top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
原宿/表参道/青山/外苑前
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
デートや女子会はもちろんのこと、誕生日のサプライズにもぴったりのカフェを、有名店から隠れ家店まで幅広く紹介します。
なお、竹下通り、明治通り、キャットストリート、原宿通り、表参道駅と、5つのエリアにまとめているので、現地でのお店探しにもご活用ください。
2. KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU(カワイイモンスターカフェ ハラジュク)
2. GOOD TOWN DOUGHNUTS(グッドタウン ドーナツ)
3. ワーキングホリデー・コネクション 原宿・表参道 YMスクエア店
5. MERCER BRUNCH TERRACE HOUSE (マーサー ブランチ テラスハウス)
原宿駅を降りて正面、原宿の若者文化を象徴する竹下通り。
ポップなアパレルショップや話題のクレープ店が立ち並び、10代を中心に人気を集めています。
女子高生から外国人観光客まで、連日さまざまな利用客でごった返す道は、通り抜けるのも一苦労。
そんな竹下通りの周辺から、ほっと一息つける隠れ家カフェを探してみました。
竹下通りを一本折れたところにある、クラシカルな隠れ家カフェ。
創業35年と、長い歴史を持つこちらのお店は、ありそうであまりなかった紅茶の専門店です。
ミント色のテントと、葉巻をくわえた紳士の描かれた看板が目印。
ウッド調のインテリアに包まれた店内は、暖色の照明が点々と灯り、古きよき純喫茶の風情を存分に感じられます。
専門店の名にふさわしく、紅茶の数は40種類以上。
もちろんポットにて提供されるため、茶葉本来の風味が抽出された深い味わいを楽しめます。
「味が濃くて飲めない!」という方には、お湯の注ぎ足しも承っているのでご安心くださいね。
皆さんは、紅茶の本場はイギリスだと思っていませんか?
決して間違いではないのですが、紅茶も元々は農産物。
ブレンドされる場所がイギリスというだけで、原産国はインドやスリランカなど、世界各国に及びます。
「原宿クリスティー」では、そんな世界各国の紅茶をずらりとご用意。
お花のような香りの「ヌワラ・エリヤ(スリランカ)」580円や、世界三大紅茶のひとつにも数えられる「キーマン(中国)」570円など、個性豊かなラインナップが揃っています。
紅茶のお供には、絶品と評判の手作りケーキを。
中でも、新鮮なバナナを使った「チョコバナナケーキ」ドリンクセット820円や、ふわふわのクリームが挟まった「ミルフィーユ」ドリンクセット850円はおいしいですよ。
住所 : 東京都渋谷区神宮前1-16-1
マップ: Googleマップ
アクセス :
JR山手線 原宿駅より徒歩2分
東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前駅より徒歩2分
電話番号 : 050-3491-1263
定休日 : なし
営業時間 :
【月~土】11:00~22:00
【日・祝日】11:00~20:00
予算 :
【ランチ】~999円
【ディナー】1,000~1,999円
禁煙・喫煙 :
分煙
※土・日・祝日は14:00~18:00完全禁煙
クレジットカード利用:不可
竹下通りからすぐ近くの、パンケーキ専門店「GRAM(グラム)」。
関西を中心に数十店舗ほど展開しており、大阪では知らない人がいないくらい有名です。
最大の魅力は、新食感のパンケーキ。
そっと歯を立てただけで崩れてしまう柔らかさは、もはやパンケーキとは思えません。
中でも必見は、数量限定の「プレミアムパンケーキ」950円(税込)。
専用の鉄板を使い、厚さ4センチものパンケーキを3層、ぷるぷるふわふわに焼き上げています。
あまりの柔らかさに、スタッフの方も届けるのに一苦労するパンケーキは、女子高生からキャリアウーマンの方まで、女性ならたまらない絶品スイーツです。
もちろん、その他のパンケーキも充実しています。
色とりどりのフルーツを贅沢に盛り付けた「フルーツショコラパンケーキ」1,350円(税込)や、こんがりとキャラメリゼしたバナナがおいしい「バナーヌブリュレパンケーキ」1,080円(税込)など、食欲をそそるメニューが甘党の皆さんを誘惑します。
こちらもよく冷えたパンケーキにマスカルポーネチーズを挟んだ「リッチティラミスパンケーキ」1,200円(税込)は、コーヒーパウダーのほろ苦さが絶妙な大人の一品です。
また、お食事系のパンケーキが豊富なのも魅力のひとつ。
ハワイのモーニングを思わせる「ベーコンとスクランブルエッグのワンプレートパンケーキ」1,250円(税込)や、甘くない生地を使った「サーモンとアボカドのワンプレートパンケーキ」1,350円(税込)は、いずれもサラダとスープをつけて提供しています。
甘いものが苦手な男性でも問題なく食べられるので、デート中のランチにもおすすめですよ。
住所 : 東京都渋谷区神宮前1-9-30 FREG原宿 1F
マップ: Googleマップ
アクセス :
JR山手線 原宿駅より徒歩3分
東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前駅より徒歩3分
電話番号 :
050-5592-1538(予約専用番号)
03-6804-3399(お問い合わせ専用番号)
定休日 : 不定休
営業時間 : 11:00~21:00(L.O. 20:15)
予算 : 1,000~1,999円
禁煙・喫煙 : 全面禁煙
クレジットカード利用:不可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
ハワイアンパンケーキのお店が目立つ中、ひときわ異彩を放つのがこちらのカフェ。
国内でも珍しい韓国テイストのパンケーキを提供しています。
その名も「ホットク」。
韓国の屋台ではポピュラーなパンケーキで、老若男女から長きにわたって愛されてきました。
カリカリの表面にかぶりつくと、お餅のような弾力が返ってきてやみつきになります。
それもそのはず、こちらのお店のパンケーキはすべて、もち米粉を使用して作られたもの。
非常にヘルシーなので、美意識の高い原宿女子の皆さんもご安心ください。
味の種類も豊富で、和テイストとの融合を果たした「抹茶あずき」や、りんごを丸ごと贅沢に焼き上げた「焼きリンゴ シナモン」など、ほかでは味わえないメニューが勢ぞろいしています。
こちらのお店の見どころは、「ホットク」だけではありません。
韓国テイストのかき氷「ハピンズ」も大人気メニューのひとつです。
「ハピンズ」には、日本のかき氷とはまた違った、不思議な魅力が詰まっています。
たとえば「ハピンズ」は、かき氷なのに冷たくありません。
ですが、だからこそ季節を問わず親しまれ、冷たいものが苦手な人からも好まれる一面を持っています。
写真の「きなこ雪」910円(税抜)のほか「オレオチョコ雪」970円(税抜)、「抹茶雪」1,400円(税抜)などフレーバーもたくさんあるので選ぶのに迷ってしまいそうですね。
さらさらの氷を口に運ぶと、待っているのは未知の食感。
日本のかき氷のような、シャリシャリとしたおいしさとは別ものです。
氷が舌の上にふわっと降り立ち、積もりたての雪のように溶けていく感覚に、思わずうっとりしてしまいます。
テイクアウトも可能なので、原宿の街を歩きながら「ハピンズ」を食べるのも良いかもしれません。
住所 : 東京都渋谷区神宮前1-15-4 1F
マップ: Googleマップ
アクセス :
JR山手線 原宿駅より徒歩4分
東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前駅より徒歩5分
電話番号 : 050-5282-4544
定休日 : なし
営業時間 : 10:00~22:00
予算 : 1,000~1,999円
禁煙・喫煙 : 全面禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
原宿きっての大通りである明治通り。
「明治通りといえば渋谷と原宿」というイメージが先行していますが、本来は新宿区から江東区までを横断して夢の島に至る、33.3キロもの道路のことを指します。
そんな明治通りには、ラフォーレや東急プラザなど、原宿のシンボルマークとも呼ぶべきファッションビルがずらり。
周辺には多くの人気カフェが軒を連ねています。
エンブレムの描かれた、黄色い看板が目印。
〝読者モデルがスタッフ”という、ユニークなコンセプトのもとに生まれた人気カフェです。
モデルさんが働くだけあって、店内の雰囲気作りはさすがに洗練されています。
西洋風の家具とレトロな雑貨、壁にはプロジェクターからの映像が投影され、極めつけは美しく盛り付けられたお料理。
非常におしゃれな演出ですが、嫌味にならないのはセンスのなせる業なのでしょうか。
個室もご用意されており、デートや女子会、誕生日や記念日にもうってつけ。
貸し切りも可能なので、各種パーティーや結婚式の二次会などにも利用できます。
音楽家を招いたライブイベントや、コラボレーションカフェなども実施しており、とても華のあるお店ですよ。
ランチタイムのおすすめは、「日替わりランチ」。
ドリンクもついてたったの800円(税込)と、原宿とは思えない価格設定には驚きます。
味についても文句なしで、特に「ふわとろオムライス」の日は注文待ったなし。
人気のあまりディナーにも追加されたほどのメニューで、文字通り、ホテルのようにふわふわの卵がおいしいです。
ディナータイムには趣向を変えて、ちょっぴり贅沢なお料理を。
イチオシは「白神さくら和牛のグリル」。
世界遺産にも登録された白神山地に放牧され、ストレスなく育てられた和牛のグリルは、お肉の旨みがぎっしり詰まった貴重な一品です。
住所 : 東京都渋谷区神宮前6-6-11 Villa Hase 1F
マップ: Googleマップ
アクセス :
原宿駅から徒歩5分
明治神宮前駅から徒歩5分
電話番号 :
050-5872-9558(予約専用番号)
03-6418-1284(お問い合わせ専用番号)
定休日 : なし
営業時間 : 11:30~22:00(L.O. 21:00)
予算 :
【ランチ】1,000~1,999円
【ディナー】3,000~3,999円
禁煙・喫煙 : 分煙(土・日・祝日のランチタイムは全面禁煙、その他時間帯によって全面禁煙)
クレジットカード利用:可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
原宿カルチャーの真骨頂!
〝KAWAII”ブームの仕掛け人、増田セバスチャンがプロデュースしたカフェです。
お店のテーマは〝まだだれも見たことのない新しいTOKYO”。
モンスターに飲み込まれた先をイメージした店内は、まるでアミューズメント施設のよう。
一歩足を踏み入れれば、マカロンに覆われた壁、毒々しいキノコ、ゆらゆらと光るクラゲ、ケーキ型のメリーゴーランドなど、完全なる異世界が広がります。
女子高生や外国人観光客によって連日賑わうカフェは、話題のゆめかわファッションをした女性客も多く、行けば盛り上がること間違いなし。
食とエンターテイメントの新たな形を、ぜひともご体験ください。
食事のテーマは〝おいしい、楽しい、フォトジェニック”。
七色の麺を使った「カラフルレインボーパスタ」1,430円や、鮮やかな色合いが毒々しい「カラフルポイズンパフェ」2,530円(各税込)など、〝KAWAII”エッセンス全開のメニューが揃っています。
カラフルすぎる見た目に、「これって食べられるのかな!?」と疑ってしまう方もいらっしゃるかと思いますが、ご安心ください。
口にしてみると、これが驚くほどおいしく、テーマを体現していることがわかります。
(ややポイズンな)アニバーサリーケーキのご予約も承っているため、一風変わったバースデーサプライズを企画したい方はぜひ。
また、カフェとしては都内でも最大級のお店なので、貸し切りパーティーやイベントにもおすすめですよ。
住所 : 東京都渋谷区神宮前4-31-10 YMスクエアビル 4F
マップ: Googleマップ
アクセス :
東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前駅より徒歩1分
東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅より徒歩5分
電話番号 :
050-5589-4611(予約専用番号)
03-4530-3328(お問い合わせ専用番号)
定休日 : なし
営業時間 :
【月〜土・祝前日】
[ランチ] 11:30~16:30(L.O. 16:00)※最終入店15:30/90分制
[ディナー] 18:00~22:30(L.O. 22:00)
【日・祝】
11:00~20:00(L.O.19:30)
※混雑時は2時間制をとらせていただく場合がございます。
予算 :
【ランチ】1,000~1,999円
【ディナー】2,000~2,999円
禁煙・喫煙 : 分煙
クレジットカード利用:可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
チャージ;500円
備考:90分制
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
※ カワイイモンスターカフェ ハラジュクの関連記事: 一歩入ればそこは異世界!話題の「kawaii monster cafe」に行ってきた
いまや多くのカフェが実施しているラテアート。
それを日本ではじめて取り入れたのが、こちらのお店です。
先駆者だけあって、ラテアートの種類は非常に豊富。
きめ細かなリーフや、愛らしい2匹のクマなど、高い技術の必要なラテアートもきれいに描いて提供します。
店内には、手書きのポップやメニュー表、遊び心あふれるイラストが飾られ、カジュアルな雰囲気。
吹き抜けになった奥にはテラス席が用意され、明治通りと表参道の交差点を一望できます。
居心地がよく、ついつい長居してしまうカフェです。
バリスタが淹れるコーヒーと、当店ならではのドリンクは必見。
フォームミルクふわふわのカフェラテは、自家製の焙煎豆を使っており、エスプレッソの深みがしっかりと表現されています。
ほかにも、世界初の「ティーエスプレッソ」はSNS映えエスプレッソマシンで抽出した紅茶ビバレッジ。
「ティーラテ」620円、「チャイティーラテ」700円(各税込)など、濃厚なティーエスプレッソを使用したミルクティーは他では味わえないおいしさです。
よりどりみどりのランチプレートも自慢。
女性に人気の「ネギトロアボカドご飯」や、軽食にぴったりの「ラタトゥイユ オープンサンド」、がっつり食べたい男性向けの「メキシカンタコライス」などが用意されています。
どれもドリンク付きで1,300円、ドリンク+ケーキのセットで1,600円(税込)。
プラス100円で大盛りも可能なので、ボリュームも文句なしですよ。
年齢・性別を問わず利用しやすいお店なので、デートはもちろんのこと、少しゆっくりしたいな……なんてときにも気軽に立ち寄ってみてくださいね。
住所 : 東京都渋谷区神宮前1-11-11 グリーンファンタジア2F
マップ: Googleマップ
アクセス :
JR山手線 原宿駅より徒歩3分
東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前駅より徒歩1分
電話番号 : 03-5413-2106
定休日 : なし
営業時間 :
【月~土】
11:00~23:00(L.O. 22:30)
【日・祝】
10:30~22:30(L.O. 22:00)
予算 : 1,000~1,999円
禁煙・喫煙 : 全面喫煙可
クレジットカード利用:可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
ボタニカルブランド「BOTANIST」が運営するカフェ「BOTANIST CAFE」。
植物と共にリラックスして過ごせるライフスタイルをコンセプトに、厳選した新鮮野菜や果物を使用したヘルシーでフォトジェニックなお料理をいただけます。
素材の栄養素や全体の栄養バランスも考慮した健康的なメニューは、女性ウケも抜群。
1階は「BOTANIST」のショップ、2階がカフェとして営業しています。
店内は白を基調としたさわやかな内装で、いたるところにグリーンを配置したボタニカルな空間には、席に着くだけでも癒されそう。
大きな窓からは光が降り注ぎ、都会のど真ん中でありながら自然の中で過ごしているかのような気分になれるでしょう。
「REFRESHING BOTANICALサラダセット」1,300円(税抜)は、目にも鮮やかな色とりどりの野菜を使用したサラダのセット。
メラニン抑制効果のあるラ・フランスやビタミン豊富なマンゴーにソラマメ、リフレッシュ効果が期待できるグレープフルーツなど、どれもその栄養価を意識した素材選びがなされています。
バルサミコベースのドレッシングがさわやかで、素材の味を引き立ててくれますよ。
コロンとした姿がかわいいライ麦のパンと、グリーンピースの冷製ポタージュ、ミニスムージーがついてきます。
パンはお好みでピタパンも選べるそうなので、サラダを入れて食べても。
「スムージーボンボン」1,000円(税抜)はフレッシュフルーツにソーダ、アイスクリームなどを合わせた大人のソーダフロートといったところでしょうか。
写真の「メロン×べリー」は角切りのメロンにブルーラズベリーとメロンの2種類のソーダで作られた美しいグラデーションが楽しめます。
ホイップクリームとバニラアイス、メロンで飾った新世代のメロンソーダです。
その他スムージーは美肌効果のある「オレンジカロテン」、お疲れ解消には「ピンクビタミン」各700円(税抜)など、お悩みや期待する効果からメニューを選べるのも楽しいですよ。
レモンの入ったグラスに注ぐと色が変化するハーブティー「バタフライピー」やオレンジのさわやかさが感じられる「アールグレイのティーソーダ」各700円(税抜)など、SNS映え間違いなしのメニューが揃っています。
住所 :東京都渋谷区神宮前6-29-2 助川ビル 2F
マップ: Googleマップ
アクセス : JR山手線 原宿駅より徒歩5分
電話番号 : 050-5594-5702
定休日 : 不定休
営業時間 : 11:00~20:00
予算 : 1,000~1,999円
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
クレジットカード利用 : 可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー利用:可(交通系電子マネー(Suicaなど))
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
表参道の歩道橋付近、小さな脇道に入ったところがキャットストリート。
「adidas」などのスポーツショップや、「ジャーナルスタンダード」をはじめとした都会的なセレクトショップが並ぶ、シティボーイの買い物スポットです。
周辺には飲食店も多く、ランチやコーヒーブレイクを楽しめる一角としても人気を集めています。
買い物にも疲れたし、少し休憩をとりたいな……そんなときには、こちらのお店にお立ち寄りください。
渋谷にも店舗を構える「SUZU CAFE」は、おしゃれなのに気兼ねなく利用できる人気店です。
目印は、キャットストリートを見下ろす壁一面のガラス窓。
ゆとりある店内は、デザイン性の高さも抜群です。
椅子やテーブルにポップな色を配置したり、壁と天井の素材をがらりと変えたり、鳥かごをリメイクして照明にしたりと、随所にセンスが光っています。
ドリンクの選択肢はなんと80種類以上。
必ずお好みのものが見つかること間違いなしなので、肩の力を抜いて気楽に、とりあえず入る!みたいな使い方ができるのもうれしいですね。
おすすめは、「利休パフェ」800円(税抜)。
抹茶とバニラの2種類のアイスに黒蜜をかけ、ふっくらとした小豆に白玉団子をトッピングしたプレートタイプの和パフェです。
抹茶と小豆、白玉の間違いのない組み合わせとまろやかで濃厚なバニラアイスのハーモニーを楽しんでください。
ほかにも、季節ごとに入れ替わる自家製ケーキも人気ですよ。
オリジナルのドリンクメニューはレモンピールやライム、ジャスミンなどをオリジナルでブレンドしたハーブティー「凛~RIN〜 洋梨シロップと SUZU CAFÉオリジナルブレンドハーブティー」がおすすめ。
洋ナシのシロップでお好みの甘さに調節していただきます。
数種類のスパイスと茶葉をじっくり煮出して作る「SUZU 特製チャイ」も人気のドリンクです。
フォームミルクがふわふわのカフェラテは、もちろんラテアートを描いて提供しています。
味・空間・利便性すべてを兼ね備えたカフェは、ゆっくりしたいとき、長居したいときにも便利。
ショッピングの休憩スポットとして押さえておくとおすすめです。
住所 : 東京都渋谷区神宮前5-27-7 アルボーレ神宮前3F
マップ: Googleマップ
アクセス :東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前駅より徒歩5分
電話番号 : 050-3477-8453
定休日 : なし
営業時間 : 11:00~24:00
予算 :
【ランチ】1,000~1,999円
【ディナー】2,000~2,999円
禁煙・喫煙 : 全面喫煙可
クレジットカード利用:可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
こちらはアメリカンな雰囲気が漂うドーナツショップ「GOOD TOWN DOUGHNUTS」。
国産の材料を使用したこだわりのドーナツが、レトロアメリカンなインテリアの中で楽しめます。
店内はテーブルや椅子、装飾品など細部に至るまで古き良きアメリカの雰囲気。
カウンター席やテーブル席のほか、ソファー席もあるのでゆったりとくつろぎながらティータイムを過ごすことができますよ。
「GOOD TOWN DOUGHNUTS」のドーナツは素材へのこだわりが自慢。
北海道産小麦・春よ恋に種子島産洗双糖、オーガニックの油脂を使用して造った生地を、丹沢酵母、白神こだま酵母といった天然酵母を使用して発酵させます。
写真のスマイルがかわいらしいドーナツは「スマイルマンゴー」462円(税込)。
もっちりしつつふわふわの生地に、マンゴーフレーバーのグレーズがかかっています。
その他「シナモンシュガー」、「クラシックグレイズド」各418円などのクラシックなアメリカンドーナツから、「KYOTO 宇治抹茶」418円(各税込)といった和のテイストも。
サイズもアメリカンで大きめで、お味もボリュームも満足度の高いドーナツです。
コーヒーは196-年代より使い込まれたヴィンテージ釜で、ベテランの焙煎職人が手作業で豆を焙煎をするこだわりよう。
豆の販売もしているので、気に入ったら自宅用に購入するのもおすすめです。
住所 : 東京都渋谷区神宮前6-12-6 J-cube B 1F
マップ: Googleマップ
アクセス :
東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮駅より徒歩7分
JR山手線・埼京線 渋谷駅より徒歩10分
電話番号 : 03-5485-8827
定休日 : 木曜日
営業時間 : 10:30~21:00
予算 :
【ランチ】~999円
【ディナー】2,000~2,999円
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
「Aloha Amigo harajuku」は、ドラマのロケ地にも使われたことのある、インスタ映えするカジュアルなカフェです。
キャットストリートを少し入った場所にある、隠れ家的なお店でもある、ハワイやメキシコのローカルフードをベースにした、オリジナルテイストの料理が楽しめます。
夜はバー使いができるお店ですが、昼間はカフェとして気軽に利用できます。
店内は天井が高く、開放的な雰囲気。
木の壁やテーブルなどウッドを基調とし、スチール脚とデニム地を使用した椅子がアクセントになっています。
大テーブルのスツール席のほかに4人掛けテーブルや丸テーブル、テラス席もありますよ。
明るいカラフルな料理は、楽しい雰囲気を盛り上げてくれますよね。
「アロハアミーゴプレート」1,628円(税込)はハワイアンとメキシカンの魅力の良いところ取りができちゃう、「Aloha Amigo」の魅力が詰まったランチプレートです。
ガーリックの香りがなんとも食欲をそそる「「ガーリックシュリンプ」に餅粉をつけて揚げたハワイのフライドチキン「モチコチキン」、マグロを醤油やごま油でマリネした「アヒポキ」などのハワイ料理に、「タコス」とアボカドディップ「ワカモレ」がついたボリューム満点のセットです。
キッズフレンドリーな「Aloha Amigo」にはキッズランチも。
「キッズカレープレート」「キッズロコモコプレート」各880円(税込)の2種類があるので、お子様連れの方も気軽に利用できますよ。
住所 : 東京都渋谷区神宮前5-16-13 SIX HARAJUKU TERRACE
マップ: Googleマップ
アクセス :
東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前より駅徒歩5分
東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道より駅徒歩7分
電話番号 : 03-6427-3905
定休日 : 無休
営業時間 :11:30~23:00(L.O.22:30)
予算 :
【ランチ】1,000~1,999円
【ディナー】4,000~4,999円
禁煙・喫煙 :
完全禁煙
※テラス席のみ喫煙可
クレジットカード利用:可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
ムラサキスポーツから奥に入ったところが原宿通り。
雰囲気たっぷりの路地裏には、ハイセンスな古着屋やヴィンテージショップが並び、こだわりを持ったファッショニスタたちが行き交います。
そのためか、派手さよりもこなれたカフェが多く、ちょっとしたコーヒーブレイクに利用されているのが特徴です。
店名の由来は「どこでもドア」。
「店内に入った瞬間、異次元の空間を与えたい」
「世界と日本をつなぐドアになりたい」
そんな思いから生まれた、日本初のコーンショット専門店です。
「コーンショット」とは、コーンの内側をチョコレートで包み、底にマシュマロやクリームを敷き詰めて、ドリンクを注いだスイーツ。
日本では馴染みがありませんが、海外では大流行しています。
まるごと食べられてゴミが出ないことから「エコショット」とも呼ばれ、SNSを中心に爆発的に広まりました。
お店に入ると、はじめに目を引くのはショーケース。
「カカオ×マシュマロ」や「ホワイトチョコ×キャラメル」など、さまざまな組み合わせでコーティングされたコーンがずらりと並んでいます。
その中からコーンを選択し、好きなドリンクを注いでもらうとコーンショットの完成です。
コーンショットはいずれも380円(税抜)。
ショットの中に入れるドリンク代をプラスした価格を支払います。
「エスプレッソ」230円(税抜)、「カフェラテ」250円(税抜)のほか、フローズンドリンクもありますよ。
そうして手渡されるのは、目でもおいしいフォトジェニックなスイーツ。
一口飲むと、コーヒーやココアなどのドリンクが内側のチョコレートと溶け合って、口の中を満たしていきます。
飲み干したら、「待っていました」とばかりにザクザクのコーンにかじりつきましょう。
新感覚のおいしさが、あなたを至福のひとときへと導きます。
住所 : 東京都渋谷区神宮前3-27-15 FLAG 1F
マップ: Googleマップ
アクセス :
東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前駅より徒歩5分
JR山手線 原宿駅より徒歩8分
電話番号 : 03-6721-1995
定休日 : なし
営業時間 : 11:00~19:00
予算 : ~999円
禁煙・喫煙 : 全面禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
ムラサキスポーツを折れてすぐの隠れ家カフェ。
人気ハンバーガー店「THE GREAT BURGER」のプロデュースのもと、本場・アメリカさながらのハンバーガーを提供しています。
店内に入ると、そこはまるでインディアンの秘密基地。
ヴィンテージ家具やスチール製の雑貨、鮮やかな絵画などが、気取らずラフに配置されています。
奥には開放的なテラス席もあるため、心地よい日差しを浴びながら食事することも可能。
寒い日にはストーブが設置されるのも、まさに欧米を思わせます。
そんなテラス席ですが、夜になるとライトアップされて幻想的に。
ムードたっぷりの空間になるため、デートのディナーにもぴったりですよ。
ハンバーガーの味はもちろん絶品。
ごろりとしたハンバーグに、ほんのり焦げ目のついたバンズ、そこからはみ出してくるとろとろのチーズ。
口をいっぱいに広げてかぶりつけば、ジューシーな肉汁が口の中で弾けます。
さらには、メニュー表を見ていくと、あまり耳にしない一風変わったハンバーガーも。
アボカドの入った「アボカドバーガー」1,150円(税抜)や、大胆にも焼きリンゴを挟んだ「ベイクドアップルバーガー」1,200円(税抜)など、意外な相性を発揮するメニューが人気を集めているそうです。
子連れの方には、お子さま向けのキッズバーガーもご用意。
原宿では希少な、ファミリーに優しいお店なのもうれしいポイントです。
住所 : 東京都渋谷区神宮前3-22-14 オリックス神宮前3丁目ビルB棟 2F
マップ: Googleマップ
アクセス :
東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前駅より徒歩4分
JR山手線 原宿駅より徒歩7分
電話番号 : 03-5775-5708
定休日 : 年中無休
営業時間 :
【ランチ】11:30~16:00
【ディナー】16:30~23:00(L.O. 22:30)
予算 : 1,000~1,999円
禁煙・喫煙 : 分煙(テラス席のみ喫煙可)
クレジットカード利用:可(JCB、AMEX、Diners、VISA、MASTER)
「ワーキングホリデー・コネクション 原宿・表参道 YMスクエア店」は、明るい木目調の内装が印象的なカジュアルで明るいカフェです。
広々とした店内はホワイトと白木で統一された、すっきりとしたインテリアが印象的。
グループで囲める丸テーブルに長テーブル、おひとり様でも利用しやすいカウンター席も用意されていますよ。
人気メニューに、ぷるふわパンケーキと、コーヒー豆とミルクにこだわったカフェラテがあります。
カフェラテには、限定素材であるアーティフィサーコーヒーと北海道の小樽牛乳を使用しています。
「ワーキングホリデー・コネクション 原宿・表参道 YMスクエア店」の名物メニューである「オリジナルパンケーキ」1,320円(税込)は必食メニュー。
日本で和食を学んでオーストラリアへワーキングホリデーに行った際に、シドニーの有名パンケーキ店で総料理長を努めた日本人が帰国後開発したオリジナルパンケーキです。
フレンチトーストにも近い卵風味が特徴的なパンケーキにはリコッタチーズがたっぷり入っていて、トロふわの食感が大人気です。
ベリーの酸味とクリームの甘みが絶妙にマッチする「ベリーベリーパンケーキ」1,540円や完熟マンゴーの果肉とソースで味わう「マンゴーパンケーキ」1,540円(各税込)など、フレッシュなフルーツの味わいがアクセントになったパンケーキもおすすめです。
また、世界の料理も楽しめることも魅力。
フライドポテトにグレービーソース、チーズが抜群のハーモニーを奏でるカナダの料理「プーティーン」660円(税込)はついついビールが飲みたくなるお味。
世界各国のビールも揃っているので、カフェタイムから楽しんじゃうのもアリでしょう!
住所 :東京都渋谷区神宮前4-31-10 YMスクウェア原宿 2F
マップ: Googleマップ
アクセス :
東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前駅5番出口より徒歩1分
JR山手線 原宿駅 表参道口より徒歩5分
電話番号 : 03-6434-0359
定休日 : 不定休
営業時間 :
【日〜木】11:00~20:00 (L.O19:00)
【金・土】11:00~21:00 (L.O20:00)
予算 :
【ランチ】1,000~1,999円
【ディナー】2,000~2,999円
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
クレジットカード利用:可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
シャネルやサンローランなど、高級ファッションブランドが出店する表参道。
美容と食の最先端が集まった、大人のためのストリートです。
周辺には、味と雰囲気にこだわったモダンなカフェがひしめき、洗練されたティータイムを演出しています。
今回はその中でも、表参道駅付近の人気店に絞って厳選しました。
北海道の人気洋菓子店「ルタオ」が経営するカフェ。
日本のスイーツ文化に新風を吹かせることを目指し、芸術品のような「アントルメグラッセ(アイスクリームケーキ)」と「生グラス(生アイスクリーム)」を提供しています。
日本では馴染みの薄いアントルメグラッセですが、フランスやベルギーではポピュラーなスイーツ。
その日に作ったアイスクリームのみを使った生グラスは、できたて特有のフレッシュかつ上品な味わいにこだわっています。
一軒家仕立ての店舗は、1階がスイーツの販売スペース、2階が別荘風のカフェスペース。
高級感あふれる雰囲気なので、デートや女子会はもちろんのこと、大切な人の誕生日を祝うのにもぴったりですよ。
スイーツにかける情熱と創意工夫は目を見張るものがあります。
使用している素材はすべて、その道のトップクラスの生産者から毎日届けられたもの。
丹念に作られたスイーツ一つひとつに、作品としての世界観が込められている点もおもしろいです。
たとえば「パフェ・ヴェルサイユ」は、フランスのヴェルサイユ宮殿と悲劇の王妃・マリーアントワネットをモチーフにしたパフェ。
バラの香りのするシャーベットと、甘みがぎっしり詰まったイチゴ、フランボワーズのメレンゲを口に運べば、たちまち貴族のような気分に浸れます。
ほかにも、イチゴとフランボワーズのシャーベットでてんとう虫を模した「コクシネル」1,200円(税抜)、スフレチーズケーキが入ったクリームチーズアイスクリームとマスカルポーネチーズのシャーベットを合わせた「マドモアゼル」1,200円(税抜)など、見目麗しいアントルメグラッセの数々には思わずため息が漏れてしまいそう。
住所 : 東京都渋谷区神宮前3-6-26 第5SIビル 1F
マップ: Googleマップ
アクセス :
東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅より3分
東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前駅より5分
電話番号 :03-6427-4666
定休日 : なし
営業時間 :
11:00~19:00(カフェL.O. 18:00)
※8月のみ11:00~20:00(カフェL.O. 19:00)
予算 : 1,000~1,999円
禁煙・喫煙 : 全面禁煙
クレジットカード利用:可(VISA)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
おしゃれなお花を、新鮮な状態にこだわって提供する「青山フラワーマーケット」。
その奥に併設された、絶好のロケーションを誇るカフェです。
温室をイメージして作られた店内は、窓際やテーブルの上など、至るところに旬のお花が飾られており、非常にエレガント。
深呼吸するだけで、甘いお花と紅茶の香り、さらには水からもレモンの香りがうっすら届き、フランスの庭園にいるかのような気分を満喫できます。
おすすめは、窓際のカウンター席。
目の前に並ぶ花瓶と、窓の外の中庭を同時に鑑賞できるため、さわやかな気持ちでいっぱいになります。
フードのメニューは、おしゃれなスイーツが豊富です。
おすすめは「花かんむりのフレンチトースト」1,944円(税込)。
外はカリッと中はとろーりな絶品フレンチトーストに、季節の果物のジュレ、そして食用花がトッピングされた優雅な一皿です。
また、ハーブとチーズの風味が絶妙にマッチした「サーモンとハーブクリームの彩りサンド」1,080円(税込)も絶品。
いずれもヘルシーなメニューなので、美容・健康に敏感な表参道の女性の方でも気兼ねなく食べられます。
紅茶へのこだわりもピカイチ。
日本農業大賞を受賞した「シモタファーム」のフレッシュハーブティーや、フランス紅茶の名店「アンシャンテ・ジャポン」のフレーバーティーなど、一流の紅茶だけを厳選して提供しています。
ポットから抽出された深い味わいを、おいしいスイーツと合わせてお楽しみください。
住所 : 東京都港区南青山5-1-2 青山フラワーマーケット南青山本店内奥
マップ: Googleマップ
アクセス : 東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅より徒歩1分
電話番号 : 03-3400-0887
定休日 : なし
営業時間 :
【月~土】
11:00~20:00(L.O.19:30)
【日・祝】
11:00~19:00(L.O.18:30)
【平日ランチ】
11:00~15:00
予算 : 1,000~1,999円
禁煙・喫煙 : 全面禁煙
クレジットカード利用:可(JCB、AMEX)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
「おいしさに感動した」との声が続出している、表参道でも屈指のベーカリー。
シンプルな店名からは、パンとエスプレッソへの並々ならぬこだわりが感じられます。
パンのクオリティがとにかく高いです。
サクッとした薄皮と、その先に待ち構えているもちもちの食感も去ることながら、何より衝撃的なのがその味。
自然とともに育ってきた小麦の味が、噛めば噛むほど口の中に広がり、これまで気づくことのなかった「パン本来のおいしさ」に否応なく気づかされます。
しかも価格はリーズナブル。
モーニングやランチも実施しており、圧倒的なコストパフォーマンスの高さから、いつも行列ができている人気店です。
学生の方でも気兼ねなく一流の味を楽しめますよ。
おすすめは、9種類の具材から選べる「パニーニのランチセット」1,067円(税込)。
小麦の味がこれでもかと詰まった生地に、新鮮なトマトやチーズ、生ハム、バジルソースなどを好みにチョイスしたパニーニは、あまりのおいしさに目が丸くなる逸品です。
サイドディッシュ、ドリンク付きでこのお値段は行列ができるのも頷けます。
また、たまごをたっぷり染み込ませたフレンチトーストも大人気。
特に毎日15時から提供される「鉄板フレンチトースト」650円(税込)は外はカリカリ、中はふんわりの黄金比に、オーガニックのはちみつをかけて。
たっぷりとはちみつを絡めたフレンチトースト頬張る瞬間は、まさに至福のひとときです。
もちろん、エスプレッソもとてもおいしく、苦みの中に引き立つコクが絶妙。
カフェラテは美しいラテアートを描いてお届けします。
住所 : 東京都渋谷区神宮前3-4-9
マップ: Googleマップ
アクセス :
東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅より徒歩5分
JR山手線 原宿駅より徒歩15分
電話番号 : 03-5410-2040
定休日 : 月曜日
営業時間 : 8:00~20:00
予算 : 〜999円
クレジットカード利用:可(VISA、JCB、AMEX、Diners)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
※パンとエスプレッソとの関連記事: おしゃれ女子の間で大人気の「パンとエスプレッソと」って?
カフェの新たなジャンル「クレープリー」をご存知でしょうか?
クレープリーとは、そば粉を使ったクレープ「ガレット」と、リンゴ酒「シードル」をメインに据えたお店のこと。
日本では普及途上ですが、フランスには多くのクレープリーがあふれ、人びとの生活に根づいています。
中でもこちらは、フランスの有名雑誌にて「パリ最高のクレープリー」に10度も輝いたカフェ。
熟練のシェフが腕を振るい、厳選されたそば粉と野菜、職人の手作りハム、世界各地のチーズなどを、最高峰にガレットに変えて提供しています。
今度、日本でも普及が予想されるクレープリー。
トレンドに敏感な方や、新しいものが好きな方、フランスの一流料理を楽しみたい方は、ぜひとも訪れてみてください。
「ブレッツカフェ」の楽しみ方は、食事だけではありません。
おいしいガレットを食べたあとは、クレープリーの隣にある、ブルターニュ地方の食材を購入できる特別店を覗いてみてください。
店内には、「幻」と言われるほど人気のバターや、ガレットにも使われているジャム、芳醇な香りたっぷりのシードルなどが、現地の雰囲気もそのままに陳列されています。
フランスの生活や食文化を垣間見ることができるため、ちょっとした旅行気分でショッピングを楽しめますよ。
おしゃれなママさんや、仕事帰りの会社員の方は、今夜の献立はフランスの田舎町からアイデアを借りて考えてみるのもおもしろそうです。
住所 : 東京都渋谷区神宮前3-5-4
マップ: Googleマップ
アクセス : 東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅より徒歩6分
電話番号 :03-3478-7855
定休日 : なし
営業時間 :
【月~土】11:30~22:30
【日・祝】11:30~22:00
予算 :
【ランチ】1,000~1,999円
【ディナー】2,000~2,999円
禁煙・喫煙 : 全面禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび
「マーサーカフェテラスハウス」は、ビルの最上階にあってテラスに囲まれているため、太陽の自然光がお店全体に入る開放的な明るいカフェです。
地下鉄表参道駅から徒歩2分と、アクセスのいいところも魅力的です。
カフェは、青山通りと骨董通りが交わる、人気の雑貨店やファッションブランドが続々オープンしているおしゃれな場所にあります。
マーサーカフェテラスハウスの料理は、リッチな素材をつかったイタリアンカフェです。
ランチなら1,000~1,999円で食べられるところも嬉しい魅力です。
スモークチキンと半熟卵にたっぷりの野菜が入ったヘルシーなサラダランチ「大山鶏グリルと6種野菜のサラダ バルサミコドレッシング」1,800円(税込)や、桜エビとホタテのトマトクリームスパゲティ、野菜たっぷりのグリーンオリーブスパゲティなどが楽しめる日替わりパスタなどがあります。
しっかり食べたい時には、シーフードクリームコロッケ、特製煮込みハンバーグ、チキンソテーシャンピニオンクリームソースなどがおすすめです。
住所 : 東京都渋谷区神宮前5-50-3 アーバンテラス青山4F・5F
マップ: Googleマップ
アクセス : 東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅B2番出口より徒歩2分
電話番号 :050-5868-2495
定休日 : 無休(5Fは日曜定休)
営業時間 :
【ランチ】11:30~16:00
【ディナー】17:00~23:30(L.O.22:30)
予算 :
【ランチ】1,000~1,999円
【ディナー】4,000~4,999円
禁煙・喫煙 : 分煙(ランチタイム/テラスのみ ディナータイム/ラウンジとテラスのみ)
クレジットカード利用:可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
サービス料:10%
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
▼表参道・青山の関連記事
・ 表参道のおすすめランチ20選!女子会にもデートにも使えるおしゃれなレストラン
・ デートや女子会にも!青山周辺のおすすめランチスポット10選
今回は原宿のおすすめカフェをエリア別にご紹介しました。
行ってみたい!と心がうずくお店は見つかりましたか?
個性派ファッションの街・原宿のカフェは、原宿の街を歩く人々と同様、個性がとても際立っています。
本記事を参考に、あなたの味覚や感性にハマる「マイフェイバリットカフェ」を探してみてくださいね。
▼原宿のグルメ関連記事
・ 原宿のおすすめカフェ12選!おしゃれなカフェや韓国風のカフェでランチやスイーツを楽しもう♪
・ 原宿のおすすめランチ25選!デートや子連れに人気のおしゃれなカフェ&レストランまとめ
・ 原宿のおすすめランチ15選!和食に中華やふわふわパンケーキも!
・ 原宿ランチ20選!安い・おいしい・おしゃれな原宿ランチを厳選!
ヨーロッパ(2) |
東南アジア(2) |
南アジア・インド・ネパール(1) |
中近東(1) |
ミクロネシア・ハワイ・グアム(2) |
中南米(1) |
洋菓子(21) |
お手軽レシピ(34) |
ダイエットレシピ(4) |
トレーニングレシピ(2) |
お菓子/スナック(17) |
世界の料理/食事(20) |
お土産/名産品(50) |
百貨店/名店(34) |
通販(26) |
お酒/アルコール(6) |
料理雑貨(6) |
歴史/豆知識(42) |
種類まとめ(15) |
プレゼント/ギフト(27) |
和食(75) |
洋食(46) |
中華/餃子/小籠包(22) |
イタリアン(28) |
フレンチ(8) |
エスニック(21) |
焼肉/肉料理(42) |
海鮮/寿司(19) |
ラーメン/つけ麺/油そば(137) |