top
>
東アジア・中国・台湾
>
日本
>
東京
>
下北沢
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
店内からは日本庭園も見える!隠れ家的なお店で旬の蕎麦「打心蕎庵(だしんそあん)」
お店看板のとんかつにエビフライ付きのサービスランチ「かつ良」
一軒家レストランでご飯とルーが選べるカレーランチ「旧ヤム邸シモキタ荘」
ビル2Fのカレー店でゴロっと野菜のスープカレー「ポニピリカ」
行列のできる20品目野菜のスープカレー「ロジウラカレー サムライ下北沢店」
ユニークなトッピングを楽しめるカレー店「マジックスパイス東京下北沢店」
高台の住宅街にあるイタリアンでパスタランチ「バールアリメンターリ ダニエラ」
駅から離れた隠れ家的なお店で前菜付きのランチセット「ボンジョリーナ」
下北沢は、小田急線・京王井の頭線が通り、渋谷や新宿といった都心部からのアクセスが便利な街です。
サブカルチャーの聖地としても知られる下北沢には、ライブハウス、小劇場、個性豊かな古着店まで、様々なお店や施設があります。
商店街のシャッターに描かれたアート、店主の完成を感じられるセレクトショップといったアートや芸術にも通じる下北沢特有の文化も感じられるお店も。
高台には閑静な住宅街やお寺が広がり、街の中心部とは異なる雰囲気を感じられるのも魅力の1つです。
下北沢を観光するなら合わせて読みたい: 下北沢の観光スポットまとめ!個性溢れるお店に荘厳な雰囲気の神社まで
そんな下北沢エリアでランチを食べたいお店を、ジャンル別に紹介していきます。
街の中心街から離れた高台にある隠れ家的雰囲気のイタリアンで食べる「パスタランチ」、カレー激戦区といわれる下北沢の「カレーランチ」など、お店ごとのバリエーション豊かな料理をいただきましょう。
下北沢の和食ランチは、高級感もある見た目なのにコスパが良く、お店の雰囲気を味わいながら豪華なお食事をいただけます。
都会にいるとは思えない、和を感じることができるお店が勢揃いしています。
小田急線下北沢駅南口から徒歩9分、駅から坂道を上がり、閑静な住宅街を抜けた先にある蕎麦専門店です。
お店のすぐそばには、地元民や観光客から人気の「森巖寺」や「北澤八幡神社」といったパワースポットがあるので、それらの建物を目印にお店を探してみましょう。
多くの人が訪れる下北沢とは思えない静かな雰囲気のお店は、会食やデートの食事にもおすすめです。
暖簾をくぐった先には庭園と情緒のあるお店があります。
木目のインテリアで統一され、暖色の明かりで照らされた店内は、暖かみがあり落ち着きを感じられます。
お店にある大きな窓からは、草木が生い茂る日本庭園も眺められるつくりです。
テーブル席のみとなっていますが、1人でも気兼ねなく入れる雰囲気作りがしっかりなされています。
お店には暖かい蕎麦から冷たい蕎麦まで、様々なメニューが揃います。
その中でいただきたいのが期間限定の「季節の蕎麦」です。
夏季限定の一品として販売されている「すだち蕎麦」1,850円(税込)は、ほろ苦さと酸味を兼ね備えたすだちを出汁に浮かべた一品です。
すだちは、そのまま載せておくはもちろん、食べるのも自由、ほどよく酸味が出汁にでてきたら別皿に出すのもおすすめです。
ひんやりした出汁にのどごしのよい蕎麦、爽やかなすだちを浮かべた一品は夏にピッタリ!
ぜひお店でその味を堪能してください。
テーブルの端には綺麗に並べられた七味や塩といった調味料があります。
液漏れなどの様子もなく、細やかな配慮がなされているのもお店の素敵なところです。
住所 : 東京都世田谷区代沢3-7-14
マップ : Googleマップ
アクセス : 小田急線下北沢駅南口から徒歩9分
電話番号 : 03-5431-0141
定休日 : 火曜日
営業時間 : 11:30~21:30
予算 : [昼]1,000〜2,000円 [夜]3,000〜4,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
小田急線下北沢駅北口から徒歩2分、駅すぐそばの住宅街の中にある蕎麦店です。
お店の入り口付近に大きな白い看板が出ているので、お店探しの目印にしましょう。
店内はテーブル席を中心とした広々とした空間が広がります。
カウンター席も兼ね備えているので、1人でサクッとランチを済ませて観光や仕事に向かいたい方にもおすすめ。
和とモダンな雰囲気が合わさったおしゃれな店内で、自家製蕎麦を味わいましょう。
お店を訪れてぜひ味わいたい1品が「もり」800円(税込)です。
店内で打たれたばかりの蕎麦はコシがあり、つるんとした喉ごしの良さに仕上げられています。
そば粉の香りも感じられる自家製蕎麦を、シンプルに出汁に付けて味わいましょう。
「出汁巻き卵」、「野菜の天ぷら」といった一品料理も充実しているので、料理と合わせていただくのも良いでしょう。
がっつりお腹1杯蕎麦を食べたい方には「大もり」1,100円(税込)もおすすめです!
住所 : 東京都世田谷区北沢2-28-1 慶水ビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 小田急線下北沢駅北口から徒歩2分
電話番号
: 050-5890-6388
定休日 : 水曜日
営業時間 : 11:30〜15:00(L.O.14:30)/17:00〜22:00(L.O.21:00)
予算 : 1,000〜2,000円
キャッシュレス決済 : カード可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
下北沢駅東口から徒歩4分の「山角」は、ボリューム満点の定食がお安い値段で食べられる人気のランチスポット。
高いコスパとレトロでおしゃれな雰囲気がSNSでも人気を呼び、下北沢在住の方はもちろん、古着屋巡りに下北沢に訪れて、その足で立ち寄るのを楽しみにするお客さんも多いお店です。
12時の開店から夜の閉店まで定食メニューはオーダーできるので、他のお店がクローズしてしまっている遅めのランチタイムにもお昼をいただけるのが嬉しいところ。
昭和の古民家をリノベーションしたお店は、ミントグリーンの壁が爽やかで、こじんまりとした空間に響く女性スタッフさんの声がアットホームさを感じさせます。
「飲める定食屋」のコンセプト通りお酒も多く揃っているので、大人なランチタイムを過ごすにもおすすめですよ。
出来立てが運ばれる「アジフライ定食」900円(税込)は、アジフライ2枚がどんっと乗った豪快さ。
サラダにスパゲティ、ご飯、そして味噌汁がセットになった定食は、お腹を空かせた日のランチタイムにも大満足間違いなしのサービス盛りです。
気になるアジフライの味は、衣はザクッと薄めかつ中はふわふわで、白米のおかずに最適な仕上がりとなっています。
とことんガッツリいくと決めた日には「チキン南蛮」920円(税込)がおすすめです。
大きな鶏モモ肉の唐揚げが5つ、その上に濃厚なタルタルソースがたっぷりとかかっています。
唐揚げは醤油ベースの素朴な味付けで、マヨネーズの風味がしっかり出た自家製タルタルと掛け合わされることで、白米が止まらなくなる味わいに。
ご飯はおかわり無料なので、お腹いっぱい食べてくださいね。
住所 : 東京都世田谷区北沢2-8-12
マップ : Googleマップ
アクセス : 下北沢駅から徒歩4分
電話番号
: 03-6407-9032
定休日 : 木曜日
営業時間 :
予算 : [昼]〜1,000円 [夜]1,000〜2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
小田急線「下北沢」駅南口から徒歩4分、下北沢に長らくお店を構える老舗のとんかつ店です。
お店があるのは階段を下った地下ですが、地上に大きな看板とメニュー表が展示されているので、近くまで行けば比較的迷わず見つけられます。
階段を下った地下には、全75席の広々とした空間が広がります。
サラリーマンから若者まで幅広い世代の人がランチを楽しんでいるので、シーンを選ばず利用しやすいお店です。
お店の看板メニューであるヒレカツと、大ぶりのエビフライを一度に楽しめる「サービスセット」1,700円(税込)は、ランチの時間のみ味わえるメニューです。
1口サイズにカットされたヒレカツは、噛むたびにじわっとジューシーな肉汁と豚肉のまろやかな味を広げてくれます。
カツに合わせて付いてくるエビフライは、外はサックリ、中はプリッとした食感です。
甘みと酸味のバランスの取れたソースをつけたら、お好みでからしやレモンを絞って味わうのもおすすめです。
同じくランチ限定の「おろしロースかつ重」1,100円(税込)も、豪華なお昼のお弁当気分が味わえておすすめ。
ご飯は白米かしそご飯から選べて、さっぱりとした香りが揚げ物と相性抜群なしそご飯を希望する方が多め。
甘みの中にほのかな辛味を感じる大根おろしがベストマッチで、ぺろりと1枚食べられます。
住所 : 東京都世田谷区北沢2-3-12 友和ビル B1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 小田急線下北沢駅南口から徒歩5分
電話番号 : 03-3412-5990
定休日 : 火曜日
営業時間 : 11:30~14:30(L.O.14:00)/17:00~22:00(L.O.22:00)
予算 : [昼]1,000〜2,000円 [夜]2,000〜3,000円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
毎年カレーフェスが行われるほど、下北沢は有名なカレー激戦区でもあります。
今回は女性の方にもおすすめしたい、写真映えもするお洒落で美味しいカレー店を厳選してご紹介します。
※合わせて読みたい: カレーの街「下北沢」でカレーを食べるならココ!おすすめのカレー専門店10選
小田急線下北沢駅南口から徒歩6分、駅から少し離れた場所にあるカレー専門店です。
お店に向かう1本道の手前にある花屋さんの前に案内板があるので、それを確認しながらお店まで足を運んでみましょう。
店内にはテーブル席に、カウンター席があり、ランチタイムはその全てが人でいっぱいになる人気店です。
オーダーをしてからカレーが運ばれてくる時間は、スピーディーで回転も速いので、並んでいても比較的すぐ店内に入れます。
ランチメニューは「あいがけ」1,150円、「全がけ」1,350円(各税込)の2種類。
その日ごとに内容が変わる3種のカレーうち、2種を味わえるのが「あいがけ」、3種全てをいただけるのが「ぜんがけ」です。
ランチタイムのカレーは月替わりで、例えば鶏肉のキムチキーマカレーと豚ひき肉を使ったポークキーマなどが提供されます。
どれも自慢のスパイスが効いていて、ピリッと辛い味付けに仕上げられていますよ。
鶏のキーマは、細かく刻まれたキムチのカレーとは異なる辛みが味のアクセントに、ポークキーマはレーズンの甘みと酸味でフレッシュさを感じられます。
ご飯は、ターメリック、ジャスミン、玄米の3種から選べるので、好みのものを選んでいただきましょう。
ランチのカレーには別がけのスープが付いてきます。
ある程度までカレーを食べ進めたら、お皿に残っているご飯、ルーと混ぜ合わせてスープカレーにするのもおすすめです。
3種のカレールーの味が合わさったサラサラルーをご飯にたっぷり絡めていただきましょう。
住所 : 東京都世田谷区代沢5-29-9 ナイスビル 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 小田急線下北沢駅南口から徒歩6分
電話番号 : 03-6450-8986
定休日 : 火曜日
営業時間 :
予算 : 1,000〜2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
小田急線下北沢駅北口から徒歩4分、下北沢の中でも大きな商店街の1つ「東通り商店街」の1角にある人気カレー店です。
こちらではサラッとしたルーにゴロっと大きな具材の入ったカレーをいただけます。
お店があるのはビルの2階ですが、ビルに遠くからでも目立つほどの大きな店名とイラストが描かれているので、迷わずお店までたどり着けるはずです。
店内は、木目のインテリアを使い落ち着いた印象に仕上げられています。
ソファー席もあるので、ゆっくりとランチを食べながら女子会を楽しみたい方にもおすすめのお店です。
クリエイターたちが作ったといおしゃれな内装は見ているだけでも楽しめます。
「皮がパリッとしたチキンと野菜のカレー」1,672円(税込)は、名前の通りたっぷりの野菜が入ったカレーです。
オーダーの際には、大・中・小からご飯の量を選べるので、小食な方からがっつり派の方まで、満足いくボリューム感でカレーを味わえます。
サラッとしたカレールーですが、味そのものは香辛料、魚介や鶏の味を感じられる濃厚な仕上がり。
甘いかぼちゃやみずみずしいナス、ホクホクのじゃがいもなど、野菜ごとの異なる味や食感が楽しめます。
どのカレーも辛さを0~7の間で好みに調節することができます。
体感として3辛を超えると辛みが強いと感じられたので、4辛以降は辛さに自信がある方におすすめです。
また、「ゆで卵」110円や「いももち」253円(各税込)といったトッピングも豊富なので、ぜひ自分だけのオリジナルカレーランチを作ってみてください。
住所 : 東京都世田谷区北沢2-8-8 赤煉瓦ビル 2F
マップ : Googleマップ
アクセス : 小田急線下北沢駅北口から徒歩4分
電話番号 : 03-6804-8802
定休日 : 不定休
営業時間 :
予算 : 1,000〜2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : ホットペッパーグルメ
小田急線「下北沢」駅北口から徒歩7分、駅から少し離れた店名通り路地裏にあるカレー専門店です。
ランチタイムには行列が絶えない下北沢きっての人気店なので、時間に余裕がある方は、早めにお店を訪れましょう。
木々に囲まれた玄関から店内に入ると、森の中の小屋を訪ねたかのような空間が広がります。
テーブル席の他に、足を崩してくつろげる小上がり席もあるので、小さな子供連れの両親も安心して食事を楽しめるお店です。
「チキンと一日分の野菜20品目」1,650円(税込)は、20品目物野菜を1皿でいただけるスープカレーです。
具材を食べるカレーとも称されるこのお店のカレーは、大ぶりのチキン、野菜がたっぷり入っています。
外はカリッと中はじゅわっとなごぼうをはじめ、特に根菜が多めで腹持ちが良く、大満足のランチになること間違いありません。
オーダーの際には、スープの量、辛さ、ご飯の量、トッピングなど、細かい点まで注文できるので、自分好みの量や辛さの1杯をいただきましょう。
マイルドな辛さで食べたいなという時は、ライスに「焦がしチーズ」198円(税込)をトッピングするのがおすすめです。
住所 : 東京都世田谷区北沢3-31-14
マップ : Googleマップ
アクセス : 小田急線下北沢駅北口から徒歩7分
電話番号 : 03-5453-6494
定休日 : なし
営業時間 : 11:00〜15:30(L.O.15:00)/17:30〜21:30(L.O.21:00)
予算 : 1,000〜2,000円
キャッシュレス決済 : 不可
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
小田急線「下北沢」駅北口から徒歩5分、エスニックな雰囲気の店内でスパイスたっぷりの自家製カレーを味わえるお店です。
真っ赤な壁に描かれた緑色の人型アートがお店の目印になります。
店内に入ると、アジアンテイストな家具に囲まれ、異国に旅行に来たかのような気分にさせられます。
テーブル席で友人や同僚と会話を楽しみながら食事を楽しみたい方におすすめです。
こちらのお店は、細かく注文の際に、自分好みのカレーにカスタマイズできるのが特徴です。
「ポーク」や「チキン」など数種類のスープからベースを選び、そこに40種類ものトッピングの中から好みのものを選んで載せられます。
トッピングの中にはカレーと合わせるのが珍しい「かき揚げ」もあり、メニューはとてもユニークです。
カレールーはかなりさらさら感の強いタイプで、基本の具材はキャベツや大根といったシンプルさです。
ライスは米粒の食感がしっかり感じられる固めの仕上がりで、付け合わせにはパイナップルが添えられている点も面白いですね。
辛さもピリッと辛い「覚醒」から、激辛カレーマニアも悶絶する「アクエリアス」までの8段階から選べるので、辛いものが苦手な方も得意な方も、安心してカレーを味わえます。
住所 : 東京都世田谷区北沢1-40-15
マップ : Googleマップ
アクセス : 下北沢駅より徒歩6分
電話 : 03-5454-8801
定休日 : 火曜日、水曜日
営業時間 : 11:30~15:00/17:30~22:30
予算 : 1,000円~2,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
下北沢には、本格イタリアンの味をお安く頂けるイタリアンレストランが充実しています。
学生さん同士やカップルでおしゃれなランチを頂きたい方は必見です。
小田急線「下北沢」駅南口から徒歩8分、坂道を登った先の住宅街の中にあるイタリアンです。
駅から少し離れた場所にあるので「森巖寺」など、周辺の観光スポットや大きな建物を目印にしながら、お店まで向かいましょう。
まるでイタリアの街角に迷い込んだかのようなおしゃれな店内は、ランチデートやイタリアン女子会にもおすすめ。
開放的なテラス席を完備しており、晴れた日に外の爽やかな風にあたりながら食事を楽しめます。
お店では、コースからランチ限定のセットメニューまで、様々なランチメニューをいただけます。
その中の1つ「パスタランチ」1,200円(税込)は、パン、食後のドリンクが付いたセットメニューです。
選べるパスタの中でも、プラス1,000円でオーダーできる「タヤリン 黒トリュフをかけて」は、芳醇な香りの黒トリュフ、コクのあるチーズをたっぷりかけた贅沢な一品。
手打ちパスタのモッチリした食感も感じながら味わいましょう。
また、お店自慢の手打ちパスタは種類の多さが自慢。
どれがどういった形状なのかというのを、初めにサンプルを使って見せてくれます。
ランチのオーダー前にイメージがつきやすいのが嬉しいですね。
住所 : 東京都世田谷区代沢5-16-23 1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 下北沢駅より徒歩6分
電話番号 : 03-3487-6086
定休日 : 木曜日
営業時間 : 11:30〜14:30/17:30〜22:30
予算 : [昼]1,000〜1,999円 [夜] 6,000〜7,999円
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
キャッシュレス決済 :
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
小田急線「下北沢」駅南口から徒歩8分、井の頭線「池之上」駅方面に真っすぐ歩いていくと見つかる住宅街のイタリアンです。
イタリアの街にありそうな黄色を基調としたおしゃれな外装の建物なので、お店のそばまで行けば比較的すぐに見つかります。
テーブル席中心の店内ですが、カウンター席も完備されています。
1人で周りの人を気にせずランチを味わいたい方にもおすすめのお店です。
完全禁煙のお店なので、小さな子供連れの方も、ゆっくりと煙を気にせず食事をいただけます。
「ランチAコース」1,452円(税込)では、自家製パン、前菜、メインのピザかパスタ、ドリンクを1度に楽しめます。
パンに付けていただけるオリーブオイルは、オリーブオイルの中でも香りがよいといわれる「エクストラバージンオリーブオイル」を使用。
メインも爽やかな酸味とコクを兼ね備えた「海老のレモンクリームパスタ」をはじめ、週種類のピザ、パスタから好みの料理を選んでいただけます。
住所 : 東京都世田谷区代沢2-36-29
マップ : Googleマップ
アクセス : 小田急線下北沢駅南口から徒歩8分
電話番号 : 03-5787-8987
定休日 : なし
営業時間 : 11:30〜15:00(L.O.14:00)/17:30〜21:00(L.O.20:00)
予算 : [昼]1,000〜2,000円 [夜]4,000〜5,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ ホットペッパーグルメ
小田急線「下北沢駅南口から徒歩3分、駅から歩いてすぐ、ミスタードーナツ横の路地にあるイタリアンです。
イタリアの3色国旗が目印になります。
お店の中はテーブル席中心で、全面禁煙となっています。
駅から近くランチタイムには混雑していることも多々あるので、時間がある方は早めに足を運ぶことをおすすめします。
様々な種類がある「ランチコース」1,700円〜は、前菜2種に、メインとなる日替わりパスタなどがいただける盛り沢山の内容です。
毎日内容が変わるメインのパスタでは、魚介の旨みトマトのフレッシュな酸味を一度に味わえる「釜あげシラスと生トマトとサルディーニャのからすみのオリーブオイル」をはじめ、個性的なパスタを味わいましょう。
また、ランチには食後のデザートも付けられます。
スイーツ好きな方は、料理と合わせてデザートもいただきましょう。
住所 : 東京都世田谷区北沢2-18-5 NEビル1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 小田急線下北沢駅南口から徒歩3分
電話番号 : 03-5431-6560
定休日 : 月曜日・第3火曜日
営業時間 :
予算 : [昼] 1,000~1,999円 [夜]4,000~4,999円
キャッシュレス決済 : カード可(VISA、Master、AMEX)
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
備考 : チャージ料300円
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
小田急線「下北沢駅」南口から徒歩3分、駅すぐ近くにあるミスタードーナツのすぐそばにあるイタリアンです。
こちらでは、生地に厚みがあり、モッチリとした食感を楽しめるナポリピザをいただます。
テラス席、テーブル席、カウンター席とさまざまな座席を完備しているので、様々なシーンで利用できるお店です。
ランチタイムには、誕生日デートなどの特別なランチにぴったりなコースが用意されています。
「Pranzo di Cucina」2,980円(税込)では、三浦野菜のサラダに前菜盛り合わせ、本日のピザまたはパスタ、そしてデザートを味わえます。
ピザメニューの1つ「マルゲリータ」は、トマトの赤、チーズの白、バジルの緑でイタリア国旗を表した1品です。
それぞれの食材の香りや味、生地のモッチリとした食感を楽しんでください。
ランチ女子会には「グラスワイン」800円(税込)をオーダーして、昼から贅沢な時間を過ごすのも素敵ですね。
また、ランチ後に予定はあるけれどアルコール気分気分を味わいたいという方へ向けて、ノンアルドリンクも各種用意されています。
ランチのラストオーダーが14:30と比較的遅めなので、仕事や用事でお昼が遅くなった日にもおすすめのお店です。
住所 : 東京都世田谷区北沢3-30-3 下北沢シャモット1F
マップ : Googleマップ
アクセス : 小田急線下北沢駅南口から徒歩3分
電話番号 : 050-5304-4105
定休日 : 月曜日、火曜日(月曜日が祝日の場合翌日が休み)
営業時間 : 11:30〜15:30(L.O.14:30)/17:00〜22:00(L.O.21:00)
予算 : [昼]3,000〜4,000円 [夜]6,000〜8,000円
キャッシュレス決済 :
禁煙・喫煙 : 全席禁煙
備考 : ディナータイムのみチャージ料550円
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ 一休.comレストラン
下北沢駅周辺で、ランチを食べたいお店をジャンル別に紹介しました。
駅周辺がショッピングやお出かけで賑わう観光スポットとしても魅力的な下北沢には、飲食店も豊富にあります。
その中でも激戦が繰り広げられているカレーライス、静かな住宅街のイタリアン、駅から離れた蕎麦店など、厳選したお店を取り上げたので、ぜひ下北沢観光の際は足を運んでみてください。
モチモチ生地の「マルゲリータ」や2つのルーを楽しめる「あいがけ」カレーなど、お店ごとの絶品料理をいただきましょう。