top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
銀座/有楽町/日比谷/築地
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
「モード界の帝王」とも呼ばれるファッションデザイナー・ジョルジオ・アルマーニ氏。
稀代の世界的トップスターがプロデュースするイタリアンレストランです。
店舗を構えるのは、アルマーニブランドの各事業が集結する「アルマーニ 銀座タワー」の10階。
銀座でもひときわ目を引くビルで、漆黒の外観に走る竹のモチーフが特徴的です。
内装を手がけるのは、イタリアを代表する建築家・ドリアーナ&マッシミリアーノ・フクサス氏。
黒を基調とした店内が黄金色を帯びる姿は、まさに“人口の絶景”といったところ。
ガラスとゴールドメタルが2層になったテーブルなど、調度品1つひとつにも込められた一流の風格をご体感ください。
提供される料理は、日本人の味覚にアジャストした本格派イタリアン。
食材へのこだわりも強く、シェフのフランチェスコ・マッツィ氏自らが厳しく吟味を重ねています。
そのポテンシャルを最大限に引き出し、味・香り・ビジュアルすべてをハイレベルに仕上げてくるのもさすがです。
ランチタイムにおすすめなのは、全4品から構成される高級コース。
中でも仔牛や子羊の肉を使った煮込み料理は絶品の一言です。
ワインの種類も豊富で、トスカーナ地方の名産ワインを筆頭に食前酒からデザート酒までずらりと揃えています。
また、店内にはVIP感たっぷりの個室も設置。
ラグジュアリーなプライベートルームを独占して、デートや誕生日などの特別な日をごゆっくりお楽しみください。
住所 : 東京都中央区銀座5-5-4 アルマーニ 銀座タワー10F
マップ: Googleマップ
アクセス : 銀座駅直結
電話番号 :
050-3759-4727(予約専用)
03-6274-7005(お問い合わせ)
定休日 : 年末年始
営業時間 :
【ランチ】11:30 ~ 15:00(L.O.14:00)
【ディナー】18:00 ~ 23:00(L.O.21:00)
予算 :
【ランチ】4,000円~4,999円
【ディナー】8,000円~9,999円
禁煙・喫煙 : 分煙(10Fリストランテは全席禁煙、11Fワインラウンジは喫煙)
銀座駅から徒歩10分。
「日本一予約が取れない」との呼び声も高い大人気イタリアンレストランの本店です。
オーナーを務めるのは、日本におけるイタリア料理の先駆者・落合務氏。
日本イタリア料理協会の会長も務めており、テレビや雑誌にも引っ張りだこの大御所です。
料理長には落合氏から全幅の信頼を受ける成田直巳シェフが任命され、伝統の味を守っています。
「予約が取れない」と聞くとかなりの高級店をイメージしてしまいますが、店名の「ペットラ」とはイタリア語で「大衆食堂」の意味。
誰もが気構えずに立ち寄れて満足して帰っていく、そんな等身大のレストランなのでご安心ください。
こちらのお店を利用すると、真っ先に驚かされるのが圧倒的なメニューの多さ。
前菜、パスタ、メイン、ドルチェをそれぞれ20種類ほどもご用意しています。
ランチはプリフィクス形式なので、その日の気分に合わせて自由自在にチョイスできるのもうれしいポイント。
なにより見逃せないのはそのコスパの高さです。
どの料理を選んでも一律で3,000〜4,000円という価格設定は他店ではなかなか見られません。
そこには「たまにしか行けない高級店になるのではなく、何度も足を運んでもらいたい」という落合氏の想いが込められています。
また、店内には2室の個室もばっちり完備。
デートや女子会はもちろんのこと、誕生日から子連れランチまで肩肘張らずに食事したいときにおすすめです。
住所 : 東京都中央区銀座1-21-2
マップ: Googleマップ
アクセス :
宝町駅から徒歩4分
銀座駅から徒歩10分
電話番号 :
050-3752-2700(予約専用)
03-3567-5656(お問い合わせ)
定休日 : 日曜日、第1・第3月曜日
営業時間 :
【平日】
[ランチ] 11:30 ~ 14:00(L.O.)
[ディナー] 18:30 ~ 22:00(L.O.)
【土・祝】
[ランチ] 11:30 ~ 14:00(L.O.)
[ディナー] 18:00 ~ 21:30(L.O.)
予算 :
【ランチ】 3,000円~3,999円
【ディナー】4,000円~4,999円
禁煙・喫煙 : 全面禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
まばゆい光に囲まれながら、極上のランチをご堪能してみてはいかがでしょうか。
銀座駅から徒歩5分、都内でも随一のロケーションを誇るイタリアンレストランはこちら。
店舗があるのは、ピンクの外観にガラス窓がランダムに点在するビル「MIKIMOTO Ginza 2」。
特別エレベーターに乗ってダイニングへ訪れると、そこに広がるのは世界中のどこにもない異空間です。
9メートルもの高さを誇る天井と、そこから吊り下げられた無数のクリスタル・グラスが視界に銀河を形成します。
ひときわ存在感を放つのは、天井に向かって逆円錐状に伸びていく8メートルのワインセラー。
中には2,000本以上のワインが収められ、完璧な保存状態で出番を待っています。
デートや誕生日をロマンチックに飾ってくれるハイエンドなレストランです。
ランチタイムのおすすめは、全4品をセレクトできるプリフィクスコース。
フォアグラのテリーヌや熟成肉のアロスト、スペシャリテの冷製パスタなどシェフ渾身の高級料理が揃います。
これほどの料理が2,000円ほどで楽しめてしまうなんて…コスパの高さに驚きませんか?
料理の特徴は、上質な素材とそれを生かしきるアレンジ力。
契約農家から毎日届くという無農薬野菜は、青臭さが一切ない厳選の品です。
こうした旬の食材を、日本やアジア各国のスパイスを使ってオリジナルの一皿に仕上げています。
また、食後にはなんとキューバ産の葉巻をオーダーできるなどサービスも個性的。
大切な人とのランチタイムを素敵なおもてなしとともにお楽しみあれ。
住所 : 東京都中央区銀座2-4-12 MIKIMOTO GINZA2.8-9F
マップ: Googleマップ
アクセス :
銀座一丁目駅から徒歩1分
銀座駅から徒歩5分
電話番号 :
050-3381-5242(予約専用)
03-5159-0991(お問い合わせ)
定休日 : 元日
営業時間 :
【ランチ】
11:30~15:00(L.O.14:00)
【ディナー】
17:30~23:30(L.O.22:00)
【ドリンク】
17:30~24:00(L.O.23:30)
予算 :
【ランチ】2,000円〜4,999円
【ディナー】8,000円~9,999円
禁煙・喫煙 : 分煙(ランチは全面禁煙、ディナーは8Fバーのみ喫煙可)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
銀座6丁目、泰明小学校から垂直に伸びる細い裏路地・泰明通りにある、ビフグルマン2年連続獲得のシチリア料理店です。
可愛らしいピンク色の壁とイタリア・シチリア州旗が目印のこちらは、3階建ての一軒家レストラン。
陶器職人によるハンドメイドの看板や食器、床に貼ったタイル、照明器具までシチリアでオーダーメイドしたこだわりの内装に囲まれると、まるで現地のトラットリアにいるような錯覚を起こしそう。
店内のいたるところに、シチリアの香りが漂っています。
1階はバル感覚で気軽に立ち寄れるカウンター席と半個室のテーブル席があり、使い勝手がよさそう。
イタリアの街角にあるシックなレストランを思わせる2階と3階のフロアは、ゆったり落ち着いた雰囲気で幸せなお食事タイムを満喫できます。
イタリアの絵画が飾られた異国ムードたっぷりの2・3階フロアは、歓送迎会や記念パーティー、同窓会などにオススメ。
ランチの日常使いにも、特別な日を飾るスペシャルなレストランとしてもぜひどうぞ。
美食の国・イタリアの中でも最高峰の美味として賞賛されている、シチリア料理を心ゆくまで堪能できます。
こちらでオススメしたいメニューは、何といっても本場イタリアで修行を積んだシェフが作る感動のコース料理。
沼津から直送の魚介類を華やかに仕立てた前菜や自慢料理のクスクスなどのパスタメニュー、伝統的なドルチェなど、シチリアの味の魅力が詰まった名物を楽しめます。
いくつかある絶品ランチメニューの中でもイチオシのコースは、プリフィクススタイルの「Cランチ」です。
「前菜3種の盛り合わせ」「フォカッチャ」「シチリアの温前菜カンティーナスタイルで」に続く、パスタとメインディッシュはお好きなお料理をチョイス。
ドルチェとコーヒーor紅茶付きの全7品で2,300円という、銀座にあってはならないようなビックリ価格で提供しています!!
ほかにも上記コースから「シチリアの温前菜カンティーナスタイルで」と「ドルチェ」を省いた5品をプリフィクススタイルでいただける「Vランチ」も、1,100円の超破格で楽しめます!
ただしこの「Vランチ」は予約ができない上に人気も高いメニューなので、どうしても楽しみたい方はお早めにお出かけください。
そして忘れてはいけないのが、常時200種類以上取り揃えている、シチリアワインのラインナップ!
こちらには、昔から名高いシチリアの白ワインはもちろん、近年注目されている地元品種・ネーロダーヴォラ種やカベルネ、メルローなど外国品種によるシチリア赤ワインも。
もし迷ったら、ソムリエにお好みの味や香りを伝えて選んでもらうのもオススメですよ。
住所 : 東京都中央区銀座6-2-6
マップ: Googleマップ
アクセス : 東京メトロ銀座駅から徒歩3分
電話番号 : 03-6228-5567
定休日 : なし
営業時間 :
【ランチタイム】
[火~日・祝日] 11:30~14:00(L.O. 14:30)
【ディナータイム】
[月~土] 17:30~22:30(料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 23:00)
[金] 17:30~翌2:00(料理L.O. 翌2:00 ドリンクL.O. 翌2;30)
[祝日] 17:30~21:30(料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 22:00)
*月曜ランチ営業なし *日曜ディナー営業なし *土・祝日は昼クローズなしで営業
予算 :
【夜】¥5,000〜¥6,000 【昼】¥1,000〜¥2,000
コペルト300円(ディナーのみ)
禁煙・喫煙 : 分煙(ランチタイムは禁煙)
備考 :
10歳以上の子ども可(半個室または貸切の場合は10歳以下応相談)
2時間半以上の宴会可、ソムリエがいる
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび
銀座駅から徒歩6分。
至福の高級料理をリーズナブルに提供するフレンチレストランです。
店内はまるで貴族の貴賓(きひん)室のようなラグジュアリーな空間。
雰囲気たっぷりのインテリアを半透明のカーテンが囲い、頭上には宝石のようなシャンデリアがまたたきます。
1,000年以上の樹齢を誇る「屋久杉」の輪切りなど、木のオブジェクトも配置されているから風合いも豊かです。
提供される料理は、味・香り・食感・ビジュアルまでこだわった“5感で楽しむ”フレンチ。
気品あふれる完全個室もご用意されているため、デートから接待までオンオフ問わず役立ちますよ。
ランチタイムのおすすめは、全5品から構成されるコース料理。
生ウニの前菜から無農薬野菜28〜30種の盛り合わせ、肉or魚のメインディッシュまで用意したゴージャスなコースです。
ほかにもその日1番の素材を使った日替わりコースもあり、料理と向き合うシェフの姿勢が垣間見えます。
そんなお店だからこそ食材へのこだわりはピカイチ。
新鮮な魚や有機野菜はもちろんのこと、砂糖や小麦粉、オリーブオイルといった原材料まで有機農法という徹底ぶり。
無添加でヘルシーな仕上がりだから女性の人気も高いです。
オーナーを務めるのは、銀座きっての敏腕シェフ・市川和志氏。
ミシュランが認定するフランスの3つ星レストラン「ジョルジュ・ブラン」や「トロワグロ」でも腕を振るった人物です。
日本とフランスの美食家たちが唸らせられた実力をぜひご体感ください。
住所 : 東京都中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル 11F・12F
マップ: Googleマップ
アクセス :
銀座一丁目駅から徒歩すぐ
有楽町駅から徒歩5分
銀座駅から徒歩6分
電話番号 :
050-3365-4592(予約専用)
03-5524-8868(お問い合わせ)
定休日 : 月曜日
営業時間 :
【ランチ】
11:30 ~ 15:00(L.O.13:30)
【ディナー】
18:00 ~ 22:30(L.O.21:00)
予算 :
【ランチ】4,000円~4,999円
【ディナー】5,000円~5,999円
禁煙・喫煙 : 全面禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび
パリの街角を思わせるおしゃれなホテル「モントレ銀座」。
その1階に位置する隠れ家フレンチレストランです。
店内には隠れ家の名にふさわしい工夫がいっぱい。
テーブル席はカーテンによって仕切られており、家族や恋人とプライベートなひとときを過ごせます。
大理石で作られたバーカウンターはムード満点でおひとりさまにも大人気です。
「誰にも邪魔されずにランチを楽しみたい」という方には完全個室のご用意も。
デートや女子会はもちろんのこと、接待などフォーマルなシーンにも役立ちます。
隣にはチャペルも併設しているレストランなので、結婚式の2次会などにもぜひどうぞ。
ランチタイムのおすすめは、全6品から構成されるフルコース。
牛フィレ肉やフォアグラも含まれたラインナップは、ランチとは思えないほどゴージャスです。
フリーフローまでついているため、スパークリングワインからビール、焼酎まで10種類のドリンクを飲み放題で楽しめます。
また、その他のコースの豊富さも見どころの1つ。
和食と洋食がコラボレーションしたコース、誕生日や結婚記念日におすすめのアニバーサリーコースなど多くのニーズに対応しています。
これらのコースが2,500〜5,000円で振る舞われるというのだから、そのコスパの高さはまさに破格というほかないでしょう。
住所 : 東京都中央区銀座2-10-2 ホテルモントレ銀座 1F
マップ: Googleマップ
アクセス : 銀座一丁目駅から徒歩3分
電話番号 : 03-3544-8925
定休日 : 日曜日
営業時間 :
【ランチ】
11:30 ~ 15:00(L.O.14:00)
【ディナー】
17:30 ~ 22:00(L.O.21:00)
予算 :
【ランチ】3,000円~3,999円
【ディナー】5,000円~5,999円
禁煙・喫煙 : 全面禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび
パリ・モナコ・ロンドンで3つ星を獲得しているフレンチの巨匠、アラン・デュカスとシャネルとの出会いをきっかけに生まれた、伝説的な名店。
シンプル&エレガントを目指す至高のグルメとファッションが、互いにインスパイアしながら存在感を高めています。
独自のコンセプト展開で確立した孤高のハイブランド・シャネルの旗艦店「シャネル銀座」の最上階にあるこちら。
インテリアは、世界のシャネルブティックの設計も手掛けるピーター・マリノ氏が手がけました。
シャネルが愛した「ベージュ」と「ツィード」がモチーフのコンテンポラリーな空間に、日本人作家によるアート作品や盆栽がさり気なく置かれています。
昼は優しい自然光に溢れ、夜にはきらめく東京の景色が一望できる10階フロアは、目の前にある銀座通りの喧騒とも無縁。
お2人の特別な日のランチや、大切な客様への接待、美食を知る方との会食にぴったりな雰囲気の中で、ゆったりお食事を堪能することができますよ。
ただし窓際の人気席は、1ヶ月前の予約でも取れないことがあるとか。
なるべくお早めの問い合わせをオススメします。
総料理長は、かのアラン・デュカス氏に「世界で最も私の料理哲学を理解し実践する日本人シェフ」といわしめた、小島景シェフ。
鎌倉在住の小島氏は、毎朝市場に立ち寄って自らの目で確かめた朝摂れ野菜で、美食のひと皿を彩ります。
また洗練された現代的なフランス料理を提案しながらも、日本でしか採れない旬の味わいを尊重。
それぞれの食材の持つ産地の個性や特徴を生かした、クリエイティブな美味の世界が広がります。
こちらのランチはどれもオススメしたい逸品ぞろいですが、中でもイチオシなのが「コース オートクチュール」です。
アミューズに続いて、お好みの前菜・魚料理・肉料理が各1皿ずつ、小菓子、デザート、飲み物までいただけて9,000円というお得なランチ価格♪
平日限定ではありますが、お友達とのランチでもう少しお安いものをお望みでしたら、上記のコースからメインディッシュを1皿に減らした「コース プレタポルテ」5,900円はかがでしょう?
お昼からちょっとワインを楽しみたい時は、ソムリエにご相談を。
2,000本あるワインコレクションから、お好みの味、香り、価格帯のワインを選んでもらえます。
住所 : 東京都中央区銀座3‐5-3 シャネル銀座ビルディング10階
マップ: Googleマップ
アクセス : 東京メトロ銀座駅から徒歩3分
電話番号 : 03-5159-5500
定休日 : 月・火曜日
営業時間 :
【水~日、祝日、祝前日】
[ランチ] 11:30~16:00 (料理L.O. 14:00)
[ディナー] 18:00~23:30 (料理L.O. 20:30)
予算 :
【夜】¥20,000〜¥30,000 【昼】¥10,000〜¥15,000
サービス料12%
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 :
12歳以上の子ども可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる
ドレスコード・有(男性襟付きシャツまたはジャケット着用)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
東銀座駅から徒歩5分、銀座の喧騒を忘れた一角。
和食通にこそおすすめしたい隠れ家日本食レストランです。
1階と2階で異なる顔を持つこちらのお店。
全面ガラス張りの1階フロアは、中央のオープンキッチンが臨場感を演出するおしゃれな社交場です。
一方の2階フロアには個室がずらりと並び、デートや接待に利用する銀座の大人たちが集まります。
振る舞われるランチは、季節の素材を生かしつつディテールにこだわった創作和食。
舌の肥えた美食家の方にこそ体験してほしいお店ですね。
ランチタイムに人気なのは、なんと全10品から構成される大充実のコース。
牛肉ロースのステーキやカレイの天ぷらなど、肉と魚のダブルメインを含めた豪勢なコースです。
これほどの内容なのにコスパも抜群で、わずか2,000〜3,000円というリーズナブルな価格帯で楽しめます。
店名の「香季庵」とは、ハーブを意味する「香」と季節の素材の「季」、抜群の居心地を意味する「庵」を組み合わせたもの。
名前の通り、和食としては珍しくハーブを使った香りづけが特徴です。
日本式のおもてなしも洗練されており、味・香り・空間・サービスすべてを高水準に堪能できます。
住所 : 東京都中央区銀座7-14-7 共栄銀座7丁目ビル1~2F
マップ: Googleマップ
アクセス :
東銀座駅から徒歩5分
銀座駅から徒歩8分
電話番号 :
050-3731-6429(予約専用)
03-5551-0006(お問い合わせ)
定休日 : 日曜日(3連休の場合は月曜日)、年末年始
営業時間 :
【ランチ】11:30~15:00(L.O.14:30)
【ディナー】17:00~23:00(L.O.22:30)
予算 :
【ランチ】2,000円~2,999円
【ディナー】4,000円~4,999円
禁煙・喫煙 : 全面禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび
新潟や北陸から生まれた味わい深い郷土料理はいかがでしょうか?
銀座のメインストリート・銀座中央通り沿いの和食レストランです。
こちらのお店はなんと全席個室。
歴史を感じさせる玄関をくぐれば、さながら旅館のような店内があなたを出迎えます。
全部屋に囲炉裏が設置されており、現代の銀座にいながらノスタルジックな気分をゆっくりと味わえます。
囲炉裏で直火焼きにする魚や野菜がまた絶品。
接待などのビジネスシーンはもちろんのこと、非日常なロケーションがデートや女子会にもぴったりのお店ですよ。
こちらのお店のこだわりは、とにかく食材に妥協しないこと。
生産者や生産ルートを辿って明らかにしていく「トレーサビリティ」を徹底しています。
だからこそ福井県産の鮎、能登の黒毛和牛、越後のもち豚、能登島の赤土野菜など北陸でも屈指の食材が揃っています。
ランチタイムにはそんな素材の味を生かした全7〜9品のコース料理をご用意。
中でも名物である「岩魚の囲炉裏焼き」は、新潟県南魚沼から直送される鮮魚をこんがり焼き上げた逸品です。
川魚特有の臭みもないため、女性の方でも安心して食べられます。
お酒の品揃えも豊富で、300種類以上もの日本酒が貯蔵されたセラーを完備。
石川・福井・富山・新潟の名酒がことごとく揃っており、お酒好きな銀座の大人たちだけでなく蔵元からも大きな支持を受けています。
日本酒のスペシャリストである利き酒師のスタッフもいるから、「なにを注文すればいいかわからない…」なんて方もご安心を。
住所 : 東京都中央区銀座8-8-8 銀座888ビル7F
マップ: Googleマップ
アクセス :
新橋駅から徒歩2分
銀座駅から徒歩3分
有楽町駅から徒歩5分
電話番号 :
050-3362-1942(予約専用)
03-6280-6330(お問い合わせ)
定休日 : 年末年始、その他不定休
営業時間 :
【ランチ】
[土日祝] 11:30~15:00(L.O.14:00)
【ディナー】
[平日] 17:00~23:00(L.O.22:00)
[土日祝] 17:00~22:00(L.O.21:00)
予算 :
【ランチ】4,000円~4,999円
【ディナー】6,000円~7,999円
禁煙・喫煙 : 分煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび
銀座駅から徒歩4分、銀座一丁目駅からは徒歩20秒という好立地。
本格パスタや窯焼きのピザをビュッフェスタイルで楽しめるイタリアンレストランです。
手がけるのは、ナポリピッツァを日本に持ち込んだ第1人者・サルヴァトーレ・クオモ氏。
ピッツァの世界最高峰の祭典「PIZZA FEST」にて3年連続の最優秀賞にも輝いた人物です。
そのとき審査員たちをうならせたピザが、名物の「D.O.C 〜ドック〜」。
水牛のミルクで作られたとろとろのモッツァレラチーズに、完熟したチェリートマトと無農薬のバジルが乗せられた王道の1枚です。
シンプルながらもイタリアンの真髄が込められた味わいをぜひ。
ランチタイムにはナポリ風のイタリアンをビュッフェスタイルで。
産地直送野菜のサラダにアツアツのスープ、窯焼きのピザやシェフ渾身のパスタなどを種類豊富に揃えています。
食後にはパティシエが丹念に作ったドルチェを心ゆくまでご堪能ください。
また、バイキング用のカウンターは、サルヴァトーレ氏のキッチンをイメージしたオープンキッチン。
卓越したシェフの技をシアターのように眺めながら、次々と登場するできたての料理をお楽しみください。
バーカウンターにはバーテンダーとバリスタが構え、80種類以上のワインによる無限大の組み合わせの中から最適なものをセレクトします。
店内には個室もあり、フォーマルなシーンにもばっちり対応。
さらにはテラス席も人気で、都会的な銀座の景色に囲まれてランチを満喫できます。
デートや女子会はもちろんのこと、子連れのファミリーでもぜひ訪れたいお店です。
住所 : 東京都中央区銀座1-13-15 ダイワロイネットホテル銀座2F
マップ: Googleマップ
アクセス :
銀座一丁目駅から徒歩20秒
銀座駅から徒歩4分
電話番号 :
050-3365-4594(予約専用)
03-3538-0565(お問い合わせ)
定休日 : ダイワロイネットホテルの休館日等に準ずる
営業時間 :
【月~金】
[朝] 7:00 ~ 10:30(10:00)
[昼] 11:30 ~ 15:30(14:30)
[夜] 17:30 ~ 23:30(22:30)
【土・日・祝】
[モーニング] 7:00 ~ 10:30(L.O.10:00)
[ランチ] 11:30 ~ 15:30(L.O.15:00)
[ティー] 15:00 ~ 17:00(L.O.16:30)
[ディナー] 17:30 ~ 23:30(L.O.22:30)
予算 :
【ランチ】~1,999円
【ディナー】4,000円~4,999円
禁煙・喫煙 : 分煙(モーニング・ランチ・土日祝のカフェは全面禁煙)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
銀座駅から徒歩7分、「三井ガーデンホテル銀座プレミア」の16階。
高層ホテルならではの絶景を楽しめるイタリアンレストラン。
内装を手がけたのは、イタリアの有名デザイナーであるピエロ・リッソーニ氏。
「サイレントクオリティー」をコンセプトに、モノトーンの配色と落ち着いた照明使いで「本物」の空気感を演出しています。
壁一面のガラス窓から見渡せるのは、広大な東京湾と汐留の街景色。
デートや接待はもちろんのこと、誕生日や結婚記念日といったロマンチックなシチュエーションにもぴったりです。
銀座では希少な高層ホテルで、珠玉のランチビュッフェをご堪能ください。
大人気のランチビュッフェは、カルパッチョやフォアグラなど食べ放題とは思えない高級料理ばかり。
前菜からサラダ、肉料理から魚料理まで網羅したその品揃えの充実ぶりも魅力的です。
おいしさの秘訣はなんといっても食材へのこだわり。
魚介は毎日築地から仕入れ、お肉は最高級の黒毛和牛などをシェフ自ら厳選しています。
中でも牛頬肉の赤ワイン煮込みは、芳醇な風味とくしゃりと崩れてしまう柔らかさを持ち合わせた逸品です。
さらにはパティシエお手製のデザートも13種類ご用意。
ジュエリーのような美しさには銀座のおしゃれ女子たちもノックアウトされること間違いありません。
女子会や子連れランチにおすすめしたいお店ですよ。
住所 : 東京都中央区銀座8-13-1
マップ: Googleマップ
アクセス :
銀座駅から徒歩7分
新橋駅から徒歩5分
電話番号 : 050-5590-6153
定休日 : なし
営業時間 :
【モーニング】
6:30~10:00
【ランチ】
[平日] 11:30~15:00(L.O.14:00)
[土・日・祝] 11:30~15:30(L.O.14:00)
【ディナー】
18:00~23:00
(コース L.O. 21:00/アラカルト L.O. 22:00)
予算 :
【ランチ】3,000円~3,999円
【ディナー】10,000円~11,999円
禁煙・喫煙 : 全面禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ ぐるなび
銀座4丁目交差点からすぐの商業施設「エグジットメルサ」8階にある、かに食べ放題ができる和食店です。
宍道湖の朝焼けをイメージしたような橙色の照明がキレイな店内は、美しい自然に恵まれた山陰地方の雰囲気が満点。
壁には鳥取境港の「かにの幟」や、島根県・出雲大社の祭神で縁結びの神様でもある大国主大神をお祀りした神棚もあって、銀座にいることを忘れそうです。
お席はフロア中央には4名用の広いテーブル席を2卓用意。
食べ放題でたくさんお料理を持ってきても余裕のスペースです。
また壁際に沿ったお席は20名まで座れる片側ベンチソファー席なので、お子さん連れのファミリーやママ会ランチで便利に使えますよ。
食べ放題のビュッフェコーナーに山と積まれた蟹は、山陰地方で地元っ子に親しまれている「紅ずわい」。
お値段の張る「本ずわいがに」に比べるとかなりお安いのに、甘味のあるジューシーな身はお口の中で優しくほぐれる漁師さんオススメの味わいです。
一般に扱いが難しいといわれるデリケートな「紅ずわい」を水揚げした境港から最短ルートで東京まで直送しているので、まるで地元・山陰で食べるような鮮度の高い蟹をいただけます。
ランチでは「ちょっとたべたい」から「がっつり食べたい」まで、さまざまなメニューを提供。
料金は中学生以上の大人と、小学生、未就学児の料金が別に設定されていてお子さん連れでもお財布は安心です。
こちらで一度は食べていただきたいオススメのメニューは「かに食べ放題ランチ(90分)」2,980円!
毎日直送の茹で「紅ずわい」はもちろん「かに飯」「かに茶碗蒸し」「サラダ」「宍道湖産しじみ汁」「鶏のからあげ」
「出雲そば」など約15種類が全て食べ放題&ソフトドリンクバーもサービスで付いてきます♪
ほかにも、紅ずわい丸ごと1杯と「かに飯」「宍道湖産しじみ汁」「かに茶碗蒸し」が付いた「かにスペシャルランチ」1,500円や、紅ずわいだけ半分にした「かにスペシャルランチ ハーフ」1,000円のお献立があるので、お腹の空き具合に合わせてぜひどうぞ。
ディナーの「かに食べ放題」コースも3種類用意。
「いも風土記」「そば風土記」などの焼酎や「やまたのおろち特別純米酒」「出雲富士 上撰」といった日本酒など、アルコール類「飲み放題」1,500円と一緒にお楽しみください。
住所 : 東京都中央区銀座5-7-10 EXITMELSA8F
マップ: Googleマップ
アクセス : 東京メトロ銀座駅から徒歩1分
電話番号 : 03-6264-5011
定休日 : 不定休 EXITMELSA休館日に準ずる
営業時間 :
月~日、祝日、祝前日 ランチ11:00~15:00 (L.O. 14:30 )
ディナー17:00~23:00 (L.O. 22:00)
予算 : 【よる】¥3,000〜¥4,000 【昼】¥1,000〜¥2,000
禁煙・喫煙 : 全席禁煙(同フロアに喫煙ルームあり)
備考 : 子ども可、2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
銀座一丁目駅直結、「PUZZLE GINZA」の9階。
ステーキブームの火付け役「六本木 37 ステーキハウス&バー」の姉妹店でもあるグリル専門店です。
牛のシルエットが目印のこちらのお店、店内は無地のアイテムをセンスよく配置したモダンな雰囲気。
巨大なワインセラーと熟成肉のセラー、頭上にはアジアンモダンテイストのユニークな照明がまたたきます。
内装をプロデュースしたのは世界的デザイナー「グラマラス」の森田恭通氏で、その洗練された世界観は銀座に集う大人のセンスにもハマります。
振る舞われるグリルは、牛・豚・鶏・羊のブランド肉をジューシーに仕上げた絶品ぞろい。
素材の質からソースやシーズニングといったディテールまで妥協しない姿勢が特徴です。
六本木に続きここ銀座でもステーキブームを巻き起こす予感。
おすすめは、ランチ限定の「沖縄琉球ロイヤルポークのローストポーク重」。
甘味ある肉質の沖縄琉球ロイヤルポークをお重にし、フレンチ風の上品な味わいに仕立てました。
ほかにも21日間熟成したお肉のビーフリブステーキや、アメリカの最高級肉プライムビーフなど肉好きのためのラインナップを各種取り揃えています。
女性の方に人気なのは、姉妹店でも絶賛を浴びた「チョップドサラダ」。
20種類の厳選具材を好みでチョイスし、すべてチョップド(小さく刻む)して提供するヘルシーなサラダです。
子連れやカップルで訪れて、オリジナルサラダを作る時間も楽しいですよ。
店内には4名まで利用できる個室もあるため、デートや女子会にもぜひご利用くださいね。
住所 : 東京都中央区銀座2-5-19 Puzzle Ginza 9F
マップ: Googleマップ
アクセス : 銀座一丁目駅直結
電話番号 :
050-3482-4895(予約専用)
03-5524-0137(お問い合わせ)
定休日 : なし
営業時間 :
【平日】
[ランチ] 11:30 ~ 15:30(L.O.14:30)
[ディナー] 17:30 ~ 23:00(L.O.22:00)
【土・日・祝】
[ランチ] 11:30 ~ 16:00(L.O.15:00)
[ディナー] 17:30 ~ 23:00(L.O.22:00)
予算 :
【ランチ】2,000円~2,999円
【ディナー】5,000円~5,999円
禁煙・喫煙 : 全面禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
銀座駅から徒歩4分。
オーナーの繊細なこだわりが光る鉄板焼きレストランです。
一歩足を踏み入れると、そこに広がるのはモダンな大人の隠れ家。
ダークブラウンを基調に小物や壁画をセンスよく配置し、テーブルクロスの鮮やかなレッドで高級感を演出しています。
コーディネートしたのはオーナー自身というのだから、そのディテールにこだわる姿勢は相当のもの。
店内には長テーブルのある個室も完備しており、会食やパーティーにも最適。
「お食事だけでなく空間も楽しんでいただきたい」というオーナーの想いをご体感ください。
使用しているお肉はなんとA5ランクの最強級品のみ。
少し噛み締めただけで口いっぱいに染み出す肉の旨味がたまりません。
シェフが研究を重ねて生み出したオリジナルソースを絡めてさらにジューシーにお召し上がりください。
また、和食だけでなくフレンチとイタリアンを扱っている点にも注目です。
スペシャリテのフォアグラやオマール海老のアクアパッツァなど、ジャンルを超えておいしい料理を料理を提供しています。
ここでしか味わえない3ジャンルが融合した「三重奏」のハーモニーをご堪能ください。
ランチタイムにおすすめなのは、全9品から構成される鉄板焼きフルコース。
オードブルと前菜にはじまり、旬の野菜や魚介の鉄板焼き、さらには特選和牛のサーロインをお口直しも交えながら振る舞います。
極めつけにはハッシュドビーフorハヤシライスまでご用意した贅沢コースをぜひどうぞ。
住所 : 東京都中央区銀座7-6-10 アソルティ銀座花椿通りビル8F
マップ: Googleマップ
アクセス : 銀座駅から徒歩4分
電話番号 :
050-3381-0784(予約専用)
03-3289-1235(お問い合わせ)
定休日 : 日曜日、祝日
営業時間 :
【ランチ】
11:30 ~ 15:00(L.O.13:30)
【ディナー】
17:30 ~ 22:00(L.O.21:00)
予算 :
【ランチ】4,000円~4,999円
【ディナー】10,000円~11,999円
禁煙・喫煙 :
時間帯により禁煙
ランチ 禁煙
ディナー カウンター:禁煙、テーブル席:デザート時のみ喫煙可、個室:喫煙可
最後に紹介するのは銀座でも屈指の鉄板焼きの名店。
鉄板焼きの真髄を体験したい方はこちらへどうぞ。
「銀明翠」といえば、御殿場でもその名を轟かせた人気店。
御殿場の美食家たちを唸らせてきた職人を銀座にも招へいしたのがこちらのお店です。
静岡県の食材の潜在能力を生かした料理には、厳選された調味料を使いこなすシェフの技巧が詰まっています。
また、店内には3箇所に鉄板焼きカウンターを設置。
鉄板焼きの醍醐味とも呼ぶべき焼き音・香り・彩り・旨味を心ゆくまで堪能できます。
目の前でお肉が仕上げられていく様子はライブ感もたっぷりなので、女子会や子連れランチにもおすすめですよ。
使っている食材はどれも一流。
素材の良し悪しを見極めているのはシェフの鍛え抜かれた慧眼です。
黒毛和牛や神戸牛などのお肉から、アワビに伊勢海老といった魚介まで高級なものを厳選して仕入れています。
ランチタイムには全7〜8品から構成されるコース料理をぜひ。
フィレorサーロインから選べる黒毛和牛を筆頭に、旬の野菜や駿河湾産の魚介、フォアグラまで盛り込まれたメニューは圧巻です。
さらには12名まで利用できるスタイリッシュな個室もご用意。
接待や会食など「格式」を要求されるシチュエーションでも頼りになるお店です。
住所 : 東京都中央区銀座7丁目8-7 GINZA GREEN 8F
マップ: Googleマップ
アクセス :
銀座駅から徒歩5分
新橋駅から徒歩5分
電話番号 :
050-3759-4637(予約専用)
03-5537-3123(お問い合わせ)
定休日 : 不定休
営業時間 :
【ランチ】
11:30 ~ 15:00(L.O.13:30)
【ディナー】
17:00 ~ 22:00(L.O.22:00)
予算 :
【ランチ】5,000円~5,999円
【ディナー】12,000円~14,999円
禁煙・喫煙 : 全面禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
今回は、銀座エリアからランチにおすすめのレストランを紹介しました。
あなたの行きたいお店は見つかりましたか?
大人の街・銀座には、都内でもトップクラスの一流レストランが集結しています。
高級店に限らずリーズナブルなお店も多いので、老若男女問わずぜひ訪れてみてくださいね。
▼その他の銀座グルメ記事
・ 銀座ディナーで極上の美味を堪能!特別なデート、接待、記念日に使いたい、とっておきの銀座レストラン10選
・ 銀座にもある!安くて美味しいとっておきオススメ居酒屋10選
ヨーロッパ(2) |
東南アジア(2) |
南アジア・インド・ネパール(1) |
中近東(1) |
ミクロネシア・ハワイ・グアム(2) |
中南米(1) |
洋菓子(21) |
お手軽レシピ(34) |
ダイエットレシピ(4) |
トレーニングレシピ(2) |
お菓子/スナック(17) |
世界の料理/食事(20) |
お土産/名産品(50) |
百貨店/名店(34) |
通販(26) |
お酒/アルコール(6) |
料理雑貨(6) |
歴史/豆知識(42) |
種類まとめ(15) |
プレゼント/ギフト(27) |
和食(75) |
洋食(46) |
中華/餃子/小籠包(22) |
イタリアン(28) |
フレンチ(8) |
エスニック(21) |
焼肉/肉料理(42) |
海鮮/寿司(19) |
ラーメン/つけ麺/油そば(137) |