top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
京都
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
まず最初にご紹介するのが、京都の中心地、京都河原町駅、木屋町エリア。
百貨店や飲食店、お土産屋さんがたくさん立ち並ぶこのエリアは、京都随一の繁華街です。
そのため居酒屋の種類も豊富で、どのお店を利用しようか迷ってしまいますよね。
ここでは、観光でいらっしゃった方も、地元民の方も満足できるお店をご紹介。
京都ならではの味を堪能できる和食屋さんや、おしゃれなイタリアン・フレンチのお店などをピックアップしています。
阪急京都河原町駅から徒歩2分ほど、ディープスポットとして知られる裏寺町に店を構える「たつみ」。
昔ながらの居酒屋メニューが楽しめる、知る人ぞ知る老舗のお店です。
店内は、少し年季が入った昭和の雰囲気が漂う空間。
黄色い短冊メニューがあちこちに貼られていて、飲んべえさんなら思わずテンションが上がってしまうでしょう。
立ち飲み用のカウンターエリアと、座って飲めるテーブル席と座敷席が用意されていて、入店時にどちらにするか選ぶことができます。
ご友人や同僚とフラッと飲みたい気分の時には、大衆気分を味わえるカウンター席がおすすめ。
また、前日までであればテーブルと座敷席は事前に予約ができるので、ぜひ利用してみてください。
メニューの種類がとにかく豊富で目移りしてしまいますが、特にイチオシなのが「きずし」528円(税込)。
西日本でいう魚の酢締め、すなわち〆鯖のことです。
鯖は身が柔らかくて、脂がたっぷり乗っています。
ポン酢をベースにしたタレがさらに鯖の旨みを引き立てていて、日本酒との相性も抜群です。
京都の食材を中心に使用している「たつみ」では、大衆居酒屋ながら京都ならではの味を満喫できます。
「生麩田楽」528円(税込)は、もちもち食感の田楽に濃厚な味噌ダレがたっぷりかかったひと品。
少し濃い味付けで、お酒もぐんぐん進みます。
その他、「どて焼き」528円(税込)などの居酒屋定番メニューから、「かんぱち造り」792円(税込)や「剣先イカ刺し」638円(税込)などの和食料理屋顔負けの海鮮料理まで様々なメニューが揃っています。
全体的にお値段も安くて、コスパもいいので、京都に足を運んだ際にはぜひふらっと立ち寄ってみてください。
住所:京都符京都市中京区裏寺町通四条上る中之町572
マップ: Googleマップ
アクセス:阪急京都線 京都河原町駅より徒歩2分
電話番号:075-256-4821
定休日:木曜日
営業時間:
【立ち呑み/カウンター】
12:00〜22:00(L.O.20:50)
【座敷席/テーブル席】
12:00〜21:30(L.O.20:20)
予算:1,000〜1,999円
禁煙・喫煙:全席喫煙可
クレジットカード利用:不可
地下鉄京都市役所前駅より徒歩2分、高瀬川沿いに店を構える「ビストロ タンタシオン」。
本格的なラクレットチーズや黒毛和牛A5サーロインがいただける、おしゃれなビストロです。
店内は、白を基調とした清潔感のある空間。
夜になると高瀬川越しの夜景が眺められて、ロマンチックな雰囲気が漂います。
ムードも満喫したい、記念日デートや女子会にぴったりです。
また、最大30名まで利用できる個室を完備しており、宴会や歓送迎会、二次会にもうってつけですよ。
こちらでは、品質にこだわった肉料理が充実しています。
「本日の黒毛和牛 A5ランクサーロインステーキ」120g 3,800円や「子羊のロースト」1,980円、「鴨ロースト」1,600円(各税込)など、バリエーションも豊富です。
口の中に入れた瞬間とろけるようになくなり、旨みがいっぱいに広がります。
A5ランクサーロインをここまで安くいただけるお店はなかなかないので、肉好きの方は必見!
グラス580円〜用意されている自慢のワインとも相性抜群ですよ。
また、外せないのが本格的なラクレットチーズ料理。
熱々とろとろのチーズをシェフが目の前でたっぷりかけてくれるので迫力満点です。
「じゃがいもとベーコンのラクレット」1,860円や「豚肩肉の煮込みのラクレット」2,160円(各税込)など、他ではなかなか食べられないメニューもあります。
濃厚なチーズと素材の旨みが口の中で絡まり合い、極楽気分を味わえます。
人気のラクレットチーズは、4,800円(税込)の飲み放題付きコースメニューでも楽しめるので、宴会や女子会で利用される方はぜひコースを予約しましょう。
住所:京都府京都市中京区恵比須町534-31 CEO木屋町ビル 3F
マップ: Googleマップ
アクセス:
京都市営地下鉄 京都市役所前駅より徒歩2分
京阪本線 三条駅より徒歩3分
電話番号:075-211-0918
定休日:水曜日
営業時間:17:00〜23:00(L.O.22:30、22:00ノースゲートクローズ)
予算:4,000〜4,999円
禁煙・喫煙:全席喫煙可
クレジットカード利用:可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー利用:可(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ
次にご紹介するのは、四条烏丸エリア。
四条河原町から、四条通り沿いに西にいったところにあります。
オフィスが多く立ち並ぶこちらのエリアには、仕事帰りにふらっと立ち寄りたい大人な雰囲気のお店がたくさん。
接待で使える綺麗なお店や、団体での宴会も可能な大箱居酒屋もご紹介していますよ。
四条烏丸駅から徒歩5分のところにある「京の禅 車 四条烏丸店」。
おしゃれな大正モダン空間でブランド鶏を使用した炭火焼や焼き鳥をいただけるお店です。
店内は全114席と、四条烏丸最大級の広さを誇っています。
デートにぴったりのカウンター席、日本庭園をイメージした中庭を眺められるテーブル席など、幅広いシーンで利用できる席が用意されています。
さらに、女子会やちょっとした宴会で利用できる8名がけの個室も3室完備されています。
40名まで貸切も可能、プロジェクター設備も整っており、歓送迎会や忘年会、新年会にもうってつけですよ。
こちらのおすすめは、「神楽とり もも炭火焼」1,650円(税込)。
自社養鶏農場で育てた神楽とりを炭火でじっくり焼いたひと品です。
お肉は噛むたびに肉汁が溢れてとてもジューシーで、炭火の香りが食欲をそそります。
炭火焼を熟知した焼き師の方が、丁寧に焼いてくれるのも嬉しいですね。
また、他ではなかなかお目にかかれない「肝煮」550円(税込)も売り切れ必至のひと品。
鶏の白肝に絶妙に火入れしたこちらは、クリームチーズのように濃厚でまったりとした食感。
まるでフォアグラのような贅沢な味わいです。
肝独特の臭みもしっかりと消されていて、肝が苦手な方でも食べやすい味に仕上がっています。
その他、ブランド地鶏を使った「焼き鳥」198円(税込)〜や、「チキン南蛮」748円(税込)もいただけます。
そんな地鶏料理と相性抜群の地酒や宮崎焼酎も豊富に取り揃えているので、お酒好きな方もぜひチェックしてください。
住所:京都府京都市下京区高倉通仏光寺上る西前町372
マップ: Googleマップ
アクセス:
阪急京都線 烏丸駅出口15 より徒歩5分
京都市営地下鉄烏丸線 四条駅3番出口より徒歩5分
電話番号:050-5571-3880
定休日:無休
営業時間:
[昼] 11:30〜14:30(L.O.14:00)
[夜] 17:00〜23:00(L.O.22:30)
予算:4,000〜4,999円
禁煙・喫煙:
分煙
※ランチ時は禁煙
クレジットカード利用:可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ
四条烏丸を少し下り、仏光寺通り沿いに西に入ったところにある「月陽 KARASUMA」。
契約農家から仕入れた京野菜を使用し、和食からフレンチテイストまで様々にアレンジした料理をいただけるお店です。
エントランスは料亭のような佇まいですが、中に入ると和モダンのおしゃれ空間が広がります。
テーブル席は基本的に暖簾で仕切られているため、おこもり感が欲しいデートにぴったり。
さらに、10〜30名まで利用できる和風・洋風様々な個室を完備してるので、宴会や歓送迎会にぴったりです。
「月陽 KARASUMA」では、和食からフレンチまで様々なメニューが揃っており、お連れの方と味の好みが分かれる時も安心です。
中でもイチオシは「季節の10種野菜 豆乳バーニャカウダソース添え」870円(税込)。
野菜がしっかり取れるのにこのお値段はとてもお安いですよね。
季節ごとの旬の野菜は、どれも色味やかで甘味がたっぷり。
バーニャカウダソースはアンチョビの味が豆乳でマイルドに仕上がっているので、辛みが苦手な方も美味しくいただけます。
自家製のバーニャカウダソースは販売も行っています。
また、がっつり行きたい気分の時は、「京赤地鶏のロースト 京黒七味で」1,229円(税込)をはじめとした肉料理もおすすめ。
柔らかくジューシーな地鶏に、ピリッと七味が効いていて、お酒もぐんぐん進みますよ。
付け合わせの野菜も美味しいのが嬉しいですよね。
なお、こちらでは宴会にぴったりの飲み放題付きコースも充実しています。
個室確約のプランもあるため、宴会の幹事さんはぜひチェックしてみてください。
住所:京都府京都市下京区仏光寺通新町東入る糸屋町215-1 ブローディア仏光寺 1F奥
マップ: Googleマップ
アクセス:京都市営地下鉄烏丸線 四条駅6番出口より徒歩2分
電話番号:050-5869-4433
定休日:月曜
営業時間:
[昼] 11:30~14:30(LO.14:00)
[夜] 17:00~23:00(LO.22:30)
予算:4,000〜4,999円
禁煙・喫煙:完全禁煙
クレジットカード利用:可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
サービス料:
年末年始のみ10%
※飲み放題付きコースの場合550円(税込)
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ
ここでは、祇園エリアの居酒屋さんをご紹介します。
祇園は京都の歓楽街として全国に名を馳せる地。
優雅で気品漂う雰囲気は、日本人のあこがれと言っても過言ではないでしょう。
そんな祇園のオススメ居酒屋は、落ち着いた雰囲気でお料理がいただけるお店ですよ。
隠れ家気分で大人の夜のお食事が楽しめます。
京阪線 祇園四条駅より徒歩3分、阪急線 京都河原町駅より徒歩5分。
八坂神社からも徒歩5分と、観光帰りにも立ち寄れる京野菜イタリアンのお店が「祇園 datten」。
無農薬の京野菜を使ったこだわりの料理がカジュアルにいただける、本格イタリアンダイニングバーです。
シンプルな白の外壁に、サラッとかけられたイタリアの国旗が隠れ家風のオシャレな外観です。
店内は1階が2名がけのカウンターになっていて、カップルシートとしての利用もできるのでデートにおすすめ。
女性のお一人様もよく利用されているんですよ。
2階は全てソファー席となっていて、女子会やちょっとした飲み会にぴったり。
また、プロジェクターや音響も完備なので、結婚式の二次会にも人気のお店です。
「仔羊の香草パン粉焼き」2,508円(税込)も「datten」自慢のメニューのひとつ。
自家製香草パン粉焼をまぶした仔羊を、オーブンでじっくり焼き上ました。
肉の断面は美しいピンク色。
噛むとジューシーな肉汁と旨味が口の中に広がります。
グリーンペッパーソースが爽やかな味わいで、肉の臭みを消すと共に旨味を引き立ててくれますよ。
「京農家のバーニャカウダ」1,144円(税込)は、京都最大の直売所「じねんと市場」の野菜が存分に堪能できるメニューです。
自家製バーニャカウダソースはにんにくとアンチョビが絶妙にマッチしたクリーミーな仕上がりで、野菜の美味しさを引き立ててくれますよ。
野菜のみずみずしさや甘味を味わってください。
また、とってもお得な飲み放題付きのコースを4,000円(税込)〜取り揃え。
肉料理にパスタ、デザートと2時間ラストオーダーの飲み放題がついたお安いプランばかりです。
翌朝5時まで営業しているので、ワイワイと朝まで飲むのも楽しそうですよね!
祇園の夜はオシャレなイタリアンで決まりです。
住所 : 京都府京都市東山区大和大路通四条下ル東入ル大和町21-2
マップ: Googleマップ
アクセス :
京阪本線 祇園四条駅より徒歩3分
阪急京都線 京都河原町駅より徒歩5分
電話番号 : 050-5841-2251
定休日 : 不定休
営業時間 : 17:00~翌5:00 (L.O. 翌4:00)
予算 : 4,000円
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
クレジットード利用 : 可(VISA、MASTER、UC、AMEX、DINERS、JCB)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
京阪 祇園四条駅より徒歩3分のところにある「Peek a Boo Cafe」。
生地から作り、店内のピザ釜で焼き上げる本格ピッツァをはじめ、趣向を凝らしたイタリアンがいただけるだけでなく、夜カフェ、バー使いと様々なシーンで利用できるところも魅力的なお店です。
イタリアンをメインとするお店でありながら、和風モダンな内装が粋な店内。
カウンター席のほか、掘りごたつの完全個室も1室用意されており、数名で訪れることも可能です。
もちもちの生地が特徴のナポリタイプのピッツァは、定番のものからユニークな食材の組み合わせのもの、デザートに食べたいスイーツピッツァまでさまざま。
「水牛モッツァレラのマルゲリータ」1,760円や「プロシュートピッツァ」1,650円、「クアトロフォルマッジ」1,540円(各税込)など、ピッツァ専門店顔負けの本格的なメニューが揃います。
また、「ごまとゴルゴンゾーラのピッツァ」1,540円(税込)という面白い組み合わせのピッツァは、はちみつをかけて甘さと塩気のコンビネーションを味わってください。
「チョコとバナナのピッツァ」や「フルーツとマスカルポーネチーズのピッツァ」、「マシュマロピッツァ」各1,100円(税込)などはお食事の最後にデザートとしていただくも良し、夜カフェのスイーツとしていただくも良し。
その他、「ローストビーフ」2,200円や「黒毛和牛の特選部位ステーキ」3,850円などのガッツリ系肉料理や、「濃厚カルボナーラ」1,320円(各税込)と言ったパスタも充実しています。
「特撰A5 黒毛和牛カツサンド」3,025円(税込)はテイクアウトも可能なので、お土産にも喜ばれることでしょう。
また「ドライフルーツ」880円や「ポークジャーキー」880円、「チーズ盛り合わせ」3種1,430円/5種1,980円(各税込)などのバーフードも多種揃っているので、2軒目使いにもピッタリ。
ドリンクは季節の旬の果物を生絞りにして作る「フレッシュフルーツカクテル」1,320円(税込)が人気。
マスカットやブルーベリー、パイン、スイカなど、季節の果物の美味しさを最大限に味わうことができます。
お酒が飲めない方にはノンアルコールで作っていただけます。
さらに、「自家製フレッシュサングリア」1,320円やイタリアのレモンのお酒を柚子で作った「柚子チェッロ」1,100円(各税込)など、自家製のお酒もおすすめです。
住所 : 京都府京都市東山区八坂新地冨永町139番地2 (祇園縄手通り冨永 東に4軒目) ギオンサンビル4階
マップ: Googleマップ
アクセス : 京阪 祇園四条駅下車より徒歩3分
電話番号 : 075-708-8811
定休日 : 日・祝・お盆
営業時間 : 19:00~翌4:00(L.O.3:00)
予算 : 3,000~3,999円
禁煙・喫煙 : 分煙
クレジットカード利用 : 可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
備考:テイクアウト可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
京阪 祇園四条駅より徒歩5分、「京家 きよみず 祇をん新橋」。
柳馬場通りや木屋町通りにある人気の京町家居酒屋「京家 きよみず」が祇園に出したお店です。
150年以上も前に建てられた京町家をリノベーションして作られ、京都の歴史と伝統を感じることが出来るので、府外からのお客様のおもてなしにも喜ばれることでしょう。
1階はカウンター席、2階は座敷席のほか個室もあります。
いずれのお席も京町家の風情を堪能することが出来ます。
「京家 きよみず」の名物料理は京おでん。
昆布と鰹で丁寧にとった出汁は、京風の薄味ながら旨味たっぷりで、具材によくしみています。
「おでん3種盛り」825円、「5種盛り」1,375円、「7種盛り」1,650円(各税込)とあるほか、単品での注文も可能です。
「玉子」385円(税込)は宇治茶やハーブを加えた飼料で育った純国産交配鶏・もみじが生んだ卵「京玉子 茶乃月」を使用。
「手羽元」385円は丹波地鶏を、「厚揚げ」275円(各税込)は創業1834年の京都の老舗豆腐店「賀茂とうふ 近喜」のものと、素材のひとつひとつに最高級の物を使用しています。
有名麩専門店「半兵衛」の「生麩」275円や、「ゆば長」の「東寺ゆば」495円(各税込)など、京都らしい食材も揃っていますよ。
日替わりのおばんざいも人気です。
九条ネギの辛子味噌和え「てっぱえ」605円(税込)はきのこや人参、イカなども入って具沢山。
ビールにも日本酒にも合う味わいです。
その他「賀茂とうふ 近喜」のおからを使用した「おから」440円(税込)は、出汁の風味と豆の味が活きています。
「季節の青菜と湯葉の胡麻和え」550円や「にしんと茄子のたいたん」660円(各税込)など、さまざまなおばんざいから京都の香りを味わってください。
住所 : 京都府京都市東山区新橋通花見小路東入ル2丁目橋本町416
マップ: Googleマップ
アクセス :
京阪本線 祇園四条駅より徒歩5分
京阪本線 三条駅より徒歩7分
京都市営地下鉄東西線 三条京阪駅より徒歩7分
阪急京都線 京都河原町駅より徒歩15分
電話番号 : 050-5594-0317
定休日 : 日曜 ※月曜祝日の場合 月曜休み
営業時間 : 17:00~23:30(L.O.23:00)
予算 : 5,000~5,999円
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
クレジットカード利用 : 可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー利用:可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)
その他支払い方法:PayPay、LINE Pay、d支払い、au Pay
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
京都市南部にある京都駅。
京都市の中でも栄えており、各公共交通機関も集結しているターミナルとなっています。
ショッピングモールやファッションビルなども多く存在するので、京都でのお買い物なら断然このエリア。
お買い物の帰りにも、旅のお帰り前にも立ち寄れるオススメ居酒屋はどちらも駅近で、利便性も抜群です。
もちろん、お味もお墨付き!
京都ならではの雰囲気とお料理に大満足間違いなしのお店です。
JR京都駅より徒歩3分、京都タワーのほど近く。
白い暖簾と提灯に可愛らしい鴨の絵が目印の「京町家 鴨ゝ(かもかも)」です。
駅周辺のエリアに京町家とは、またおもしろいですよね。
こちらでは、鴨料理や京野菜、豆腐や湯葉など京都ならではの食材を使用した京料理がいただけます。
店内は、赤い壁がおしゃれな、落ち着いた個室空間。
京町家ならではの和の雰囲気を残しつつも、モダンな風が吹き込まれています。
2〜最大45名まで利用できる大小様々な個室も完備。
デートや、女子会、家族連れまで、周りを気にせずリラックスして京料理を堪能できます。
限定VIP個室もあるので、記念日や接待、会食での利用にはこちらをぜひご利用くださいね。
「鴨ゝ」という店名だけあり、やはり鴨料理の中でもオススメなのは「鴨しゃぶ」1人前・3,663円(税込)。
こちらの看板メニューで、鴨肉の旨味が存分に味わえます。
鴨の身だけでなく、鴨つくねも食べられてお得感満載。
鴨料理に欠かせない白ネギは白髪ねぎになっているので、しゃぶしゃぶにした鴨肉で巻いて食べてくださいね。
鴨の旨味が出た鍋のシメは「雑炊」495円、「和そば」、「うどん」、「ラーメン」各385円(各税込)とどれにしようか迷いますね。
2人前からの注文となりますので、デートや大人数で鴨鍋パーティーにどうぞ。
鴨料理は鴨しゃぶだけではないんです!
「鴨の笹身あぶり」825円(税込)は、他店ではなかなか食べられないひと品。
希少部位である鴨のささ身をさっと炙っており、あっさりとした味わいながら旨味はしっかり感じられます。
ポン酢がすっきりとした風味を醸し出しています。
「鴨レバー甘辛煮」825円、「鴨せせりと九条ネギ炒め」990円(各税込)など、鴨好きにはたまらないラインナップです。
京都のおばんざい盛り合わせや湯豆腐などもあるので、鴨料理と一緒に京都のお味が楽しめるお店。
シックな町家でいただく京の味、至福のひとときになること間違いなしです。
住所 : 京都府京都市下京区木津屋橋通新町東入ル東梅小路690-6
マップ: Googleマップ
アクセス : JR京都駅より徒歩3分
電話番号 :050-5286-4402
定休日 : 不定休
営業時間 : 17:00~23:00 (料理L.O. 22:30/ドリンクL.O. 22:30)
予算 :
[通常] 4,000円
[宴会] 4,500円~
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
クレジットカード利用 : 可 (VISA、MASTR、UC、AMEX、DC、DINERS、JCB、NC、UFJ)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
「Wine & Highball つちや」は烏丸五条駅より徒歩1分、住宅街の中にひっそりと佇む大人の隠れ家バー。
ご夫婦で経営されており、ワインとウイスキーをメインにマスターの作るお酒と奥様の料理で過ごすひと時は、至福の時間となるはずです。
カウンターのみの小さなお店ですが、マスターの手さばきが見られたり、お酒の話が聞けたりとカウンターならではの良さが詰まったお店です。
ピカピカに磨き上げられたグラスやずらりと並ぶウイスキーのボトルなど、うっとりするような大人の空間に酔いしれることでしょう。
つるんとした喉ごしに野菜の食感が楽しい「ゆで野菜のゼリー寄せ」440円(税込)は見た目にも美しいひと品です。
彩りよく並べられた野菜の異なる食感を楽しむのもまた一興。
その他、EXバージンオリーブオイルがふわりと香る「焼き野菜のオイルマリネ」550円(税込)や、夏みかんの爽やかな酸味と甘みがアクセントの「ポテトサラダ 夏ミカン入り」440円(税込)など、野菜をたっぷり使ったヘルシーなお料理が揃っています。
野菜以外のメニューも充実しています。
「洋風玉子焼き」330円(税込)はほうれん草と玉ねぎがたっぷり入った具沢山のオムレツ。
「ミートローフ」660円(税込)は冷製で、肉の旨味やベーコンの塩気がお酒によく合います。
その他「海老ピラフ」660円(税込)をはじめ、お腹を満たしたい人のニーズにも応えるフードメニューもありますよ。
アルコールはワインやウイスキーの種類の多さはもちろんのこと、日本酒やカクテルも取り揃えられています。
お酒に詳しくない人も、気分や好みを伝えればご希望にピッタリのお酒を提案してくれますよ。
住所 :京都府京都市下京区諏訪町通六条上ル上柳町220-5
マップ: Googleマップ
電話番号 :アクセス :
京都市営地下鉄烏丸線五条駅8番出口より徒歩1分
JR京都駅中央口より徒歩12分
定休日 :
日曜日・月1回月曜日
※その他月曜日はドリンクのみの営業
営業時間 : 19:00〜25:00(L.O. 24:30)
予算 : 5,000~5,999円
禁煙・喫煙 :全席禁煙
クレジットカード利用 : 可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
チャージ:330円(税込)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
▼京都駅周辺のグルメ関連記事
・ 京都駅周辺のおすすめディナー9選!京都の夜はここで決まり
・ 京都駅周辺のおすすめカフェ15選!抹茶スイーツやこだわりコーヒーも
・ 京都駅周辺でモーニングを楽しめるお店11選!早朝から京都を満喫しよう♪
ここでは、伏見・桃山御陵周辺のおすすめ居酒屋をご紹介します。
伏見では、近鉄京都線桃山御陵前駅、京阪本線伏見桃山駅周辺にお店がたくさんあります。
伏見はかつて「伏水」と言われたほど水がきれいで、日本酒造りが盛んに行われていた地区。
そこで、利き日本酒が楽しめる日本酒バーや、海鮮が美味しい居酒屋をピックアップしています。
伏見方面に行かれる時にはぜひ参考にしてください。
桃山御陵駅から徒歩1分とほど近くにある「醪音(もろみね)」。
こちらは、全国新酒艦評会で14年連続で金賞を受賞した「英勲」で有名な、伏見にある酒蔵「斎藤酒造」の直営店です。
店内は、ほのかに照明が灯る落ち着いた空間。
個室はありませんが、席間がゆったり取られているので、静かに会話を楽しみたいときにも使えるお店です。
デートや大切な方との食事におすすめ。
また、テーブル席は14〜16名まで利用可能なので、宴会にももってこいですよ。
「醪音」では日本酒に合う料理が充実しています。
毎日中央市場より仕入れる「お造り盛り合わせ」2人前 1,628円(税込)は、マストで頼んでおきたいひと品です。
タイやサーモン、カンパチなどどれも新鮮で、プリプリ。
厚切りで提供されるので、食べ応えも抜群です。
新鮮なお造りには、ぜひこだわりの日本酒を合わせましょう。
こちらでは、斎藤酒造を代表する「英勲」473円(税込)だけでなく、その日絞った「直汲みしぼりたて生原酒」や季節限定の日本酒を取り揃えています。
斎藤酒造の卓越した技術で作られた飲みやすいリキュールもあるので、日本酒があまり得意でない方も楽しめます。
こちらでは鮮魚だけでなく、炭火焼や干物もおすすめ。
えいひれやスルメイカなどがセットになった「炙り盛り合わせ」1,320円(税込)は、お酒がぐいぐい進みます。
炭火七輪で焼き上げることで、身がふっくらと仕上がり、旨みがぎゅっと凝縮されます。
炙り盛り合わせは、醪音の人気メニューが楽しめる「醪音コース」でも楽しめるので、合わせてチェックしてみてください。
住所:京都府京都市伏見区観音寺町212-1 伏見ビル2F
マップ: Googleマップ
アクセス:
近鉄京都線 桃山御陵前駅より徒歩1分
京阪本線 伏見桃山駅より徒歩2分
電話番号:075-612-1000
定休日:火曜日
営業時間:
【月〜土・祝前日】
17:30〜22:00(L.O.21:00)
【日・祝】
17:00〜22:00(L.O.21:00)
予算:4,000円〜
禁煙・喫煙:全席禁煙
カード利用:可(VISA、Master、JCB、AMEX)
予約サイト・口コミ・クーポン: 食べログ ホットペッパーグルメ
日本酒のテーマパークとして人気の「伏水酒蔵小路」。
伏見の蔵元で作られるこだわりの日本酒およそ120種類と、和食からイタリアンまで幅広い料理が楽しめる、日本酒好きにはたまらないスポットです。
伏水酒蔵小路は、桃山御陵前駅と伏見桃山駅から徒歩7分ほどのところにある商店街の中にあります。
外観は京町屋のような雰囲気で、軒先に並べられた日本酒の酒樽が目印です。
中には酒蔵カウンターをはじめとして、海鮮料理屋さん、炭火焼屋さんなど様々なジャンルのお店が立ち並びます。
広々とした、屋台村のような内装です。
店内の至る所に日本酒の瓶が飾られていて、飲兵衛さんは思わずテンションが上がってしまうことでしょう。
こちらに来たら外せないのが「十八蔵のきき酒セット」。
伏水酒造組合に加入する18蔵の代表的な日本酒を飲み比べすることができるんです。
日本酒が18種類並べられた光景はまさに圧巻。
昔から日本酒作りが盛んな伏見ならではの名酒を、ここまで一気に楽しめる機会はなかなかありません。
18種類合わせて2合ほどあるので、お酒が強くない方はお連れの方とシェアしても良いですね。
気に入った日本酒があれば、単品で1杯70mlから注文することも可能。
店員さんに自分の好みを伝えると、口に合いそうな日本酒をセレクトしてもらえるので、ぜひ話しかけてみましょう。
伏水酒蔵小路では、ドリンクだけでなく料理も充実しています。
どれも日本酒と相性抜群ですが、特におすすめなのが、酒蔵カウンターにて提供されている「海鮮炙り8種セット」です。
イカ・タコ・海老・ホタルイカ・貝ひも・エイヒレ・カワハギ・鮭とばがセットになっており、自分で炭火で炙っていただきます。
他にも「酒粕えだ豆」や「炭炙り 京都満願寺とうがらし」など、炭火炙りの種類が豊富に取り揃えられていますよ。
また、伏水酒蔵小路で注目すべきなのが「出前システム」!
各店の「出前メニュー」に登録されているメニューと日本酒を、どのお店にいても注文することができるんです。
和食のお店にいながらイタリアンを食べられたり、とっても楽チンですよね。
さらに、出前システムを利用して別のお店の料理を注文しても、お会計をそのお店でまとめてできるのでとても便利です。
割り勘も簡単にできます。
宴会の予約も承っているので、ぜひ日本酒好きで集まって利用してみてください。
住所:京都市伏見区納屋町115番地〜京都市伏見区平野町82番地2
マップ: Googleマップ
アクセス:
近鉄京都線 桃山御陵前駅より徒歩7分
京阪本線 伏見桃山駅より徒歩7分
京阪本線 中書島駅より徒歩10分
電話番号:075-601-2430
定休日:火曜日
営業時間:11:30〜23:00(L.O.22:30)
予算:3,000〜3,999円
禁煙・喫煙:全席禁煙
クレジットカード利用:可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー利用:可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)
ここでは、山科駅周辺の居酒屋さんをご紹介します。
JR東海道・山陽本線や地下鉄東西線が乗り入れる山科駅は、京都のベッドタウンとして、他府県からの移住者も多い地です。
個室を完備したお店や、みんなでワイワイ過ごしたい時にぴったりのお店をピックアップしていますよ。
山科駅より徒歩7分と駅近ではないものの、リピーターが激増しているのが「洋風居酒屋 ふなごや」です。
ホテルフレンチ出身のシェフが作り出す創作料理がメイン。
訪れたお客さんがみんな口をそろえて「美味い!」と感激するというお料理の数々はハズレ無し。
店内はお座敷とカウンター席があるので、少人数でもグループでも利用できます。
とりあえずのひと皿に注文するお客さんが多い「生ベーコンと生ハム」748円(税込)。
程よい塩気と旨味がお酒との相性抜群。
添えられたオリーブと一緒にいただくのもおすすめです。
その他、「たこと新玉ねぎ ぽん酢しょうが」660円(税込)はたこのぷりぷり食感にシャキシャキした玉ねぎが合わさって噛むごとに楽しいひと品。
ぽん酢にしょうがを合わせることで、さらにさっぱりといただけます。
お客さんのリクエストから生まれたメニューが「国産牛ランプ肉ロースト」200g 2,200円(税込)です。
赤身ながら柔らかい肉質のランプ肉を、美しいミディアムレアに焼き上げた豪華な一品。
お好みでペッパーソルトまたは特製ソースでいただきます。
この他にも、クセがなく柔らかい「子羊背肉」1,848円(税込)や、しっとりとジューシーな「鴨胸肉」1,848円(税込)などのローストも絶品。
それぞれハーフサイズもあるため、お酒のアテにもおすすめです。
また、「チーズフォンデュ」Mサイズ1,848円(税込)は、エメンタールとモッツァレラを独自にブレンドした濃厚なチーズが味わえます。
Sサイズ、Lサイズもあり、具材・チーズともに追加も可能です。
パスタの種類も豊富なほか、「オムライス」990円や「しばづけチャーハン」938円(各税込)といったご飯ものもあるので、ガッツリ食べたい時でも満足できるお店です。
住所 :京都府京都市山科区御陵鳥ノ向町37-3 バレみささぎ佐わらびビル 1F
マップ: Googleマップ
アクセス :JR山科駅より徒歩7分
電話番号 : 075-595-7227
定休日 : 日曜 ※翌月曜が祝日の場合は日曜営業、月祝休業
営業時間 :
[昼
]
12:00~14:00(L.O.)
[夜]
18:00~23:00(L.O.)
予算 :
[昼] ~999円
[夜] 3,000~3,999円
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
カード利用 : 可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー利用:可(楽天Edy)
備考:テイクアウト可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
旧三条通にある「利一」は、竹の小庭が目印の京町家居酒屋です。
玄関を入ると、空間デザイナーによる美しい作品がお出迎え。
京町家の風情を残しつつ、すっきりとスタイリッシュにリノベーションされています。
カウンター席、テーブル席のほかに掘りごたつ席も。
大人数での利用の際は、それぞれの顔が見て会話ができるように席の配置にも気を配ってくれます。
ホッケと言えば、干物のように焼いていただくイメージのあるお魚ですが、「利一」ではなんと「ホッケの刺身」1,760円(税込)がいただけます!
皮目をさっと炙ったホッケは香ばしく、淡泊ながら深い旨味が感じられます。
仕入れによって提供できない場合もあるので、事前に電話での確認がおすすめです。
その他、干物も「利一」の自慢。
高級魚「キンキ」1,980円や「アコウダイ」935円、「トロサバ」935円、「スルメイカ」748円(各税込)など、干すことでギュッと凝縮された旨味を楽しんでください。
職人の技が光る、ちょっと変わった「ブリ大根」1,045円(税込)。
かつら剥きにした大根で、棒状のブリを巻いています。
素材の味を活かす薄味で、大根の甘味やブリの旨味が口の中に広がります。
「エンドレス飲み放題」2,750円(税込)は、70種類のドリンクが時間無制限でいただける呑んべぇには嬉しいシステム。
「キリン一番絞り 生」が660円、日本酒「不老泉」が1,045円(各税込)であることを考えると、非常にコスパの良い飲み放題です。
住所 : 京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町61-6
マップ: Googleマップ
アクセス : JR/京阪/市営地下鉄東西線 山科駅より徒歩3分
電話番号 : 075-595-0066
定休日 : 日曜 ※月曜日が祝日の場合日曜営業、月曜休業
営業時間 : 17:00~24:00(L.O.23:00) ※食材の売り切れ状況により早めに閉店
予算 : 5,000~5,999円
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可 ※店外に喫煙スペースあり
クレジットカード利用 : 可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
ここでは、京都市北部〜北西部にあるおいしい居酒屋をご紹介します。
京都市北部は、一級河川・鴨川が出町柳で二股に分かれ、Y字になった左側の河川のエリア。
京都市北西部は、大文字山や衣笠山など自然に恵まれた緑豊かな地で、金閣寺などの有名な寺社仏閣あることで、多くの観光客が日本中だけでなく世界からも訪れます。
そんな北野天満宮・同志社大周辺・北大路からは、京町屋の和の雰囲気漂う中美味しいお肉料理をいただけるお店や、学生さんの飲み会にもおすすめなリーズナブルな居酒屋さんをご紹介します。
観光でいらっしゃった方も、地元民の方も満足できるお店が勢揃いですよ。
京都駅より市バスで北野天満宮前停留所下車3分。
北野天満宮より程近い立地で、参拝や近隣の散策後にも立ち寄れる「大人の鶏料理 なが田」をご紹介します。
比内地鶏や京赤地鶏、朝引きの新鮮な鶏肉を店主自ら捌いて提供する、こだわりの鶏料理が自慢です。
古民家風の2階建てのお店は、カウンターと座敷があります。
店主との会話と楽しみたいならカウンター席がおすすめ
カウンターにしては珍しく、堀りごたつになっているので、靴を脱いで寛げますよ。
壁に貼られた舞妓さんの団扇や札が京都の雰囲気を醸し出しています。
座敷には舞妓さんを呼ぶこともできるんだとか。
お料理を楽しみながら舞妓さんの芸を見られるだなんて、京都ならではですね。
鶏料理店ならではのメニュー「おつくり盛り合わせ」2,420円(税込)はぜひ食べて頂きたいひと皿。
モモの他キモに砂ずり、せせりなど、おつくりとしてはなかなか頂けない部位のおつくりが食べられるのはその新鮮さゆえですよね。
とろけるような食感と、ぎゅっと凝縮された肉の旨みが楽しめます。
「せいろ蒸し」小995円/大2,164円(税込)は、比内地鶏を使用しています。
地鶏の濃厚な味としっかりした歯応えが特徴。
お好みでゴマだれ、ポン酢でいただきます。
サイズが選べるのでお腹の具合に合わせて注文できるのも嬉しいですね。
コースは全て要予約で、「すきやきコース」6,380円、「水炊きコース」6,050円、「おまかせコース」4,708円(各税込)があります。
前述のおつくりも含まれているコースでこのお値段はコスパよし!
来店の前日15時までに予約が必要なのでお忘れなく。
舞妓さんを呼ぶ際も事前予約が必須なので問い合わせてみてください。
美しい舞妓さんの洗練された芸を楽しみながら美味しい鶏料理。
京都の夜が思い出深いものになりそうですね。
住所 : 京都府京都市上京区今出川通七本松西入真盛町726-22
マップ: Googleマップ
アクセス :京都市バス 北野天満宮前停留所または上七軒停留所下車徒歩3分
電話番号 :050-5281-8215
定休日 : 木曜
営業時間 : 17:00~23:00 (料理L.O. 21:00/ドリンクL.O. 21:00)
予算 : 6,000円
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
クレジットカード利用 : 可 (VISA、マスター、アメックス、JCB)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
京福電鉄北野線 北野白梅町駅より徒歩13分のところにあるのが、「串しずか」です。
旬の食材を使用した天ぷらや串焼き各種が自慢。
居酒屋メニューが何でもひととおり揃っているので、メンバーの食べたい物がバラバラな時でも全員が満足できてしまう、オールラウンドなお店です。
京町家を改造して作られたお店は、古風で落ち着ける雰囲気。
中庭の見えるテーブル席は2席のみなので、ぜひともご予約を。
お座敷はお子様連れにも優しく、ゆっくりと飲みたい人にオススメです。
また、6〜25名まで利用できる半個室も完備しているので、プライベートな空間で過ごしたい時はぜひ予約しておきましょう。
「串かつおまかせ」5本・539円(税込)はネタの新鮮さが味わえます。
大エビや白身魚、ほたてなど、その季節によって1番おいしいネタを串かつにして提供してくれますよ。
串かつは単品でも100円~200円とリーズナブル。
金欠の学生さんにも嬉しいお安い価格ですね。
焼鳥も100~200円、焼きとん、焼き肉もあるのでお肉気分の人もガッツリ、居酒屋メニューでちょこちょこ食べもできますよ。
焼鳥も100~200円、焼きとん、焼き肉もあるのでお肉気分の人もガッツリ、居酒屋メニューでちょこちょこ食べもできますよ。
日本酒は京都の醸造元の「佐々木酒造 泉一」や「山本本家 鉄斎」もあるので、ぜひお試しいただきたいところ。
梅味の酎ハイ「しずかボール」330円(税込)はリーズナブルな串しずかオリジナルの酎ハイです。
また、60分 1,100円(税込)〜のお得な単品飲み放題もあるので、飲兵衛さんは要チェックですよ。
嵐山観光の後には散策しながら「串しずか」に訪れるのも良いですね。
京町家の風情を味わいながらお料理が楽しめば、旅疲れも吹き飛びそうです。
住所 : 京都府京都市上京区今出川通千本西入ル南上善寺町163
マップ: Googleマップ
アクセス :
京福電鉄 北野線 北野白梅町駅より徒歩13分
千本今出川通交差点すぐ
電話番号 :
075-464-9411
定休日 : 水曜日
営業時間 :
【月・火・木・日・祝・祝前日】
17:30~翌0:00 (料理L.O. 23:00/ドリンクL.O. 23:00)
【金・土】
17:30~翌1:00 (料理L.O. 翌0:00/ドリンクL.O. 翌0:00)
予算 : 3,000円
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
クレジットカード利用 : 可(VISA、MASTER)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
1934年創業、3代に渡って千本中立売に店を構える老舗居酒屋「神馬(しんめ)」。
素材からこだわった京都の料亭さながらの味を、昭和の雰囲気漂うディープな雰囲気の中いただける人気店です。
京都で酒場巡りをするなら必訪ですよ。
酒蔵を思わせる外観と同じく、店内も渋い味のある空間になっています。
壁には神馬の歴史が感じられる写真が飾られていて、他ではなかなか体感できない雰囲気が味わえます。
席はカウンター席とテーブル席のみ。
テーブル席も長机になっているので、相席が基本になります。
開店後すぐ満員になってしまうので、プライベートな空間で過ごしたい時には不向きかもしれませんが、店員さんや常連さんも温かく、心地よくお料理を楽しめます。
観光などで訪れる際は、あらかじめ予約しておくと良いでしょう。
厳選した京野菜や、毎日市場から仕入れる鮮魚を使用した和食を中心に提供しているこちら。
どれをとっても逸品揃いですが、中でも注文されるからが多く人気なのが「鯖きずし」1,155円(税込)です。
しっかりと〆られた鯖はツヤツヤと輝いて、見ているだけでテンションが上がります。
臭みがなく脂がたっぷりのっていて、口の中で旨みが溢れ出す、至福のひと品です。
また、ふっくらとした身がたまらない「鯖寿司」4貫 1,320円(税込)もおすすめですよ。
さらに、他の居酒屋ではなかなかお目にかかれない「くじ(甘鯛)」を使った料理もおすすめ。
中でも「くじのお造り」1,980円(税込)は、身がゆるいくじならではのとろける食感を楽しめるひと品です。
口の中に入れると、濃厚な甘みが広がるとともに、ねっとりとした身がなめらかに溶けていきます。
お造りだけではなく、塩焼きや酒蒸し(どちらも税込1,430円)でもいただけるので、その日の気分で決めましょう。
こちらは、焼酎や日本酒の種類も充実しています。
中でも、灘の清酒6種類をブレンドした熱燗(一合 税込550円)は、こだわりの料理とも相性抜群です。
住所:京都府京都市上京区千本通中立売上る西側玉屋町38
マップ: Googleマップ
アクセス:
京都市バス 千本中立売バス停よりすぐ
京福電気鉄道北野線(嵐電)北野白梅町駅より徒歩17分
電話番号:075-461-3635
定休日:日曜
営業時間:17:00〜21:30
予算:8,000〜8,999円
禁煙・喫煙:全面喫煙可
クレジットカード利用:不可
備考:テイクアウト可
予約・口コミ・クーポン: 食べログ
「関西へ来たらお好み焼きが食べたい!」という観光客は多いはず。
京都に来たなら、京都ならではのお好み焼きを楽しみましょう。
「花たぬき」は、JR二条駅より京都市バスで千本中立売(せんぼんなかだちうり)下車徒歩1分のところにある、京風お好み焼きのお店です。
千本通りと中立売通がぶつかる、千本中立売の交差点近くにあります。
店内は木をふんだんに使用した、ほっと落ち着ける雰囲気。
テーブル席に掘りごたつ席、半個室まで様々なシーンで利用できる席を完備しています。
半個室は、デートや女子会など周囲を気にせずゆったり過ごしたい時にうってつけ。
また、横一列に並んだ掘りごたつ席は、最大22名まで利用できるので、飲み会やちょっとした宴会にぴったりですよ。
「特製たぬき焼」1,078円(税込)は「花たぬき」の看板メニューです。
生地が見えなくなるほどの九条ねぎがどっさり、見た目のインパクトも大きいひと品です。
自家製の油かすは、牛の腸を素揚げして余分な油を抜き、旨味を凝縮させたもの。
そんな油かすを大粒のままゴロゴロと生地に入れ込んでいるので、食べごたえも抜群です!
生地にはしっかり味もついているため、そのままでも美味しいですが、卵の黄身を絡めて食べてくださいね。
その他、焼きそばや焼うどんもあり、麺類の好きなお子様にも喜ばれそう。
テーブルの鉄板で焼きながら食べるのも盛り上がって楽しいですね。
みんなでワイワイと、美味しい鉄板焼きの夜を過ごしてください。
住所 :京都府京都市上京区千本通中立売下ル亀屋町51
マップ: Googleマップ
アクセス : JR二条駅より京都市バスで千本中立売停留所下車徒歩1分
電話番号 : 050-5816-7504
定休日 : 無休
営業時間 : 17:00~翌1:00 (料理L.O. 翌0:00/ドリンクL.O. 翌0:30)
予算 : 3,000円
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
クレジットカード利用: 可 (VISA、マスター、アメックス、DC、JCB、NC、UFJ)
備考:テイクアウト可
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
京都市営地下鉄 北大路駅より徒歩5分。
京野菜の創作料理と本格韓国料理が楽しめるお店「Mansoh」。
北大路ビブレすぐのところにあるので、お買い物帰りにも立ち寄れます。
農園直送の朝採れ野菜は新鮮で、旬の味がいただけますよ。
お肉も地元のブランド肉を使用するなど、素材へのこだわりが伺えます。
店内は白と紺を基調とした、シックで上品な雰囲気です。
カウンター席はおひとりさまでも気軽にお食事が楽しめます。
テーブル席、カウンター席とも全席掘りごたつ。
ゆったりと寛げる空間が広がっています。
女子会やデート、ご家族での利用にと幅広いシーンで利用できますよ。
「京都ポークの蒸し豚キムチ」1,078円(税込)は、韓国で言う「ポッサム」というお料理です。
しっとりと柔らかく茹でた京都ポークの豚バラはとってもジューシー。
そんな豚肉を薬味やキムチ、野菜と一緒にサンチュで巻いていただきます。
特製の味噌が全部の具材の味をうまくまとめてくれ、どれだけでも食べられてしまいそうです。
「季節野菜の白味噌ホルモンチゲ」1,078円(税込)もオススメ。
白味噌の特製スープにホルモンの甘みと野菜の旨味が溶け出します。
新鮮なホルモンはプリップリですよ。
甘みの中にピリッとした辛みがアクセントになり、クセになるお味です。
京野菜と本格韓国料理が同時に味わえるだなんてお得感満載の「Mansou」。
おひとりさまでも、デートでもグループでも楽しめるお店です。
住所 : 京都府京都市北区小山初音町16-12 マルシンビル1階
マップ: Googleマップ
アクセス : 京都市営地下鉄烏丸線 北大路駅より徒歩5分
電話番号 : 050-5827-5242
定休日 : 無休
営業時間 :
【月~土・祝前日】
17:30~23:00 (料理L.O. 22:30/ドリンクL.O. 22:30)
【日・祝】
17:00~22:30 (料理L.O. 22:00/ドリンクL.O. 22:00)
禁煙・喫煙 : 全席喫煙可
クレジットカード利用 : 可 (VISA、MASTER)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
※合わせて読みたい: 北野天満宮の観光ガイド!歴史ある社殿やパワースポットのなで牛など見どころ満載
京都市西部にある西院、桂。
西院も桂も駅周辺は賑やかながら、駅を少し外れると古民家も見られる街です。
古さと新しさが入り混じり、どちらの魅力も感じられます。
そんな京都市西部でオススメの居酒屋は、タイプの違うお店。
しっとりと落ち着けるディナー、賑やかな雰囲気でいただくリーズナブルなお料理、いずれも満足度の高いお店です。
阪急京都線 桂駅東口からすぐのところにある「淡路島 炉端ごっつ」。
入口頭上に鎮座する魚のオブジェが目印です。
その名の通り、淡路島産の食材をふんだんに使用したお料理の数々が自慢。
店内は活気があり賑やかで、いつもお客さんで賑わっています。
カウンターからは後述の「かつおの藁焼き」を作る様子が見られたりと、臨場感があります。
小上がりのカウンター席もあり、ゆっくり腰を据えて飲みたい日にもおすすめです。
「ごっつ」名物「ごっつ焼き」638円(税込)。
山芋100%の生地にたっぷりの淡路島玉ねぎとタコ、紅ショウガを混ぜて焼き上げます。
トッピングのうずらの卵とマヨネーズも含め、よく混ぜてから食べるのが正解。
ふわふわ、とろとろの山芋生地にブリッとしたタコの食感、紅ショウガの風味がよく合います。
「造り盛り合わせ」2,178円(税込)は、その豪快さとボリュームに驚くお客さん続出。
その日仕入れたおすすめの新鮮な魚介を惜しげもなく盛り付けます。
厚めに切られたお刺身は食べ応えも抜群です。
お店のイチオシは淡路産食材以外にもあります。
「カツオの藁焼き」1,408円(税込)は高知出身の店長自ら焼き上げます。
藁焼きの強い火力で瞬時に焼き上げることで、ムラなく香ばしく仕上がるのが特徴。
特製のニンニクダレでどうぞ。
住所 :京都府西京区桂野里町50-12
マップ: Googleマップ
アクセス :阪急京都線 桂駅より徒歩2分
電話番号 :075-392-2490
定休日 : 年末年始 ※その他不定休あり
営業時間 :16:00~翌1:00(L.O.24:00)
予算 :10,000~14,999円
禁煙・喫煙 :全席禁煙
クレジットカード利用 :可(JCB、AMEX、Diners)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
阪急 西院駅より徒歩3分の「M salute31」。
旬素材や自家農園の野菜を使用したお料理とワインが楽しめるダイニングバルです。
お料理はフレンチをメインに、スバニッシュやイタリアンなども取り入れた多国籍スタイル。
シックでありながら、ところどとろにポップな配色を施した大人ポップな店内。
オープンキッチンを臨むカウンター席にテーブル席もあります。
気取りすぎないカジュアルすぎない雰囲気で、デートや女子会にもおすすめです。
「ローストビーフと向井農園のサラダ」990円(税込)は、お肉が食べたいけどお野菜も欠かしたくないというヘルシー志向女子におすすめ。
京都の南は賀茂町にある自家農園・向井農園の新鮮なお野菜がふんだんに使われており、バルサミコのソースとたっぷりのチーズをかけていただきます。
その他「向井農園のごろごろ野菜のアヒージョ」660円(税込)をはじめ、丹精込めて育てられた向井農園の野菜の美味しさを楽しめる料理がたくさん。
シェフ厳選のワインは常時グラスで10種類ほどあるので、お好みのワインと合わせて堪能してください。
「瞬間スモークサーモンの厚切りと向井農園の野菜」880円(税込)は、その驚くべき厚みのスモークサーモンがインパクト大!
厚切りならではの歯ごたえにとろけるような脂の乗り、ふんわりと鼻をくすぐるスモークの香りの融合は他では味わえません。
また、つき出しで出されるミニサイズのハンバーガーが可愛くて美味しいと好評。
細部にまで趣向を凝らしたお料理とおいしいワインで、格別のひと時が過ごせることでしょう。
住所 : 京都府京都市中京区壬生仙念町26-2
マップ: Googleマップ
アクセス : 阪急京都線 西院駅より徒歩3分
電話番号 :050-5590-4795
定休日 :不定休
営業時間 :
[昼]12:00~14:30(料理L.O.14:00)
[夜]17:00~24:30(料理L.O.24:00)
予算 :
[昼] 1,000~1,999円
[夜] 3,000~3,999円
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
クレジットカード利用 :可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
お通し:330円(税込)
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
京町家を改造したお店や京都の食材を堪能できるお店など、京都の魅力が詰まったお店もたくさんありましたね。
デートでも、グループや家族連れでもたくさんの人が訪れる場所なので、どんなシチュエーションでも入りやすいお店をご紹介しました。
グルメも旅の楽しみのひとつ。
美味しいお料理をいただけば旅の満足度もさらに上がることでしょう。
▼京都のグルメ関連記事
・ 京都の人気観光エリアを網羅!予算別の京都のおすすめディナー25選
・ 古都で楽しむ贅沢なひと時!京都のおすすめホテルレストラン11選
・ 京都のおすすめランチ25選!旅のスケジュールに合わせやすいエリア別おすすめ京都ランチ
・ 京都で食べたい名物グルメ16選!定番からB級グルメまでたっぷり紹介
・ ラーメン大好き現役京大生が語る!京都のおすすめラーメン屋10選!