top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
出前館は2000年にサービスを本格的に始動し、現在では21,000店舗以上が加盟している日本最大級のネット出前サイト。
注文数は年間2,600万件にも上り、スマートフォンやタブレットから電話対応なしで注文することができます。
また、電子決済サービスも豊富に取り揃えており、「Apple Pay」「LINE Pay」やクレジットカード各種での決済も対応しています。
「ピザーラ」や「CoCo壱番屋」「吉野家」などの大手チェーン店も加入しているので、安心して利用することができます。
出前館は、アプリとネット注文の2種類からオーダー方法を選ぶことができます。
「いちいちネットからログインするのが面倒」という方は、アプリで登録をしてしまうと楽に注文ができますよ。
お店を探す際は、届けてほしい住所の郵便番号を入力するだけでOKです。
現在地(位置情報)から検索する方法もあるので、やりやすい方法を選んでみてくださいね。
住所が確定すると、周辺にある出前館加盟店が一覧で登場。
その中から気になるお店をピックアップして、戸数やトッピング、お届け時間を選択していけば注文は完了です。
送料については、店舗によって異なります。
「1,500円以上で送料無料」や「いくらの注文でも送料無料」「一律送料○○円」などの表示がされているので、注文前に確認してみてくださいね。
初めての方でもタップ・選択するだけで注文ができるので、スムーズに利用ができますよ。
「ちょっとでもお得に注文したい」「出前館にクーポンはないの?」と思っている方に朗報です。
出前館をはじめて利用する方は はらへりから利用登録する とお得にデリバリー注文をすることができるんです。
上記のリンクから出前館を登録すると、なんと2,000円以上の注文で使える 1,000円オフクーポン をゲットできます。
使い方は簡単で、注文手続きの画面で指定のクーポンコードを入力するだけ♪
総量があるので半額まではいきませんが、かなりお得に注文できますよ。
なお、2回目以降のご注文の際には 出前館キャンペーンページ で、そのときに半額キャンペーンをやっているお店などをチェックするのもオススメです。
レストランの項目の中には、「デニーズ」「ガスト」「フレッシュ・エッグス」「SUPALA」など、種類豊富な洋食レストランがラインナップされています。
今回はその中でも、どの地域からでも注文しやすい店舗数の多いおすすめ店を紹介していきます。
すかいらーくグループに入っているガストは、店舗数1,300を超える大手チェーン店です。
都内や関東近辺はもちろん、全国に店舗を持っているので、比較的どの地域からでも出前館でオーダーしやすいと言えます。
ガストのページから注文できるメニューは、基本的に店舗で食べるメニューと変わりません。
ガストおなじみの「チーズINハンバーグ弁当」や「自家製ローストチキン」「豆腐と山芋オクラのねばとろサラダ」など、主菜・副菜を問わず注文がリンクから
今回は、お1人でもご家族でも注文できる「ガストミックスセット」をネットから注文してみます。
注文の際は、お届け時間や個数、支払い方法の入力などがありますが、同商品を注文する際は、別途にチキンステーキに付けるソースのセレクトも可能です。
「醤油」か「ガーリック」、お好きな方を選んでみてくださいね。
また、注文から到着までの時間は、店舗の混み状況や店舗からお届け先までの距離によるので、その都度確認しておきましょう。
「ガストミックセット」は、1,690円(送料・税込み)で自宅まで届けてくれました。
セットの内容は、「ハンバーグ」「ポテトフライ」「ソーセージ」「野菜コロッケ」「ハッシュドポテト」「コーン&枝豆」「チキンステーキ」の全7品。
ピザのような平たい容器に入っており、受け取った時もほんのり温かさを感じることができました。
ガストの定番メニューが詰めこまれている「ガストミックスセット」は、白米やパンと一緒に食べると良さそう。
中でも「チキンステーキ」は、かなり肉厚でジューシーさを感じることができて大満足の味わいでした。
自分で選択したソースを付けて食べられるのも嬉しいポイントです。
全部で3枚付いてくるハンバーグは、別途デミグラスソースが添えられています。
ハンバーグは、「これこそガストのハンバーグ!」と思わず声に出てしまうほど、お店で食べるものとクオリティが変わりません。
お肉のほろっと崩れる感覚、デミグラスソースの濃厚な味わいをおうちでも味わってみてください。
「ガストミックスセット」は、通常2~3人前の商品です。
しかし、一人暮らしの方でも惣菜が豊富に入っているので、何食分かの副菜をストックしておきたい時にかなり便利。
もちろん冷凍してもOKですが、ひと手間加えてハンバーグをハンバーグドリアにしてみたり、チキンステーキをカットして野菜炒めにしたりとアレンジを効かせてみても良いでしょう。
デニーズは2020年4月現在、360以上を超える店舗を構えています。
洋食だけでなく和食、イタリアン、サラダなどのメニューも豊富に揃っているので、1回のデリバリーで夕飯メニューを全て揃えることも可能です。
1,000円以下のメニューでは、「ハンガーグカレードリア」「麻婆茄子ハンバーグ」「ヒレカツ丼」などのグルメがセレクトできます。
プラス200円ほどで「ライス・スープ付き」「フライドポテトセット」も選択できるので、デニーズに行った時のようなセットメニューを楽しむこともできますよ。
中でもイチオシのグルメは、900円でオーダーできる「とろーり卵とチーズのオムライス」。
同商品はデニーズでも定番となっており、全メニューの中でも常にトップ10の中に入っています。
特製のデミグラスソースは、苦みとコクを兼ね備えており、ケチャップライスの酸味と相性抜群。
ネーミングの通り、ふわとろ食感の卵と一緒に贅沢なひと時を楽しんでみてくださいね。
家族でワイワイと、1人で1枚を贅沢に… 人数を問わず楽しめるピザは、デリバリーの定番ですよね。
王道のフレーバーから季節限定のピザまで、紹介していきます。
ちなみにピザを包装している大きな箱は、水を含ませると小さくなって処理がしやすくなります。
時間が経っても大きさが戻ることはないので、ゴミ出しの際に試してみてくださいね。
ドミノ・ピザは、関東地方を中心に北海道以外の地域にお店を構えています。
通常、ドミノ・ピザの公式サイトからは「配達注文」か「お持ち帰り予約」の2択から選ぶことができます。
ですが、出前館のサイトからも公式サイトと変わらない価格でピザを注文することができるんです。
ドミノ・ピザは、M・R・Lサイズと、NYサイズからセレクトが可能。
NYサイズのピザは、「クワトロ・ニューヨーカー」「ビックペパロニ」「ビックチーズ」などから選択することができます。
NYサイズのピザは、とにかく1ピースが大きいことが特徴。
直径40cmのNYサイズピザは、1ピースでもかなりの満足感が感じられます。
中でもおすすめは、 ビッグ ぺパロニ・ビッグ チーズ・ビッグ ぺパロニ&ソーセージ・ビッグ ハム&マッシュルームが2ピースずつ入っている「クワトロ・ニューヨーカー」です。
NYサイズ限定のピザをこれでもかと詰め込んでいるので、お腹いっぱいになるまでピザを堪能することができるはず。
4種類のチーズのうまみ、濃厚さをとことん食べ比べてみたいときにおすすめですよ。
また、時期によって出前館限定クーポンも配布されており、現在であれば1,500円以上の注文で「ポテトフライS」が無料で付いてきます。
クーポンと組み合わせて、お得にピザを楽しんでみてくださいね。
ピザーラは、ドミノ・ピザ、ピザハットに比べてLサイズがお得なピザ専門店。
ドミノ・ピザは33cm、ピザハットが30cmに対して、ピザーラのLサイズは36cmになります。
家族みんなでピザを囲みたい時、パーティーでもボリューム感あるピザを堪能できるので、人数がいればいるほどお得にピザを食べることができますよ。
出前館からの注文は他店の商品と同様で、お好きなピザを選んでから生地やトッピングをセレクトしていきます。
不定期でありますが、「ナチュラルチーズ増量キャンペーン」も行っており、Mサイズのピザにはプラス100円でチーズのトッピングが可能。
乳酸菌を生かしたままの自然なナチュラルチーズをたっぷりとトッピングして、贅沢気分を味わってみても良さそうですね。
今回出前館から注文したのは、春限定メニューの「絶品春のグルメクォーター」です。
王道の「テリヤキチキン」に加え、新作の「マスカルポーネと熟成サラミ」「ブラータチーズの贅沢マルゲリータ」「大海老のガーリックシュリンプ」が2枚ずつセットになっています。
店舗の込み状況や時間帯にもよりますが、注文から1時間~1時間半ほどで自宅に配達されました。
ほかほかの状態で届けられたピザは、蓋を開けた瞬間にふわっと湯気が漂ってきて、焼き立て感を楽しむことができます。
4種類の中でも特におすすめしたいのは、「ブラータチーズの贅沢マルゲリータ」。
イタリア産のブラータチーズを使用しており、口に含むとフレッシュな味わいが広がります。
加えて生ハムもトッピングされているので、アルコールと一緒に食べると相性が良いですよ。
鼻から抜けるバジルの香りと共に、ちょっと贅沢なマルゲリータを楽しんでください。
もしピザが余ってしまったときは1ピースごとに冷凍してもOKですが、細かく刻んでパン粉とチーズでドリア風にアレンジしたり、てんぷら粉を付けてピザの天ぷらにしてみても◎
サクッとできるアレンジで、ピザを余さずに楽しんでみてはいかがでしょうか。
ピザハットの魅力は、なんといってもサイドメニューの豊富さ。
他店にもあるパスタやサラダはもちろん、大人気のピザフレーバーを使用した「プルコギグラタン」や、お子様に大人気の「ハニーチーズボール」など、サイドメニューが充実しています。
ハニーチーズボールは、1口サイズのチーズボールになっており、お子様でもパクパクと食べられます。
付属のハニーメープルシロップをかけて食べても良いですが、そのままでもなめらかなチーズの味わいを堪能することができますよ。
お好みでケチャップやソースをつけてアレンジしてみても良いでしょう。
出前館では、期間限定でLサイズのピザが半額になるキャンペーンを行っています。
Lサイズはおよそ3〜5人前ほどの大きさ。
外食するにも気を遣う中、家族や友達とパーティー気分を味わいたい時にぜひ利用しましょう。
ピザメニューの中での一押しは、チーズ好きにはたまらない「7種チーズの厚切イベリコ」です。
パルメザンチーズ・リコッタチーズ・フレッシュモッツァレラチーズなどの風味、テイストが異なるチーズを使用しており、肉厚ジューシーなイベリコ豚とのハーモニーがたまりません。
ピザを持ち上げるたびに、チーズがスーッと伸びていく瞬間を存分に楽しんでください。
日本のソウルフードともいえるカレーは、老若男女問わず誰からも愛されているグルメです。
簡単にパパっと作れますが、人数分をきっちり作るのは意外と難しいですよね。
気を抜くと数日間カレーしか食卓に並ばない…なんてこともあります。
しかし、出前館であれば、家族の好み・ボリュームに合わせたカレーが手軽に注文できますよ。
言わずと知れたカレー専門店「CoCo壱番屋」も、出前館のサイトから注文することができます。
通称ココイチでは、年間約9,500万食のカレーを提供しており、2013年には「最も大きいカレーレストランのチェーン」としてギネス世界記録にも認定されています。
ココイチの魅力と言えば、1人1人に合ったカレーカスタマイズができるという点。
辛さだけでなく甘さやご飯の量、トッピングなどを選びながら注文ができるので、「いま自分が食べたいカレー」がいつでも食べられます。
出前館でもココイチのカスタマイズは採用されており、ご飯の量・基本ソースの選択・辛さ・甘さ・福神漬けの有無・トッピングをセレクトすることが可能。
甘さや辛さ・トッピングなど、追加で料金がかかるものもありますが、100円以下からカスタマイズが可能なので、気軽に挑戦できますね。
今回おすすめしたいのは、2020年5月末までの限定カレー「スパイスカレー THE ローストチキンスパイシーマサラカレー」です。
ローストチキンの上に、煮詰まれたたっぷりのひよこ豆をトッピング。
コロコロとした独特の食感と、鼻腔から感じるスパイスの刺激がカレー好きにはたまらないひと品です。
ローストチキンがかなり肉厚なので、ご飯を並盛にしてもかなり満腹になります。
ただ、甘口への変更はできないので注意してくださいね。
他にも「納豆カレー弁当」や「オムカレー弁当」などのメニューがありますが、出前館では家庭でココイチのカレーが再現できるレトルトカレーも配達してくれます。
「レトルト野菜カレー」や「レトルトポークカレー」など種類も豊富なので、デリバリーついでに注文してみてはいかがでしょうか。
インド定食屋ターリー屋は、都内を中心に本格カレーを提供しているお店。
店名のターリーはカレーを入れているステンレス皿のことを指しており、店舗に訪れると、このお皿でカレーを提供してくれます。
出前館では、お一人様用のカレーからファミリーセットまで幅広く配達を頼むことが可能。
ファミリーセットはA~Cまであり、一番リーズナブルなAセットではキーマ、バターチキン・ベジタブルカレー、ナン3つ、ライス1人前、タンドリーチキン、サモサが3つずつ入っています。
3〜4人で完食できる量なので、パーティーや育ち盛りのお子さんがいる家庭にうってつけのグルメですね。
焼き立てのナンが自宅で食べられるのは珍しいこと。
女性の両手分ほどあるナンが3つもセットになっているので、ナンだけでもお腹いっぱいになってしまうかもしれません。
お一人様メニューは、790円の「インドカレーライス弁当」や、お好みのカレーをセレクトできる「A弁当」、「タンドリー弁当」などが揃っています。
数あるメニューの中でも今回おすすめしたいのは、ケバブとナンがコラボした「チキンケバブチーズナンサンド」。
焼き立てチーズナンをバンズにしており、中には細かくカットされたチキンケバブがぎっしりと詰まっています。
ハンバーガー感覚で食べられるので、作業をしながら、動画を見ながらでもサクサクと食べ進めることができますよ。
ただ、店舗によって最低注文金額が異なります。
もし金額に満たない時は、タピオカやラッシー、サラダなども一緒に選んでみると良いでしょう。
ファストフードのテッパンと言えば、ほとんどの人がハンバーガーを思い浮かべるのではないでしょうか。
ここでは、出前館にラインナップされているハンバーガー店をピックアップしていきます。
モスバーガーは、全国に1,700余りの店舗を構えているハンバーガーチェーン店です。
テリヤキバーガーの生みの親としても知られており、基本の「モスバーガー」をはじめとして「海老カツバーガー」「ソイスパイシーモスバーガー」など、30種類以上のメニューがあります。
中でも注目してほしいのが、モスバーガーオリジナルの「ソイパティ」シリーズ。
「もっと野菜を食べてほしい」という思いから生まれた「ソイパティ」は、その名の通りパティに大豆しか使用しておらず、ヘルシーさに長けています。
肉々しさもそのまま再現しており、野菜ブイヨンやサイズの違う大豆由来の植物性蛋白質を使用。
本物のお肉を使用しているような満足感と、ジューシーさを感じられますよ。
もちろん、出前館でもソイパティシリーズは展開しており、「ソイクリームチーズテリヤキ」が期間限定で販売されています。
ソイパティにはテリヤキソースが塗られており、クリームチーズが加わることによりマイルドな味わいに変化。
シャキシャキのレタスと一緒に、お肉を一切使っていないヘルシーな味わいを楽しんでみてくださいね。
また、3月中旬に発売された「まぜるシェイク チーズクリーム」は、現在かなりの人気商品。
バニラシェイクにチーズクリームをトッピングした同商品は、「初めての味に出会えた」「見た目もかわいいし、甘じょっぱさも申し分ないです!」と大人気を博しています。
販売期間は5月下旬までなので、気になる方はお早めに注文してみてください。
SUNNY DINERは、北千住に本店があるハンバーガー専門店。
北千住周辺と六本木、柏の葉に店舗を構えており、どの店舗でも出前館と提携しています。
SUNNY DINERの魅力は、作り置きをせずにできたて&アツアツの状態のハンバーガーが食べられる点。
本店はカウンターキッチンのような造りとなっており、調理の風景や香り、熱量までがテーブルに伝わってきます。
パテはお肉の風味を存分に生かしており、食べた瞬間に肉汁があふれるほど。
分厚いバンズがパテのうまみを吸収してくれるので、美味しさを余すことなくいただくことができますよ。
SUNNY DINERの中で一番おすすめしたいグルメは「アボカドチーズバーガー」です。
具材にはアボカド、チーズ、トマト、オニオン、レタスをふんだんに使用しており、バンズから溢れるほどのボリューム感。
アボカドがマイルドさを演出してくれるので、しつこすぎないテイストが楽しめます。
さらに、セットで付いてくるポテトは、一度食べると病みつきになる食感。
カリッという食感が楽しくて、永遠に食べられるほどクセになる味わいが堪能できますよ。
プラス108円で大盛りにすることができるので、迷ったら大盛りポテトに挑戦してみてくださいね。
1食がっつりとお腹いっぱい食べたい!という気分の時には、カロリーや量を気にせずに丼ものをデリバリーしてみるといいかも。
1人前から注文できるお店を紹介していきます。
吉野家の牛丼には、吉野家秘伝のたれに最も合う「赤身と脂身の割合が6:4」の北米産牛肉が使用されています。
そのため、まろやかな味わい、臭みのない牛丼が誕生し、朝食だけでも年間570万食を売り上げています。
吉野家は全国に1,100店舗以上を構えており、イートインだけでなく持ち帰りやデリバリーにも力を入れています。
出前館からの注文でも店頭と同じメニューがオーダーでき、汁物やお新香などのサイドメニューも充実しています。
「家から出るのは面倒くさい」「でも元気が出るものが食べたい」という時に、注文してみるといいかもしれません。
吉野家のメニューの中で、ぜひとも抑えておいてほしいのが「ライザップ牛サラダ」です。
家で過ごす時間が増えると、おのずと体を動かさなくなってしまい、体重が気になりだしますよね。
「ライザップ牛サラダ」は、白米の代わりに千切りキャベツが敷き詰められており、ブロッコリーや鶏肉、半熟卵が添えられています。
牛丼並み盛りが652カロリーに対して、こちらは414カロリーと控えられている上に、糖質も大幅にカット。
SNS上でも「鶏肉と牛肉を食べているのに低カロリーなのは嬉しい!」「最初はお腹いっぱいになるか不安だったけれど、野菜の量が多いから意外に満腹」と好評の声が上がっていました。
ちなみに、プラス100円で「ライザップ牛サラダエビアボカド」というメニューも展開されています。
同商品も「ライザップ牛サラダ」と同じように白米抜きの商品ですが、「高たんぱく」「低糖質」に重点を置いています。
エビとアボカドはサラダとも相性バツグンなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
松屋は、全国に1,100もの店舗を構えている牛丼チェーン店。
イートインで牛丼・カレーを食べるとみそ汁が付いてくるサービスでも他チェーン店との差別化を図っており、松屋のロゴも牛丼とみそ汁をモチーフにしています。
松屋が使用している牛肉は、工場での生産~店舗で提供されるまでの間、一度も冷凍させることなくチルド管理されています。
冷凍した牛肉と異なり細胞を破壊していないため、肉の柔らかさやうまみを最大限に味わうことができます。
プレミアム牛めしは王道メニューですが、今回おすすめしていきたいのは「牛焼肉定食」です。
大根おろしと青ネギでさっぱりと仕上げられているので、しつさもなく牛肉を楽しむことができます。
好みによってご飯の量を調節したり、おかずのタレを選んでみてくださいね。
松屋の牛丼は、デリバリーされる際に白米と牛を「セパレート盛り」にして提供しています。
そのため、白米が牛肉のタレを吸ってベチョベチョになってしまうこともないので、店頭で食べる時と同じ味を家庭でも楽しむことができますよ。
ご飯、野菜、副菜がしっかりと揃っているお弁当は、栄養バランスが取れているパーフェクトなグルメ。
お店によって和風・洋風など、テイストが異なってくるので、お腹と相談しながら探してみてくださいね。
ほっともっとは、いくつもの「こだわり」の上で成り立っているお弁当屋さん。
揚げ物には100%植物性油を使用していたり、焼き魚は店舗で1枚1枚焼きたてで提供していたり、炊飯釜の6割ほどの量でご飯を炊くことで炊き立てのご飯を提供していたりと、いくつもの工夫が散りばめられています。
今回おすすめしたいグルメの1つ目は、「彩り・ひじき弁当」です。
植物性の油で揚げられたから揚げに加え、ひじき煮、小松菜の和え物、鯖の塩焼きなどをラインナップ。
ひじき煮には大豆や舞茸、こんにゃくなどを使用しており、ダシの効いた昔懐かしい味わいです。
ミニマムにも見えますが、副菜がぎっしりと入っているので女性であればかなりの満足感が得られます。
もし「もうちょっと食べたいな」と感じる方は、プラス30円でもち麦への変更もできるので検討してみてくださいね。
2つ目のおすすめグルメは、10個の特製から揚げが入っている「チキンバスケット」。
「夕飯のおかずにもう1品ほしいな」「おやつとして子どもたちが喜ぶ副菜はないかな?」と考えた時にぴったりのグルメです。
しっとり感のある衣に包まれている鶏肉は、ちょっと時間が経ったくらいではクオリティが落ちることはありません。
ジューシーなお肉が口の中で弾ける感覚に触れてみてはいかがでしょうか。
大戸屋の歴史は、1958年に池袋からスタート。
「全品50円均一」という個性的な経営を行い、「50円食堂」という愛称で親しまれてきました。
「大戸屋ホールディングス」全体では、日本国内外含め450以上の店舗を展開しています。
大戸屋は「もうひとつの食卓」「自分らしくくつろげる場所」として展開しており、会社帰りのサラリーマンから家族連れ、お1人様ランチの場所としても定番になっています。
出前館での注文でも店舗と同じ味を楽しむことができるので、「久しぶりに和食が食べたいな」「調理が面倒だけど、ちょっと凝った料理が食べたい」という時にぴったりなお店。
お弁当であればおかず単品でも注文ができるので、「白米だけ家にあるからちょっと副菜が欲しいな」という時にも利用しやすいかもしれません。
今回紹介していきたいのは、さばの炭火焼きと野菜の黒酢あんの副菜2本立てになっている「野菜黒酢とさばの炭火焼き弁当」です。
ご飯は、白米ともちもち五穀ご飯から無料でセレクト可能。
さらに無料で大盛りにすることもできるので、夕食などのがっつり食べたい時にぴったりです。
さばは炭火でじっくりと焼かれており炭火の香ばしい香り、パリッとした皮の食感を思う存分堪能することが可能。
別添えで大根おろしもついてくるので、さっぱりといただくことができますよ。
容器の半分以上を埋め尽くしているさばの炭火焼きは、ボリューム感もあり満腹になること間違いなし。
野菜の黒酢あんはインゲン、にんじんなど緑黄色野菜が使用されています。
さっぱりとした味付けなので白米にもよく合い、大きめカットの野菜がお腹にもしっかり溜まってくれますよ。
他にもひじき煮や紅白なます、きんぴらごぼうなどの副菜がぎっしり詰まっています。
1つのお弁当でバランスの取れた食事が楽しめるので、ぜひチェックしてみてください。
手軽に食べられる中華は、外食のテッパンカテゴリーです。
ただ、中華料理を作る家庭とそうでない家庭は、真っ二つに割れることが多いかもしれません。
「家で中華料理は作らないけど、ラーメンやチャーハンは好き!」という方向けに、出前館で注文できる中華グルメを紹介していきます。
餃子と言えばココ!本格中華を食べたかったらココしかない!と、老若男女から支持を得ている大阪王将。
「元祖焼き餃子」や「五目炒飯」など、王道メニューが多数存在していますが、中でも外せないのは麺類の存在です。
ただ、「配達までに麺が伸びるのではないか」「アツアツの状態で食べられないのかな?」など、不安な面が多いかもしれません。
スープが漏れず、冷めにくい麺類宅配容器。出前館とエフピコ開発 https://t.co/XzqktbgYZH pic.twitter.com/ZxJGYt60Mq
— Impress Watch (@impress_watch) October 29, 2019
そこで出前館が採用しているのは、「スープが冷めにくい・漏れにくい」デリバリー特化型容器です。
麺とスープが別々に入る3層構造になっており、1つの容器で麺とスープがどちらも盛り付けられるようになっています。
また、配達の時間を20分と仮定して料理の温度を検証すると、同容器では時間が経った後も80度前後に料理の温度はキープ。
自宅でも出来たてさながらの状態で麺類を楽しむことができるので、気兼ねなくヌードルを注文することができますよ。
この特化型容器を使用して注文してみてほしいのは、「五目あんかけラーメン」。
インゲンやにんじん、白菜、海老などの具材を惜しげなく使用しており、あんかけなのでより温度が保たれたまま口に運ぶことができます。
優しく麺を包んでいるあんはとろみがあり、濃すぎない味付けがクセになるひと品です。
手軽に野菜を摂りたい時にもうってつけのグルメなので、ぜひチョイスしてみてくださいね。
リンガーハットは長崎で1962年に創業し、現在では全国に700余りの店舗を誇っている長崎ちゃんぽんの専門店。
定番商品の「長崎ちゃんぽん」や「長崎皿うどん」「ぎょうざ」では、保存料・合成着色料を一切使用せず、高品質・低価格のグルメを提供しています。
出前館でぜひ注文してみてほしいのは、「野菜たっぷり皿うどん」です。
野菜だけで367gを占めており、通常の皿うどんの1.5倍の野菜を一食で摂ることが可能。
野菜のあんと麺は別容器で配達されるので、パリパリの皿うどん派、柔らかい皿うどん派どちらもお好みで食べられます。
さらに、あんかけなので配達の間に温度が下がりにくく、自宅でもアツアツの皿うどんを堪能することができますよ。
また、リンガーハットの野菜は国内のものしか使用していません。
2009年に全店で国内産野菜の使用が開始され、現在では小麦やぎょうざの主原料も国産に変化。
口に入れるものだからこそ、安心して食べられるグルメとして、こだわり抜いています。
皿うどん以外にも「ぎょうざ 10個」や「半チャーハン」などのサイドメニューもあるので、メインと一緒に注文してみてはいかがでしょうか。
お寿司のデリバリーは馴染みがある反面「前からここで注文しているから今回もここでいいかな」と、固定のお店にデリバリーを頼むケースが多いのではないでしょうか。
そこで、ここからは出前館で注文でき、且つハイクオリティのお寿司を紹介していきます。
銀のさらは言わずと知れた「宅配寿司」の専門店。
すべてネットからの注文となるので店舗にもイートインがなく、自宅で楽しむためのお寿司として好評を博しています。
銀のさらは、いくつものこだわりポイントを持っています。
お寿司の美味しさを左右するシャリは国産に限定しており、食感やのど越しなどを見極めて、うま味成分が豊富なものをチョイス。
すし飯は火力の高いガス釜で炊くことにより、1粒1粒がふっくらとした仕上がりになります。
また、寿司に欠かせないお醤油は、焼きあごだしを加えて豊かな香りを楽しめるテイストに仕上げています。
さらに銀のさらでは、お寿司の作り置きを一切行っておりません。
注文を受けてから一貫一貫握るので、クオリティの高さも評価されています。
出前館で注文できるお寿司の中でおすすめしたいのは「匠」です。
握り寿司や軍艦だけでなく、ネギトロ手巻き寿司もセットになっており、一度に数種類のお寿司を堪能することができます。
また、同店は宅配寿司の専門店なので、銀のさらの公式サイトからの注文でも出前館を通しての注文でも価格が大きく変化しません。
お得に注文ができるので、ポイントカードや支払い方法に応じて使い分けてみると良さそうですね。
現在では全国に550余りの店舗を誇っているスシローですが、その原点は大阪に存在した寿司屋「鯛すし」。
鯛すしの職人さんたちが「多くの人にお寿司を食べてもらいたい」と願い、創業されたのが現在のスシローです。
目利きたちによって選び抜かれたネタを惜しげなく提供し、100円寿司チェーン店として愛され続けています。
しかし、鮮度や産地にこだわっている一方で、数年前までは「お寿司が回りすぎてかピカピになっている」「鮮度が心配」という声が上がっていたことも事実。
そのため、スシローではすし皿にICチップを取り付けて、商品を一皿ごとに管理するシステムを導入しています。
鮮度が守られる上に、リアルタイムで売れ行きが把握できるので、より良いネタ・サービスを提供することができるのです。
メインの握り寿司だけでなく、人気のサイドメニュー「かぼちゃの天ぷら」や「たこの唐揚げ」も出前館で注文することができますよ。
出前館ではお一人様メニューをはじめとして、複数人でシェアできる「バラエティセット」や「定番にぎりセット」を提供しています。
今回は、軍艦と握り寿司がセットになった「サーモンとまぐろセット」を注文しました。
内容は中トロ、マグロ、びんとろ、サーモン、ジャンボとろサーモン、焼きとろサーモン、軍艦ねぎまぐろ、いくらの全8貫。
配達されたものを見てみると、想像以上にネタが大ぶりでびっくり!
シャリにどっしりと覆いかぶさっており、食べ応えがありそうなフォルムをしています。
はじめに食べた中トロは、脂のノリが絶妙でスジが一切感じられません。
口の中でとろける感覚が感じられ、1貫でもかなりの満足感を得ることができました。
バリエーション豊富なサーモンの握り寿司は、食べ比べをするのにもってこい。
どれも身が厚く、噛むほどにうま味が増していくので食べるごとに幸福度がアップするような気持になれますよ。
ぜひ、ご自宅でもハイクオリティなお寿司を堪能してみてくださいね。
出前館は現在、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、「非接触型デリバリー」を推奨中です。
出前館の注文をする際、備考欄に「チャイムを鳴らして玄関前に置いておいてください」等の要望を書き込んでおけば、接触せずにデリバリーを利用できるサービスとなっています。
非接触型デリバリーを利用したい方は、注文の際に「キャッシュレス決済」を選択してくださいね。
出前館をうまく利用して、おうち時間をストレスなく過ごしていきましょう♪
▼合わせて読みたい
・ 人気デリバリーサービスを徹底比較!知らないと損するおトクな情報を伝授します!
・ 【東京都内】Uber Eatsで出前・宅配・デリバリー可能なおすすめレストラン&カフェ38選!
最終更新日 : 2024/08/26
公開日 : 2020/04/25