top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
新宿/代々木
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
1. シーシャ×バー C.STAND+(シースタンド プラス) 新宿歌舞伎町店
新宿駅から徒歩4分とアクセス抜群で、仕事帰りにもふらりと立ち寄りやすい「C.STAND+ 新宿歌舞伎町店」。
こちらのお店は、人気のシーシャを片手にコスパ良くお酒を楽しめるお店で、いつもと少し違ったバー体験をしたい方におすすめのスポットです♪
シーシャ初心者の方でも入りやすい明るくおしゃれな店内には、デートや女子会におすすめのソファ席に加え、夜景の見えるカウンター席、そして2名・5名・6名で利用できる完全個室が完備されています。
こちらの完全個室は、基本のチャージ料にプラス1,000円(税込)で使えますよ♪
また、スマホやPCを充電できる電源に、無料Wi-Fiも完備されているので、時間を忘れてのんびりできる環境が整っているのもポイントです。
朝8時までオープンと、終電後のはしご先としても大活躍するうえ、12時から開店しているので、昼飲みスポットをお探しの方にもぴったりですよ。
「C.STAND+ 歌舞伎町店」の一押しポイントは、お安い値段でとことんお酒を楽しみ尽くせる点にあります。
アサヒプレミアムビール熟選が220円、ジントニックといった人気のカクテルも140円〜(各税込)と驚きのコスパ♪
ニッカウイスキーやジャックダニエルといった定番に限らず、余市や宮城峡などこだわりのウイスキーを使った「ハイボール」90円〜(税込)も破格で飲めるんです。
コンビニ以下の安い価格設定ながら、銘柄にもしっかりこだわった上質なお酒で、お得に乾杯できるのが嬉しいですね。
加えて、ドリンクとフードは持ち込みも可能なので、友人同士でお気に入りを持ち寄ってワイガヤ盛り上がるのもおすすめです。
気になるシーシャの料金システムも、チャージ料金(19:00までの入店で700円、それ以降は1,000円)+シーシャ基本料(レギュラー1,800円、ショート1,200円)+ドリンク・おつまみ料+オプション料(各税込)と非常にシンプルです。
シーシャの基本料はレギュラーのほか、「ショート」1,200円(税込)も選択可能となっています。
通常12gであるフレーバーを8gで提供してくれ、隙間時間でサクッとお得にチルしたい時や、ちょっとお試し気分を味わいたい際にも非常に便利です。
スタッフさんが好みをヒアリングしておすすめのフレーバーを選んでくれるため、シーシャ初心者でも安心してトライできます。
また、オプションを使って自分好みにシーシャをカスタムできるのも魅力で、例えばプラス1,000円(税込)すると、通常水であるボトルの中身を白ワインやウイスキーといったアルコールに変更することも可能です。
気になるフレーバーは、さっぱりとしていてお酒に合うフルーツ系、チョコやキャラメルなど人気のスイーツ系、モヒートといったカクテル系まで取り揃えられています。
ニコチンフリーのタイプまで揃っているのは、普段タバコを吸わない人にとっても嬉しいポイントですよね。
シーシャ専門のココナツ炭を使用していたり、ヒノキをはじめとした珍しいフレーバーがあったりとクオリティにこだわっていて、初心者はもちろん、シーシャ通の方も満足できることでしょう。
また、「C.STAND+ 新宿歌舞伎町店」にはお得なLINEポイントサービスもあります!
利用初日から特典が受け取れる上に、ドリンクが無料、レギュラーシーシャが半額になるなど嬉しい特典ばかり。
来店した際にはぜひLINEポイントを貯めてお得にバータイム楽しみましょう。
住所 : 東京都新宿区歌舞伎町1-18-8 第一モナミビル 3F
マップ : Googleマップ
アクセス : 新宿駅から徒歩4分
電話番号 : 050-5385-3318
定休日 : なし
営業時間 : 12:00〜翌8:00
予算 : 2,000〜3,000円
キャッシュレス決済
: カード可(VISA、マスター)/QRコード決済可(PayPay)
禁煙・喫煙 : 喫煙可(一部禁煙席もあり)
公式サイト : シーシャ×バー C.STAND+(シースタンド プラス) 新宿歌舞伎町店 Instagram Twitter LINE
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
提供 : シーシャ×バー C.STAND+(シースタンド プラス) 新宿歌舞伎町店
お酒好きなら一生に一度は訪れたい!
そんな憧れのバーが、新宿駅徒歩2分の場所にひっそりとお店を構える「ベンフィディック」です。
石臼で挽いたスパイスや、独自のレシピで調合される薬草を使った唯一無二の一杯が自慢。
イギリスの老舗出版社『ウィリアム・リード・ビジネス・メディア』が発行する「アジアベストバー50」にも初回からランクインし続けていて、日本中、そして世界中からこの味を求めて訪れるお客さんが絶えない名店です。
新宿の賑やかさからガラリと変わった世界が広がる店内は、まさに大人の隠れ家といった雰囲気です。
19世紀のスコットランドに実在したお酒の密造部屋がモチーフというアンティーク調の内装も、気分を盛り上げてくれますよ♪
また、1グループにつき最大3人までの入店となっているので、サシ飲みや、友人同士でじっくりお酒を味わう小規模な集まりにおすすめです。
お店に来たらぜひ飲みたいのが、マスター自らが所有する菜園で育てたハーブを使ったボタニカルカクテルです。
乾燥させたイチジクの葉を漬けたウォッカに、ライムジュース、冷凍イチジクのすりおろしを合わせた「イチジクの葉の香りのカクテル」や、ローズマリーやミント、レモンバームを使ったハーブティーをウォッカで割った「森薫るウォッカソーダ」など、ここでしか味わえない1杯に出会えます。
季節によっても新しいレシピがどんどん登場し、お酒好きの好奇心をくすぐる面白い仕掛けが盛り沢山です。
また、アブサンや古酒の取り揃えも非常に豊富で、マニアたまらないラインナップとなっています。
お酒に詳しくなくて不安だな…という方も、並々ならぬ知識と情熱を持ったマスターが丁寧に対応してくれるので、バー初心者や女子一人でのデビューにもおすすめです!
開店早々満席となることも珍しくない人気店のため、事前にお店へ空席状況を確認しておくと安心ですよ。
住所 : 東京都新宿区西新宿1-13-7 大和家ビル 9F
マップ : Googleマップ
アクセス : 新宿駅南口から徒歩5分
電話番号 : 03-6258-0309
定休日 : 日曜日、祝日
営業時間 : 18:00〜翌1:00
予算 : 4,000〜4,999円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : サービス料10%
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
ウイスキー好きなら外せないバーが、新宿三丁目駅から徒歩3分の「新宿ウイスキーサロン」です。
日本のウイスキーの美味しさを新宿から発信するという信念のもとオープンしたこちらのお店では、常時数百種類ものウイスキーを取り揃えています。
現在日本に10人程度しかいないマスターオブウイスキーの資格を持つマスターから提供される一杯は、まさに至高の味わいです。
店内には盆栽や日本画が飾られていたりと、所々に和のテイストを感じるおしゃれで面白い造りになっています。
静かに流れる琴のBGMも心を優しく落ち着けてくれますよ。
座席は、バーテンダーの所作を見ながらウイスキーを堪能できるカウンター席に、仲間内で集まるのに適したテーブル席を完備。
お店自体は店員さんの目が行き届く程度のほどよい規模感なので、静かに飲める隠れ家バーをお探しの方にもおすすめです。
主役のウイスキーの品揃えに関しては、現在稼働している全ての国産ウイスキーを網羅しているというのだから驚きです。
中には終売していて中々巡り会えないボトルを味わうこともでき、ウイスキー初心者からマニアまで楽しみ尽くせる場所となっています。
日本のウイスキーだけでなく、スコッチウイスキーも独自のルートで仕入れた希少な銘柄を多く取り揃えているので、ぜひじっくりと飲み比べを楽しんでみてください。
また、コンペティションでも1位を獲得しているハイレベルなカクテルの数々はぜひ味わっておきたいところ◎
升に注がれていたり、兜のミニチュアが付いていたりと、提供の仕方にもこだわったおしゃれな一杯は写真映えも抜群です。
自然な甘さが嬉しい黒かりんとうや羊羹といった和菓子のおつまみも、お酒の風味を邪魔せずに名脇役としてその美味しさを引き立ててくれます。
おすすめの銘柄から和菓子の相性まで、会話スキルもピカイチなバーテンダーがエスコートしてくれるので、バー初心者でも安心して飛び込んでみてくださいね。
住所 : 東京都新宿区新宿3-12-1 佐藤ビル 3F
マップ : Googleマップ
アクセス : 新宿駅東口から徒歩7分、新宿三丁目駅から徒歩3分
電話番号 : 03-3353-5888
定休日 : 年始
営業時間 : 18:00〜翌2:00
予算 : 4,000〜4,999円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : チャージ料1,000円
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
良い音楽と美味しいお酒のどちらも味わえるのが、新宿三丁目で長年愛され続ける老舗バー「DUG」です。
ジャズ喫茶とジャズバーの2つの顔も持つこちらのお店は、心地よいジャズの音色に耳を傾けながらお酒を嗜む…そんなおしゃれなバー体験ができるスポットとなっています。
新宿ピカデリーのすぐ横にお店があるので、映画帰りにふらっと立ち寄って感想を語るのにもおすすめです♪
令和の新宿にいることを忘れてしまいそうなレトロな世界が広がるレンガ作りの店内には、マスターが写真家ということもあり、ジャズアーティストの写真があちこちに飾られています。
仕事帰りに一人で飲んだり、ノンアルカクテル片手に友人同士で話したり、のんびり読書をしていたりと、それぞれの時間を過ごせる自由な環境が魅力です◎
常連初見問わずいい意味でお互いに干渉しない文化が浸透していて、コアなジャズファンやお酒好きはもちろん、初心者でも気軽に飛び込めるのが嬉しいですね。
気になるドリンクメニューは、ウイスキーとスピリッツが50種類以上、カクテルが100種類以上、ビールはエビスの生にボトルビールが各種など、お酒好きも大満足のラインナップとなっています。
中でも人気のカクテルには、女性にも飲みやすくチャレンジしやすいメニューが目白押し。
口いっぱいにフルーティーな美味しさが弾ける「シャインマスカットのカクテル」1,450円(税込)など、季節限定の変わり種もありますよ。
また、メニューにあるもの以外でもリクエストをすれば作ってくれるので、味の好みを伝えて気軽にオーダーしてみましょう。
美味しいお酒のお供に欠かせないフードメニューでは、素朴な味わいがたまらない「ミートパイ」540円(税込)が人気となっています。
何層にも重なったパイ生地はサクサクっと軽い食感で、コクのあるミートソースとの相性も抜群です。
この他にも、さっぱり味がカクテルに合う「ダグッドサンド」480円といった小腹も満たせるフードや、「自家製パウンドケーキ」300円(各税込)といったお安いスイーツ系も揃えています。
ほろ酔い気分になるうちに甘いのもが無性に欲しくなることがありますが、その場で本格的な手作りスイーツが食べられるのは嬉しいですよね。
住所 : 東京都新宿区新宿3-15-12
マップ : Googleマップ
アクセス : 新宿駅東口から7分、新宿三丁目駅から2分
電話番号 : 03-3354-7776
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 3,000〜3,999円
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
キャッシュレス決済 : カード可(アメックス、DINNERS、JCB)
備考 : 18:30以降 チャージ料550円
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
おしゃれでクラシックなバーに行ってみたいけど、予算感やハードルの高さが心配…という方におすすめしたいのが、「サントリーラウンジ イーグル」です。
サントリー協賛のこちらのバーでは、本格的なウイスキーがなんと1杯ワンコイン以下のお安いお値段で堪能できるんです!
豪華客船をイメージして作られたという店内では、大きなシャンデリアが店中を明るく照らしてくれています♪
内装にはレトロ好きなら心をくすぐられる仕掛けが満載で、「サントリーラウンジ イーグル」ならではのレトロでゴージャスな空気に世代を超えて魅力されるファンが多いのにも納得です。
また、2フロアに分けて50席が完備されているため、外観で受ける印象よりも広々とした造りになっていますよ。
「ジムビーム」「バランタイン」が495円、「シーバスリーガル」をはじめとした12年もののプレミアムスコッチウイスキーが715円〜(各税込)と、非常にお安い値段でウイスキーを堪能できるのが嬉しいポイント。
ウイスキー初心者でまだ自分に合う一本が分からない段階でも、気軽にチャレンジしやすいですよね。
もちろんウイスキー以外にも魅力的なお酒が勢揃いで、特に「季節のフルーツカクテル」1,650円〜(税込)は限定のプレミア感も楽しい人気メニューです。
春には酸味が爽やかなキンカントニック、夏には巨峰のジューシーな甘さで飲みやすいセブドール、秋冬にはザクロの弾ける香りが際立つグレナディールがいただけます。
また、お腹に余裕があれば、ぜひユニークで美味しいフードメニューも試しておきたいところ。
カニ味噌をバターに溶かして棒状に固め、薄くスライスした「カニミソバター」990円(税込)はお店もおすすめする人気の一品です。
クラッカーにたっぷり乗せて食べれば、磯の香りとこっくりとした食感のハーモニーにお酒もどんどん進みますよ◎
住所 : 東京都新宿区新宿3-24-11 関根ビル地下1・2F
マップ : Googleマップ
アクセス : 新宿駅東口から徒歩2分
電話番号 : 03-3354-7700
定休日 : 月曜日
営業時間 : 17:00〜23:30
予算 : 3,000〜3,999円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : チャージ料660円、サービス料会計の10%
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
新宿の喧騒から離れて静かな時間を過ごすにはもってこいの隠れ家バーが「JAYCO」です。
新宿三丁目駅から徒歩3分とアクセスも抜群で、仕事帰りにふとバーで飲みたい気分になった夜にも立ち寄りやすいですよ。
果実と野菜をふんだんに使ったカクテルが目玉のこちらのお店では、おしゃれ感度の高い女性客が多く、女子一人でも入りやすい空気が広がっています。
モノクロを基調としたモダンな店内は、ちょっぴり抑え目なライティングがムードを高めるシックで落ち着いた雰囲気です。
ソロ飲みに便利なカウンター席、3〜9名まで対応可能なテーブル席を完備していて、シーンごとに使い分けもできます。
店内はかなり広々としていて開放感があり、そう周りを気にしすぎずにお酒と料理を堪能できるのもポイントです。
注文を受けてから丁寧に搾るフレッシュカクテルからは、素材そのものの風味がダイレクトに感じられます。
柔らかくて甘い白桃の果肉で作った「白桃のベリーニ」895円や、ゴロゴロ入ったキウイとヨーグルトリキュールで飲みやすく仕上げた「キウイヨーグルトカクテル」995円(各税込)など、旬のものを取り入れたメニューはどれもおしゃれで目移りしそうなほど♪
また、他ではなかなか巡り会えない新鮮野菜を使ったカクテルを試せるのも「JAYCO」の特徴です。
ブラックペッパーが隠し味の「きゅうりのジントニック」995円(税込)は、一口飲めばとりこになること間違いなしなお店おすすめの1杯ですよ。
「JAYCO」では、フードメニューの充実度にも注目したいところ。
「仔羊のロースト」1,500円といったガッツリ肉メニューから、がぶっと豪快にいきたい「ソーセージ4種と野菜の串焼き」1,500円(税込)など、しっかり食事を取りたい方の気持ちに応える美味しいメニュー揃いです。
シメにはカクテルを使ったひんやり美味しいジェラートもおすすめですよ。
住所 : 東京都新宿区新宿5-11-13 博雅ビルB1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 東京メトロ丸の内線・副都心線 新宿三丁目駅より徒歩4分
電話番号 : 03-3358-8229
定休日 : 毎週火曜日、最終月曜日
営業時間 :
予算 : 4,000〜5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可 ※煙が苦手な場合は応相談
備考 : お通し代 550円(税込)、未成年者の入店は不可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
美味しいお酒と一緒に食事もしっかり取りたいという日に訪れたいバーが「NADNYE」です。
オーセンティックな雰囲気がありつつも、安い値段設定でコスパよく楽しめるのが最大の特徴で、バー初心者にもおすすめのお店♪
深夜まで営業しているので、飲み足りない時のはしご先としても大活躍してくれます。
レンガ作りの壁にシャンデリア、アンティーク家具が並ぶ店内は、「洋館の資料室」というお店のコンセプトにもぴったりハマっています。
非日常感あふれるおしゃれな雰囲気に惹かれ、気軽にお酒を楽しむ女性一人のお客さんが多いのというも納得です。
店内にはカウンター席、大小様々なテーブル席が用意されていて、ソロ飲みから仲間内での集まりまで活用できますよ。
世界から仕入れたワインやカクテル、そして焼酎までが揃い、グループで来た際にもみんなの好みに対応できるのが嬉しいポイントです。
中でもウイスキーは日本産を筆頭に、スコッチ、アイリッシュ、アメリカ、カナディアンと種類も豊富!
飲みやすいカクテルも人気で、オリジナルの「ナドニエカクテル」650円(税込)はレモンの酸味がキリッと全体を締めた爽やかな1杯です。
アルコールメニューはどれも新宿のおしゃれなバーの中では比較的お安い値段設定で、たっぷり飲みたい日にもおすすめ◎
修行を詰んだシェフが作り上げるフードメニューは、イタリアンとスペイン料理が中心となっています。
たっぷり具材の詰まった「ほうれん草とベーコンのキッシュ」600円(税込)は、お酒のおつまみにもなる程よい塩気がたまらない一品です。
軽い食べ心地なので、前菜としてまず初めにオーダーするにもおすすめですよ。
ガッツリお肉を食べたい時にもってこいの「黒毛和牛ほほ肉の赤ワイン煮」1,800円(税込)は、この価格でボリュームもしっかりあり、お得感も満載な人気の一品です。
住所 : 東京都新宿区新宿3-8-7 吉川ビル 3F
マップ : Googleマップ
アクセス : 新宿駅東口から徒歩8分、新宿三丁目駅から徒歩1分
電話番号 : 03-6457-8030
定休日 : なし
営業時間 : 18:00〜翌3:00(フードL.O. 2:00、ドリンクL.O. 2:30)
予算 : 3,000〜3,999円
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
キャッシュレス決算 : カード可(VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB)
備考 : チャージ料600円
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
デートスポットとしても人気な新宿きってのおしゃれバーが、パークハイアットの53階に位置する「ニューヨークバー」です。
天井にまで届く大きなガラス窓からは、新宿の夜景はもちろん、東京タワーやスカイツリーまでを一望でき、ロマンティックな雰囲気の中で美味しいお酒を楽しむことができます。
店内では毎晩プロのジャズバンドによる生演奏が行われ、まさにニューヨークのバーで過ごしているような雰囲気を味わえます!
音楽を背にカウンターで自分の時間を過ごしても、テーブル席で間近にライブ感を味わってもよしな、様々なシーンで活躍するバーです。
こちらのバーでは、「マンハッタン」「カーネギーホール」など、NYをテーマにしたオリジナルカクテルの数々が人気です。
ブランデーベースでしっかり酔えるものや、チョコやフルーツを使った飲みやすいタイプも揃っていて、訪れた人の様々な味の好みに答えてくれます。
また、スパークリングワインや、ワイン、シードルも国外の貴重なブランドの1本を味わえますよ◎
アルコールが苦手な方には、見た目も味もカクテルと同レベルのノンアルコールモクテルも用意されているので、お酒好きもそうでない人も誰もが楽しめるはずです。
現地のスタイルを取り込みながら、お酒、そして日本人の舌に合うように作られたフードメメニューも必見です。
プライム牛のヒレと野菜を煮込んだ「チリコンカルネ」2,530円(税込)を、トルティーヤに乗せてパクッと食べれば気分はもうニューヨーカー♪
この他にも、和牛のパテを自家製のバンズで挟んだ贅沢バーガーや、特別な日の夜にふさわしい絶品メニューも目白押しです。
デザートには、ずっしり濃厚な舌触りを忠実に再現した「ニューヨークチーズケーキ」1,980円(税込)をぜひどうぞ。
住所 : 東京都新宿区西新宿3-7-1-2 パークハイアット東京 52F
マップ : Googleマップ
アクセス : 新宿駅南口から徒歩12分
電話番号 : 03-5323-3458
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 6,000〜7,999円
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : ジャズバンドの演奏が始まる20:00以降 チャージ料2,750円(宿泊者は無料)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
ビールをとことん飲みたい日におすすめのバーが、新宿駅から徒歩3分の場所に位置する「Furigo」です。
ベルギービールを中心に、ドイツビール、エストニアビールを取り揃えたビール専門のバーとなっています。
7銘柄の樽生と160種類以上のボトルビールを取り揃えている、まさにビール好きにとっては天国のような場所なんです♪
階段を降った先にある隠れ家感満載のお店には、海外のパブを思い起こさせるようなおしゃれな雰囲気が広がっています。
スタンディング席、カウンター席、グループ飲みにおすすめの広々としたテーブル席を完備しており、様々なシーンで活躍するお店です。
賑やかな店内には肩肘を張らずにリラックスしてくつろげる空気が広がっていて、女子一人で訪れるリピーターのお客さんが多いのも納得ですね。
ボトルビールは、座席のそばに陳列された冷蔵庫から好きなものを選び、レジでお会計、その後席でじっくり味わうという流れになっています。
風味について気になる点があった場合、スタッフさんに質問すれば丁寧に解説してくれるので、初心者でも不安なくトライできますよ。
修道院で作られるトラピストビールに、ベルギーを代表するランビックビールなどなど...どれにしようかと迷う時間も楽しいですね。
日本では生で味わう機会が少ない銘柄も取り揃え、クラフトならではのフレッシュさを味わうことができるのも「Furigo」の魅力の一つです。
お店のおすすめは「シメイ・ホワイト」950円で、通常の3〜4倍ホップをきかせた濃い香りと、ほろ苦さがクセになる一杯◎
新宿のど真ん中という立地を考えれば、比較的お安い値段設定なのも嬉しいポイントです。
とろ〜っと伸びる「チーズパテ」920円や、サクサクの「フィッシュアンドチップス」980円(各税込)といった、パブ気分を上げるおつまみと一緒に乾杯しましょう。
住所 : 東京都渋谷区代々木1-11-20
マップ : Googleマップ
アクセス : 新宿駅南口から徒歩5分
電話番号 : 050-5484-2267
定休日 : なし
営業時間 :
予算 : 4,000〜4,999円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
ウイスキーをこれから深く知りたい、ちょっぴり珍しいお酒にトライしてみたいという初心者の方にもおすすめなのが「Zoetrope」です。
約400本の国産ウイスキーに加え、貴重な国産ラムやグラッパ、そして大阪の地ビールまでを幅広く楽しめるスポットなんです♪
豊富な品揃えと丁寧な接客から国内外問わず様々なメディアにも評価され、旅行シーズンには海外からもお客さんが訪れる人気店となっています。
日本映画美術の巨匠である木村威夫氏が手がけた内装は、まさに映画のワンシーンに出てきそうな雰囲気のある空間に仕上がっています。
物語の登場人物になったような気分でグラスを傾ける…なんておしゃれな時間を過ごせるのは「Zoetrope」ならではです。
座席は16席のみとこじんまりとした雰囲気で、静かに飲める隠れ家バーをお探しの方にももってこいですよ。
肝心のウイスキーは、「ニッカ竹鶴シリーズ」600円〜、「江井ヶ嶋 シングルモルトあかし」1,100円〜、「イチローモルツ」1,200円〜など、貴重な銘柄がお安い値段で揃っています。
中には "マニアにしかおすすめできない" と注意書きのあるものもあり、お酒好きの心をくすぐるメニューが盛り沢山です。
また、日本ウイスキーの飲み比べキットも提供しているので、初心者でも気軽にチャレンジしやすいですよ◎
知識豊富なバーテンダーの解説を肴に飲めば美味しさもぐんとアップします。
ウイスキーは常に仕入れ状況が変わり、続々と珍しい銘柄が入荷されていくので、いつ行っても新鮮な気持ちでお酒を楽しめるのも魅力です。
そして、せっかくこちらのバーを訪れたなら、国内全ての蒸溜所の商品を取り揃えているというラムにトライしてみるのもおすすめ!
今までなかなか手が出なかったという人でも、的確におすすめをチョイスしてくれる「Zoetrope」なら安心して一歩を踏み出せることでしょう。
住所 : 新宿区西新宿7-10-14 ガイアビル4 3F
マップ : Googleマップ
アクセス : 新宿駅西口から徒歩7分
電話番号
: 03-3363-0162
定休日 : 日曜日、祝日
営業時間 : 17:00〜23:45
予算 : 3,000〜3,999円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、AMEX)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
新たなおしゃれスポットに老舗の隠れ家まで、様々な特徴のバーが集う新宿からおすすめのお店を厳選しました。
玄人はもちろん、初心者でも楽しめるバーばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね。
▼新宿バーの関連記事
・ 新宿のおすすめ居酒屋20選!東口・西口・南口・新宿三丁目、新宿御苑前までエリア別に紹介
・ 新宿のおすすめ居酒屋49選!格安居酒屋から個室ありでデート・女子会・合コンに使える居酒屋まで
・ 新宿の個室があるおすすめ居酒屋15選!デートにも接待にも使いやすいお店ばかり