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
名古屋駅ユニモールの7番出口から徒歩2分ほど、ミッドランドの裏手にある「キリンシティ 名駅店」。
名前からお察しの通り、あの「キリンビール」をはじめ、経験を積んだビアマイスター(キリンシティの社内資格)の手によって注がれる様々なビールが味わえます。
関東圏を中心にチェーン展開していますが、東海エリアはこちらのお店だけ!
キリンビール好きの方や手軽に本格派ビールを楽しみたいは必見です。
店内は美味しいビールに酔いしれたお客さんで賑わいますが、嫌な騒がしさはなく過ごしやすい雰囲気。
サーバーで注ぐ様子を間近で見られるカウンター席と、グループ利用に最適なテーブル席で構成されています。
毎日11:30~営業しており、ランチ利用よりも昼飲みで訪れる人が多いほどこちらのビールのファンが多いようです。
キリンのグループ会社直営ということもあり、ビールのクオリティと技術は折り紙付きです。
定番の「キリン一番搾り」は麦の旨味をたっぷり感じられる味わいで、特製タンブラーに2回注ぎでいただきます。
また、こちらのお店で欠かせないのが、3回注ぎの「御馳走ビール」です。
3回注ぎはふわっとした泡が特徴で、ビールの香りが逃げづらいことや時間の経過による味の変化を楽しめることが最大の魅力。
8種類ほどから選べるため、飲み比べてお気に入りの一杯を見つけてください。
店内で調理される料理の数々もあなどってはいけません。
どれも生産者のこだわりが詰まった食材が使用されており、ビールに合うようにと開発されたものばかりです。
お店のおすすめは「あか牛の旨塩焼き」。
赤身が多く適度な脂肪分もある「あか牛」が塊肉のまま焼かれることで、旨味がぎゅぎゅっと閉じ込められています。
食べ応えはあるもののさっぱりとしているため、ヘルシー志向の方からの支持も厚い一品です。
住所 : 愛知県名古屋市中村区名駅4-4-34 タクトビル1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 名古屋駅ユニモール7番出口より徒歩2分
電話番号 : 052-586-3007
定休日 : 年中無休
営業時間 :
予算 : [昼]1,000~2,000円 [夜]3,000~4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
名古屋駅から徒歩8分という立地で、工場直送のスーパードライが味わえる居酒屋レストランがあります。
その名も「アサヒスーパードライ名古屋」。
広い店内では工場直送のおいしいスーパードライが味わえるだけでなく、ドイツやベルギーなど世界のビールの種類も豊富なんです!
ビール好きなら一度は訪れてみたい、そして呑んべえにはたまらない居酒屋レストランです。
店内入ってすぐにある大ホールは、圧迫感のない広々とした空間が広がります。
テーブルのレイアウト次第で柔軟な人数に対応してくれるのも嬉しいポイントです。
王道「アサヒスーパードライ」はグラス380円からMEGAジョッキ1,280円(各税込)まで全4サイズ用意されています。
中ジョッキよりも小さなグラスは、色々飲み比べをしたい人や、あまり飲めないけどお酒が好きという人にも嬉しい配慮ですよね。
なお、1~4名組までで利用する場合は「120分飲み放題(単品)」2,800円(税込)の予約が可能です。
対象のビールはは、アサヒスーパードライ、プレミアム生ビール 熟撰、アサヒ生ビール 黒生、ゴールデンエールなど全8種!
食事よりもお酒がメインというメンバーのときにぜひご利用ください。
ビールに合うスペアリブやソーセージなど、料理のお酒にぴったりな料理も多く食事も十分に楽しめます。
フードメニューの1番人気は「ビアホールの若鶏から揚げ(骨付き)」680円(税込)。
じっくりと漬けこんだチキンはとてもジューシーで、サクサクの食感がビールとの相性抜群です。
変わり種メニューをお望みの場合は「オムレツ・モンサン・ミッシェル」レギュラー 2,040円、スモール 1,280円(各税込)を。
フランスの修道院・モンサンミッシェル名物のふんわりとしたあのオムレツが、実はここでも味わえるんです♪
つまみになる料理が多いので、本当についついビールが進みます。
住所 : 愛知県名古屋市中村区名駅南1-17-23 ニッタビルB1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 各線名古屋駅より徒歩8分
電話番号 : 052-566-2001
定休日 : 土日祝
営業時間 :
予算 : [昼]~1,000円 [夜]4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
ビールやワインも飲めるけど、やっぱり好きなお酒は日本酒という方もいらっしゃることでしょう。
最近では、貴重な日本酒も楽しめる日本酒バーや、飲むだけでなくお料理に日本酒をふんだんに使っているお店も増えてきています。
ここでは、気軽で居心地の良いおすすめの居酒屋から、接待に使えるお洒落なお店まで幅広くご紹介します。
名古屋駅や国際センター駅からも徒歩で行ける立地に、日本酒好きにはたまらない日本酒天国が!
ここでご紹介する居酒屋は「日本酒天国 おにたいじ 酒と肴と男と女」。
一度聞いたら忘れられない、インパクトが強い店名が印象的ですね。
日本酒愛に溢れた店主こだわりの日本酒が常時80種以上並んでいるというので、日本酒好きならぜひ一度は足を運んでみたい居酒屋です。
1階と2階の2フロアで、カウンター席とテーブル席が用意されています。
和風な店名から渋い内装をイメージしますが、お店の中はモダンで落ちついた雰囲気です。
2階には、8名から12名で利用ができる店内唯一の個室があります。
黒革のソファーシートがシックなVIP空間は、宴会や女子会、お子様連れの飲み会でも利用しやすいですよ。
「おにたいじ」では、普段なかなか飲むことができない珍しい日本酒を多く楽しめるのが魅力的です。
そんな貴重な日本酒を味わいつくせるのが「日本酒セルフ飲み放題」1時間1,650円(税込)です。
こちらは、冷蔵庫に入っている40種類以上の日本酒から、好きなものを選んで自分で注ぐというシステム。
60分制なので少々短くはありますが、日本酒大好きな呑兵衛さんたちからの口コミで非常に人気が高いメニューです。
上記の「日本酒セルフ飲み放題」に合わせて注文したいのが「本日のあて盛り合わせ」968円(税込)です。
旬の魚や野菜を使った肴は日替わりなので、いつ行っても飽きがこないのも嬉しいポイント。
こちらをつまみにどんどん日本酒が進みますよ。
もうひとつ食べていただきたい筆者のおすすめが「飛騨牛すじのどて煮」748円(税込)です。
飛騨牛の牛すじを使用したどて煮は、贅沢の極み。
甘辛い特製の味噌に、牛の脂のやわらかい甘みと旨みが溶け込んで、これまたお酒が進む逸品です。
「おにたいじ」は、居心地がよく一人でもふらりと立ち寄れるような雰囲気なのも魅力。
セルフ飲み放題以外にも、お料理のついた飲み放題コースもあるので、日本酒好きな仲間たちとぜひ立ち寄ってみてくださいね。
住所 : 愛知県名古屋市中村区名駅4-23-10
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 052-561-2244
定休日 : 不定休
営業時間 : 15:00~翌1:00(L.O.翌0:30)
予算 : 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
備考 : お通し代あり
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
名古屋駅から徒歩5分ほど、東海地方の台所である「柳橋中央市場」の周辺には、グルメな名店が集まっています。
その中でも、日本酒と美味しい料理を堪能するなら外せないのが「小料理バル ドメ」です。
本格和食を味わえる店内は、格式高い雰囲気ではなく、ハイスツールやカウンターのあるバル風の和モダンな内装。
洗練されたお洒落空間でありながらも、気軽に入りやすい雰囲気です。
ドメでは、ドメスティック&ローカルをテーマに、愛知近郊の地産の物や有機にこだわった食材を使用しています。
店内の黒板には、その日のおすすめメニューが書かれているので、注文に迷ったらまずはここをチェックです。
数々の日本酒が揃うドメは、季節ごとの銘酒の入荷にもこだわりを感じられます。
メニュー表にはのっていない日本酒裏メニューも、黒板をチェックして注文してみてくださいね。
旬のものを使ったメニューが多いので、季節ごとにおすすめが変わる「ドメ」。
「ドメ」へ訪れたらぜひ旬の一品を食べていただきたいです。
グランドメニューのおすすめは、職人さんが揚げたてを提供してくれる「串揚げ」120円(税込)~です。
ほくほくの「北あかりポテト」130円や、ながーい「アスパラ」200円、ブランド鶏の「錦爽鶏の南蛮タルタル」210円(各税込)など種類も豊富。
素材にこだわった串揚げはどれも絶品なので、注文に悩んだら「おまかせ五品盛り」750円(税込)を頼めば間違いなしです。
グランドメニューのおすすめ2品目は「ポテトサラダ」720円(税込)。
ぷちぷちのいくらがのったポテトサラダの中には燻製たまごが入っていて、ほのかに香るスモーキーさが絶妙な味わい。
1度食べたらクセになる味わいで、筆者も来店した際にはいつも注文している逸品です。
お酒を楽しむのはもちろん、料理にも妥協したくないという方におすすめのお店です。
予約必須の人気店なので、予約をしてからの来店か、開店直後を狙ってみてください。
住所 : 愛知県名古屋市中村区名駅4-21-6
マップ : Googleマップ
アクセス : 各線名古屋駅より徒歩5分
電話番号 : 052-485-7888
定休日 : 日曜日・祝日
営業時間 : 17:00~23:30 ※土曜日は16:00~
予算 : 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
金沢・志摩・北海道のとれたて鮮魚を味わえる、柳橋市場内の「魚河岸割烹 鮮」。
魚に合わせた自然派ワインや厳選地酒の品揃えも豊富で、食事もお酒も存分に楽しめる居酒屋です。
ヒノキを使ったモダンな雰囲気の店内は清潔感があってとてもおしゃれ。
少人数向けのカウンター席では調理姿を間近に見ることができ、複数人でも利用可能な6人掛けのテーブル席もあります。
夜間の飲食はもちろん、海鮮・天ぷらを中心としたランチメニューも好評です。
こちらの居酒屋のおすすめは「魚屋直営・鮮度抜群!おまかせコース」5,500円(税込)。
その日入った厳選食材を使うことで、高品質かつ食材ロスを最小限にしているそうです。
2時間の飲み放題が付いて、前菜の三種盛り合せ・お造りの五種盛り合わせ・天ぷらの七種盛り合わせなど、盛り沢山な品揃えですよ。
また、「魚河岸割烹 鮮」はお酒のメニューが魅力的です。
宮城県の「日高見 純米辛口」750円、福島県の「寫楽 純愛仕込み 純米」790円、長野県の「澄 純米吟醸 生一本」800円(各税込)など、全国各地の地酒が並んでいます。
有機農法で栽培した果実感のあるヴェルデホ100%の「白ワイン」500円、香り豊かなテンプラニーリョ100%の「赤ワイン」500円(各税込)もおすすめです。
もちろん、日本酒やワインだけでなくビールも人気。
どれも魚やお米の味を引き立てる、厳選されたものばかりですよ。
住所 : 名古屋市中村区名駅4-15-2 丸中食品センター 1F 鮮
マップ : Googleマップ
アクセス : 各線名古屋駅より徒歩5分(柳橋市場内)
電話番号 : 050-5225-4095
定休日 : 不定休
営業時間 : 8:00~10:00/11:00~14:00/17:30~22:00
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 3,000~5,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
名古屋駅ユニモール6番出口から徒歩3分、「新和食 ひとはし」も日本酒好きの方の心に刺さるお店です。
築70年の古民家を改装したという趣深い外観は、まさに"わびさび"。
ビジネスからプライベートまであらゆるシーンで活躍してくれます。
こちらのお店では、愛知の天然食材を使用した本格和食を味わえるのが魅力の一つ。
上質な料理やお酒を落ち着いた空間で楽しみたい時は、ぜひ「ひとはし」に足を運んでみてください。
店内は掘りごたつやテーブル席中心の2フロアで構成されており、一枚板のテーブルが高級感を演出しています。
全室完全個室なので、周囲を気にせずリラックスして過ごすことができますよ。
1階の中庭が見える個室はワンランク上の空間で、接待などのビジネスシーンにも最適です。
おすすめのメニューは国産大豆100%使用の「自家製寄せ豆富」600円(税込)。
毎日18時に出来上がり、遅い時間には売り切れてしまうほどの人気ぶりです。
まずは何もつけずにそのまま、あとは塩や薬味と醤油でアクセントを加えていただきましょう。
大豆の味をしっかりと感じられる濃厚さで、シンプルな美味しさにお酒も進みます。
その他のメニューも、「いぶりがっこクリームチーズ」880円や「大人のポテトサラダ」500円(各税込)など最強のラインナップです。
日本酒のメニューは、味わいの特徴がグラフで分かりやすく表現されているのが初心者さんにも優しいポイントです。
飲んだことのない銘柄にも挑戦しやすく、店員さんにおすすめを教えてもらう楽しさもあります。
キレのある飲み口が特徴の「別選 蓬莱泉」をはじめ、グラスで401円(税込)~。
各コースに+2,600円で、唎酒師が厳選したこだわりの日本酒と国内外のワインなどドリンクメニューを飲み放題にもできます。
夏季限定の「スパークリングレモンサワー」はこだわりのオリジナルメニューなんだとか…!
タイミングが合った際はぜひ注文してみてくださいね。
住所 : 愛知県名古屋市中村区名駅3-17-34
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 052-485-8258
定休日 : 不定休
営業時間 : 17:00~23:00(L.O.22:00)
予算 : 6,000~8,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙(中庭に喫煙スペースあり)
備考 :
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ 一休.comレストラン
名駅周辺で日本酒×海鮮を楽しむなら「十八代 光蔵 名古屋店」は外せません。
金山にある人気店「吟醸マグロ」の系列店で、柳橋中央市場で仕入れたマグロと、とっておきの日本酒を堪能できます。
店内は木の温もりが魅力の和空間となっており、カウンター席とテーブル席が用意されています。
気軽に入りやすい雰囲気なので、カウンター席で仕事終わりのひとりサク飲みという利用にもおすすめです。
テーブルは広めで、大きなガラス窓の見える席は特に開放的で窮屈さを感じさせません。
また、20名から最大30名までであれば、一部のテーブル席を宴会個室に切り替えて対応してくれます。
歓送迎会や忘年会、同窓会にも使いやすいため、それぞれのシーズンにはお早目の予約をお忘れなく。
全国各地から集められた日本酒は、常時80~100銘柄がお店に並んでいます。
季節によってもラインナップが変わるので、いつ行っても飲み飽きず、新しい銘柄との出会いが期待できます。
そんな光蔵の看板メニューは、日曜日~木曜日限定、予約なしの当日注文も可能な「利き酒飲み放題 時間無制限コース」3,410円(税込)です。
店内に並んでいる数々の日本酒の中から、お好きなものを自分のペースで思う存分楽しめます。
日本酒だけでなく、ビール、ハイボール、焼酎、梅酒、酎ハイ、ソフトドリンクも飲み放題ですよ。
日本酒に合わせてぜひ食べていただきたいのが「鮪刺身盛り合わせ」。
3種2切 1,280円、3種3切 1,920円、3種4切 2,560円(各税込)と、人数によって量を変えられるのは嬉しいポイントです。
目利きのプロたちが柳橋中央市場で毎朝仕入れるマグロは、良質で鮮度が抜群。
肉厚に切り分けられた刺身にワサビをしっかりとつけて、魚本来の旨みと甘みを堪能しましょう。
刺身の他にも「マグロなめろう」750円、「マグロのカマ焼き」1,480円(各税込)など、様々な調理法でマグロを味わえます。
名古屋駅近辺で日本酒×海鮮をお求めの際には、ぜひ足を運んでみてください。
住所 : 愛知県名古屋市中村区名駅3-14-6 COLLECT MARK 3F
マップ : Googleマップ
アクセス : 各線名古屋駅より徒歩3分
電話番号 : 052-526-3399
定休日 : 年中無休
営業時間 : 17:00~24:00(L.O. 23:30)
予算 : 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
太閤通口から徒歩3分ほどと駅チカな「和み酒 鬼灯」。
周辺にはホテルもたくさんあるので、観光の〆に訪れるのもおすすめです。
店内は、おしゃれなロフト席や貸切可能なテーブル席で構成されています。
地下にあるため穴場感がありますが、一歩足を踏み入れると活気ある大衆居酒屋のような雰囲気でワイワイ楽しく過ごせるお店です。
美味しい海鮮料理や名古屋名物の味噌おでんとともに、選りすぐりの日本酒を味わうことができますよ。
こちらのお店は、単品飲み放題が1時間2,000円(税込)と安いのが特徴。
キリンラガーの生ビールやウイスキー、焼酎に加え、日替り6種類の日本酒などが対象です。
お酒はどれも試飲を通して納得したものだけを仕入れているそうで、種類だけでなく店員さんの知識も豊富。
どれにしようか迷っていると、好みや気分に応じて最適な銘柄をおすすめしてくれます。
日本酒と一緒にやすらぎ水も提供してもらえるので、嫌な酔い方をする心配もありません。
日本酒は、深酔いしないためにも食べながらゆっくり飲むのがおすすめ。
鬼灯では、厳選したお酒の味を損なわない絶品料理が数多く揃っています。
中でも、日替りの「アテ盛り合わせ」1,080円(税込)は、色々な料理を少量ずつ味わえると人気のメニューです。
定番の「だし巻き玉子」750円や豊浜漁港で獲れた鮮魚の「盛り合わせ」2人前 2,180円(税込)などもぜひご賞味ください♪
住所 : 愛知県名古屋市中村区椿町20-12 西原ビル B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 名古屋駅太閤通口より徒歩3分
電話番号 : 052-453-4029
定休日 : 月曜日
営業時間 :
予算 : 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙(入口に喫煙スペースあり)
備考 : お通し代 500円(コースの場合は不要)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
東と西に挟まれ、独自の食文化が発展した名古屋には名物料理が沢山あります。
出張や観光で名古屋に来られた方のために、美味しいお酒を飲みながら名古屋めしを食べられるお店をご紹介します。
名古屋周辺に在住の方は、お友達が遊びにきた際に連れていきたいお店の参考にしてみてくださいね。
桜通口から出てKITTEやルーセントタワーを通り越すと、食欲をそそる甘じょっぱい香りが…!
「八幡屋 名駅本店」は、入口の大きな鍋で煮込まれたどてや串カツ、おでんが食べられる人気店です。
こじんまりとした店内は昔ながらの居酒屋といった雰囲気。
ディープなお店でいただく名古屋飯は格別ですよ♪
開店直後から行列ができることが多々あるので、時間に余裕をもって訪れましょう。
一方で1組あたりの滞在時間はそれほど長くないため、回転率はそれほど悪くありません。
必食は、濃厚な味噌で煮込まれた「どて煮」99円(税込)です。
甘口寄りでこっくりとした味噌は、見た目ほどの重さが無く、ぱくぱく食べ進めてしまう中毒性があります。
名古屋めしの王道「串カツ」99円(税込)は、ソース、味噌、タレ、塩コショウの4種類から選ぶことが可能。
衣のサクサク感を楽しめるソースと、どて煮の鍋にくぐらせたしっとりジューシーな味噌味がおすすめです。
おでんと言えば、一般的には醤油ベースのだし汁で煮込まれたものを想像されますが、名古屋周辺エリアでは味噌で食べるおでんが主流です。
八幡屋の「おでん」は、左から、たまご、赤棒(はんぺん)、こんにゃく、厚揚げの4種類で1本110円(各税込)。
しっかりとした食感で食べ応えがあり、赤味噌が染み込んだ味わいは一度食べたら忘れられません。
せんべろエリアにあるお店だけあってどのメニューもリーズナブルな価格設定です。
串メニューは1本から注文できるので、色々と食べ比べてみてくださいね。
住所 : 愛知県名古屋市西区名駅2丁目18-7
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 052-571-3945
定休日 : 日曜日、祝日(GW、お盆、年末年始含む)
営業時間 :
予算 : 1,000~2,000円
キャッシュレス決済 : 不可(現金のみ)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
名古屋駅北のルーセントタワー地下にある居酒屋「名古屋名物 名古屋めし食堂 丸八」。
地下道から直通なので、迷うことなくスムーズにお店へ行くことができます。
こちらのお店の最大の特徴は、なんと名古屋グルメの有名店が一堂に会しているところ。
矢場とんの味噌カツ、鳥開の親子丼、うな匠のひつまぶし、カネ勘の天むすと、各店に足を運ばずともここで網羅できるのは驚きですよね。
フードコートのような形式で各店が並んでいるので、120人分ものテーブル席がある店内は広々とした印象。
同僚や友人との飲みや恋人とのデートで、気軽に入れる名古屋めしの居酒屋をお探しの人におすすめです。
冒頭で紹介した通り、丸八は名古屋めしのデパートのようなところなので、有名店の味をあれもこれも食べられます。
居酒屋使いをする場合に人気なのは、アルコールとの相性も抜群の「矢場とん」。
「名物わらじとんかつ」1,900円や「ロースとんかつ」1,310円(各税込)の注文率が高めです。
鳥開総本家の「名古屋コーチンの手羽先唐揚げ」2本520円(税込)は、5本セットを1,300円でお持ち帰りも可能です。
その他、カネ勘の「天むす」も5個600円(税込)でテイクアウトできるので、新幹線に乗る前に購入したり、自宅飲みのアテに買って帰るのもオススメです。
コースにするなら「選べるメイン【名古屋名物づくしコース】飲み放題120分付き」4,500円(税込)に注目!
矢場とんからは「特製どて煮」と「味噌串かつ」、鳥開総本家からは「名古屋コーチン手羽先唐揚げ」と「出汁巻き玉子」などが集まる、全10品のコースです。
一度にこんなにたくさんの名古屋めしをいただけて飲み放題付きなんて、とても安いですよね。
気になるメインは「味噌かつ丼」「名古屋コーチン親子丼」「鰻ひつまぶし」「きしめん天むすセット」の4つから好きなものをチョイス。
かなりボリューミーなコースですが、〆まで絶品揃いなので、しっかりと余力を残しておきましょう。
住所 : 愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワーB1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 052-564-7581
定休日 : 年中無休
営業時間 : 11:00~22:00(L.O. 21:30)
予算 : [昼]1,000~2,000円 [夜]4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙(ルーセントビル内に喫煙スペース有)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
名古屋駅太閤通口から河合塾名駅校方面へ徒歩5分のところにあるのが「熱情的名古屋名物居酒屋 わが家」。
「熱情的名古屋名物居酒屋」という名前からもわかるように、名古屋料理を中心にメニューを取り揃えている居酒屋です。
店内は、地元の方や名古屋料理を食べに地方から来たお客さんでいつも賑わっていますよ。
こちらのお店では全席で喫煙が可能です。
和風な造りの店内は、気軽に立ち寄りやすい雰囲気です。
1階席と2階席があり、1階はテーブル席と半個室の座敷席、2階には座敷席と掘りごたつ席があります。
宴会にも向いていて、2階は60名以上でフロア貸し切りの宴会も可能ですよ。
オススメ料理は「飛騨牛すじのどて煮」680円と「手羽先の唐揚げ(4本)」520円(各税込)!
飛騨牛すじのどて煮は、まるや八丁味噌をはじめ3種類の味噌をブレンドしたコク深い味わいで、名古屋の味噌文化を堪能できる逸品です。
手羽先は一度食べると病み付きになる秘伝の甘だれに、特製スパイスがかかった味付けが絶品。
2度揚げしているため表面はパリッとしていて、お肉の中までしっかりと味が染み渡っています。
他にも1日150本以上も注文が入る「八丁味噌串かつ(3本)」510円(税込)も人気商品です。
カリッと揚げられた衣に、名古屋名物の甘みそが染み渡っている串カツは1度食べたら病みつきになります。
わが家は各種宴会コースもオススメです。
全10品のメニューで構成されている「名古屋名物食べ放題コース」5,480円(税込)は、なんと手羽先と味噌串カツが食べ放題!
食べ放題ができる2品以外のメニューも、味噌おでん、海老フライ、天むすなど名古屋めしの代表格が目白押しです。
その他、豊浜港から直送された新鮮な魚介を使った刺盛りがつき、120分飲み放題なので満足度がとても高いですよ。
住所 : 愛知県名古屋市中村区則武1丁目7-5
マップ : Googleマップ
アクセス : 各線名古屋駅より徒歩5分
電話番号 : 052-453-8177
定休日 : 1/1~1/3
営業時間 : 17:00~翌1:00(L.O. 翌0:30)
予算 : 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
備考 : お通し代 330円(税込)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
名古屋駅より徒歩1分と好アクセスな「名古屋めしダイニング 眺座(ちょうざ)名駅四丁目ミッドランド裏店」。
その名の通り複合商業施設「ミッドランドスクエア」裏にある、おしゃれな名古屋めし居酒屋です。
和モダンな店内は、夜には美しいライティングが施され、ムードある空間が広がります。
窓際の席からは名古屋駅と桜通りを見渡すことができるので、夜景を観ながらのお食事により雰囲気は盛り上がることでしょう。
眺座では、ほぼすべての名古屋めしを網羅することができる豪華なラインナップがウリ。
手羽先、味噌カツ、エビフライ、天むす、きしめん、ひつまぶし、味噌煮込みうどんなど、一通りの名古屋グルメを制覇できます。
名古屋めしの中でも、眺座ならではを攻めるのなら「手羽先炙り(2本)」420円(税込)がオススメ。
手羽先と言えば唐揚げが定番ですが、備長炭で炙ることでより一層旨味が増した手羽先も、これまた美味なんです。
呑んだ後のシメには、「名物のひつまぶし」1,900円や「名古屋コーチン入り 味噌煮込みうどん」1,000円(各税込)をどうぞ。
特に「味噌煮込みうどん」は、シェアしてもOK、1人で1人前をペロリといってもOKなボリューム感で食べやすいと人気です。
見た目で「少し濃いかな?」と思われがちな赤味噌だしですが、コク・奥深さ・味噌の塩味のバランスが程よくて◎
一度食べたらクセになるこの味わいは、お酒を飲んだ後の身体に染み渡る美味しさです。
なお、途中で卵の黄身を割って絡めて食べれば、まろやかな味わいへの変化も楽しめますよ。
コースを注文すれば、5,000円(税込)~で名古屋めしの定番どころを抑えられます。
「手羽先炙り」や「和牛すじと根菜のどて煮」、「奥三河鶏の味噌串カツ」、「天むす」に「赤だし」など全8品の内容です。
90分飲み放題付きで、お酒の種類はビールにワイン、カクテルや東海地方の日本酒など。
30分刻みの単品飲み放題が安いのも特徴で、ビール日本酒は30分 1,100円~、カクテルは30分 800円~(各税込)で時間いっぱい楽しめます。
住所 : 愛知県名古屋市中村区名駅4-4-34 タクトビル 5F
マップ : Googleマップ
アクセス : 名古屋駅より徒歩1分
電話番号 : 052-563-5505
定休日 : 不定休
営業時間 : 17:00~24:00(L.O. 23:00)※土日祝は15:00~
予算 : 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : お通し代550円(税込) ※コース時は不要
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
手羽先をリーズナブルに食べることができるチェーン店といえば、既にご紹介している世界の山ちゃんが有名です。
しかし、名古屋手羽先の元祖は、実はこれからご紹介する「風来坊」なんです。
風来坊は、風来坊の味を提供できると認められた者だけに出店が許される、「暖簾分け」にこだわっています。
最近では愛知県やその近郊以外でもお店が増えてきましたが、まだまだ全国展開には至っていません。
だからこそ、風来坊の手羽先は名古屋に来たら食べていただきたい味の一つと言えます。
ここで紹介する「風来坊 名駅5丁目店」は、名古屋駅、国際センター駅、伏見駅どの駅からも徒歩圏内で行ける便利な場所にあります。
2018年5月にオープンした店舗で、名古屋駅周辺の店舗の中では新しく、清潔感も居心地の良さもばっちりです。
店内はテーブル席オンリーですが、片側ベンチシートの席もあり、ゆったりと過ごせます。
名駅周辺には他に「 エスカ店 」「 センチュリー豊田ビル店 」「 名駅新幹線口店 」「 名駅南店 」がありますよ。
風来坊へ来たら食べるべきはやはり「元祖!手羽先の唐揚げ(5本)」605円(税込)。
タレの辛さの中に甘みがあって少ししっとりしているところと、まぶされているゴマが特徴です。
手羽先は1人前5本〜5人前25本まで取り揃えられているので、お一人様飲みから宴会まで幅広いシーンにもってこい。
他にも、ひな鶏半身を丸揚げした「ターザン焼き」1,280円や、ジューシーな「手羽元の唐揚げ(1人前5本)」638円(各税込)もおすすめですよ。
風来坊は手羽先以外にも様々な料理がありますが、名古屋飯を余すことなく堪能できるコース料理も見逃せません。
「名古屋飯コース」4,500円(税込)は、手羽先、味噌おでん、天むす、八丁味噌の鶏串カツなど、名古屋めしのオンパレード。
それだけにとどまらず、飛騨名物の鶏ちゃん焼きまで食べられます。
100分の飲み放題が付いたお得なコースなので、宴会やグループ飲みにも活躍してくれるでしょう。
住所 : 愛知県名古屋市中村区名駅5丁目23-12
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 052-756-2365
定休日 : 日曜日
営業時間 : 17:00~23:00 ※金土祝前日は24:00まで
予算 : 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : 席料 110円(税込)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
名古屋のおすすめ居酒屋をご紹介しました。
デートや女性同士でも利用しやすいオシャレな居酒屋もあれば、一人でも入りやすい居酒屋や吞べえにも嬉しい居酒屋など多くありますね。
名古屋に観光やビジネスで訪れた際にも利用しやすいお店も多くあるため、ぜひ好みの居酒屋を見つけて楽しい時間を過ごしてください。
▼名古屋のグルメ関連記事
・ どれにしようか迷ってしまう!名古屋のおすすめランチ24選
・ 名古屋はご当地ラーメンが熱い!名古屋でおススメのラーメン店17選
・ 名古屋・金山駅周辺の居酒屋ならココ!大人の隠れ家から安くて旨い大衆居酒屋までおすすめの居酒屋15選
・ 【名古屋】栄のおすすめ居酒屋21選!お洒落な個室居酒屋から安くて美味い大衆居酒屋までをご紹介