top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
新宿/代々木
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
新宿駅の「中央東口」や、西武新宿駅からのアクセスが便利なエリアです。
たくさんの飲食店が集まる歌舞伎町周辺は、平日の夜でも多くの人で賑わっています。
老舗店や話題の新店、食べ放題のある24時間営業のお店など、高級焼肉店からコスパ最強店まで幅広く紹介します。
新宿歌舞伎町方面でコスパ最強焼肉といったら「焼肉一丁目」は外せません。
西武新宿駅より徒歩1分、新宿駅東口からは徒歩3分というアクセス良好なのもありがたいお店です。
歌舞伎町の歓楽街からは少し外れていることもあり、店内は居心地の良いカジュアルな雰囲気なのも人気の秘訣。
初見でふらっと入店する立地ではないですが、一度行ったらリピート確実なお店なので、飛び込み入店だと満席なことも多いです。
前日までに予約しておくか、当日お店に向かう前に電話で空席確認をしておくと安心です。
席はテーブル席が43席、カウンター席が3席あります。
こじんまりした店内にぎゅうっと人がいる感じですが、排煙ダクトが各網に設置されているので不思議と煙たさはありません。
カウンター席での一人焼肉にも、友人とワイワイ楽しむ焼肉にもおすすめできるお店です。
店主が「最大の仕事は仕入れ!」と言い切るほど、お肉の質への妥協を一切許さないため、焼肉一丁目では日々最高肉質のお肉を食べられます。
定番や希少部位の他、韓国焼肉では定番の「チャドルバギ(牛あばらの霜降り肉)」860円(税込)などもあり、お肉の種類はかなり豊富。
どのメニューも激安感はないのに、一皿のボリュームが結構あるので食事が終わると「コスパ良すぎない!?」と感じられるメニューばかりです。
そんな数あるメニューの中でも、特に人気なのが「厚切り上タン」1枚 1,040円と「最強厚切り3品(厚切上タン・厚切りザブトン・厚切ハラミ)」3,850円(各税込)。
お肉はどれも柔らかいため、厚切りなのに食べやすく、お肉を食べている満足感を満たしてくれます。
初来店で何を食べようか悩んでしまう場合は「オススメセット」 2人前 6,560円(税込)を注文するのもあり♪
タン3品・おすすめカルビ・王様ハラミ・チャドルバギ・こだわりロース・ミスジ・上ホルモン・チョレギサラダ・キムチ3品・ナムル3品という、焼肉一丁目のオススメがぎゅっと詰まったセットです。
4名以上での利用で飲み放題も欲しい方には、全13品で120分飲み放題付の「宴会コース」4,980円(税込)などの用意もあります。
5,000円以内で大満足できるコースなので、食事だけではなくがっつり飲みたい人も焼肉一丁目へぜひどうぞ◎
住所 : 東京都新宿区歌舞伎町1-26-1 風月会館ビル2F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-528-2989
営業時間 :
定休日 : 無し
予算 : 3,000~4,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全面喫煙可能
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
早朝、深夜、遅めのランチに昼飲みなど、いつの時間帯でも焼肉を食べられるのが「炭火焼肉元ちゃん 新宿東口店」。
24時間営業をしていてお得な食べ放題コースもあるという、様々なニーズに応えてくれる焼肉屋さんです。
お店があるのは新宿区役所の裏側で、新宿駅東口からは徒歩5分ほどでたどり着けます。
活気ある明るい店内には、丸椅子のテーブル席がずらり。
さながら大衆酒場のような雰囲気で、ワイワイと仲間で焼肉を楽しむのにぴったりです。
なお、元ちゃんは食べ放題のあるお店で学生さんにもオススメなのですが、こちらは同伴の方も含めて20歳未満は入店できないので、その点はご注意ください。
元ちゃんの目玉は、なんといっても食べ飲み放題!
お肉&韓国料理70種以上が90分食べ放題の「定番コース」女性 3,828円、男性 4,378円(各税込)がとにかくお得なんです。
こちらは食べ放題だけでなく飲み放題込の値段なので、その安さとコスパの良さは言わずもがなですよね。
食べ放題というと「お肉の質がちょっと…」ということもありますが、元ちゃんの食べ放題にはA4ランクのお肉も含まれているのがポイント。
黒毛和牛カルビや中落カルビ、上ハラミなどをこれでもかと堪能してください♪
食べ放題が圧倒的にお得な元ちゃんですが、残念ながら食べ放題の注文は3名からなんです。
2名以下での来店の場合は単品注文で焼肉を楽しみましょう。
単品注文の際には、食べ放題コースには含まれていない刺し系メニューの注文がオススメ。
「上タンうに刺し」1,078円や、「ハツ刺し」825円(各税込)など、焼肉の合間に食べれるさっぱりメニューがありますよ♪
住所 : 東京都新宿区歌舞伎町1-6-11 新宿栄ビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-6410-4866
定休日 : 無休
営業時間 : 24時間営業
予算 : 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
数々の芸能人・著名人が来店したことでSNSで話題沸騰し、今都内で急成長を遂げている焼肉チェーン「焼肉酒場 牛恋」。
新宿店は西武新宿駅から徒歩1分、大久保公園にほど近いところにお店を構えています。
店内はウッド調のカジュアルな内装で、店員さんも活発で元気な方が多く、活気ある明るい雰囲気。
女子会で話に華をさかせたり、友人との気軽な焼肉飲みの場として利用したりと、ワイワイと過ごすのにぴったりのお店ですよ。
牛恋で扱うお肉は、A5ランクのお肉はもちろん、宮崎牛、鹿児島牛、佐賀牛などの銘柄牛まで様々。
焼肉の定番部位や希少部位も揃っていますが、牛恋に来たなら「赤身肉」はマストで注文したい一品です。
なかでも、バヌアツ島原産で脂身の少ないリブロースである「ピースビーフ」869円(税込)がお店の一押しメニュー。
そのままサッと焼いて食べてももちろん美味しいですが「ネギンチュ」539円(税込)を巻いて、ごま油をつけて食べるのがおすすめです。
夜営業に注目が集まりがちな牛恋ですが、実はランチ営業も行っているんです。
ランチは「牛恋カレー」700円(税込)を筆頭に、1,000円前後で食べられます。
焼肉ランチは「牛恋ランチ」1,000円、「ハラミランチ」&「タン食べ比べランチ」各1,200円、「月見焼きすきランチ」1,600円(各税込)の4種類です。
ご飯はおかわり自由なので、お昼からがっつり食べたいときにせひどうぞ。
住所 : 東京都新宿区歌舞伎町2-45-8 HHKビル1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-6233-8629
定休日 : 年末年始
営業時間 : 11:30~14:00/16:30~23:00
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : サービス料 200円
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
落ち着いた上質な空間で、全国から厳選された黒毛和牛A5ランクを味える「焼肉 かなう 新宿歌舞伎町店」。
最上級の神戸牛や山形牛の希少部位を、独自の工夫が凝らされた鮮度や調理法でいただきます。
完全個室は全部で3部屋用意されており、洗練された大人の雰囲気漂う内装で、デートはもちろん、大切な記念日、ビジネスでの接待、会食など様々なシーンで使えます。
ソファタイプのテーブル席も多数あるため、ゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめです。
信頼ある生産者及び血統までこだわりぬいた天童牛をいただくことができる「かなう」。
ただ天童牛は山形牛の中でも希少価値が高く、仕入れ状況にもよるため、お店を訪れる前に事前に問い合わせると安心です。
その他、赤身と脂のバランスが絶妙なザブトンをスタッフが10秒で焼き上げてくれる「10秒肉 霜降りザブトン」2,420円(税込)もおすすめ。
自家製柚子ポン酢にくぐらせれば、さっぱりと、重たさを全く感じない味わいのお肉になります。
コース料理は焼肉の他、フレンチのエッセンスを取り入れた斬新なお料理がいただけます。
記念日や誕生日のお祝いには、サプライズにぴったりのメッセージ入りのおもてなし肉プレートがコースに含まれている「華コース」7,700円(税込)がオススメ。
全10品とボリュームも申し分なく、+1,000円で2時間飲み放題の追加が可能という使い勝手の良さも人気の秘訣です。
その他、1日限定10組の「松阪牛コース」8,000円(税込)は、黒タンや松阪牛の赤身、霜降り肉だけでなく炙り肉寿司もあります。
舌の上でとろける旨味を堪能してください。
住所 : 東京都新宿区歌舞伎町1-22-9 J GOLDビル1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-6380-3309
定休日 : 年中無休
営業時間 : 17:00〜翌5:00
予算 : 6,000~7,999円
禁煙・喫煙 : 分煙(個室を禁煙席として利用可)
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、AMEX、Diners、JCB)
備考 : サービス料 10%、お子様連れ可、テイクアウト可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン
東新宿駅より徒歩2分、職安通りを裏路地に入ったところにある「焼肉 いたみ」。
池袋に本店がある、A5ランクの黒毛和牛や希少部位のお肉がカジュアルにいただけるお店です。
新宿駅東口からは徒歩10分と少々歩くので、交通機関で向かう際には東新宿駅の利用がおすすめです。
なお、新宿駅東口から徒歩3分ほどのところに 焼肉いたみ はなれ もあるため、新宿駅寄りで済ませたい場合はそちらもチェックしてみてください。
冷凍肉を使わず、生肉のみを提供するというのが、いたみのモットー。
何を頼んでもハズレがないと、その美味しさで人気が人気を呼んでいます。
全テーブルにロースターが設置され、排煙設備もバッチリ。
朝まで営業しているため、深夜スタートも大丈夫です。
10年以上の付き合いがある食肉業者から特別に仕入れているという、いたみのお肉。
そのお陰で、高品質のお肉を低価格で提供しています。
定番部位は「カルビ」1,408円や「タン塩」1,188円など、希少部位は「とうがらし」2,068円や「トモ三角」2,178円(各税込)といったところ。
格安というわけではありませんが、「この値段でこの肉質を堪能できるの?」と思えるコスパの良さです♪
また、ホルモンなどの内臓系はほとんどが1,000円以下と安くて美味しいので、ホルモン系もぜひ食べてみてくださいね。
常連さんに人気があるのが「エイジングタン」並1,078円(税込)。
3ヶ月じっくりと熟成させたタンは旨味が最高の状態で、柔らかさと歯ごたえも楽しめます。
焼肉はタレでいただくほか、特製のとろろを絡めて食べるのがいたみの新提案。
お肉をさっぱりといただくことができます。
住所 : 東京都新宿区歌舞伎町2-13-2 良川ビル1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 050-5281-1285
定休日 : 日曜日
営業時間 : 18:00~翌6:00 (L.O. 翌5:00、ドリンクL.O. 翌5:30)
予算 : 5,000~8,000円
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、AMEX、Diners、JCB)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
ランチ・ディナー共にコスパが良いと人気なのが「焼肉酒家 李苑 (りえん)」。
歌舞伎町の端の方にある、オモニ特製のタレが美味しい韓国焼肉のお店です。
白を基調としたモダンな空間で、フロアにはテーブル席が並んでいます。
ロースターは煙が上がらない「下引き無煙ロースター」を使用していて、お洋服や髪の毛に臭いが着くのも防止できます。
この無縁ロースターのおかげで、焼肉店でありながらも密閉された空間作りを実現しています。
フロアのテーブル席以外には、接待や女子会などにぴったりの隠れ家個室があります。
お座敷席ですが、座り心地の良いクッションが用意されているので、快適空間で焼肉を満喫できますよ。
李苑で圧倒的な人気を誇るのが「国産牛のタン」です。
「国産牛・タン塩」1,280円、「国産牛・厚切りタン塩」に「国産牛・ネギはさみタン塩(4個)」各1,680円(各税込)など、どれをとっても絶品揃い!
手の込んだ後者2種類もおすすめなのですが、筆者の一押しは「国産牛・タン塩」。
シンプルでどこにでもある定番メニューだからこそ、他との違いを存分に感じられる一品です。
柔らかく、肉の旨味たっぷりのタンを美味しくいただくには「裏返すのは1回だけ」というコツも実践してみてくださいね。
李苑は月~土まで毎日ランチ営業をしていて、土曜日も平日と同じランチが食べられます。
ランチメニューは、定食が1,250円~、丼やビビンバ・カレーライスなどが750円~と、新宿にいながら1,000円前後という安さ…!
1番人気は、お肉・ご飯・サラダ・スープ・キムチ食べ放題がセットになった「李苑定食(合盛り定食)」1,350円(税込)。
人気の秘訣は、お肉がカルビ/ロース/ハラミ/タンから好きな2つを選んで合盛りにできるところです。(写真は2人前)
ランチだからとお肉のカットが小さいこともなく、ディナーと同じ上質なお肉をお得にいただきましょう♪
住所 : 東京都新宿区新宿5-18-16 shinjuju-five B1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-5292-9211
定休日 : 年中無休
営業時間 :
予算 : [昼] ~999円 [夜] 4,000~5,000円
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
キャッシュレス決済 : カード可(VISA)
備考 : テイクアウト可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
地下鉄の新宿三丁目駅からはもちろん、新宿駅からも地下を通って直結で行くことができるので、新宿駅と同じくらいの利便性があります。
百貨店も多く、歌舞伎町と比較すると洗練された雰囲気のため、落ち着いたデートや接待で利用される時におすすめのエリアです。
ここでは、夜営業はもちろんのこと、買い物帰りに休日ランチを楽しめるお店も紹介していきます。
昭和29年に開業し、炭火焼肉発祥と言われる老舗焼肉店の「長春館」。
テーブル4つだけの小さなお店からスタートしましたが、今や総席数が140席を超える規模となり、連日人の絶えない人気店であり続けています。
高級感のある外観から敷居が高そうな雰囲気を感じるため、初見だと高級焼肉を覚悟で入る人もいるほど。
しかし、実際にはほど良い喧噪感で活気あふれる店内が親しみやすい、1人焼肉、ファミリー焼肉、宴会まで幅広いシーンで使えるコスパ抜群のお店なんです。
店舗1階には、1人焼肉しやすいカウンター席を完備。
買い物帰りにふらっと寄ったり、仕事帰りにさくっと食べたりと、新宿で1人焼肉をしたくなったらぜひとも訪れてみてください。
カウンター席以外には、テーブル席の他、3階には掘りごたつ式の座敷席も用意されています。
みんなに愛されるお肉が自慢のお店なので、忘年会・新年会・歓送迎会などの会社イベントにもおすすめです。
「人気三品盛り合わせ」4,000円(税込)は、和牛カルビ・ハラミ・和牛ロースの焼肉の人気部位が一皿に盛り付けられた、ファンにはたまらない一皿です。
誰もが大好きなメニューが、この一皿でしっかり満足ゆくまで楽しめます。
一方、量より質という方は「特選三品盛合せ」4,000円(税込)がオススメ!
人気三品盛り合わせが90g×3種に対し、特選三品盛合せは60g×3種とボリュームは減りますが、ハラミが和牛ヒレに変わり、カルビとロースは肉質がランクアップという内容です。
両者は価格が同じなので、コスパを求めるなら人気三品、少し贅沢に行くなら特選などと、好みに合わせて選択してみてくださいね。
長春館では、平日・休日問わず11:30~15:30でランチメニューが注文できます。
土日でお値段があがることのない統一価格で、焼肉8種、ご飯・麺類8種の全16種という豊富なラインナップも魅力的です。
人気は「焼肉弁当(国産牛)」1,100円(税込)で、お弁当箱のように仕切られた器でワンプレートのように提供されます。
牛の中で1番お得なメニューですが、肉質は申し分なく、開店以来変わらぬタレと一緒に食べるとご飯が止まらなくなること間違いなし!
なお、ランチ帯でもグランドメニューの注文は可能。
複数人で訪れる場合は、ランチメニューと合わせてグランドメニューの単品お肉を追加してシェアするのもオススメです。
住所 : 東京都新宿区新宿3-8-10 長春館ビル
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-3354-5141
定休日 : 元旦のみ休み
営業時間 :
予算 : [昼] 1,000~2,000円 [夜] 4,000~7,000円
禁煙・喫煙 : 分煙 ※加熱式たばこ限定
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、UC、AMEX、DC、Diners、JCBなど)
備考 : お子様連れ歓迎
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
新宿三丁目エリアでホルモンを美味しく食べたいときは「焼肉ホルモン 龍の巣 新宿三丁目店」へ。
大阪心斎橋に本店のある焼肉チェーンで、東京には銀座に1店舗、新宿に当店の他、 歌舞伎町区役所通り店 と シン新宿三丁目店 があります。
シン新宿三丁目店は、新宿三丁目店のすぐお向かい。
ぱっと見で新宿三丁目店が混んでいる場合は、「シン」の方へ行ってみるとスっと入れることも多いですよ。
店内は居酒屋のような活気あふれる雰囲気。
席はBOX席をメインに、カウンター席、店前の開放的なテラス席を用意しています。
お一人様、カップル、仕事帰りに同僚と、友人とワイワイなど、気軽に焼肉を楽しみたい様々なシーンにおすすめです。
龍の巣では「納得のいくものが入荷しなければ、その日は品切にする覚悟」で仕入れにこだわり新鮮なホルモンのみを提供しています。
また、熟練スタッフによる丁寧な下処理も相まって、ホルモンが苦手な人でも「龍の巣のホルモンなら食べられる」という人も多いのだそう。
ホルモンはほとんどの部位が、1皿 968円、ハーフ 616円(各税込)という価格帯。
まるちょうやギアラなどの他、ウルテやふわ福、奥の細道といった他ではあまり見ない部位があるのも魅力的です。
なお、龍の巣はホルモンだけでなく、農場から直接買い付けした牛焼肉も楽しめます。
本日の山が牛の中から厳選7種を盛り合わせた「龍の巣七ツ星」1人前 2,640円(税込)も人気でオススメです。
龍の巣は元々が「かすうどんのお店」として始まっているので、大阪名物「かすうどん」880円、小盛 715円(各税込)がとにかくウマい!
他店で飲んできたあとに、〆の一杯でこれだけを食べにくるほどの逸品なんです。
旨味が効いたカツオ出汁、じゅわっと広がる油かすの甘み、もちもちの麺が素敵なハーモニーを生み出しています。
龍の巣は、各お肉にハーフサイズがあったり、かすうどんも小盛があったりと、少食の方や1人焼肉の利用もかなりしやすいお店です。
メインでの来店はもちろん、飲みのあとの2軒目3軒目にサクッと利用したいときにも足を運んでみてくださいね。
住所 : 東京都新宿区新宿3-9-3 1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-6273-0429
定休日 : 無休
営業時間 :
予算 : 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
新宿三丁目の焼肉といえば「焼肉 大貫」。
極上のお肉をいただくことができる、特別な日に訪れたいお店です。
焼肉店でありながら全面禁煙というこだわりの空間で、一番おいしい状態のお肉が提供されます。
なお、お肉は熟知したスタッフの方に焼いてもらえるので、自分たちで焼く手間がかかりません。
焦げすぎの心配もなく、会話に集中しながらお食事を楽しめますよ。
宴会や接待、デート、誕生日、記念日に限らず慶事等でも使うことができる、落ち着きのあるお店です。
静岡県浜松市にある老舗焼肉店「大貫」秘伝のもみダレは、多数メディアからも高い評価を得るほど有名なタレ。
もみダレ、つけダレに使用されており、ほかの焼肉店とは一線を画すレベルの高い味わいです。
また、お米は丹精を込めた極上の一粒一粒植酸栽培の新潟産コシヒカリが採用されており、お肉以外にも一切の手を抜きません。
産卵を終えた鮭の胴体を丸ごと焼いて1年半発酵、熟成させ肥料として使われた土壌で実った稲は、秘伝のタレやお肉との相性もバッチリです。
コースは 13,200円、 16,500円、22,000円(各税込)の3コース。
決してリーズナブルではありませんが、十分その価値に値する上質な焼肉体験をすることができます。
「スタンダードコース」13,200円(税込)はタン塩、ホルモン、ハラミの他、霜降りを含む厳選和牛3種などのお肉がいただけます。
特にタン元の部位のみを使用しているタン塩は極上の美味しさで、分厚さに反してサクッと噛みきれ、中からじゅわっと肉汁が出てきますよ。
住所 : 東京都新宿区新宿2-18-1 TWO FRONT BLD. 1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-6380-1329
定休日 : 年中無休
営業時間 : 17:00~23:00 (L.O. 21:30、ドリンクL.O. 22:30)
予算 : 14,000~15,000円
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
キャッシュレス決済 :
備考 : サービス料 3%、お子様連れ可(小学生以上)、テイクアウト可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
SNSで話題沸騰し、幅広い世代から注目されているのが「焼肉わしの 新宿本店」。
新宿五丁目交差点の角に立つビルの4階にお店があり、新宿三丁目駅から向かう場合はC6出口を利用するとすぐにたどり着けます。
店内にはJAZZが流れる洗練されたお洒落な空間で、そんな中でいただく最高のお肉は美味しさもひとしお。
新宿の夜景を望めるテーブル席は、デートはもちろん、女子会などで利用するのにもってこいです。
他にも、ゆったり宴会ができる5〜8名用の半個室や、周りを気にしなくて済む5〜10名用の完全個室が用意されています。
個室は掘りごたつになっているため、足を伸ばせて快適です。
写真は「特選三点盛(各2枚)」3,480円(税込)。
特選クラスのみすじ、とうがらし、さんかくの3部位の盛り合わせです。
見事な霜降りは甘みのある脂れ、口の中でサラリと溶け、肉の旨味が際立ちます。
「究極の厚切りタン塩」3,600円(税込)は、牛一頭からわずか3切れしか取れないというタンの中でも希少な部分。
各テーブル1人前までの注文、売り切れ次第終了なので、食べたい方はぜひ早めの時間に行ってみてくださいね。
接待や会食、女子会などで重宝する焼肉のコースはS・K・Wの3種類。
一番リーズナブルな「わしのSコース」6,500円(税込)にも、先に紹介した「特選三点盛」が含まれていて、食べ応えと満足度ばっちりです。
わしのが新宿で名を馳せるようになった話題の火付け役が、1日3組限定の「肉寿司食べ放題」4,980円(税込)。
「A5特選サーロインにぎり」「うわみすじ握り キャビアのせ」「炙りユッケ軍艦」などの10品が、2時間食べ放題という夢のようなコースです。
10種類の盛合わせはマスト提供でのスタートですが、その後は制限なく好きなものを注文することが可能。
単品注文をすると980円(税込)の「生うにいくら巻き」が含まれていることを考えると、このコースのコスパ最強感とお得感は歴然です。
連日予約がすぐに埋まってしまう大人気コースですが、焼肉屋さんの仕入れる上質なお肉使用の肉寿司食べ放題、ぜひ一度体験してみてください。
住所 : 東京都新宿区新宿3-11-11 ダイアン新宿ビル4F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 050-5355-4768
定休日 : 年中無休
営業時間 : 17:00~23:00 (L.O. 22:30)
予算 : 4,000~5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : 夜景がきれいな席あり、テイクアウト可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
都心のビル最上階で、静かにゆったりとした時を過ごせるのが「和牛焼肉 やくにく」。
完全個室の高級焼肉屋さんとして人気の"牛達"こと「牛の達人」が、「最高品質、最高鮮度の和牛を限界価格で味わって頂きたい」とオープンさせた新業態のお店なんです。
牛の達人と変わらぬ最上の肉質を誇る鹿児島産黒毛和牛を、驚きのコストパフォーマンスで提供しているので、一度行ったら通わずにはいられないといった声も。
お店の雰囲気も申し分なく、接待や会食、記念日デートや誕生日のお祝いなどで利用するのにも便利です。
窓際のお席はキラキラと輝く新宿の夜景を臨めるので、デートの際には窓際席で予約するのがおすすめです。
夜景の見えるテーブル席の他、ソファー席、BOX席、半個室席、完全個室など、席種が豊富なのも嬉しいポイント。
お店全体に喧騒感がなく上品で落ち着いた空間となっているため、半個室や個室でなくとも、ゆったりとした時を過ごせます。
また、席同士の間隔もゆったりととられているので、荷物の多い買い物帰りのランチなどで利用しても窮屈さを感じないと評判です。
やくにくでは、A5鹿児島産黒毛和牛を1皿1,200~1,700円前後で提供しています。
どのお肉も価格以上の質、味のため、新宿三丁目のビル最上階という立地を加味しても、本当にコスパ抜群。
産地屠場から、最高鮮度のお肉をJAの全面協力により問屋を通さずに仕入れて中間コストを大幅にカットすることでこの限界価格が叶っているんです。
特に「ランチ限定コース」は、雲丹ユッケ、上質タン2種、希少部位盛り合わせ、和牛炙り握りなど全8品で3,000円(税込)というのだから驚きです。
やくにくでは、アラカルトで好きなお肉を注文してもだいたい1万円前後で焼肉を楽しめます。
ですが、会食や接待、記念日デートなど大切な方との食事では、あらかじめコースを予約しておいてスマートな食事を楽しみたいですよね。
やくにくの夜コースは「本日のシェフ厳選コース」5,500円、「シェフ厳選コース(匠)」7,000円、「記念日コース」10,000円(各税込)の3種類が用意されています。
1番安いコースでも、ランチコース同様に希少部位盛り合わせや上質タン2種など、こだわりのお肉を味わえます。
ここぞという時にオススメなのが「記念日コース」。
こちらはなんと100gあたり7,000円~15,000円が相場のA5和牛シャトーブリアンがコースに含まれているだけでなく、デザートはメッセージプレートに変更することも可能です。
駅からの立地もよく、景観も素晴らしいお店で、素敵な夜のひとときを過ごしてみてください。
住所 : 東京都新宿区新宿3-26-14 新宿ミニムI 9F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-6380-0025
定休日 : 無休
営業時間 : 11:00~16:00(L.O.15:00)/16:00~23:00(L.O. 22:30)
予算 : [昼] 3,000~5,000円 [夜] 8,000~10,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : お通し代 330円(税込) ※コースの場合はなし
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ 一休.comレストラン
▼新宿三丁目のグルメ関連記事
・ 新宿三丁目のおすすめ居酒屋19選!雰囲気重視のおしゃれなお店から、こだわり料理のお店まで
・ 新宿三丁目のおすすめランチ15選!和食、イタリアン、エスニックまで
地下鉄の西新宿駅からのアクセスが便利なのが西新宿エリアです。
ビジネス街なので、会社の宴会に活用できるお店から接待や会食で使いたいお店までが揃います。
高級焼肉店だけでなく、忙しい仕事の合間にさくっと食べられるビジネスランチにおすすめの焼肉屋までをピックアップしました。
"高級焼肉食べ放題"という魅力的なワードが輝くのが「六歌仙」。
新宿西口駅D4出口すぐ、JR新宿駅からも徒歩3分という好立地な場所にある焼肉屋さんです。
高級感のある店内にはテーブル席とお座敷席が全155席用意されています。
大箱ではありますが満席の日も多い人気店なので、予約がいっぱいの場合は本店から徒歩3分の 六歌仙別館 も検討してみてください。
完全個室はありませんが、お座敷席を襖で仕切ることでつくる個室があるのも嬉しいポイント。
また、お座敷席は最大24名まで利用できるので、会社の達成会や歓送迎会などでの利用にもおすすめです。
エリア柄ビジネスでの利用はもちろんですが、家族利用も非常に多く、ファミリーフレンドリーな一面も。
特に小さなお子さんがいる場合は、掘りごたつの座敷席を予約しておくと、赤ちゃんを寝かせるスペースも確保できるので、ゆったりと食事を楽しみやすいですよ。
六歌仙の一番のウリは、やはり食べ放題コースです。
お肉の部位やランク、海鮮の有無などによって「雪の宴」8,250円、「月の宴」12,650円、「松阪の宴」28,600円、「神戸の宴」38,500円(各税込)までの4段階のコースが用意されています。
焼肉食べ放題オンリーも可能ですが、どのコースも「焼肉&しゃぶしゃぶ」、「焼肉&すき鍋」など、2種類の組み合わせを選べるのも六歌仙の特徴です。
家族の中で食べたいものが異なるときや、グループ内で意見が割れそうなときでも安心ですね♪
食べ放題の相場で考えると少々お値段は張りますが、松阪牛や国産和牛を思う存分食べたい方は要チェックです。
六歌仙のランチは「新ハラミランチ」1,300円、「新ミックスランチ」1,980円(各税込)など1,000円台で食べられるランチも用意されています。
メインのお肉の他、サラダ・もやしナムル・キムチのセット、ライス、スープ、1ドリンクがセットになっています。
ちょっと豪華に決めたいときには、店名を冠した「六歌仙ランチ」2,800円(税込)を。
こちらはタン塩、カルビ、プレミアムロースのセットで、舌の上でとろけるような程よいサシの入った焼肉を味わえます。
なお、ランチ食べ放題は、夜の「雪の宴」と同内容に飲み放題がついて8,250円(税込)です。
単純に飲み放題代金が無料になっているので、昼飲みを兼ねてお昼からがっつり食べるのも良いですね。
住所 : 東京都新宿区西新宿1-3-1 サンフラワービル6・7F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-3348-8676
定休日 : 年中無休(年始は短縮営業)
営業時間 :
予算 : [昼] 1,000~3,000円 [夜] 8,000~9,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン
高級焼肉店トラジが手掛ける最高級ブランドが、こちらの「焼肉 牛印 新宿店」。
プロの”焼き師”が目の前で最高の焼き加減で提供してくれるフルアテンド制の焼肉店で、肉質、味、サービス共にハイクオリティと話題なんです。
新宿駅西口からは徒歩5分、新宿西口駅 D5出口からは徒歩1分と、アクセスの良さもバッチリ。
店内は黒を基調としたシックなダークトーンお洒落な落ち着いた雰囲気です。
テーブル席、BOX席、半個室席、完全個室席があり、どの席も席同士の間隔が広く、ゆったりと過ごせる造りになっています。
人気の完全個室は6名までで利用が可能で、掘りごたつ仕様のお席。
こちらは1室のみなので、利用を考えている場合は早めの予約が安心です。
牛印で提供しているお肉の中でも注目なのが、トラジが自社牧場で育てあげた黒毛和牛の"トラジ和牛"。
トラジ和牛を使用することで、シャトーブリアンやしんしんなどの希少部位はもちろん、牛タンまでが黒毛和牛というオール黒毛和牛の贅沢を味わえるんです♪
写真は土日祝限定の焼肉ランチ「牛印御膳」2,500円(税込)。
タン塩、ハラミ、カルビに、サラダ、小鉢2種、デザート、おかわり自由のライスにスープが付いています。
まずは気軽にトラジ和牛を食べてみたいという方は、土日祝のランチから試してみるのもおすすめです。
牛印へ初来店の場合は「和牛スペシャルコース」11,000円(税込)が一押し!
タン塩、本日の厳選赤身(塩)、本日の厳選赤身 3種(タレ)、特選ロースの焼きすきなど、全12品をフルアテンドで楽しめます。
焼肉はもちろんのこと、牛印の名物「シャトーブリアンステーキサンド」が一度食べたら忘れられない美味しさと評判です。
かりっとした薄切りパンに、絶妙なレア加減の肉厚シャトーブリアンというビジュアルも素晴らしく、甘辛のシャリアピンソースもあわさって見事な一体感を生み出しています。
なお、シャトーブリアンステーキサンドは単品でも注文できますが、レギュラー 12,000円、ハーフ 6,000円(各税込)というお値段…!
シャトーブリアンステーキサンドをマストで食べるなら、コースの注文が圧倒的にお得でオススメです。
住所 : 東京都新宿区西新宿7-1-7 新宿ダイカンプラザA館 2F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-5925-4129
定休日 : 年中無休
営業時間 :
予算 : [昼] 3,000~5,000円 [夜] 10,000~20,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ 一休.comレストラン
西新宿の高コスパ焼肉といったら右に出るものがいないと言わしめるのが「韓国家庭料理 焼肉 韓感(かんかん) 新宿西口店」。
焼肉と合わせて本格韓国料理も楽しめるので、韓国料理好きさんにもおすすめのお店です。
ランチは行列、夜も常に満席といった人気店なので、なんとか予約を勝ち取っての来店を目指しましょう…!
店内はフラットな間取りで、韓国の伝統家屋のような木窓があったりとカジュアルな中に韓国テイストも感じられます。
テーブル席がメインですが、カウンター席もあるため、横並びでカウンター焼肉デートなども可能です。
全テーブル最初のオーダーで通っているのでは?というレベルで人気なのが「生厚切りタン塩」1,408円(税込)。
冷凍タンは使用しておらず、生ならではの食感が味わえる逸品で、「タンの美味しさを再認識した」という人多数の絶品です。
さらに、登場すると歓声が起きるほどのボリュームが魅力の「和牛上ロース」1,180円(税込)は、分厚く迫力満点のお肉。
お店のサービス精神が伺える看板メニューなので、訪れた際にはぜひ食べてみてください。
その他「トッポキ」689円や「チャプチェ」689円(各税込)などの韓国家庭料理もあるため、みんなでシェアしていただくのもおすすめです。
日々行列のできている平日ランチタイムで食べられるのは、スンドゥブやビビンパ、ユッケジャンなどの韓国料理。
残念ながら焼肉ランチはやっていないのですが、メイン、ごはん、おかわり自由なおかず3品がセットで800円前後という価格が魅力的なんです。
特に人気なのは、モリモリご飯がすすむ「豚キムチスンドゥブチゲ」850円(税込)。
丸2日間じっくり煮込んだコラーゲンたっぷりの牛骨のスープをベースに作っていて、辛みの中にコク深い味わいが感じられます。
なお、豚キムチスンドゥブチゲやコムタン、ユッケジャンなどは夜に単品でも提供されているので、焼肉の〆にもぜひどうぞ。
住所 : 東京都新宿区西新宿7-19-6 東洋ビル1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-3371-3949
定休日 : 日
営業時間 :
予算 : [昼] ~999円 [夜] 3,000~4,000円
禁煙・喫煙 : 全席禁煙 ※ランチタイムは全席禁煙
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、UC、AMEX、DC、DINERS、JCB、UFJ)
備考 : お子様連れOK
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
A5クラスの黒毛和牛をリーズナブルに楽しむことができる「焼肉 DINING 太樹苑 西新宿店 Part1」。
名前にDININGとついているように、店内はレストランを思わせるモダンな内装となっていて、柔らかな間接照明でほの暗くシックな空間がとってもお洒落。
落ち着いた雰囲気の中で焼肉をしたいシチュエーションにぴったりで、接待や会食、デート、女子会などでの利用も多く見られます。
オープンキッチンが見えるカウンター席にBOX席、座敷席と席種も豊富。
充分にスペースを取ってあるBOX席は居心地が良く、ほど良い距離感で上質な焼肉を楽しむことができます。
靴を脱いでゆったりとできる掘りごたつのお座敷は、30名まで対応していただけるのがポイント。
28~30名での利用となれば、扉を閉めて宴会個室として利用できるため、会社の宴会にも使い勝手の良いお店です。
その他、最大10名まで収容可能な個室風スペースもあります。
テーブルをコの字で囲う形となっていて少々距離感は近めなので、こちらのスペースは女子会や友人同士での食事などに特におすすめです。
「厚切りカルビ」1,089円(税込)は、厚みのあるお肉の中からジュワ~ッと肉汁がしたたり落ちます。
口いっぱいに旨味を感じるために、お皿の上で切らずにかぶりついていただくのがおすすめです。
タレ・塩・ごま油・にんにくより、 お好みの味付けで変化をつけながら楽しんでください。
また、和牛の選りすぐった新鮮な生の部位を中トロ・大トロのにぎり寿司にした「炙り牛にぎり」もおすすめ。
中トロは4貫902円、大トロは4貫で1,078円(各税込)。
肉の表面を炙ることで脂がトロリととろけ、肉の旨味や甘みが口の中で広がります。
大樹苑のランチメニューは、ローストビーフ丼、牛カツ、ビーフシチュー、ハンバーグ、プルコギなどの肉料理ランチ。
焼肉ランチの提供はないですが、お昼からがっつりとお肉を食らいたい人には嬉しいラインナップが揃っています。
筆者の一押しは、薄い衣に赤いレア肉のコントラストが魅惑的な「牛ロースカツ膳」120g 990円、180g 1,380円、240g 1,730円(各税込)。
サクッと軽やかに揚がった牛カツはレア好きにはたまらない絶妙な火入れ加減です。
なお、「ローストビーフ丼」990円(税込)は数量限定のため、13時台に完売していることもしばしば。
こちらを確実に食べたい方は開店直後を狙ってみてくださいね。
住所 : 新宿区西新宿7-23-1 TSビル1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 050-5287-9113
定休日 : 12/31~1/3
営業時間 :
予算 : [昼] ~1,000円 [夜] 3,000~5,000円
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、AMEX、DC、DINERS、JCB)
備考 : 英語メニューあり、テイクアウト可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
新宿駅西口より徒歩5分、バルのようなオシャレカジュアルな焼肉店が「NO MEAT,NO LIFE」。
歌舞伎町に 本店 を構える焼肉バルで、西新宿にお店を構えるのは5号店です。
インテリアにこだわった、焼肉店とは思えないようなオシャレなバル空間で、黒毛和牛をはじめとした高品質なお肉を堪能できます。
店内は、木をふんだんに使用し温もりが感じられます。
テーブル席の他にカウンター席もあるため、デートやひとり焼肉など少人数で利用するのにもピッタリ!
席数は25席と、こじんまりとしていますがとても人気のあるお店なので、予約して訪れるのがおすすめです。
お店が名物と謳う「しゃぶロース」1,078円(税込)。
霜降りの薄切りロース肉をサッと炙り、特製のタレと卵黄にたっぷりと絡めていただきます。
横長のお皿からもはみ出しそうなほどの大きなお肉は、まずは半分をそのままお肉だけを味わってみてください。
その後は、一緒に提供されるひと口おにぎりをお肉で巻いていただきます。
さっぱりとした味わいがお好きな方は「しゃぶ赤身」968円(税込)もおすすめ。
赤身の薄切り肉でヘルシーに、おろしポン酢であっさりと召し上がれ。
また、保健所によって生肉の提供が許されているところも「NO MEAT,NO LIFE」の人気の秘密。
「黒毛和牛のユッケ」1,680円(税込)は柔らかく旨味の強い黒毛和牛の赤身を、甘みのある特製のタレに絡めました。
なお、こちらの絶品ユッケ、ランチの場合はおかわり自由のサラダとごはんが付いて1,000円(税込)で食べられるんです…!
ランチタイムはユッケの他、「牛ハラミセット」1,200円や「黒毛和牛焼肉セット」1,500円(各税込)もあるので、焼肉ランチを食べたい方も必見のお店です。
住所 : 東京都新宿区西新宿7-16-4 Concierge髙橋 1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 050-5595-7825
定休日 : 12/31~1/4
営業時間 : 11:30~14:00(L.O.13:30)/17:00~22:00(L.O.21:30)
予算 : [昼] 1,000~1,999円 [夜] 6,000~7,999 円
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
最寄りの南新宿駅は利用者数の少ない駅ですが、新宿駅や代々木駅からも歩いて行ける距離にあるので、実は東京の穴場スポットでもあります。
新宿駅付近のお店の予約が取れないときや、特に人混みを避けたいときにもおすすめのエリアです。
南新宿駅より徒歩2分の場所にある、バルのような焼肉店「手作りホルモン焼ぶたさま」。
新鮮なホルモンをメインに、和牛やブランド豚などがリーズナブルにいただけるお店です。
女性建築士がデザインしたという内装はシックでオシャレ。
女性同士でも入りやすい雰囲気です。
貸切も20名からできるため、パーティーにも使えます。
新宿というより代々木らしさを感じるお店で、ガヤガヤした雰囲気が苦手な方にもおすすめです。
ホルモンの一押しは、「カリふわ白ホルモン」1,078円(税込)です。
炭火焼で外側カリッと、内側ふわっとな食感を楽しめる逸品で、ホルモン好きの方は外せない一品。
とにかく柔らかいので、「ホルモンは嚙み切れないから苦手…」という人にも試してみてほしい美味しさです。
こちらは19時には売り切れてしまうこともあるほどの人気メニューなので、早めの来店をおすすめします。
「神レバー」748円(税込)は、その名の通り神がかった美味しさにレバー好きが悶絶する鉄板メニュー。
厚みがあるのに臭みがなく濃厚な味わいなのは、新鮮さの証拠です。
レバーは大きい塊のまま焼きますが、頃合いの火加減になるとスタッフさんがカットしてくれるので、その辺りはご心配なく♪
その他「特選霜降りカルビ」1,848円(税込)もいただけるので、本格焼肉を楽しみたい方も満足すること間違いなしです。
A4ランク和牛のいわて牛がリーズナブルなお値段なのも魅力です。
住所 : 東京都渋谷区代々木1-42-12
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-6276-3945
定休日 : 日・祝
営業時間 : 17:00~23:00(L.O. 22:00)
予算 : 3,000~3,999円
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、AMEX、DINERS、JCB)
備考 : お子様連れOK
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
代々木の老舗焼肉店「焼肉のがんこちゃん 」。
コスパの良いお肉と人情味溢れるおもてなしで、長年愛されてきたお店です。
南新宿駅から徒歩1分、代々木駅西口からも徒歩2分と、アクセスの良さも魅力。
店内は1階と地下1階フロアがあり、どちらもテーブル席が用意されています。
地下1階は最大16名までで貸し切り利用ができるので、手ごろな規模感での貸し切り場所を探している際にも重宝します。
タン好きを唸らせる極上の一品が「霜降り牛タン」880円(税込)。
一頭の牛からわずかしか取れないという希少部位で、究極のタンとも呼ばれる柔らかさに驚くことでしょう。
子供でも嚙み切れる柔らかさなので、ぜひ人数分頼んでみんなで味わってみてください。
また、その日入荷の和牛、新鮮ホルモンも楽しめます。
お肉だけでなく季節のサラダ、前菜盛りなど野菜にもこだわられているため、いろんな人と訪れて分け合いながら堪能したいお店です。
人気の「旨い肉コース」5,500円(税込)は、先に紹介した霜降り牛タンを含む、がんこちゃんの人気メニュー7品で構成されたコース。
黒毛和牛にホルモン盛り合わせ、厚切りハラミなどバランスよく色んな部位を楽しめると評判なんです。
なお、こちらのコースには+1,650円(税込)で、2時間飲み放題をつけることも可能です。
肉質の素晴らしい、とろけるような国産和牛の旨味を、がんこちゃんで存分に味わってみてくださいね。
住所 : 東京都渋谷区代々木1-42-5
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-3373-7131
定休日 : なし
営業時間 : 17:00~23:00
予算 : [夜] 4,000~6,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、AMEX、MUFG、UFJ、J-DEBIT、NICOS)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
大切な人と訪れたい焼肉店「黒牛(こくぎゅう)」。
内装や接客など、さまざまなところで細やかな気遣いが感じられるお店です。
2~12名まで対応可能なカーテンで仕切れる個室が完備されているので、デートや接待など、各種ご宴会に幅広く利用できます。
テーブル同士の幅もゆったりめに設計されているため、個室でなくてもプライバシーが確保されています。
シックな落ち着いた空間の中で、自分たちだけの特別な時間を過ごしたい方におすすめです。
その日その日で入荷した最高の素材、A5ランクのお肉が提供されています。
最高品質のお肉をベストな状態で食べるために、頼むと焼いていただけるサービスもあるので、自信がない方でも安心です。
黒牛1番人気の稀少部位「ミスジ」2,750円(税込)は、滅多に見ないほどの大判サイズ。
きめ細かい肉の繊維から口いっぱいに溢れ出る肉汁は悶絶ものなので、ここでしか食べられない味をぜひ体験してください。
その他、すべてお店で手作りしているキムチやナムルもとても繊細な味わいなので、前菜やおつまみとして一緒に注文するのがおすすめです。
黒牛では、予算に合わせて「黒梅」「黒竹」「黒松」の3コースを用意しています。
予約NO.1はスタンダードコースとなる「黒竹」7,100円、飲み放題付 9,500円(各税込)で、名物ミスジやクリサンカクなど全14品を楽しめます。
「正直予算は抑えたい…!」という時には、「黒梅」5,800円(税込)を。
こちらは、上タンや上ハラミの他、低予算ながらA5の10等級以上の希少部位も楽しめるコースです。
利用シーンにあったコースを選んで、素敵な夜のひとときをお過ごしください。
住所 : 東京都渋谷区代々木3-1-11 パシフィックスクエア代々木ビルB1F
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 03-6803-1129
定休日 : なし
営業時間 : 17:00~23:30(LO.22:45)
予算 : 7,000~9,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、UC、AMEX、DC、Diners、JCB)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : お子様連れ歓迎 (お子様用椅子あり)、テイクアウト可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン
オフィスやショッピング施設など、幅広い層の人が集まる場所なだけあって、お店のタイプも多岐に渡ります。
新宿で焼肉を食べる方は、好きなタイプのお肉まで絞り込んで探してみてください。
きっと、お気に入りの焼肉と出会うことができるでしょう。
▼新宿のディナー・居酒屋関連記事
・ 新宿のおすすめ居酒屋16選!西口から東口、南口、新宿三丁目、新宿御苑前までエリア別に厳選まとめ
・ 新宿で焼き鳥を食べるならココ!絶品焼き鳥が食べられる名店14選
・ 新宿ディナーのおすすめレストラン15選!お安くリーズナブルなお店から高級店まで価格帯別に紹介
・ 新宿の美味しいしゃぶしゃぶ11選!深夜営業しているお店や歌舞伎町の人気店など