top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
浅草/蔵前/浅草橋/押上
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
<話題のカフェにレストランも!浅草でおすすめのおしゃれランチ>
定番のもんじゃにお蕎麦など、浅草には長年その味を守り続ける和食の老舗が多く存在します。
ここでは、浅草観光に訪れた方も浅草在住の方もランチに通う、おすすめの和食店を紹介していきます。
浅草グルメの定番、もんじゃ焼きはランチの候補としてもやはり外せませんよね。
1965年に創業されたもんじゃ屋さん「つくし」は、店頭からすでに渋い雰囲気を感じさせるお店。
浅草の中でも「ホッピー通り」と呼ばれている、飲み屋さんが集中する場所にあるもんじゃの有名店です。
下町風情漂う店内には広々とした座敷席もあり、子連れランチにも使いやすい作りになっています。
とにかくたくさんあるメニューが売りのこのお店。
ひとつひとつじっくり見ていると時間があっという間に経ってしまいます。
ただ、直感で選んでもどれも美味しい保証はあるので安心してください。
たくあんや魚肉ソーセージ、ちくわとイカが入った名物の「つくし」940円や、女子に人気の「明太子もちチーズ」1,100円(各税込)など、価格もお安いのが嬉しいところです。
焼き方を書いたものもあるため、じっくり焼いて自分だけのもんじゃ焼きを作ってみてくださいね。
住所 : 東京都台東区浅草2-4-13
マップ : Googleマップ
アクセス : 浅草駅から徒歩6分
電話番号 : 03-3844-3343
定休日 : 火曜日(不定休日のため事前にお電話でご確認ください。)
営業時間 : 11:00〜22:00
予算 : [昼] 1,000〜1,999円 [夜] 2,000~3,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 分煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
下町ならではの空気を味わうことのできるもんじゃ屋さん「江戸もんじゃ ひょうたん」。
浅草駅からは徒歩3分、仲見世通りからすぐの場所とアクセス良好です。
浅草で長年に渡って愛されてきた絶品もんじゃを求め、多くのお客さんが連日訪れます。
予約はできませんが、開店前に店頭の表に名前を記入しておくことができますよ。
こちらのお店では1人1品のオーダーが必須となっているので、お腹がぺこぺこの時に行くのにもってこいです。
たっぷりの明太子に海鮮が入った「特選もんじゃ」1,870円(税込)をはじめに、自慢のもんじゃには出汁の味がしっかり効いています。
「マーボーもんじゃ」1,430円(税込)など変わり種も豊富にあり、伝統を守りつつ新しさも積極的に取り入れる姿勢が粋ですね。
コーンやチーズといったトッピングを組み合わせて、オリジナルもんじゃを作ってみてはいかがでしょうか。
住所 : 東京都台東区浅草1-37-4
マップ : Googleマップ
アクセス : 浅草駅から徒歩3分
電話番号 : 03-3841-0589
定休日 : 月〜木
営業時間 : 11:30〜16:00
予算 : 2,000〜3,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
※浅草もんじゃの関連記事: 浅草のおすすめもんじゃ7選!超人気もんじゃ屋さんから変わり種具材たっぷりの斬新もんじゃまで
浅草駅から徒歩3分の「吾妻橋 やぶそば」は、隅田川沿いに佇む蕎麦の名店です。
浅草観光に訪れたその足で立ち寄るお客さんが多く、11:30のオープンから15:00のクローズまで時間帯を問わず賑わいます。
店内は清潔感に溢れていて、駅近という立地を忘れてしまうほど静かで落ち着いた雰囲気です。
蕎麦前のお店としても知られ、ランチがてらお酒を楽しむ方の姿も見られます。
おすすめは、一番シンプルな「もりそば」です。
1玉の「小」800円を基本に、3玉の「大」2,200円までボリュームを増やせます。
しっかりとしたコシと豊かな香りを楽しむため、まずは何もつけずに麺だけ一口食べてみるのがおすすめ♪
キリッと引き締まった辛口のつゆは、蕎麦湯にして最後までお楽しみください。
住所 : 東京都墨田区吾妻橋1-11-2
マップ : Googleマップ
アクセス : 浅草駅から徒歩3分
電話番号 : 03-3625-1550
定休日 : 月曜日、火曜日
営業時間 : 11:30〜15:00
予算 : [昼]1,000〜2,000円 [夜]3,000〜4,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
なんと創業は1840年、160年以上の歴史をもつ老舗蕎麦屋の「尾張屋 本店」。
本かつお節で出汁をとったつゆに最高級国産そば粉で打った麺を合わせた1杯は、食通も唸る美味しさです。
観光客はもちろんのこと、浅草の落語家さんや力士さんも通うお店で、その味はお墨付き◎
浅草らしい雰囲気を五感で感じられるお店ですよ。
どれを頼んでも美味しいですが、中でもおすすめは海老の天ぷらがのった「天ぷらそば」1,700円(税込)です。
こちらのお店は蕎麦はもちろんことながら、天ぷらが絶品だということでも人気があります。
器からはみ出るくらいにどかんと海老天がのったお蕎麦は、食べる前から幸せな気持ちにしてくれることでしょう。
もう一品という時には、そば粉を混ぜてもっちり風味豊かに仕上げた「そば豆腐」900円(税込)がおすすめです。
住所 : 東京都台東区浅草1-7-1 尾張屋 本店
マップ : Googleマップ
アクセス : 各線 浅草駅から徒歩4分
電話番号 : 03-3845-4500
定休日 : 金曜日
営業時間 : 11:30〜20:00(L.O.)
予算 : [昼] 1,000〜2,000円 [夜] 2,000〜3,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
大通り沿いにあるので、初めて行く方もわかりやすい「並木藪蕎麦」。
「藪蕎麦御三家」として、東京では言わずと知れた有名店です。
大正2年から100年以上に渡って続くこちらのお店。
店内は改装を経ているため非常に綺麗で明るい雰囲気です。
観光客のグループから地元の子連れのお客さんまで客層は様々で、誰もがゆっくり過ごせる気取らない空気も魅力の1つと言えるでしょう。
浅草雷門からほど近いこともあり、いつでも混んでいるお店ですが、昼時を外せばすんなり入れることもあります。
「並木藪蕎麦」へ立ち寄ったら、ぜひ蕎麦の香りがたっぷりと感じられる「ざるそば」850円(税込)を食べてみてくださいね。
甘皮がついたままの実をひいたそば粉を使って打つ麺は、うっすらと緑色を帯びているのが特徴です。
この香り豊かな麺に負けないようつゆは辛口に作られていて、醤油の風味が色濃く感じられます。
このつゆに軽くくぐらせて、つるつっと一気に啜るのがおすすめの頂き方です。
また、海老天をはじめとした天ぷらも絶品ですので、お腹に余裕があればお試しください。
住所 : 東京都台東区雷門2-11-9
マップ : Googleマップ
アクセス : 浅草駅から徒歩1分
電話番号 : 03-3841-1340
定休日 : 木曜日
営業時間 : 11:00〜19:00
予算 : 1,000〜2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
浅草の国際通りから一本入った道にある隠れ家感あふれるお店、「おざわ」。
こちらは他のお店とは少し変わった、オリジナリティの高いおそばがいただけるお店です。
無駄のない美しさという言葉がぴったりな店内には、約20席ほどを用意しています。
1人もしくは2人など、少人数で訪れている方が多めで、静かにランチを楽しめる空気が整っているのがポイントです。
細く長くが蕎麦の代名詞ですが、名物の「太打ちざる」950円(税込)は、なんと1cmはあろうかという太さで打たれています。
啜るというよりは麺を噛み締めてじっくり味わうというのがおすすめの楽しみ方です。
一口食べて口いっぱいに広がる蕎麦の香りに、「これはこれでありだな」と思うことでしょう。
この他、基本の細切りである「ざる」900円(税込)もあるので、お好みで選んでくださいね。
住所 : 東京都台東区西浅草2-25-15
マップ : Googleマップ
アクセス : 浅草駅から徒歩9分、つくばエクスプレス浅草駅から徒歩2分
電話番号 : 03-3841-6450
定休日 : 月曜日、火曜日(祝日の場合は翌日が休み)
営業時間 :
予算 : 1,000〜2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
こちらのお店に伺う際は時間が大切です。
なぜなら、11:00から15:00までという営業時間の短さに加え、材料がなくなり次第閉店となってしまうからです。
さらに、良いネタが入らなければお休みということもあります。
そんなこだわりたっぷりの浅草の名店ですが、その分味はピカイチで、ぜひタイミングを合わせて伺いたいお店の一つです。
「大入り江戸前天丼」3,800円(税込)には、天然の車海老、穴子、きす、めごちやはぜなど、海の幸がたっぷりと乗っています。
最上の食材を老舗の技術で仕上げた天ぷらは、衣にしっかりとタレが染み込んだタイプで、お米ももりもり進みますよ。
タレには砂糖や添加物は使っておらずあっさりとした味わいで、素材そのものの美味しさを引き立てる名脇役です。
このキレのあるタレのおかげで、大盛りの天丼もぺろっと食べられます!
住所 : 東京都台東区浅草1-32-2
マップ : Googleマップ
アクセス : 浅草駅から徒歩1分
電話番号 : 03-3841-8356
定休日 : 水曜日、日曜日、祝日
営業時間 : 11:00〜15:00(L.O.14:30)
予算 : 4,000〜5,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
浅草駅から徒歩5分の「天藤」は、ホッピー通りからも程近く、浅草の中でも賑やかなエリアにあるお店です。
しかし、店内に1歩足を踏み入れると静かで落ち着いた空間が広がり、観光途中のオアシス的存在としてもおすすめ。
店主がたった1人で揚げているため、提供には少し待つこともありますが、それが気にならないくらい美味しい天丼が食べられます。
「天藤」では、お新香となめこ汁がついたコスパの高いセットメニューを提供しています。
中でも、どっしりと蓋からはみ出すくらいに盛られた「かき揚げ天丼」2,300円(税込)がおすすめです。
見た目は黒いタレがしっかり染み込んでいるように見えるのですが、タレ自体はあっさり甘さ控えめなので、さっぱりと食べられることが特徴です。
全部食べ切っても胃もたれは感じられないので、女性にもおすすめですよ。
住所 : 東京都台東区浅草1丁目41-1
マップ : Googleマップ
アクセス : 浅草駅から徒歩5分
電話番号 : 03-3841-5802
定休日 : 月曜日
営業時間 : 10:30〜17:00
予算 : 2,000〜3,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
店名からもわかるように、雷門のすぐ近くにあるこちらのお店。
天保8年から営業を続け、現在は日本最古の天ぷら屋として、江戸庶民が愛した天ぷらの味を伝えています。
浅草を訪れた多くの観光客が立ち寄るこちらのお店には、お一人様も歓迎なテーブル席に、団体向けの座敷席も用意。
1階だけではなく2階にも席はあるので、混んでいるときでもスムーズに入店できることがありがたいですね。
「三定」で食べられるのは、サクサクというよりもふわふわの天ぷらがどっさり乗った天丼です。
ごま油が香る天ぷらには、鰹出汁が味の決め手となった伝統のつゆが染み込んでいます。
丼ものは複数種類があり、特に野菜と海鮮が一緒にいただける「並」1,650円に、かき揚げがのった「上天丼」2,150円(各税込)が人気です。
海老好きには、4尾がどんっとのった豪華な「海老特上丼」3,900円(税込)もおすすめですよ。
住所 : 東京都台東区浅草1-2-2
マップ : Googleマップ
アクセス : 浅草駅から徒歩1分
電話番号 : 03-3841-3200
定休日 : 木曜日
営業時間 : 11:00〜20:30(L.O.20:00)
予算 : 2,000〜3,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
すき焼きの美味しいお店として、まず名前が挙がるのがこちらの「浅草今半」ではないでしょうか。
お昼どきには、夜の時間帯よりぐっとお安い価格で限定メニューを提供しており、お得に名店の味を試したい方におすすめです。
料亭さながらの高級感がある店内は、浅草観光の記念ランチにもぴったり。
1階にはテーブルのほか小上がりの畳席があり、和の雰囲気に浸りつつランチをいただけます。
2階には個室が完備され、こちらは接待や顔合わせといったシチュエーションでも活用できる空間です。
ランチメニューで高い人気を誇るのが、こちらの「明治すきやき丼」1,870円(税込)です。
甘辛な割下で味付けされたお肉、甘くとろけるネギ、そして卵までもが入っていて、すき焼き鍋に並ぶような満足感を得られます。
1人の来店ですき焼きをいただくのが難しいという時でも、こうして丼になっていると気軽に食べやすいですよね。
限定20食ということもあって、早めに売り切れてしまうことも多いので、見かけた際はぜひお試しください。
住所 : 東京都台東区西浅草3-1-12
マップ : Googleマップ
アクセス : つくばエクスプレス浅草駅から徒歩すぐ、浅草駅から徒歩8分
電話番号 : 03-3841-1114
定休日 : なし
営業時間 : 11:30〜21:30(L.O.20:30)
予算 : [昼]3,000〜4,000円 [夜]10,000〜15,000円
キャッシュレス決済 :
備考 : 1人5,500円以上の飲食の場合はサービス料10%
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
浅草散策で少し疲れたら、ジューシーで食べ応え満点な牛かつで力をつけてみるのはいかがでしょうか。
浅草駅から徒歩1分のアクセスを誇る「浅草牛かつ」は、ランチのピークタイムには長い行列ができるほどの大人気店です。
11:00から22:00までの通し営業かつ一日中定食メニューを提供しているため、遅めのランチにももってこい◎
カウンターのみのこじんまりとしたお店で、子連れやグループでゆっくりというよりかは、1人ランチや友人とのサシランチにおすすめと言えるでしょう。
「定番の牛かつ定食」1,630円〜(税込)は、味噌汁、麦飯、お新香がセットになり、コスパも申し分ありません。
牛かつはほぼレアの状態で出てくるのですが、卓上のプレートを使って、自分好みの焼き加減に調節することができます。
鮮度の良さをうかがわせる赤色のお肉が桜色に色づいたタイミングでいただくと、熱でとろけた脂の旨味が口中に広がって絶品です。
カリッと香ばしい衣はかなり薄めで、肉そのものの美味しさがよりいっそう感じられますよ。
ジューシーな肉と相性のいい麦飯は、おかわりが1杯無料というサービスもありがたいですね。
住所 : 東京都台東区雷門2-17-10 雷門上村ビル B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 浅草駅から徒歩1分
電話番号 : 03-3842-1800
定休日 : なし
営業時間 : 11:00〜22:00(L.O.21:00)
予算 : 1,000〜2,000円
キャッシュレス決済 : カード可、QRコード決済可(PayPay)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
浅草駅からほど近く、たぬき通りに位置する「ゆかた」。
国産小麦100%のパンから作った自家製パン粉、機械でなく職人の手で千切りしたキャベツなど、肉質以外の点でもこだわり尽くしたトンカツがいただけます。
油切れが非常によく、肉自体もあっさりと食べやすいと評判のトンカツは、家族みんなで楽しむのにもぴったり。
店内は油物を取り扱うお店だからこそ清潔感を徹底的に意識されていて、自然とくつろぎやすい空間です。
くどくなくぺろっと食べられる「ゆたか」の「ロースかつ」1,800円(税込)。
ソースで食べてももちろん美味しいですが、まずはぜひ藻塩で食べてほしいくらいのさっぱりさなのです。
塩で豚肉の甘さが引き立ち、さらに衣の食感もダイレクトに感じられますよ。
また、ソースはトンカツソースではなく、ウスターソースがおすすめされています。
上品な味わいのトンカツにさらりと酸味のあるウスターソースが抜群に合うので、まずは一度お試しください…!
住所 : 東京都台東区浅草1-15-9
マップ : Googleマップ
アクセス : 浅草駅から徒歩5分
電話番号 : 03-3841-7433
定休日 : 水曜日、木曜日
営業時間 : 11:30〜14:30(L.O.)/17:00〜20:00(L.O.)
予算 : 2,000〜3,000円
キャッシュレス決済 : 電子マネー可(交通系電子マネー)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
下町風情が魅力の浅草ですが、新しさを取り入れたおしゃれなお店も続々とオープンしています。
ここから先でご紹介する店舗は、浅草デートやランチ女子会にもおすすめできるお店ばかりですよ。
浅草駅から5分ほど歩いた先に、多くのシェフも修行に来るという洋食のメッカ、「ヨシカミ」はあります。
1951年の創業以来、長きに渡って愛され続け、今では浅草で洋食といえばここ!と言われるまでになりました。
ユニークな看板が目印のこちら、レトロな可愛さがかえって新鮮とSNSでも話題のお店です♪
座席はテーブルやバーカウンターなど60席を用意しています。
特等席のキッチンカウンターから眺められる、料理人たちの手捌きは思わずじいっと眺めてしまうほど鮮やかです。
メニューも「ザ・洋食屋」という感じで目移りしてしまいます。
「ポークソテー」1,600円や「オムライス」1,400円など、何を食べてもおいしいのですが、一番人気でありおすすめなのが「ビーフシチュー」2,800円(各税込)です。
しっかり煮込まれたとろとろお肉は絶品ですよ。
日本人の味覚に合わせて工夫された洋食の数々は、パンにもご飯にも、洋酒にも日本酒にも合うように作られています。
住所 : 東京都台東区浅草1-41-4
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-3841-1802
定休日 : 木曜日
営業時間 : 11:30〜22:00(L.O.21:30)
予算 : [昼] 1,000〜2,000円 [夜] 2,000〜3,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、JCB、AMEX、Master、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
浅草駅から徒歩1分の「SUKE6 DINER」は、焼きたてパンを使ったカフェご飯が美味しいと話題のスポット。
お店は爽やかな隅田川沿いにあり、2階席からはスカイツリーも見えるロケーションです。
アメリカのダイナーを思わせるおしゃれな店内には、至る所に植物が飾られていて、フレッシュな雰囲気に満ちています。
朝の時間帯にはひとり優雅にモーニングを楽しむ方が、ランチやカフェタイムには女子会やデートに利用されるお客さんが多めです。
「キューバノス」1,150円(税込)は、具沢山のキューバ風サンドイッチをSUKE6風にアレンジした一品です。
肉肉しさが自慢の自家製プルドポークに合わせるのは、なんとパイナップルのレリッシュ♪
甘酸っぱいフルーツのレリッシュのおかげで、より爽やかかつインパクトのある味に仕上がっています。
具材を優しく包み込むもちもちのパンは、3階の工房で焼かれたものを使用しており、焼きたてならではの芳醇な香りが感じられますよ。
女子人気が高いアボカドをたっぷり塗った「アボカドトースト」950円(税込)もおすすめです。
ハニーが香るパン生地にはキヌアが練り込まれており、さすがパンにこだわるお店だけあってここにもこだわりが見えます。
滑らかなペーストの上には、ポーチドエッグと鮮やかなコンカッセをトッピング。
付け合わせのはちみつが驚くほどアボカドと合うので、ぜひ付けてパクッといってみてください◎
住所 : 東京都台東区花川戸1-11-1
マップ : Googleマップ
アクセス : 浅草駅から徒歩1分
電話番号 : 03-5830-3367
定休日 : なし
営業時間 : 8:00〜18:00
予算 : [昼]1,000〜2,000円 [夜]3,000〜4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
浅草寺からほど近く、観光の休憩にちょうどいい「FEBRUARY KITCHEN」。
浅草が誇る有名店である「ペリカン」のパンと、コク深いエスプレッソが人気のカフェ、「FEBURARY CAFE」の姉妹店として営業しています。
無機質なコンクリート打ちっぱなしの質感に、木のインテリアの温もりが映えるおしゃれな空間も人気を集める大きな理由です。
ドライフラワーが可愛いテーブル席のほか、カウンター席が多く用意されているため、1人でゆっくりランチをいただくのにも良いでしょう。
お店のイチオシは「グリルチーズサンドwithメープル」1,100円(税込)です。
アルゼンチン産チーズとチェダーチーズのダブルチーズが断面からとろっと溢れ出し、チーズ好きにはビジュアルから悶絶もののメニュー。
黒胡椒がアクセントになっていて、濃厚さの中にあるスパイシーさが後を引きます。
フレンチフライとサラダ付きになっており、味的にも内容的にもかなり満足感のあるランチセットです。
「東京オムナポリタン」1,200円(税込)は、浅草の洋食文化を感じさせる一品です。
ふわっふわのオムレツと飾らない王道ナポリタンの相性はバッチリ!
浅草開化楼の麺を使用している点もポイントで、太めのパスタに半熟卵が良く絡みます。
住所 : 東京都台東区浅草2-29-6
マップ : Googleマップ
アクセス : つくばエクスプレス浅草駅から徒歩5分、浅草駅から徒歩8分
電話番号 : 03-5811-1535
定休日 : 不定休
営業時間 : 9:00〜11:30/11:30〜18:00(L.O.17:00)
予算 : 1,000〜2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
旬の野菜たっぷりのヘルシーフレンチと、駅近ということを忘れる癒しの空間で、ご褒美ランチを過ごすなら「Et Vous?」がおすすめ。
花屋さんが装飾を担当する店内は、デート相手の笑顔が見れること間違いなしなおしゃれ空間です。
お花の自然な彩りがナチュラルテイストのインテリアにマッチしていますね。
また、ベビーカーの入店が可能だったりと子連れに嬉しい配慮があり、家族みんなで訪れたくなるレストランでもあります。
ランチタイムには、「Healthy」1,980円、「Plenty」2,530円、「Special」4,400円(各税込)の3つのコースを用意。
どのコースも料理の盛り付けには益子焼きの食器を用いており、ここにもおもてなしの心が感じられます。
時間をかけてゆっくり味わいたいコースには、「食べて綺麗になる」がテーマの料理がずらり。
契約農家から産地直送で届く新鮮野菜を盛り込み、健康と美容を意識したヘルシーなフレンチは女子会にもおすすめです。
メインメニューは、地鶏もも肉のロティやロース肉のローストなど、種類もさまざまです。
特に魚料理がシェフの一押しで、豊洲から仕入れる鮮魚を使い、旬の魚を一番美味しくいただけるレシピで仕上げます。
大満足のラインナップのコースが5,000円を切るというのは、ランチタイムならではですね。
お得なコースで浮いた予算の分は、お店おすすめのオーガニックワインに回してみるのもおすすめです。
住所 : 東京都台東区花川戸2-9-11 キンランビル 101
マップ : Googleマップ
アクセス : 浅草駅から徒歩5分
電話番号 : 03-6796-7601
定休日 :
営業時間 : 11:30〜14:00(L.O.)/18:00〜21:00(L.O.)
予算 : [昼]1,000〜2,000円 [夜]3,000〜4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 一休.comレストラン
浅草駅から徒歩2分、隅田川沿いにある人気店「カフェムルソー」。
スカイツリーやアサヒビールの金のオブジェ、ゆっくり川を渡る遊覧船といった、浅草らしい景色を眺められる絶好のロケーションが魅力です。
テラス席では青空の下で食事を楽しめるとあり、特に人気の座席となっています。
店内も窓の外の絶景に並ぶほど素敵で、異国情緒溢れるアンティーク風の内装はおしゃれなランチ女子会にぴったりです♪
そんなおしゃれ空間でいただけるのは、イタリアン、フレンチ、はたまたエスニックまで、ジャンルに捉われないカフェご飯の数々です。
野菜をはじめにヘルシーな素材を取り入れた料理が多く、こちらも女子の心を掴むポイントと言えるでしょう。
「野菜の玄米リゾット」960円(税込)は、ブロッコリーをはじめとした食材の旨味が出汁として滲み出ていて、野菜だけとは思えない味わい深さが広がります。
玄米の煮え方もちょうどよく、シンプルだからこそお店の実力がダイレクトに伝わる一皿です。
オーダー率が高い「本日のキッシュ」960円(税込)は、パンとサラダがセットになって満足感があります◎
バターが香るキッシュは可愛いサイズに見えて中にはたくさん具材が入っており、かなり食べ応えがありますよ。
また、「カフェ ムルソー」では20種類近くある自家製のケーキが大人気で、こちらを目当てに来店する方も少なくありません。
ランチタイムを締め括るデザートにぜひお楽しみください♪
住所 : 東京都台東区雷門2-1-5 中村ビル
マップ : Googleマップ
アクセス : 浅草駅から徒歩2分
電話番号 : 03-3843-8008
定休日 : 不定休
営業時間 : 11:00〜22:00(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30)
予算 : [昼]1,000〜2,000円 [夜]2,000〜3,000円
キャッシュレス決済 : カード可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
下町浅草らしさが光る、和のテイストが効いたフレンチをいただける「月見草」。
創業70年以上と長い歴史を持つこちらのレストランには、豪華なランチデートや会食にももってこいな重厚感ある雰囲気が漂います。
店内には、それぞれ12名、16名まで使える広い個室を用意し、大切な顔合わせや会食にもおすすめです◎
ランチタイムでは、「Aコース」4,600円、「Bコース」3,500円(各税込)で、老舗フレンチの味を堪能できます。
Bコースではメインを白身魚の料理、または和牛A5ランクのステーキから選べ、Aコースではそのどちらも味わえる点が魅力です。
ステーキには、脂身が少なめで赤身の旨味が濃い、但馬産の和牛肩ロースを使用しています。
若い方からお年寄りまで万人受けする味わいなので、家族のランチ会にも最適でしょう。
季節の御飯と味噌汁が含まれているのが、「月見草」のランチコースの特徴です。
お味噌汁には出汁がきいていて、ほっと一息つける存在ですよ。
また、デザートには雷おこしのプチフールが提供され、浅草のレストランらしい粋な計らいは、観光の思い出作りに一役買ってくれるでしょう。
おしゃれなフレンチレストランで食事をしたいけど、どうせ浅草に来たならその雰囲気も味わいたい…というときにおすすめのお店です。
住所 : 東京都台東区雷門2-11-8
マップ : Googleマップ
アクセス : 浅草駅から徒歩1分
電話番号 : 03-3841-8949
定休日 : なし
営業時間 : 11:30〜15:00/17:00〜21:00
予算 : [昼]5,000〜6,000円 [夜]10,000〜15,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : 14:00以降はサービス料10%
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
浅草駅からわずか徒歩3分、アサヒグループ本社ビルの22階に位置する「ラ・ラナリータ 吾妻橋店」。
地上100メートルの高さから浅草の街の景色を見渡しながら、美味しいイタリアンをいただけるレストランです。
絶好のロケーションと、レストランならではのおしゃれで豪華な内装がデートにもおすすめなこちらのお店。
ランチタイムには、3,000円でお釣りがくるお安い価格からコースを提供している高コスパなスポットなんです。
お昼時には基本的に「ランチAコース」2,800円、「ランチBコース」3,800円、「ランチCコース」6,800円(各税込)の3種類からメニューを選択可能です。
時期によっては正月や花見期間限定のコースもあり、季節の行事ごとにお店へ足を運びたくなります。
もっともお安い「ランチAコース」は、前菜、パスタ、魚料理、ドルチェ、パン、ドリンクのセット。
季節ごとに中身は変更になりますが、小ヤリイカのアラビアータや、カレイのソテーなど手が込んだ一品揃いで、やはりコスパは高めです。
「ランチBコース」ではメインに肉がチョイスできたり、「ランチCコース」では肉と魚のダブルメインになったりと、さらにゆっくりと食事を楽しめます。
また、これらのランチコースは9時までであれば、当日の予約が可能というのも嬉しいポイント。
突然外せないランチの予定が入ったときにも、美味しいイタリアンと安定したサービスでもてなしてくれる、安心感のあるレストランです。
住所 : 東京都墨田区吾妻橋1-23-1 アサヒグループ本社ビル 22F
マップ : Googleマップ
アクセス : 浅草駅から徒歩3分
電話番号 : 03-5608-5277
定休日 : 年末年始、その他不定休あり
営業時間 :
予算 : [昼]3,000〜4,000円 [夜]8,000〜10,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、JCB、Master、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : ディナータイムのみサービス料10%
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン
浅草は下町の代表格というだけあり、お店も伝統ある老舗のお店が多く、どこに行こうか悩んでしまうのではないでしょうか。
メインの浅草寺周辺だけではなく、ちょっとした路地を探検することもたのしい浅草の町です。
ぜひ自分の足でたくさん歩いて、お気に入りのお店を探してみてくださいね。
▼浅草のグルメ関連記事
・ 【実食レポ】浅草で話題の汁なし担々麺専門店「タンタンタイガー」に行ってきた!
・ 最新の浅草食べ歩きグルメはこれだ!ワンコイン以下で味わえる浅草グルメ10選
・ 浅草のおすすめカフェ10選!老舗のパンケーキからニューオープンのお洒落カフェまで
・ 浅草の昼飲みスポット「ホッピー通り」ではしご酒!おすすめのお店まとめ
・ 浅草ホッピー通りの有名店から100年続く超老舗居酒屋まで!浅草のおすすめ居酒屋10選
▼浅草の観光関連記事